高崎市内でおしゃれにランチ!おすすめのお店10選
高崎市は群馬県の中南部に位置する、主要都市。榛名湖や榛名神社といった観光地が有名です。高崎市周辺には雰囲気の良いおしゃれなお店も多く、ゆったりとランチが楽しめる飲食店が点在しています。そこで今回は、高崎市内でデートや女子会におすすめの、ランチの人気店をまとめました。ジャンル別に紹介します。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる803件の口コミを参考にまとめました。
出典: すぅたんくさん
高崎市通町にある、地元で人気のレストラン。イタリア郷土料理と家庭料理をメインにした、ワイン好きにも支持されているお店です。
店内は清潔感があり、おしゃれな雰囲気なのでデートや女子会にぴったりとのこと。
出典: teddyirisさん
予約でいっぱいになるというランチタイムには、「ワンプレートランチ」や「パスタランチ」が用意されています。
人気の「ワンプレートランチ」は、彩りやバランスが良く盛り付けられています。ドリンクとアイスがセットになっていて、コスパが良いのだそう。
出典: さくらいまさゆき(masa)さん
本格的なパスタが食べられると評判です。なかでも、クリーム系のパスタが好評なのだとか。
写真の「北海道産生うにのクリームソース」や、「フランス産ホワイトアスパラと生ハムのクリームパスタ」など、季節の食材とあわせた絶品パスタが食べられるとのこと。
・パスタランチ
コスパの良さに感服です。もちろん味も本格的。特にサラダのドレッシングは柑橘の香りが華やかでとても美味しい。ここは夜に飲みも行ってみたいですね。
出典: 博多っ子813さんの口コミ
・ワンプレートランチ
いずれも丁寧な仕事ぶりで、こだわって作られた料理たちであることが感じられます。店内の雰囲気も含めて、大変ステキなお店さんでした。
出典: かりずまてぃっくさんの口コミ
出典: totorojaimeさん
高崎市新保町にある、薪窯ナポリピッツァと南イタリア料理のお店です。
ナポリピッツァ認定職人のオーナーが、群馬らしさを織り交ぜた絶品ピッツァを提供していると人気です。ピッツァは60種類以上あり、日替りメニューや一品料理なども充実しています。
出典: God fatherさん
おすすめは「ランチピッツァ」。平日の利用なら、サラダとドリンクがセットになっていてお得だそう。
ピッツァは、S・M・Lの3種類からサイズが選べます。写真はLサイズの「マルゲリータ」。お皿が隠れてしまうほどの、たっぷりサイズとのこと。
出典: まっすーTVさん
水牛のモッツァレッラチーズを使用した、「マルゲリータ D.O.C」がお店のおすすめ。
ピザ窯から焼き立てで運ばれてくる「マルゲリータ D.O.C」は、もちもち生地が美味しいのだそう。ピッツァは、おしゃれなハート型でのオーダーも可能とのこと。
運ばれてきたピッツア(Mサイズ)はボリューム感のあるものでした。注文をする際にお聞きしたところLサイズは売り切れでした。お昼時を逃していた私たちはお腹がペコペコだったのです。ピッツアのサイズの説明を見るとLサイズはお得感マシマシですから人気があるようです。
出典: いりぴぃさんの口コミ
水牛のモッツァレラチーズとトマトの組み合わせが大好きなのでマルゲリータD.O.Cにしてみました♪バジリコ、チェリートマト、水牛のモッツァレラチーズがたっぷりです♪二人ともMサイズにしたのですがちょうど良いサイズでした(*^^*)
出典: 肉BABYさん
群馬県産食材をふんだんに使用した、本格イタリアンが楽しめるお店がこちら。高崎市檜物町にある人気店です。
パスタをはじめとした多彩なイタリアンメニューは、本格的なのにリーズナブルと好評です。店内はおしゃれで、居心地も抜群とのこと。
出典: ぐるぐるミンさん
いち押しのランチメニューは、全部で4種類。
「本日のスペシャルパスタ」や「本日のPizzaランチ」などが用意されています。赤い色が特徴的なお皿に、日替りのパスタが盛り付けられた「本日のパスタプレートランチ」が1番人気なのだとか。
出典: ふりすたさん
ピッツァ好きにおすすめなのが、「本日のハーフ&ハーフPizzaランチ」。
写真は、「マルゲリータ」と「モルタデラハム」のハーフ&ハーフです。定番の「マルゲリータ」は、トマトソースとモッツァレラチーズが絶妙なバランスで美味しいとのこと。
ランチはピッツァをチョイス。マルゲリータとモルタデラハムとのハーフ&ハーフです。先にサラダが運ばれてきます。少し間をおいてピッツァも運ばれてきます。ビールとともに最高なランチです。食後にひとくちドルチェを♪ピスタチオのジェラートです。こうゆうの嬉しいなぁ。
出典: ふりすたさんの口コミ
味も効率も良いお店ですね♪急いでいるんだけど、どうしてもランチに美味しいイタリアンが食べたい!!という方にオススメだと思います(^_^)
出典: nakat697さんの口コミ
出典: 粉パンダさん
高崎市内にある、ナポリピッツァの専門店。 高崎駅から徒歩約10分の場所にあります。
店内には、イタリア製の大きな薪窯が置かれています。シックでおしゃれな内装は、女性ウケも抜群とのこと。ピザだけでなく、薪窯を使用した窯焼き料理も楽しめるのだとか。
出典: テッシー2さん
おすすめの「ランチセット」は、お好みのピッツァ(またはラザニア)にドリンクとサラダがセットになっています。
写真は、「水牛モッツァレラのマルゲリータ」。水牛のモッツァレラは、希少価値の高いイタリア産のものをたっぷりと使用しているのだそう。
出典: すぅたんくさん
オーナーおすすめの「魚介類とフレッシュトマトのパスタ」は、魚介の旨みたっぷりで美味しいとのこと。
自家製の手打ちショートパスタか、スパゲティの2種類から麺が選べるそう。
出てきたピザは見るからに美味しそう!食欲をそそります。一口食べると…あれ、もちもちだけど凄く軽い!こんな生地のピザは初めて食べました。綺麗な焦げ目に香りも良い。食欲をそそるはずですね。
出典: イタリアのカモシカさんの口コミ
・魚介類とフレッシュトマトのパスタ
軽々と、期待をはるか高いレベルで超えてくれました!!この手打ちパスタの弾力・コシ・味・・・抜群でした。パスタソースも、魚介の旨みタップリで・・・ワイン追加したくなってしまいました♪
出典: すぅたんくさんの口コミ
出典: takebeeeさん
群馬県産を中心にこだわりの食材を使用した、フレンチとイタリアンの両方が楽しめるお店です。お店は高崎市旭町にあり、高崎駅からは徒歩約3分で到着します。
華やかな料理と、おしゃれなインテリアや食器は、女子会やデートにぴったりな雰囲気とのこと。
ランチタイムは、「メイン料理が選べるお得なランチ」が人気。メイン料理に加え、前菜とスープにサラダ、パンがセットになっています。
1ドリンクが付いていて、コスパも良いと好評です。メイン料理はお魚料理かお肉料理、またはパスタから選べるとのこと。
出典: ちよつきさん
絶妙な火入れ加減でコクと旨みが引き出されているという、「フォアグラのポワレ」が評判です。
季節野菜と組み合わせて提供される「フォアグラのポワレ」は、シェフのスペシャリテの1つなのだとか。焼き色のついたフォアグラが食欲をそそるそう。
・メイン料理が選べるお得なランチ
真鯛のポワレ、盛り付けがとても綺麗。淡青色のお皿がお魚を引き立ててます。こんがり焼き目のついた真鯛が2切れも。ふっくら、柔らかな身、いくつでも食べられそう(笑)生ウニのバターソースは、濃厚でカリフラワーや花びらと一緒に混ぜてみると良い感じ。鯛とウニ、合いますネ☆
・フレンチ フルコース
フォワグラのポワレと黒キャベツのフリット。なんと、トリュフソースでしたΣ(゜∀゜ノ)ノキャー。火入れも抜群で、厚みのある食べ応えあるフォワグラにびっくりでした!!
出典: すぅたんくさんの口コミ
出典: poopeejpさん
高崎市上豊岡町にあるフランス料理店です。お店は、緑とバラに囲まれたアットホームな雰囲気だそう。
常連客も多く、デートや女子会をはじめファミリーでの利用など、幅広い客層に支持されているお店とのこと。
予約がおすすめというランチタイムは、メニューが豊富です。
ランチメニューには、本日のポタージュとパン(またはライス)にドリンクが付いています。「若鶏のソテー」や「本日のお魚料理」など、どれも美しい盛り付けで目で見ても楽しめるとのこと。
ランチの人気は「牛ヒレ肉のステーキ 季節の野菜」です。
厚みのある牛ヒレ肉の焼き加減はレアとのこと。旬の野菜が彩りを加える、華やかなビジュアルの1皿です。ランチタイムなら、追加料金で、「シェフの気まぐれサラダ」も頼めるそう。
店内は、流石、正統派フレンチレストラン。白を基調としたインテリア。清潔感溢れるテーブルコーディネート。並べられたカトラリーもピカピカです。飾られているお花も可愛らしい。そして、とっても静かです。
ランチタイムならお手軽なお値段で入りやすいのでお勧めです。店内もすみずみまで行き届いていて、落ち着いた雰囲気。おしゃべりしながらゆっくり食事を楽しめると思います。子羊のソテーがおいしいと聞いたのでオーダーしましたが、ガーリックがきいた味付けでとてもおいしかったです。
出典: wind.999さんの口コミ
出典: 肉BABYさん
高崎市江木町にある、フレンチのお店です。
オープンキッチンの臨場感が味わえるカウンター席や、ゆったりとくつろげるテーブル席が用意されています。メッセージサービスなどもあり、記念日やデートで使用するのもおすすめ。ドリンクメニューも豊富です。
出典: HDCAMさん
ランチタイムから、ゆったりとフレンチのコースを楽しみたい人におすすめのお店です。
「マルグリット」や「リラ」など、コース料理は内容と価格で異なります。「ご褒美ランチ」は、特別な日の利用におすすめとのこと。
出典: 肉BABYさん
前菜のおすすめは「パテ・ド・カンパーニュ」。ぎゅっと旨味が凝縮されたパテは、豚肉のやわらかい風味を感じるのだそう。
ピクルスの酸味と、新鮮野菜のサラダが絶妙なバランスで添えられているとのこと。コース料理のはじまりにふさわしい1品なのだとか。
テーブルのウェルカムメッセージはそれだけで嬉しいのに、裏側にはさらに結婚記念日を祝うメッセージまで書いてくださっててもう感動...。お料理もホスピタリティもコスパも最高なお店です。ありがとうございました♡ごちそうさまでした!
出典: chee50さんの口コミ
人気店らしくお店もいっぱいでした。お若いご夫婦ふたりで経営していて、丁寧で感じの良い対応が嬉しいです。お料理も温かい手作り感が伝わってくるようなお料理でした。
出典: ケコちゃんさんの口コミ
出典: rilaccoさん
高崎市石原町にあるフランス料理のお店です。クラシックフレンチをベースに現代風にアレンジしたというフレンチは、お箸でも食べられるそう。
ガラス張りの店内は明るく、内装もおしゃれなのだとか。店内からは、観音山の美しい景色を堪能できるとのこと。
出典: カオえもんさん
ランチコースは、本格フレンチがリーズナブルに味わえると人気だそう。
「プラチナランチコース」が、1番人気のコースとのこと。魚料理と肉料理をワンプレートで楽しめる、ボリューミーな1皿だそう。デザートの盛り合わせも付いてコスパも抜群なのだとか。
出典: カトューさん
ランチとディナーの両方で利用できる「羽衣コース」もおすすめ。写真は「羽衣コース」のオードブルです。
ディナー限定の「観音コース」は、世界三大珍味や高級食材が堪能できます。利用シーンに応じて、さまざまなコースが選択できるのも魅力の1つとのこと。
・観音コース
全体的に本当に上品な印象。店員さんのサービスも気持ちいい。お箸も置かれていて少しカジュアルさを出しているところも◎全てのお皿においておいしく外れの料理がなかった!また他の料理も食べてみたいと思わせるすばらしさでした。
出典: bouya7さんの口コミ
・プラチナランチコース
豚のフィレ肉は柔らかくチーズとトマトのマリアージュはフォンドボーのソースが素材のもつ甘く酸っぱくそしてほんのり塩気を上手に引き出させていて涙ものの美味しさでした。デザートはどれもお洒落で、ホテルや結婚式場でシェフを勤められていたというシェフのアイデアか詰まったものでした。
出典: zocchさんの口コミ
出典: shivaさん
「イーサイト高崎」内にある、高崎駅からすぐのお店です。「峠の釜めし」のテイクアウトも人気だそう。
ランチタイムは御膳や定食メニュー、夜は居酒屋として、いつでも利用しやすいお店とのこと。落ち着いた雰囲気で、気軽に立ち寄れる雰囲気だそう。
出典: miots427さん
ランチメニューが充実しています。駅弁でもおなじみの「峠の釜めし」で有名なお店なのだとか。
ランチ限定の「釜めし定食」や、上州うどんが抜群に美味しいと評判のうどんと釜めしがセットになった「雷神御膳」などが人気だそうです。
出典: ki~Daさん
おすすめは「風神御膳」です。
釜めしと一緒に、「上州もち豚生姜焼き」がセットになっています。小鉢や味噌汁に甘味もセットになった、ホッとする和食御膳が味わえるとのこと。旨みたっぷりの上州もち豚が、釜めしとの相性抜群なのだそう。
・風神御膳
15分くらいで着膳。釜飯は勿論、あのおぎのやの釜飯なので説明するまでもなく美味しいです!セット品の上州もち豚のしょうが焼きもこれまた美味しかったです(*≧∀≦*)
出典: ki~Daさんの口コミ
・雷神御膳
釜めしは濃いめの味付け。たくさんの具材で埋め尽くされています。ほんのり温か❗上州うどんがなんと美味しいこと。心地よい歯応えがあり滑らかでツルツル。お汁はいつも江戸前の辛いそばつゆに馴れているせいか薄く感じます。でもさっぱりとしてうどんによく合います。
出典: もえあつさんの口コミ
出典: すぅたんくさん
高崎駅西口から徒歩約7分、南銀座商店街にある、国産そば粉を使用したそば屋さんがこちら。
内装がおしゃれで落ち着いた雰囲気で食事できるため、女性客の多いお店なのだとか。和の雰囲気でゆったりとでき、居心地がよいのだそう。
出典: sho1pさん
そばと小どんぶりがセットになった「本日のランチセット」がおすすめです。ランチメニューは日ごとに変わるため、常連客も飽きずに通えるのだとか。
「土日祝日ランチ限定メニュー」も、1日限定12食で用意されています。
出典: Takashi Katoさん
いち押しという「せいろそば」。お店で使用しているそば粉は、挽きぐるみのものを2年寝かせてから製粉しているのだそう。
そば1本1本が、甘みあふれる香りの高いそばに仕上がっているとのこと。
・本日のランチセット(Aセット)
大人が満足するボリュームで蕎麦は甘味もあって美味しいお蕎麦。天丼も海老、サツマイモ、ナス、かぼちゃが入った丼。他にも小鉢やおしんこもあって満足。店内も落ち着いた作りでまた来たいと思いました。
出典: あべろぐさんの口コミ
茹でたての蕎麦をまずいただきます。やや辛めの蕎麦つゆはいいですね。刻みネギ、わさびは上品に小さな皿に盛ってあります。少し入れて味わいます。美味しい蕎麦です。やはり、せいろにして良かったです。
出典: やっしい88さんの口コミ
※本記事は、2021/05/12に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。