中百舌鳥のおすすめランチ!おしゃれに味わえる20選
大坂府堺市北区にある、中百舌鳥駅周辺は、梅田駅、なんば駅へのアクセスもよく、大阪観光でも足をのばしやすいエリア。落ち着いた雰囲気の住宅街が広がる地域エリアでもあり、中にはおしゃれなカフェやお店も多数あります。そんな中百舌鳥駅周辺で、美味しいランチを楽しめるお店をジャンルごとにまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1612件の口コミを参考にまとめました。
出典: 堺のまもちゃんさん
中百舌鳥駅から歩いて5~6分の場所にある寿司店。コスパ抜群の美味しい寿司が味わえると評判のお店です。
カウンター席と座敷席があり、少人数でも大勢のグループでも利用しやすいお店だとか。
出典: 純真風さん
ランチは、手ごろな価格のメニューが5種あるそう。新鮮なネタをたっぷり食べたいなら「海鮮丼」がおすすめとのこと。
ご飯の上に、色とりどりなネタが盛り合わせになっていますね。ウニやイクラものっています。
出典: MASA⭐️RUさん
「一花定食」で、寿司と天ぷらの両方を味わえるメニューとして人気だとか。
握り寿司の桶には、バッテラや太巻きと大阪らしいものも入っていますね。サクッと揚がった天ぷらも5種ほどを味わえて、お得で美味しいと評判だそう。
まずは好み♡バッテラをパクり〜✧オウッ!! サバの脂感!? 旨みからの昆布が良く~お酢の効いたシャリと~ほんまタマリマヘン。続いて~まぐろ!! タイ&ハマチにサーモン~♡各々の旨みと〜✧( ु•.⌄• )◞✧やや小さめのシャリに少し大きめのネタがシットリとナイスバランスでナカナカのお味−☆
出典: MASA⭐️RUさんの口コミ
気になっていた海鮮丼を頼みます。醤油をかけていただきます。んー!良い良い。でも男性にするとちょっとご飯少なめかな。一花ランチもこのクオリティー、この値段で食べれるなんてお得。天麩羅もサクサクで美味しかった。
出典: ジャスミン*さんの口コミ
29人
939人
出典: tomoki0102さん
南海高野線の中百舌鳥駅、大阪メトロのなかもず駅ともに歩いて1分ほどにある和食のお店。割烹料理を味わえる落ち着いた雰囲気のお店です。
カウンター席とテーブル席があり、個室もあるとのこと。
出典: 堺のまもちゃんさん
日替わり定食は主菜を肉か魚か選べます。魚を選ぶ人が多いとか。
主菜は魚の種類が日替わりで、煮たり焼いたりと調理法も異なるそうですが、どれもご飯にあうような味付けにしているそうです。
出典: まや・むさん
「レディース御膳」は魚も肉も、野菜も加えてどれも少しずつ味わえるメニューです。
お刺身だけでも旨みがあり、そこに季節を感じさせる料理が加わり満足度の高いランチと人気だとか。
今回はお魚のメニューを選択。正確な名前は覚えていませんが、さわらの揚げだしがメインでした。メインはボリュームもあり味付けも濃すぎず薄すぎずとても美味しかったです。お刺身や茶碗蒸しも付いて1000円はとてもお得だとおもいます。12時前にはさわらのは売り切れになっていました
出典: namilinaさんの口コミ
日替わりのメインは、2種類から選べます。私は、煮鯖にしました。お造りと小鉢とメイン。お造りが新鮮でとても美味しかったですよ。それに鯖にもしっかり味が付いています。ご飯がススムくんの味です。おかわりも雑穀米にしました!良いお店です~夜も楽しみなお店。アルコール付きで再訪しなくちゃね~
出典: 堺のまもちゃんさんの口コミ
80人
2876人
072-276-4771
出典: はらたまさん
中百舌鳥駅から5~6分ほどにある、うどんとそばのお店。ランチから夜まで通して営業しています。
囲炉裏もある古民家風の店内で、ゆっくりと食事ができる雰囲気とのこと。
出典: ぽっち9123さん
打ちたてのそばを、いろいろな薬味で味を変えて味わえるのが「華かごそば」。
5種類の小さな器に入ったそばで、トッピング天ぷらや山菜などは季節によって変わるそう。味比べも楽しめそうです。
出典: Peitaさん
メニューが豊富で、釜飯と麺類をセットにした定食がランチとして人気です。
釜飯は出汁の染みたご飯で、麺はそばとうどんから選べるそう。ランチでもそれほど待たずに食べられるとか。
カレーうどんセット\940・・・・お出汁がしっかり効いたサラッとタイプ。香りが良くってうどんもおいし~^^暑い日のお昼に最高な1品ですね~。暑い日には、なぜかカレーを欲しますね~^^
出典: バンカーさんの口コミ
・にぎわい膳
天ぷらから釜飯まで付いた豪華版です。釜飯が、あるので時間がかかるかと思いましたら、意外と早く出てきてビックリ。ごはんは炊けたものを釜煮入れてる感じでした。ランチタイムだから、注文してから炊かれても迷惑ですけどね・・・ずべてにおいて優等生なお店。安定しているので人気なんですね~。
出典: 堺のまもちゃんさんの口コミ
83人
1174人
072-252-7605
出典: のろのり1004さん
中百舌鳥駅から徒歩5分ほどの場所にある海鮮居酒屋。ランチタイムから営業しています。
窓からたっぷりの自然光が入るテーブル席やカウンター席があり、テラス席もあるとのこと。
出典: 子鹿とチューリップさん
ランチメニューはどれも定食スタイルで、小鉢に刺身がついています。
北海道やオホーツクで獲れる魚介をメインに扱う、お店ならではの鮮度だとか。少量でも新鮮さと旨みが分かると人気だそう。
出典: まや・むさん
ランチのメイン料理はハンバーグやから揚げ、サイコロステーキと肉がメインです。
どれもご飯に合うような味付けになっているとか。サラダや小鉢、味噌汁までついて安くて満足できるランチになっているそう。
日替わりのハンバーグランチを注文。あまり待つことなく到着です。小鉢のお刺身が凄く美味しくて驚き‼︎お刺身定食があったら絶対これにするっ!ってくらい美味しいです♪ (^^;)やっぱり北海炉端というだけあって海鮮には力入れてるんですねー。
出典: まや・むさんの口コミ
サラダ、ミニお刺身、小鉢、味噌汁、ごはん付き。ごはんお代わりOKでした(o^^o)でっかいアジフライ食べ応えありました( ^ω^ )タルタルソースも美味しかったデス。今度夜に来てみたいですね〜
出典: たける99さんの口コミ
23人
596人
出典: 堺のまもちゃんさん
中百舌鳥駅と新金岡駅の中間くらいにある、割烹料理のお店。
落ち着いた店内には、カウンター席と座敷席があって個室もあるそう。完全予約制なのでランチも予約が必要とのこと。
出典: danae_120492さん
ランチタイムもコース仕立てになっています。どれも季節を感じさせる素材を使っているそうで、上品な盛り付けで提供されます。
八寸では季節行事に合わせた器も使っているとか。食べる気分も晴れやかにしてくれそうです。
出典: danae_120492さん
締めにでてくるご飯も、旬な食材をくわえた炊き込みご飯などになっています。
味噌汁や漬物など、細部に至るまで繊細な味と好評なのだとか。ゆっくりとランチを楽しめそう。
お料理が美しく、美味しいのは言うまでも有りません。食べた瞬間、幸せを感じます♡カウンターだったので、お料理を盛り付ける手際なども拝見出来て、大満足のランチタイムでした。平日にもかかわらず(平日だから?)この日もマダムで満席・・・。
≪造里≫ 3種類 鮪・鯛・鰹 ですがもっちとした鰹が美味しかったですね≪おしのぎ≫えびと蓮根の天ぷらです カリッとした衣が印象的でした≪炊合せ≫鶏肉のすり身が、とても口当たりよくできています、う~~んいい味≪御飯≫きのこの炊き込みご飯 土鍋で炊かれています、お替わりしちゃいました
出典: 堺のまもちゃんさんの口コミ
19人
1467人
072-257-2769
出典: たける99さん
中百舌鳥駅から歩いて4分ほどの場所にあるお店。新鮮な海の幸と野菜を活かした料理を味わえるお店です。
カウンター席、ソファー席のついたテーブル席と掘りごたつ式の座敷席があるとのこと。
出典: ジャスミン*さん
「さかい御膳」は、お刺身と天ぷらが味わえるランチメニューです。
魚は鳥取から直送される魚介も扱っていて、珍しいものを味わえることもあるとか。鮮度もよく食感も良いと評判です。
出典: 堺のまもちゃんさん
ランチは3種ありますが、どれもお惣菜がセットになっています。
野菜ソムリエが選ぶ、地元野菜を使った小鉢だそう。ちょっとした料理ながら、ほっとするような味わいだそうです。
小鉢は、「高野豆腐」「だし巻たまご」「筍と竹輪の土佐煮」の三種とバリエーション豊富。家でおいそれと 沢山の小鉢を食卓にというわけにはいかないので、こういうのってウレシイですね♥3種とも、上品な薄味で美味しくいただけました。
出典: めいぷるさんの口コミ
19人
402人
出典: やぶりん221さん
中百舌鳥駅の近くにあるカフェレストラン。野菜中心のイタリアンを味わえるお店です。
解放感ある店内は、明るくぬくもりを感じさせるインテリア。テラス席もあります。
出典: YMJKさん
ランチメニューのひとつが、「パスタと野菜のおかず農家のしっかりランチ」。パスタは日替わりで、野菜もたっぷり使っているそう。
パスタは具材がたっぷりで食べ応えのあるところに、お惣菜もついていて満足度が高いそうです。
出典: 夜廻り猫さん
「一汁七菜野菜たっぷり畑のヘルシーランチ」は、名前の通りお惣菜が7種もついています。
野菜がメインであっても味付けがどれも違い、食材の食感の違いも楽しめるそうです。
パスタセットを注文。パスタは和風味。お惣菜が4点はいろいろな味が楽しめる。サラダとかぼちゃの冷製スープは暑い今日にとっても合う。野菜たっぷり健康的でどれも美味しい。それからパンも2種類あり、こちらもまいうー。パンは会計時に買って帰りました。ランチにプラスしてプリンとホットコーヒーを追加。
出典: obuobuさんの口コミ
地元農家の野菜が食べられる野菜もりもりランチ。パンも美味しかった。もっと食べたいもっと食べたい。根菜が充実、味付けもしっかり、量もたっぷり。ヘルシー感あって罪悪感なしランチ。
出典: YMJKさんの口コミ
163人
7214人
050-5869-0201
出典: まや・むさん
中百舌鳥駅の北口から、歩いて3分ほどにあるイタリアンカフェ。ランチとディナー営業をしています。
木製のテーブル席、カウンター席でぬくもりのある雰囲気です。
出典: MEGA島GORI介さん
ランチは4種あって、日替わりのパスタ、カレー、ハンバーグとサラダです。
人気はハンバーグセットでコクのあるデミグラスソースがたっぷりとかかっているそう。追加でチーズトッピングもできます。
出典: luna..さん
「グリーンパワーサラダセット」のランチは、ボウルで野菜をたっぷり食べられるそう。
アボカド半分と鶏の胸肉も入って、栄養バランスも良いサラダだとか。パンとスープ付きでこれでもお腹がいっぱいになれるそうです。
熱々のスキレットにデミグラスソースがたっぷりかけられたハンバーグ登場です。まぁるくて肉感たっぷりだけど硬くなくてお箸で軽く割っていただけました。今日のスープは、中華風玉子スープ。デミグラスソースに飽きた頃、口が変わって美味しかったです。
出典: まや・むさんの口コミ
ガッツリランチから、とてもヘルシーなサラダランチまで、女子に嬉しいランチメニューが魅力です。パンとスープがついているので物足りなさはなく、サラダといっても鶏肉やアボカドが入っているのでタンパク質もしっかりとれますよ!アボカドは、小さくカットしたものではなく、半分まるまる出てくるのがうれしいです!
出典: kichan333さんの口コミ
58人
2205人
072-275-5956
出典: 堺のまもちゃんさん
南海高野線の中百舌鳥駅から歩いて6分ほどにあるイタリアンカフェ。2階建ての1階の角にあるお店です。
店内の一面の壁が水色で、リゾート地のような雰囲気。おしゃれな空間でゆっくりと過ごせそう。
出典: 堺のまもちゃんさん
パスタランチは3種あり、セットの内容が変わります。
パスタは生麺でもっちりとした食感で、日替わりの数種類から選べるそう。トッピングで削りたてのチーズをたっぷりと加えられるとか。
出典: ジャスミン*さん
ランチには、サラダと自家製パンのセットが基本になっています。サラダはカラフルで、優しい味わいのドレッシングで味付けされているそう。
デザート付きのランチもあるそうですよ。
サラダとバゲット。ひとつのお皿に盛り付けられて来ました。ドレッシングが自家製っぽくて美味しいです。パスタはボルチーニのいい香り。生パスタのもちもち感もMAXで、パスタ食べたい症候群を見事に鎮火です。
出典: まや・むさんの口コミ
本日のパスタから、あさりと大葉の魚介オイルソースパスタをチョイス。プラス100円でエンジェルパスタに~980円ふわふわのチーズをパスタの上から山盛りすりおろしたチーズ好きにはたまらん一品。チーズかけるならトマトソースかなーなんて思ってたけど、オイルソースにもなかなか合うんですね。
出典: ジャスミン*さんの口コミ
16人
680人
出典: 然さん
中百舌鳥駅、大阪メトロなかもず駅のどちらからも歩いて2~3分にあるイタリアンバル。レンガの壁と赤いテントが目印です。
店内は明るいテーブル席、オープンキッチンを見渡せるカウンター席があるそう。
出典: namilinaさん
パスタのランチは日替わりで3種から選べるそう。魚、肉、野菜をつかった3種になっているとか。
食材の組み合わせが工夫されていて、麺ともよく絡んで美味しいパスタになっているそうです。
出典: 然さん
平日ランチならオムライスもあります。トロトロとした食感の卵に、たっぷりのトマトソースとチーズのトッピングとのこと。
優しい味わいで食べやすいと評判です。休日なら前菜をつけてアルコールを楽しむランチにもできるとか。
色々魚介のペスカトーレとドリンク&ミニ前菜のセット。前菜は写真一番右のネギが乗っているのが美味しかったです^ ^ペスカトーレも程よくピリ辛でとても美味しかったです!ドリンクはカフェラテを頼んだのですが、出てきたらまさかのラテアート!!人生初のラテアートですごい感動でした(*´ω`*)
出典: namilinaさんの口コミ
35人
1325人
050-5596-4485
出典: かんみ♪さん
中百舌鳥駅から、歩いて10分ほどの場所にあるコーヒー専門店。緑と白の外壁が目印とのこと。
店内は明るく、長くのびたカウンター席と、ゆったりと配置されたテーブル席があります。
出典: かんみ♪さん
サンドイッチが人気で、ミックスサンドやあんことバターのホットサンドなどがあります。
ハムエッグサンドはゆで卵がたっぷりと入っていて、カリッとトーストされた表面が香ばしいと評判です。
出典: ななよしぶさん
ケーキプレートセットも人気があるそう。チーズケーキ、ガトーショコラともに手作りだとか。
コーヒーに合うように、甘さの中にもほろ苦さを残すようなケーキにしているそうです。
大好きな「ホットサンド」が食べたくて、モーニングタイムに再訪してきました!溢れんばかりの玉子にハムとトマトをサンドしています☆期待通りの美味しさで大満足♪端っこのミミの部分もきちんとトーストして出てくるのは、珍しいです(*^_^*)
出典: かんみ♪さんの口コミ
チーズケーキプレート。プレートってついてるからボリューミーな感じかと思ったけど、ちょうどいい量でした。手づくりのチーズケーキはずっしりとっても濃厚。ホイップや抹茶パウダーで可愛くデコレーションしてありました。添えてあった珈琲煎餅もこのお店ならではで美味しかった。
出典: ジャスミン*さんの口コミ
74人
1465人
072-256-6600
出典: のろのり1004さん
中百舌鳥駅から歩いて7分ほどの場所にある喫茶店。店名は「あよあよ!カフェ」と読みます。
黄色のキッチンカーが看板の代わりだとか。店内はぬくもりのある雰囲気で、テーブルにはそれぞれに愛らしいテーブルクロスが敷かれています。
出典: あじあんじゃんくしょん2さん
ランチメニューで人気が「ネパールカレー」。チキンカレーで辛すぎず、後からスパイスを感じるのが特徴だそう。
ヨーグルトとトマトの水分だけで煮込んでいるので、とろみがでるのだとか。
出典: のろのり1004さん
カレーはご飯150gの小、並の200g、大盛りの300gとあるので、丁度よい量を選べるそう。
カレーにつくオニオンスープも優しい味わいで美味しく、ドリンクのセットにもできるそうです。
スープがセットでついてきます。やってきたネパールカレーですが、水分少な目の旨味が詰まったルーが食べごたえあります。そのままルーだけでも食べたくなる美味しさですね。スパイスの感じは後からじんわりとやってきて、食べ終わる頃にはやっぱり汗が出てきてました。
出典: はらたまさんの口コミ
お店の空気が落ち着いてて、休みの日のブランチにぴったりだと思います!笑カレーはスパイシーで美味しかったです♪セットのスープはとろとろの細切れキャベツが入ってました!カレーがとても美味しかったので、ドライカレーや、カレーパンがあるそうなので、今度食べてみたいと思います!
出典: たいる1214さんの口コミ
17人
493人
070-4170-8273
出典: Ken-ichi-ujiさん
中百舌鳥駅の隣り、百舌鳥八幡駅から歩いて4分ほどにあるアメリカンダイナー。
白い外壁に大きなガラス窓があり、店内はポップな飾りつけがされたカジュアルで楽しい雰囲気です。
出典: ジャスミン*さん
ランチにおすすめはハンバーガー。種類はいくつもありますが「アボカドモッツァレラバーガー」がおすすめとのこと。
アボカドとチーズの相性が良くて、濃厚さにフレッシュな野菜が加わった味だとか。やみつきになると好評だそう。
出典: sa-кцяаさん
サンドイッチもあって、カットされた断面がとてもきれいだそう。
ベーコンやトマトの他に紫キャベツまで入っていてカラフルですね。マヨネーズとマスタードの味がよく合うようです。
おしゃれな店内で◎チーズエッグバーガーにアボカドをトッピングしました。ボリューミーなバーガーは圧巻です!たまごのまろやかさとお肉が混ざり合ってたまらんです!ちょっとお高いですが、なかもずバーガーご賞味あれ
出典: バービーさんさんの口コミ
ハンバーガーを食べるときは袋にいれてかぶりつきます。アボカドとチーズとトマト。素敵すぎる組み合わせやわ♥我が家でもこの組み合わせに玉ねぎをソースとからめてチーズのせてオーブン焼きするんですけどね、美味しいんですよね~この大きさはかなり食べごたえありました。お腹パンパン。本日も美味しゅうございました。
出典: ひよよんさんの口コミ
126人
5265人
050-5594-7565
出典: ジャスミン*さん
中百舌鳥駅から歩いて5分ほどの場所にあるカフェ。農家が手掛けるお店で、新鮮な野菜がたっぷりと使われています。
明るくおしゃれな店内は、カジュアルなインテリアでくつろげる雰囲気です。
出典: 堺のまもちゃんさん
ランチの人気は「ローストビーフ丼」。ご飯の上に、薄くスライスされたローストビーフがたっぷりとのっています。
しっとりとした食感で、トッピングの卵黄をとくとマイルドな味わいになるとか。
出典: MASA⭐️RUさん
いろいろなおかずを食べたいなら、ローストビーフや小さ目のハンバーグがセットになったランチもあります。
野菜を加えたオムレツやチーズとたくあんの組み合わせなど、味付けもバラエティーに富んでいるそうです。
自家製のローストビーフ♡シットリとしたレア感!? (∗ᵒ̶̶̷̀ω˂̶́∗)੭₎₎̊₊♡ほどよい薄切りで口あたりよくGOOD˚✧₊⁎⁺˳✧༚(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋コレは~そのまま食べたりサラダに巻き付けたりとなかなかNICEー☆ 美味しいの食べるとアルコールが欲しくなるよね…(残)
出典: MASA⭐️RUさんの口コミ
日替わりの野菜たっぷりごはんにします。スープはお替わりOKだそうです。ミートソースには茄子やパプリカなど入っています。カレーみたいな食べ方するみたい!目玉焼きも混ぜていただきます。なかなか美味しい!
出典: のろのり1004さんの口コミ
34人
1074人
072-252-1616
出典: ゆりりん♪さん
中百舌鳥駅から徒歩15分ほど、一軒家の住宅をカフェにしているお店。庭が広く、看板犬が迎えてくれるそう。
店内では雑貨の販売もしていて、こぢんまりとしつつ温かい雰囲気がするお店になっているのだとか。
出典: わと。さん
ランチにおすすめは「ハンバーグプレート」。季節によってトッピングが変わるようです。
手ごねしてあるハンバーグはふわっとした食感だそう。デミグラスソースがたっぷりとかけられていますね。
出典: お洒落で美味しいマネージャーさん
キーマーカレーは10種もの野菜を使っているそうです。ひき肉やスパイスを含めると、20種もの材料になるとか。
スパイスを使っていてもマイルドな味わいで、口当たりも優しいそうです。
今回は、ブルーベリーのワッフル・飲み物込みで850円を注文。アイスクリーム添えはプラス150円の1000円になります。他にも、日替わりランチなどがありました。ブルーベリーのワッフルは、甘酸っぱくて、紅茶と良く合います。オーナーさん達も気さくて、とてもくつろげました。
出典: とんリンさんの口コミ
18人
769人
出典: 堺のまもちゃんさん
中百舌鳥駅から歩いて6分ほどの場所にある、インド料理のお店。オレンジ色と緑の看板が目印とのこと。
インドを思わせるインテリアがほどこされていて、異国な雰囲気も楽しめそうです。
出典: occuyさん
ランチの人気は「チーズナンセット」。タンドリーチキンやカレー、サラダなどがセットです。
とろけるほどチーズがサンドされたナンは、そのまま食べても美味しいと評判だとか。
出典: inorin0024さん
プレーンなナンが付いたセットもあります。カレーは9種が定番で、辛さも選べるそう。
チキンやバターチキンが定番ですが、エビとほうれん草のカレーなどもあるとか。それぞれの味わいの違いを楽しめますね。
パリッっと、すっぱソースの “パパド” もいいアイテム。カレーに合うのは、やっぱ “プレーンナン”発酵の甘さが印象的な、ふっくらもっちりの日本人好みのナン。カレー激戦区大阪のスパイシーなカレーと比べれば濃厚だが、辛さもスパイシーさもマイルドで食べやすい2種類のカレー(←2種は指定のセット)
メインが到着!とろ〜りチーズ キタ━(゚∀゚)━!まずはそのままパクリ。ほのかな甘みも感じられてうま〜。そしてカレーと一緒に♪もちろんうまうま〜。ある程度食べたころにマンゴーラッシー到着。マンゴー感強く、甘くて美味しい(・∀・)イイネ!!
出典: はるちゃん☆☆さんの口コミ
77人
1576人
050-5595-3285
出典: ジャスミン*さん
中百舌鳥駅から歩いて3~4分の場所にある四川料理のお店。赤いテントに大きなガラス戸が目印になっています。
キッチンを囲むようなコの字型のカウンター席で、明るく清潔な店内とのこと。
出典: 堺のまもちゃんさん
名物となっている「麻婆丼」は、辛さの度合いで0~3辛、激辛と6段階だそうです。
2辛くらいでも美味しさも十分に感じられるそう。ご飯ではなく、麺に麻婆豆腐をトッピングした「麻婆麺」もあります。
出典: ひよよんさん
珍しいのは「カレー麻婆豆腐」。麻婆豆腐のしびれるような辛さとは違い、カレーのスパイス感がたっぷりと感じられるとか。
麻婆豆腐よりもマイルドな味わいだそうですが、こちらもご飯がすすむと評判です。
まぁなんて香りがスパイシー✨カレーの香りが食欲そそります。麻婆豆腐の入れ物とご飯の器がいつもと変わっていました。これもいつもと違う楽しみ。カレーのなせる技か、辛さがマイルドに感じました。食べやすいってことですな!カレーの味が表立ってはいません。だってここは麻婆豆腐専門店ですから♪
出典: ひよよんさんの口コミ
目の前でぐっつぐっつに鍋ごと火にかけたアッツアッツの麻婆豆腐が登場!見た目からしても熱そう!一口食べようとしますが熱さでそのまますぐには無理なので、すこし冷ましながらいただきます!熱さと辛さが癖になりますね~。熱い!辛い!旨い!でご飯が進みます。
出典: はらたまさんの口コミ
110人
3697人
072-247-9116
出典: ジャスミン*さん
中百舌鳥駅から歩いて4分ほどの場所にある、スペイン料理をカジュアルに楽しめるお店です。
カフェのようなおしゃれな店内には、カウンターや立ち飲みのようなテーブル席などがあります。
出典: やぶりん221さん
ランチはパスタとスープのセットが人気だそう。パスタは日替わりで2種から選べるようになっています。
アラビアータやペペロンチーノが多く、どちらも野菜も使ったオリジナルで優しい味わいになっているそう。
出典: かんみ♪さん
アヒージョを加えたランチもあります。アヒージョだけでも数種あり、バケットとセットとのこと。
具だくさんの「中百舌鳥ミネストローネ」も人気だとか。アヒージョ、パスタも食べられる豪華なランチセットもあります。
中百舌鳥ミネストローネ。これが食べたかったんです~噂どおり、いろんな野菜がゴロゴロ。インゲン豆、セロリ、白菜、大根、雑穀などなど……この時期に嬉しい、栄養たっぷりで芯からあたたまるスープです。バケットを浸して食べるとまた美味しい!
出典: nana8さんの口コミ
お喋りしながら、軽く飲むのにピッタリのスペインバルですd(^-^)ネ!「海老のアヒージョ」は素焼きの土鍋に入って出てきます。オリーブオイルとニンニクをゆっくりと温め、野菜や肉が入っています。ソフトフランスパンをちぎって、絡めていただくとワインにピッタリのタパスです☆
出典: かんみ♪さんの口コミ
67人
2559人
050-5590-7406
出典: danae_120492さん
中百舌鳥駅のとなり、百舌鳥八幡駅から歩いて5分ほどにあるフレンチレストラン。
黄色い壁にフランスの国旗が目印だそう。店内は、白い壁とダークブラウンの床ですっきりとした印象になっているとか。
出典: ガメインさん
ランチタイムでもコース料理を楽しめます。
メイン料理は日替わりで、肉か魚など数種から1種を選べるシステムとのこと。どれも素材を活かすソースが使われていると好評だとか。
出典: danae_120492さん
前菜の「美食家風サラダ」で、彩りの美しい一皿を楽しめるそうです。
ボリュームは控えめながら、食感やドレッシングの味を堪能できるよう。デザートまで満足のランチと評判です。
前菜盛合せからスタート。プレートに5種類がちょこっとずつ乗ってます。色鮮やかできれーい!オムレツ的なものが温かくて胃にほっこりです(*^^*)その後、パスタ、肉料理、デザートという順番でやって来ました。どの料理も味、見目、量と全てが素敵でした。満足感と満腹感両方をしっかりと感じられます。
出典: マキ211さんの口コミ
居心地はとっても良くてゆっくりランチ頂けました。お料理は流石フレンチ。見た目も凝っているし、味も美味しい♪シェフが控えめにメインのお料理の説明にも来てくれて、とっても感じがいいのです。ご馳走様でした(^o^)/
出典: azuki☆さんの口コミ
12人
523人
072-202-1001
出典: bluesboyさん
中百舌鳥駅から歩いて5分ほどの場所にある洋食店。40年以上続くお店で、ランチから夜まで通して営業をしています。
店内は定食屋らしいカウンターとテーブル席ですが、清潔感があり、落ち着いて食事ができそうです。
出典: グルメタクシーさん
ランチで人気は「ふわとろオムライス」。ケチャップライスをトロトロの玉子をかけて、デミグラスソースをたっぷりかけています。
その上にカツなどをトッピングしたものもあるそう。ボリュームも満点ですね。
出典: noburin3939さん
好きな料理を2種類組み合わせて味わえる「スペシャル盛り合わせ」は、自分だけのセットになる嬉しいメニューです。
肉料理の評価が高いお店とのことで、ハンバーグやロースカツが人気だとか。クリームコロッケやエビフライも選べます。
いろいろなセットランチも充実していて今回は、スペシャルセット1400円を注文。メインが2種類選べてボリューミーで満足なセット。もちろん、味噌カツとエビフライを選びました。エビフライは思っていた以上に大きくてビックリでした。相変わらず美味しかったです。
出典: 茄子のおひたしさんの口コミ
・ふわとろオムチーズカツライス
娘がオーダーしたオムチーズカツライス。ビジュアルが素敵やぁ(ww。一口味見をさせてもらった玉子はめっちゃトロットロ!!中のケチャップライスはケチャップたっぷりで少しネットリ。さらに融けたチーズも乗っていてなかなか濃い味ですけど、美味しいです
出典: urya-momenさんの口コミ
552人
16432人
072-257-2500
※本記事は、2021/01/27に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。