阪神甲子園球場周辺のグルメならココ!おすすめ10選
兵庫県西宮市にある阪神甲子園球場は、野球好きなら誰もが憧れる野球の聖地。周辺には商業施設やグルメスポットが充実しています。今回は、阪神甲子園球場周辺にある、洋食・中華・その他のグルメをご紹介!野球観戦で訪れたときに立ち寄りたいおすすめ店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1178件の口コミを参考にまとめました。
出典: テオテオ♪さん
「中国料理 百楽」は、安くて美味しい中華グルメが食べられると地元客に人気のお店です。
甲子園駅より徒歩8分ほど、酒蔵通り沿いにあります。店内は広く開放的で、居心地が良いとのこと。
出典: 赤鯉 ジュードさん
写真は、お店の人気メニューのひとつ「あんかけ焼きめし」です。
とろりとした餡の濃度と塩加減が抜群に美味しいとのこと。焼きめしそのままでも美味しいですが、餡と一緒に食べると旨味が増すそうです。
出典: COOLTIMEさん
こちらは、阪神甲子園球場周辺の名物という「ヒーロー揚げ」。あまから味、ニンニク醤油、チリマヨネーズ、山椒塩の4種類の味があり、どれも人気です。
パリッと揚げたてで、鶏肉のジューシーな旨味がビールによく合うそう。
・四川担々麺
スープをひとくち。うん、四川料理独特のあの味。あのスパイスはなんというのか?分かりませんが私が大好きな味です。美味い…美味い…と食べ進めているとあっという間に完食。ジワッと汗もかきました。いや〜この担々麺はやみつきになる…!
出典: さか まきこさんの口コミ
お店に入ると、外から見ていた以上に奥行きがあり、店内は予想以上に広いです。餃子、焼飯、牛肉あんかけ焼きそば、エビチリをオーダー。値段はそれほど高くなく、味は予想を超えてきて、とても美味しかったです。
出典: spin2010さんの口コミ
196人
4816人
0798-41-1740
出典: 勝手きままにさん
中華の定番料理が豊富に揃うという、「幸醤楼」。甲子園駅より歩いて10分ほどの場所にあります。
何を注文しても美味しいと評判で、ボリュームがありコスパが良いそうです。
出典: さか まきこさん
お店の名物メニュー「中華ランチ」。大きな卵焼きに、揚げワンタン、エビフライ、八宝菜などボリュームたっぷりで、食べごたえ抜群だそうです。
どれも美味しくて、満足度が高いとのこと。
出典: GS PALLASさん
こちらは、人気の「かたい焼きそば」です。パリッとかたい揚げ麺は歯ごたえがよく、具だくさんのあんかけがよく絡んで美味しいそう。
あんかけがしっかりしていて、最後まで熱々を楽しめるのだとか。
・かたい焼きそば
野菜たっぷりのあんがかかっています。パリパリの麺があんかけとマッチして美味しいです。ちゃんと海老も烏賊も入っていました。カラシもよく効いて満足。いいですね、こういう中華屋さん。ごちそうさまでした。
出典: kotapeaさんの口コミ
・中華ランチ
玉子焼きの下には、タップリと八宝菜が敷かれてまして、具は、揚げワンタンに白菜、薄く切ったニンジン、椎茸、タケノコ、豚肉等。薄口ですけど、しっかりと味が付いて、めちゃんこ旨い!!
出典: でぶるマンさんの口コミ
99人
2500人
0798-46-2645
出典: ⭐︎うまいもんハンター⭐︎さん
定番メニューから創作料理まで、リーズナブルに美味しい中華が食べられると評判の「味庵喰好」。知る人ぞ知る、人気の隠れ家的中華料理店だそう。
甲子園駅より徒歩10分ほど、酒蔵通りの新甲子園商店街にあります。
出典: みほりん☆さん
ランチセットは7種類あり、どれも満足度が高いとのこと。
写真は、人気のひとつ「マーボーランチ」。ほどよい辛さで食べやすく、なめらかな豆腐の食感と餡がよくからんで美味しいそうです。
出典: tomoseipapaさん
こちらは、「酢豚ランチ」です。酢豚のお肉はやわらかくジューシーで、種類豊富な野菜は歯ごたえがよく、絶妙な火入れ具合とのこと。
とろとろの餡の濃度と、甘酸っぱい味付けが絶品なのだとか。
定食が数種類あって、どれも気になりましたが、ネギたれが旨そうなから揚げにしました。スープもサラダもしっかりついてCPいいですね。から揚げもジューシーでおいしかった。
出典: BB-YOUNGさんの口コミ
ここはほんと、何を食べても美味しいんです!町中華と一線を引くお店、、マスター、結構なお店にいらっしゃったとかの噂があります。
50人
1456人
0798-40-4087
出典: もみー01さん
ららぽーと甲子園の目の前にある中華料理店「万里」。甲子園駅より徒歩5分ほどにあります。
中華の定番メニューがどれも美味しいと、リピート率が高いそう。店内は広く、ゆったりと食事ができるとのこと。
出典: まおちいこさん
お店の名物メニュー「万里ラーメン」。塩味のスープに、ピリッと辛い豚肉とキャベツがトッピングされた汁そばとのこと。
食べているうちに味が変化し、最後まで食べ飽きないと好評です。
出典: しやすさん
こちらは、常連客に人気の「アゲそば」です。野菜と豚肉がたっぷり入った餡は、熱々で美味しいそう。
麺はザクザクした食感で歯ごたえがよく、一度食べるとクセになる食感だとか。
・万里ラーメン
コシもほど良くて、美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)スープは、透明感のある塩味でサラッとしているのだが、具の豚肉が薄めの衣をまとって揚げてあるので、それらが混ざっていくと、スープにとろみが付いて、醤油系の味に変わっていく。それがおもしろいし、美味しい!!
出典: まおちいこさんの口コミ
料理はどれも美味しくて、量が多いです!美味い、早い、ボリュームがある、グループでの訪問にはもって鯉です!ごちそうさまでした!
出典: カープ坊やさんの口コミ
180人
4702人
0798-48-1578
出典: 純也さん
「中華バイキング 九龍點心 ららぽーと甲子園店」は、定番の中華グルメや手作り点心をビュッフェスタイルで食べられるそうです。
ららぽーと甲子園内にあるので、買い物途中に立ち寄れるのも便利ですね。
出典: デブ仙人さん
点心メニューは、出来たての美味しさを堪能できるそうです。
中でも評判の「手作り小籠包」。フカヒレ、豚肉、エビ、麻辣など、味のバリエーションがあり、どれも絶品なのだとか。
出典: すましさん
定番メニューもハズレ無しに美味しいとのこと。
写真は、「麻婆豆腐、エビチリ、よだれ鶏の炒めもの」。麻婆豆腐は山椒が効いた本格的な味付けで、エビチリもよだれ鶏も出来たての美味しさを堪能できると好評です。
・ランチブッフェ
出来立てのタイミングで取れるとなかなかおいしい。特に小籠包は蒸籠で蒸し上げたまま3つの塔に積まれます。無くなると違う種類のが補給されるので色々楽しめます。
出典: かれーまにあさんの口コミ
73人
1409人
0798-44-3356
出典: TINTIN@呑んだ暮れさん
甲子園駅より徒歩10分ほどにある、「Pizzeria da Torachici」。
店内にある石窯で焼く、本格ナポリピザが食べられるというイタリアンです。ピザ以外にも前菜や石窯グルメが充実しているとのこと。
出典:tabelog.com
写真は、「チポッラ エ サラーメ」。サラミとモッツァレラ、玉ねぎがのったお店で1番人気のピザです。
サラミとモッツァレラの食感がよく、ピリッとしたブラックペッパーとケッパーの酸味が良いアクセントなのだとか。
出典: ⭐︎うまいもんハンター⭐︎さん
こちらは、定番グルメだという「ビスマルク」です。とろーりモッツレラチーズに加えて、キノコと半熟卵が良い感じだそう。
しっとりもちもちしたピザ生地は香ばしく、耳の部分まで美味しいとのこと。
夫婦二人でピッツァランチをいただきました。ロマーナとチッポラ エ サラーメ、どちらも美味しかったです。こちらのピザは生地がモチモチで風味があり、ソースやオリーブオイルも本当に美味しいです。
出典: msktk0617さんの口コミ
スタッフさんも優しく丁寧ですし、ピザも美味しい。ゴウゴウ燃える窯の中で、丁寧に注文したピザを焼いてくれるのでパリパリもちもち感を一緒に味わえた感じでした。
出典: nomin803さんの口コミ
131人
5073人
0798-46-1430
出典: テオテオ♪さん
本格ナポリピッツァやパスタなどのイタリアグルメが味わえるというレストラン、「アルコバレーノ」。
甲子園駅より徒歩10分ほど、けやき散歩道にあります。緑の外壁に赤い看板とイタリアの旗が目印です。
出典: tkymamaさん
写真は、お店オリジナルの「アフミカータ」。スモークモッツァレラ、ドライトマト、菜の花がトッピングされたソース無しのピザです。
燻製の香ばしいチーズの風味と甘酸っぱいドライトマトを味わう、新感覚のピザだそう。
出典: nakockoさん
こちらは、ランチセットの「前菜10種盛り合わせ」です。ひとつひとつが丁寧に作られていて、どれも絶品とのこと。
この前菜を食べに、足繁く通う常連客もいるほど好評です。
・ペアランチ
夫婦で訪問。ピザもパスタも食べたかったので、ペアランチを頼みました。前菜の盛り合わせからスタート。品数多く、どれも美味しく満足。
出典: たむすけさんの口コミ
・パスタランチ
前菜はいろんなものがチョコチョコ食べれて どれも美味しい!その後 パスタはスモークサーモンのクリームパスタ とても美味でした。
出典: yoshipyonさんの口コミ
35人
1580人
0798-46-5222
出典: たける99さん
甲子園駅より徒歩8分ほど、阪神甲子園球場裏にある「大力食堂」です。
ボリュームたっぷりのグルメが食べられると評判で、中でもカツ丼が人気です。初めてでも気軽に入りやすい、アットホームな雰囲気も人気の理由だそう。
出典: もりちゃんだぞさん
写真は、お店の看板メニューだという「カツ丼 小」。小サイズでも丼からはみ出すほどのボリュームがあるとのこと。
甘めの味付けが美味しいと評判で、つゆだくなのも人気です。
出典: F.heisei.Gさん
こちらは、昆布そばと揚げ物の盛り合わせがセットになった「昼定食」です。13時までの限定メニューなのだとか。
ボリュームがありコスパ抜群、家庭的な味がホッとするそうですよ。
・かつ丼 大
味は甘めの味付けです。めっちゃ汁だく!かつは柔らかく、めっちゃ美味しいです。また、近くに来た際は訪問したいとお店でした!
出典: もりちゃんだぞさんの口コミ
・カツ丼 小
かなりツユダクの汁です。ご飯もカツも玉子も多い!!他のお店の特盛ぐらい!隣の席では大と親子丼を注文してました。親子丼はカツ丼の小ぐらい。カツ丼大は芸術ですね(゜ロ゜)小にしてよかったo(^o^)o
出典: fushi5130さんの口コミ
297人
9482人
0798-49-0800
出典: ミヤタク777さん
豚骨醤油味のラーメン専門店、「日の出商店」。甲子園駅より徒歩10分ほど、青いテント看板が目印です。
メニューはラーメン、炒飯、餃子とシンプルな構成で、いつ訪れても変わらない美味しさなのだとか。
出典: wish0512さん
豚骨ながらもあっさりした味わいだと人気の、「日の出ラーメン」。醤油ベースで、ほんのり味噌のコクと旨味を感じるそうです。
もやしとネギのシャキシャキ食感がよく、飽きのこない味わいとのこと。
出典: fujihei415さん
こちらは、定番だという「炒飯」です。どこか懐かしい味わいと、パラッとした仕上がりが絶妙なのだとか。
飲んだ後の〆にも、豚骨ラーメンのセットとしても人気となっています。
・ラーメン
スープはしつこすぎないけどコクを感じる仕上がり。飲んだら風味を感じるスープ。うまくは表現出来ませんが美味しい。
出典: さか まきこさんの口コミ
店主の落ち着いたふるまいと店内の落ち着いた雰囲気が印象的で、居心地が良かったです(*´∀`*)甲子園でビールを3杯飲んだあとでしたので、1日のシメとして頂くラーメンとチャーハンがたまりませんでした。また甲子園を訪れた際は帰りにでも立ち寄りたいですね!
出典: fujihei415さんの口コミ
82人
1549人
0798-81-3789
出典: バッカス大山さん
甲子園駅より徒歩6分ほどにある、「雅屋」。本格手打ちそばが食べられるグルメな和食店とのこと。
一軒家風のお店は風情のある和の雰囲気で、こぢんまりした店内は居心地が良いそうです。
出典: tkymamaさん
人気メニューのひとつ「天丼セット」。旬の素材を使った天ぷらは揚げたてで、サクッと軽い食感が美味しいそう。
そばは香り高く甘みもあり、つゆを付けずにそのままでも味わい深いとのこと。
出典: あじよしよういち 再起動さん
こちらは「つけとろそば」です。そばをとろろに付けて食べるせいろそばとのこと。ねっとりしたとろろが、そばによく絡んで美味しいそう。
田舎そばと細挽きそばから選べるのも、そば好きにはたまらないそうです。
・ざる蕎麦
蕎麦の種類は2種類あり、細切り蕎麦、田舎蕎麦から選択。友人は細切ざる蕎麦を注文したので、私は田舎のざる蕎麦。歯応えあり、満足!卵かけご飯も注文!最後に蕎麦湯も、良いですね。全部美味しかったです。
出典: アビー25さんの口コミ
・天丼セット
一口目、出汁をつけず頂きます。蕎麦の香り、甘みがあり、そのままでも十分味わえます。天丼の天ぷらも揚げたてで美味しかったです。最後に蕎麦湯がでてきて、おつゆに入れても美味しいですし、私はそのままでも蕎麦の味がして、とても美味しかったです。本物です!
出典: tkymamaさんの口コミ
35人
831人
※本記事は、2021/06/22に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。