本厚木の居酒屋ならここ!楽しく美味しく飲めるお店9選
神奈川県厚木市にある本厚木駅周辺は、小田原や海老名へのアクセスが良く、都心への通勤にも利便性が高い街として人気のエリアです。駅周辺エリアには飲食店が多く、飲み屋街もあります。その中から今回は、楽しく食べて飲める、おすすめ居酒屋をまとめました。
ネット予約
閉じる
出典:旅の空と居酒屋の夜さん
このまとめ記事は食べログレビュアーによる602件の口コミを参考にまとめました。
出典: 旅の空と居酒屋の夜さん
本厚木駅から徒歩3分ほど、飲食店が並ぶ一番街通りにある居酒屋。古民家風の店構えで、昼から飲めるお店として人気があります。
店内にはカウンターとテーブル席。壁に貼られているメニューはかわいいイラスト付きなので、眺めるだけでも楽しくなりそう。
出典: マーコラーメンさん
リピーターが必ず注文するというのが「祭」。日替わりのお刺身です。一人前でもちゃんと量もあり、安いと評判。
旬の魚が盛り付けられることが多いそう。脂ののった魚をつまみに、最初の一杯を味わえそうですね。
出典: mezzo0403さん
魚の天ぷらも好評です。イワシやアジの天ぷらは、衣はサクッとして身はふんわりとした食感が楽しめるそう。
おつまみになるメニューも豊富で、焼酎やサワーの種類も多く、どれもリーズナブルとのこと。
「いわし刺身」280円が着皿、新鮮な旬の味わいを楽しんだ。珍しい「たち魚かき揚げ」300円は、揚げたて熱々で香ばしい。定番の「しいたけ天ぷら」300円も、ふんわりと揚がり風味がよい。途中で「生グレープフルーツサワー」400円にスイッチ、中締めに「あじにぎり寿司(4貫)」490円をいただいた。
この日の「祭」はいなだでした♪いなだの刺身に握り。両方とも280円は安い!十和田の握りはシャリが温かくて美味しい(^-^)イワシの天ぷらも美味しい。十和田は何食べてもうまい!
出典: alba1984さんの口コミ
119人
4190人
046-224-8510
出典: 黒豚亭さん
本厚木駅から、相模川へ歩いて5分ほどにある魚介料理を楽しめる居酒屋。
一軒家の割烹のような店構えで、店内は明るく落ち着く雰囲気だそう。カウンター席と座敷席があり、個室もあります。
出典: チャリ虎さん
人気メニューは「味のふらい」。ランチタイムには売り切れてしまうことも多いそうで、定食としてリーズナブルに味わえるとのこと。
肉厚のアジがふっくらと揚げられたフライは、ビールにも良く合うそうです。
出典: エコ松@南天群星さん
その時期だけの美味しい魚料理も味わえるそうです。「本皮はぎ姿造り」は、肝も添えられ、カワハギの旨味を堪能できるそう。
冬なら海鮮鍋もおすすめで、あんこう鍋なども美味しいそうですよ。
何かのときにはこの店。知っておいて損のないお店です。季節の美味いものが常にあります。特別な日に特別な人と行くもよし。ひとりいい雰囲気に浸るもよし。寒い季節にはあんこう鍋(事前に頼んでおいても百発百中とはいきませんが、アン肝が「刺し」で食べられたらあなたは幸運です!)。
出典: エコ松@南天群星さんの口コミ
彼氏にカジキをお裾分けしたら、お返しに鯵フライをお裾分けしてくれました。作戦通りさ!鯵フライも、頂きまーす!パク……なんと!!!!!衣サクサクで身がフワフワで、でもジューシーで鯵の味もしっかりするのに全然生臭くないよ!鯵フライ最高!あ、カジキ最高だった。
出典: かれん75654さんの口コミ
57人
1901人
046-228-0595
出典:tabelog.com
本厚木駅から徒歩5分ほど、T字路の角に建つお店。店内は木の温もりが感じられる板の間が広がる居酒屋だそう。
掘りごたつの席が多く、落ち着いて食事もアルコールも楽しめるそうです。
出典: ref16610さん
新鮮な地魚やマグロがおすすめとのこと。刺盛りは、旬の魚介を中心に7種ほどを盛り合わせてくれるそう。
タイミングがよければ、マグロの赤身、中トロに加えて、中落ちも味わえるのだとか。
出典: coldbeatさん
焼物、揚げ物も魚介が中心で、メニューが豊富だそう。新鮮な魚介は握り寿司でも。
「金目鯛のしゃぶしゃぶ」は、刺身でも味わえるキンメダイを出汁にくぐらせ、レアな状態で食べるのがおすすめの鍋だそう。
コース料理は鮪の煮凝り、あん肝、旬菜、そして鮪メインの刺盛りへ。中トロも美味しいけど、赤身もなかなか。わたしは赤身が旨いお店が大好きです。ここでコースとは別に鮪系のお勧めを聞いてみたところ、解体したばかりの中落ちがあるとのことで、迷わず注文。皆でスプーンで削ぎ落としてワイワイガヤガヤ大満足。
出典: マシソッソヨさんの口コミ
鮮度も良いし、ボリュームのある刺身の盛り合わせが食べれます。まだ、色々なサイドメニューもあるし、安っぽいメニューではないので魚食べるなら、九平次さんです。
出典: ref16610さんの口コミ
39人
2206人
046-220-0515
出典: tokyo_loversさん
本厚木駅に直結している本厚木ミロード内にある立ち飲み居酒屋。改札を出てすぐです。
立ち飲みスタイルなので、待ち合わせや帰る前にもう1杯という時の利用にもおすすめとのこと。
出典: もへじいさん
マグロにこだわる寿司店の系列なので、旨味のあるマグロを安く味わえるのが特徴だそう。
マグロのぶつ切りが低価格で味わえ、マグロの脳天やカマ焼きといったメニューも楽しめます。
出典: tokyo_loversさん
定番メニューではおでんも人気。牛すじには柚子胡椒、出汁の染み込んだ大根にはとろろ昆布を合わせているそう。
おでんの出汁を使ったはまぐりは貝の出汁も加わり、お酒の後の体に嬉しい一品です。
どの品も、立ち飲み屋のレベルとは思えない位の鮮度の良さ。しかも、日本酒も種類があり、一般的に知られてない新潟県の銘酒‥〆張鶴 があります。此方のお店は、おでん‥と、刺身類が売りの様です。この日は、おでんを食べませんでしたがおでんの味わいも美味しいです。
ツマミは生雲丹の刺身を注文!この日数量限定の生本鮪の刺身と迷ったが、、両方はお腹いっぱいになったら困るのでマグロは諦めた。出てきた雲丹は色からして美味しそう。まずはそのまま。甘くてうまーい(*^^*)しかも海苔がついてるから海苔巻きにしてみたり(*^^*)ここは刺身がしっかり美味しいんだよね。
出典: alba1984さんの口コミ
59人
724人
046-230-7428
出典: 南幌さん
本厚木駅から歩いて2分ほどにある、魚が美味しいと評判の居酒屋。掘りごたつの座敷席で、落ち着いて時間を過ごせるそう。
日本各地の旨いと評判の日本酒や焼酎を取り揃えているそうなので、日本酒、焼酎好きにもおすすめのお店です。
出典: マシソッソヨさん
近海の朝水揚げされたばかりの魚も味わえるそうです。まずは刺し盛りで、美味しい魚を味わうのがおすすめとのこと。
時期によりますが、生ガキ、かわはぎ薄造り、キンメダイの姿煮なども楽しめるそう。
出典: ねこむら777さん
にぎし寿司も人気です。「近海地魚にぎり」は、見た目の華やかさはなくても、食感や旨味の違う魚をいくつも味わえるそう。
ちらし寿司もおすすめで、ランチタイムなら魚のアラで出汁をとった味噌汁も付いてお得とのこと。
まずは地魚の刺盛から。金目鯛や鯵などの盛合せ。金目鯛の脂ののりは抜群。おすすめの牡蠣は熱々フライで。美味しくてひとり3個ずつに追加。おすすめからは目光り、白魚、イカげそ、車海老の天ぷらを。みな酒の肴にちょうど良い味付け。
出典: マシソッソヨさんの口コミ
何か変わったものでも食べたいと彷徨っていると、近海地魚にぎり(竹)という看板が目に付きました。地場のお魚はどんなものか試してみました。どの寿司も、新鮮です。脂も適度に載っていて、パクパクいけます。真ん中の金目とかなかなかいい味をしていました。アジとか近海のものもなかなかいけます。
出典: omarukaneさんの口コミ
51人
1570人
046-210-3428
出典: エビっこさん
本厚木駅から徒歩1分ほど、マンションの1階にある居酒屋。駅に近く、深夜まで営業しているので遅くまでゆっくりと飲めるそうです。
店内にも提灯が飾られ、屋台のような雰囲気。オープンテラス席もあります。
出典: マーコラーメンさん
鶏料理がメインのお店で、1日限定5色の「大山鶏モモ」がおすすめだそう。かなり大きいので、二人くらいならハーフサイズでも良いそうです。
「巨大紙カツ」はお皿からはみ出るほど。薄くたたいた豚肉を揚げています。
出典: onsakuさん
締めのご飯で人気のひとつが「鶏炒飯」。旨味のつまった鶏肉がゴロっと入っているそうです。
大きなサイズや楽しめるゲームなどが用意されているお店なので、仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせるそう。
大山鶏、味が濃くてはっきりしてて美味しい鶏ですね。でもこの店で一番美味しかったのはチャーハン!「鶏」のチャーハン、すごく鶏鶏してます。多分鶏脂使ってるんでしょうね。絶品です!そしてカウンターの上には鶏が干してある・・・いいなぁ♪
出典: onsakuさんの口コミ
登場するのは肉肉肉と肉肉肉。シロコロ鍋、鶏の塩ユッケ、濃厚鶏サラダ、馬刺し、若鶏串揚げ、板盛りの肉盛りプレート…僕が気に入ったのは、ガリガリっとしたハードな串揚げ。味噌カツみたいな甘めソースでびたびたのクセに岩みたいな衣。文句みたいに聞こえるが、これがうまかった
出典: 厚木あんちちさんの口コミ
46人
1627人
046-226-7878
出典:tabelog.com
本厚木駅東口から徒歩3分ほどにある居酒屋。お店の前には古いバス停が置かれ、店内も合わせてレトロな雰囲気なのだとか。
店内はカウンター席、テーブル席、座敷席と、席数多めだそう。
出典: alba1984さん
山梨県の地鶏を使った炭火串焼きがおすすめとのこと。1本の値段が安めに設定されているので、いろいろ味わえるそうです。
希少な部位の「つなぎ」は、数量限定ですが、リピーターの多くが注文したい一品になっているそう。
出典: かざるがるしあさん
旨味たっぷりの鶏肉に、シソとチーズをはさんで揚げた「しそチーズカツ」も人気です。
締めには「鳥スープ」もおすすめで、「鳥だし茶漬け」なら、さらりとご飯と鶏の出汁も味わえるそう。
お店の方々も気さくに話しかけてくれるし、料理も美味かった!!いただいたのは5本串盛り、山芋の浅漬け?だっけな?と、ハムカツ。もっと注文したかったが、待ち合わせの時間が迫って来たので、次回に持ち越し。今後通っちゃいそうな感じです!
出典: wildkojiさんの口コミ
「ぼんじり 」じゅわっと脂が美味しく臭みなし。数量限定の「つなぎ 」ハツとレバーの間だそうで、くにゅくにゅしていて美味しい!お腹がいっぱいじゃなきゃもっと食べてみたかった。次回は一軒めに行きます!店員さんの掛け声が独特で面白かったです♪昭和レトロなお店の雰囲気も気に入りました。
出典: alba1984さんの口コミ
61人
2383人
050-5571-9350
出典: tabelog.com
本厚木駅から徒歩2分ほど、白い壁に木製の看板が目印だというカフェダイニング。朝、ランチ、ディナーと、体に優しいお粥を味わえるそうです。
店内は明るく、2階にも部屋があり、貸し切りも可能だそう。
出典: gontakunさん
チーズフォンデュのように味わえる「オカユチーズフォンデュ」がおすすめとのこと。
お粥とチーズを合わせて、とろりとしたスープのようなお粥に野菜などをディップして味わうそうです。優しい味でたくさん食べられるのだとか。
出典: ロティチャナイさん
中華風の「セイロ蒸し」料理もあります。小籠包やエビの入ったシュウマイが人気。
人気メニューと揚げ物やデザートまで味わえる宴会コースがお得だそう。飲み放題にもできます。
このおかゆチーズフォンデュは、通常のチーズフォンデュよりも、チーズの強さが緩和されたマイルドな味わいになっています。このやさしさが、沢山の野菜達、パン、ウインナーに合って、飽きずに食べ続けられました。野菜がまた美味しいですね。トマトもおかゆチーズフォンデュによく合いました。
出典: くらまんさんの口コミ
料理はごくごくベーシックな中華点心などのコースです。ボリュームも充分で美味しかったです。最後に出てきたお粥が、味がかなり濃厚でおいしい!人気があるのも頷けます。吹き抜けの店内は綺麗でかなり女子向けしそう。
139人
3995人
050-5868-4801
出典: minto姫さん
本厚木駅から徒歩5分ほどにある、「レンブラントホテル厚木」の中にあるお店。
落ち着いた雰囲気で、広い個室もあるそう。少人数から大勢での利用もでき、リーズナブルな中華を居酒屋スタイルで楽しめるお店だそうです。
出典: みくるの食べ歩き帳さん
ゆっくりと食事をしたいならコースがおすすめだそう。人気のチリソース煮、北京ダック、炒め物や麺類が味わえます。
前菜の後のスープには、ふかひれ姿煮込みも組み込まれていて、贅沢な気分になれるそうです。
出典: minto姫さん
土日祝日限定で、テーブルバイキングも楽しめるそう。アラカルトメニューをたっぷりと楽しめるそうです。
飲み放題を付けることもできるので、女子会にもおすすめとのこと。
前菜から〆までバランスがとても良いです。個人的にはすっぽんのスープが嬉しかったなぁ。すっぽん好きなので(笑)エビチリは大振りでぷりぷり。フカヒレは特別メニューとの事でいつもより大きくてラッキーお肉は柔らかく、湯葉の野菜巻きこれは好きでした!紹興酒もぐびぐびと最後まで頂きました。
出典: minto姫さんの口コミ
意外と穴場です。そんなに混み合っていない、意外と本格的、お一人様でも入りやすい。そんな訳で結構ポイント高いお店です。そんなに高くもなく本格中華が食べられます。今は低価格の中華料理やバイキングが多くなって、なかなかゆっくりと中華を食べることが少なくなったなぁ…たまにはこんな店も良いかも。
出典: 食べるポンポコリンさんの口コミ
31人
788人
046-222-0360
※本記事は、2024/02/27に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。