小田急線/京王線 お薦めのカレー店!!
小田急線(南新宿~成城学園)京王線(初台~千歳烏山)ある、カレー店50軒を訪問して分かった「小田急線/京王線 お薦めのカレー店!!」
このまとめ記事は食べログレビュアーによる793件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: 波乗りトニ〜さん
【下北沢】
食で感じる幸せ!
大阪スパイスカレーの火付け役。
落ち着いた雰囲気の中で頂くスパイスカレーは絶品としか言いようがない。選べるGABA玄米ライスのモチモチ食感も何とも美味しい。
注文品:100%マトンキーマ(ダル付)1,100円
出典: 波乗りトニ〜さん
古民家のようなインテリアは雰囲気抜群。
出典: 波乗りトニ〜さん
【代々木八幡】
最強の「ポークビンダル」を発見しました!
味が染みているポークの大きさに驚きを覚え、これまでのビンダルカレーNo1。チキンカレーはお代わり可能なのも嬉しい。腹パン必至。笑
注文品:「ポークビンダル」&「チキンカレー」のコンビ(1,250円)
出典: 波乗りトニ〜さん
ランチタイムには常に行列があり早めの訪問がおススメ。
本格カレー店としては珍しい早朝からの営業。
出典: 波乗りトニ〜さん
気さくで話好きなイケメン店主との会話をしながらランチ・ディナーが楽しめる良店。
出典: 波乗りトニ〜さん
【千歳烏山】
カレー・ライス・アチャールの融合が素晴らしい。
昼のランチと夜のスパイスバーと別の顔を持つ同店。カレー・ライス・副菜のバランスが取れたランチ。
注文品:「チキンカレー」と限定「マトンキーマ&カブ」のハーフ&ハーフ(1,200円)
出典: 波乗りトニ〜さん
注文品:アチャールコース
出典: 波乗りトニ〜さん
【下高井戸】
ライスの美味さが際立つ、絶品オリジナルカレー
GHEE系のカレー。当日はビーフカレーが品切れでしたが、キーマとチキンも素晴らしい。
バランスの取れた2種カレーに劣らず主張してきたのがライスです。!(^^)!
小粒のライスは硬めで歯応えがありカレーにマッチ。
注文品:「キーマカレー」と「チキンカレー」のDouble(1,200円)
出典: 波乗りトニ〜さん
夜はクラフトビールなどが頂けるお洒落なバー。
出典: 波乗りトニ〜さん
【豪徳寺】
ターリー式で頂く、絶品「カキ山椒カレー」
裏路地にひっそり営業しているカウンターのみのバー。そこで提供する「カキ山椒カレー」が美味しすぎた。笑
注文品:カキ山椒カレー(1,150円)
出典: 波乗りトニ〜さん
初訪問時には通り過ぎてしまわないように注意。
出典: 波乗りトニ〜さん
【下北沢】
千歳船橋の名店「カルパシ」さんの味をカジュアルに頂ける。
カレー激戦区にオープンした同店。味は千歳船橋のクオリティをキープしつつ価格はリーズナブル。
注文品:3種盛(1,390円)
A.サンバル(豆と根菜)
B.ケララ チキン(ココナッツとトマト)
C.スリランカ ポーク
出典: 波乗りトニ〜さん
コンクリート打ちっぱなしの店内はクールでありながら、どこか居心地の良さを感じる。
Curry Spice Gelateria KALPASI (下北沢/カレーライス、アイスクリーム、アジア・エスニック料理(その他))
住所:東京都 世田谷区 北沢 2-12-2 サウスウェーブ下北沢 1F
TEL:不明の為情報お待ちしております
出典: 波乗りトニ〜さん
【番外編:西永福】
閑静な街に佇む、素晴らしいクオリティのお店。
フランス語でスパイスを意味する「スぺキエ」さん。一品一品丁寧に作られたカレーは素晴らしいのひと言。
注文品:「キーマカレー」と「Fishカレー」の2品ハーフ&ハーフ(1,150円)
出典: 波乗りトニ〜さん
TV版 「孤独のグルメ」で主人公が商談で同店を使用した事でも知られる。
※本記事は、2020/11/25に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。