美味しい石垣牛を食べよう! 石垣島の焼肉屋
ダイバーの聖地、石垣島。世界で最も美しいと言われるサンゴが広がる海には、綺麗な魚たちがいっぱい。 そして島には、潮風を含んだ牧草を食べて伸び伸び育った石垣牛が。そんな美味しい石垣牛が食べられる、焼肉屋さん。石垣牛を公認しているJA石垣のHPで、取扱認定店になっているお店をまとめてみました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3252件の口コミを参考にまとめました。
潮風に吹かれたミネラル豊富な牧草を食べて育った石垣牛。過去、ここで育った仔牛は、全国のブランド牛産地に送られて、各地のブランド牛になっていましたが、現在ではほぼ全量が党内で消費されるようになりました。そのまま八重山郡でおおむね20か月以上肥育された黒毛和種のみが、石垣牛のブランドを名乗ることができます。
出典: buff-buffさん
いちばん好きな焼肉屋「たけさん亭」
ここでは希少部位の特上肉を食べるのがおすすめ。
価格は高いけれど、最高級の石垣牛が厚切りで食べられます。
出典: buff-buffさん
ハラミは人気ですぐに売り切れてしまうので、あったらすぐに注文しましょう。
サシが入った美味しい石垣牛のハラミが最高です。
ホルモンも新鮮な石垣牛のホルモンです。
タンも石垣牛があればぜひ。外国産のタンでもおいしいですが。
出典: buff-buffさん
こちらはおまかせの特上三種盛り。美しいサシにうっとり。
店主がその日の美味しいところを切ってくれます。
この日は、ハネシタ、肩バラ、ロース芯でした。
柔らかくてこんなにサシが入ってるのに、食べると脂はさっと溶けて全然くどくない。石垣牛の本当の美味さを体験できます。
出典: buff-buffさん
席間が広く、ゆっくりと焼肉を楽しめます。
256人
18004人
0980-88-0704
出典: buff-buffさん
言わずと知れた石垣牛の超人気有名店。
飛行機を予約したら、同時に「やまもと」も予約しろと言われるほど。
お店は大きくなって、たくさんの従業員が働いていて壮観。
こちらはほとんどのお客さんが注文する焼きシャブ。5~10秒炙れば食べられます。
出典: buff-buffさん
七厘の炭火でじっくりと焼き上げた、柔らかい石垣牛は「やまもと」ならでは。
最近、お一人様用にハーフサイズの注文ができるようになり、ひとりでも使いやすくなりました。
こちらはハラミ。脂が蕩ける、柔らかいハラミも美味しい。
出典: buff-buffさん
タンを丸のまま煮込んだ、二コタンも人気メニュー。
柔らかいタンの美味さが存分に楽しめる一品。
868人
57041人
0980-83-5641
出典: buff-buffさん
730交差点のビル3階にある、比較的新しい焼肉屋さん。
神戸に本店のある神戸牛の焼肉ですが、ここ石垣店では石垣牛を提供しています。
同じフロアのお隣は同じ経営の「鉄板焼すてーきIshida.」というステーキ屋さん。
写真は特選 贅沢3種盛り。サシが美しいですね。
出典: buff-buffさん
こちらはハラミ。ジャキジャキという歯応えで、肉の味が濃いです。
出典: buff-buffさん
こんなお洒落な個室もあります。
石垣で一番お洒落な内装のお店かもしれません。
330人
14052人
050-5593-6576
出典: buff-buffさん
なぜかジモティの人におすすめされることが多い焼肉屋さん。観光客の知名度はあまり高くないのに地元の人には愛されているようです。
写真はイチボ。
石垣牛のA5ランクに拘っているお店。
出典: buff-buffさん
石垣牛3種盛り。花が添えてあってお洒落ですね。
たしかにお肉は美味しいですが、どちらかというと肉のカットが細かめで、厚切りでガッツリという感じではないかも。
とても丁寧な接客で居心地のよい焼肉屋さんです。
210人
9355人
0980-87-9829
出典: buff-buffさん
いわゆる「御三家」に次ぐ人気のお店。
石垣牛の個体識別番号が表示してあり、ちゃんと由緒正しき石垣牛をリーズナブルに食べられます。
写真は上ハラミ。サシが入ったハラミは歯応えよく、赤身の味わいと脂の甘さが楽しめます。
出典: buff-buffさん
特上カルビとトモサンカク(奥)
カルビは脂が甘くて最高。サシが蕩けます。
出典: buff-buffさん
甘いタレに漬けても、合わせ塩で食べても最高。
カルビクッパも美味しかった。
192人
12724人
0980-82-2232
出典: buff-buffさん
番外編
焼肉ではなくてステーキのお店です。
特上の石垣牛を丁寧に焼いて食べさせてくれます。
最高級サーロインの脂と肉汁を堪能できるステーキ。
出典: buff-buffさん
ビルの8階にあり、石垣の街並みを見下ろせる特等席も。
328人
21267人
0980-83-3706
出典: buff-buffさん
石垣島焼肉の御三家といわれる「きたうち牧場」 昔は「焼肉 金城」という名前でした。店名が変わり自社牧場から直接仕入れをしているためか、JA石垣の公認は確認できません。
浜崎の本店とここ、そしてユーグレナモールにもお店があります。
これは、特上お一人様セット。
出典: buff-buffさん
特上カルビもサシたっぷり。
50席近い大箱で、予約は取りやすいでしょう。
出典: buff-buffさん
石垣牛のハンバーグも人気です。
フワフワ食感の、肉の旨味と脂の甘さが楽しめます。
ご飯と頬張りたい一品。
468人
22431人
出典: buff-buffさん
「たけさん亭」の近くにある「きたうち牧場 浜崎本店」です。
自社牧場の安定した品質の石垣牛が楽しめます。
写真は特上お一人様セットのお肉。
いろいろな部位が食べられます。
出典: buff-buffさん
ローストユッケという面白いメニューがあります。これは珍しい。
最近こちらの牛肉は、「きたうちプレミアムビーフ」と「八重山郷里牛」というブランドで提供しているようです。
326人
15176人
050-5869-5528
出典: buff-buffさん
石垣市役所からほど近い、住宅街にひっそりとあるお店。
ここの名物は、何と言っても石垣牛赤身のブロック。250gほどの赤身の塊肉です。
出典: buff-buffさん
カットしてもらったのがこちら。
中はレアの赤身肉が美味しい。専用の鰹出汁ポン酢に、おろしニンニクたっぷりで食べると最高です。
ローストビーフか牛たたきかという味わいです。
出典: buff-buffさん
自分で六面体の各表面を20~30秒焼いて、焼き色を付けたら厨房へ一旦返します。
121人
8599人
0980-82-7929
出典: buff-buffさん
もともとホルモン焼のお店。
安価で新鮮なホルモンを食べることができます。
ハラミとマルチョウ。
味噌ダレがおいしい。
出典: buff-buffさん
カルビ
ホルモンが美味しいですが、正肉も悪くない。
気軽に食べられる焼肉屋さんです。
153人
7682人
050-5592-4830
※本記事は、2021/07/20に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。