海老名サービスエリアの絶品グルメ15選!上り下り別で紹介

出典:さりこんぐさん

海老名サービスエリアの絶品グルメ15選!上り下り別で紹介

東名高速道路内にある「海老名サービスエリア」は、神奈川県の絶品グルメや、数多くの有名飲食店が揃っていると人気で、このサービスエリアを目的に訪れる方も多いのだとか。今回は、気軽にイートインできるお店からテイクアウト専門店まで、海老名サービスエリアの絶品グルメをまとめました。

記事作成日:2024/05/23

22021view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる3507の口コミを参考にまとめました。

海老名サービスエリアのテイクアウトできる絶品グルメ!<下り>

ぽるとがる 海老名SA(下り)店

「ぽるとがる 海老名SA(下り)店」は、バラエティ豊かなメロンパンがグルメ通に人気のパン屋さんです。

メロンパンのほかに、カレーパンやホットドッグなどの惣菜パンも取り扱っているとのこと。

ぽるとがる 海老名SA(下り)店 - 海老名メロンパン

人気ナンバーワンは「海老名メロンパン」。メロン果汁を練り込んだ生地を、ふんわりと焼き上げた菓子パンだそう。

外側はクッキーのようにサクサクとした食感で、メロンの風味が広がるとか。

ぽるとがる 海老名SA(下り)店

片手で気軽につまめる「ミニ海老名メロンパン」もおすすめ。ミニサイズの「海老名メロンパン」がドリンクホルダーに入っています。

5個入りで、家族や友人とシェアしながら楽しめるそうです。

・海老名メロンパン
ビス生地は薄めでさっくり。メロン果汁入りだそうで、しっとりとメロンの香りもしっかり感じます。これは人気な理由も納得ですね。

出典: こつめかわうそ41453さんの口コミ

海老名来るたびに食べてます!サイズが大きくてお腹もしっかり満たされます!あまくてふわふわで幸せな気持ちになるメロンパンです

出典: yutori23さんの口コミ

小田原吉匠 海老名SA下り店

小田原吉匠 海老名SA下り店

海老名サービスエリア(下り線)にある、バラエティ豊かな鯵の唐揚げが人気のお店。オープン直後から行列ができることもあるそうです。

ボリューミーなわりにリーズナブルで、小腹満たしにおすすめなんだとか。

小田原吉匠 海老名SA下り店

写真は鯵の唐揚げの「しお」。厳選された鯵に北海道産の馬鈴薯でんぷんをまぶし、高温でカラッと揚げた一品だそう。

衣がサクサクとしていて、頭から尻尾まで丸ごと食べられるとのこと。

小田原吉匠 海老名SA下り店 - レッドホット 1本 250円
(海老名上り限定)
ペペロンチーノ 1本 250円

鯵の唐揚げは「しお」や「しょうゆ」などのスタンダードな味のほかに、変わり種や期間限定も取り扱っているとか。

同店限定の「レッドホット」や「ペペロンチーノ」は、お酒のおつまみにも向いているそうです。

・ゆず胡椒
私は柚子胡椒味を購入。いつもながらサクサクの小鯵は食感もよく美味しかったです。今回はピリ辛でしたが、どの味を選んでも美味しいのが特徴です。

出典: たけしKさんの口コミ

鯵の唐揚げは、買うべし!頭からしっぽまで丸ごと食べれる。おかずにもよし、おやつにもよし。近所なら毎日食べたいかも。

出典: r0208200さんの口コミ

海老名サービスエリア(下り線)海老名茶屋

海老名サービスエリア(下り)のグルメエリア、うまいもの横丁内にあるたこ焼き店。大ぶりのたこ焼きを、手頃な価格で食べられるとのこと。

メニューによっては売り切れることもあり、早めの来店がおすすめです。

海老名サービスエリア(下り線)海老名茶屋 - えびえび焼き

同店限定グルメの「えびえび焼」は、2種類の海老と特製マヨネーズが入っているという人気グルメ。

海老のプリッとした食感を楽しめるそう。生地に塩気が効いていて、ソースなしでも美味しく食べられるとか。

海老名サービスエリア(下り線)海老名茶屋

「えびえび焼」は、ねぎラー油・明太マヨ・チーズなど、味のバリエーションも豊富とのこと。

明太マヨ味は、たっぷりの明太子とネギがトッピングされています。ネギの食感がアクセントになるそうです。

・えびえび&たこ焼コンボ
たこ焼きとエビ焼きのハーフを購入しましたが、たこ焼き以上にエビ焼き美味しかったです。マヨネーズとソースとエビが合わないわけがないですね。また絶対食べます。

出典: こぶたのまーちさんの口コミ

・えびえび焼
海老名SA名物エビエビ焼きはたこ焼きのタコを2種類の海老に変えて中にマヨネーズが入って包まれているのでまろやかでかけられているソースや鰹節の味の方が強いです、一味違うたこ焼きを食べたい方にオススメです

出典: 前川達哉さんの口コミ

サスター 2

「サスター 2」は、東京・横浜のお土産を取り扱うショッピングスペース。

同店限定のソフトクリームが食べられるとのこと。味だけでなくビジュアルも評判で、リピーターが多いようです。

「チョコがけばな奈味」は、完熟バナナのピューレを使用しているというソフトクリーム。東京土産の定番「東京ばな奈」のバナナカスタード味を再現しているそう。

ソフトクリームで冷やされたチョコレートの、パリパリとした食感がアクセントになるとか。

サスター 2

ソフトクリーム以外のグルメも人気です。

「東京ばな奈カレーまん」は、バナナ入りの具だくさんなカレーを、もっちりとした生地に包み込んでいるとか。ほんのりバナナの甘みを感じるそう。

・東京ばな奈ソフトクリーム
とっても大きくてズッシリしていますし、コーンもワッフル系でしっかりしたものでした。味はほんのり甘味のあるバナナの味ですが、ガツンとバナナ味ではなく、苦手な私でも食べれました!また、見た目も可愛くて良かったです♪

出典: ☆MaX☆さんの口コミ

・東京ばな奈の伝説のメロンパン
バナナが香るしっとりとしたクッキー生地と、ほろ苦いココア風味のデニッシュ生地は相性抜群!カナダの最高級小麦をブレンドし、何層にも折り重ねたパンはもっちりふんわりとした食感を楽しめます。

出典: 磯野ウニさんの口コミ

海老名サービスエリアのイートインできる絶品グルメ!<下り>

豊洲食堂 海老名サービスエリア(下り線)

海老名サービスエリア下り線の、フードコート内にある食堂です。

豊洲市場から仕入れる鮮魚を使用したボリューム満点のグルメを、イートインで食べられるそう。お腹いっぱい食べたい日におすすめとのこと。

大人気の「特大アジフライ丼」は、ビッグサイズのアジフライ2枚がのっているどんぶりです。

衣がサクサク、身がふんわりとしていて、タルタルソースとの相性が抜群だそう。ソース・醤油・からしなどを足して、味の変化を楽しめるとか。

豊洲食堂 海老名サービスエリア(下り線)

そば・うどんと丼のセットメニューも充実しています。

写真は「海鮮かき揚げそば しらす丼セット」。海鮮かき揚げそばには揚げたてのかき揚げがのっていて、海老のぷりぷりとした食感がたまらないとのこと。

・特大アジフライ丼
期待どおりアジフライは大きいのが2枚でボリュームあります。お味もふわふわサクサクで美味しい。タルタルソースもたっぷりでソース、醤油、カラシが味変と最後まで美味しくいただきました。

出典: GIANさんの口コミ

・特大アジフライ丼
とてつもなく大きく分厚いアジフライ。ここまで大きいのはめずらしいです。大きさの割にさっぱりとした身で、丼のボリュームが凄いので脂ノリノリの実より逆に食べやすいかもしれません。

出典: masar207さんの口コミ

なんつッ亭 海老名SA下り店

なんつッ亭 海老名SA下り店 - 注文口

「なんつッ亭 海老名SA下り店」は、海老名サービスエリア(下り線)にあるラーメン店。都内や海外に多数の店舗を展開しているそう。

黒マー油入りのとんこつラーメンを、関東圏に広めたお店と言われています。

なんつッ亭 海老名SA下り店

「とんこつらーめん」は、黒マー油入りのこってりとした濃厚スープが特徴のラーメン。

クリーミーなスープが細ストレート麺によく絡み、ニンニクの香ばしさが口の中に広がるとのこと。

「赤マー油ラーメン」は、鶏ガラを長時間かけて作る鶏白湯スープに、山椒風味の赤マー油を加えているとか。

痺れるような辛さとスパイシーな香りがあり、クセになる美味しさだそうです。

・なんつッ亭スペシャル ミニ豚まんまセット
こってり濃厚なスープにマー油がかかって,チャーシューと葱のバランスがとてもよいです。麺は細麺のストレート。チャーシュー丼のお肉は大きいのに柔らかくてタレも美味しくて満足でした。

出典: itoh_146さんの口コミ

・とんこつらーめん
うまい!濃厚でまったりしたスープ。ねぎやチャーシューを食べながら麺もうまい!朝なのを忘れて完食!スープにごはんを入れて食べたくなるわ。うまかった、ごちそうさまでした!

出典: ABC-XYZさんの口コミ

こめらく 海鮮茶漬けとおむすびと 海老名SA店

「こめらく 海鮮茶漬けとおむすびと 海老名SA店」は、海老名サービスエリア(下り線)にあるお店です。

炊き加減にこだわったおむすびや、出汁をかけて楽しむ「海鮮茶漬け」が人気とのこと。

こめらく 海鮮茶漬けとおむすびと 海老名SA店 - しらすたっぷり海鮮ぶっかけごはん

「しらすたっぷり海鮮ぶっかけごはん」は、マグロやサーモン、イクラなどのネタがのっている海鮮丼。お好みで削り節をトッピングしてもらえるそうです。

後半は熱々の出汁をかけて、海鮮茶漬けとして味わえるとか。

こめらく 海鮮茶漬けとおむすびと 海老名SA店

「鶏肉とごろごろ野菜のけんちん汁」は、優しく上品な味わいの出汁に、大根・にんじん・ごぼうなどが入っているとのこと。

お好みの手作りおむすび2個を付けられる、お得なセットも用意されているそう。

・しらすたっぷり海鮮ぶっかけごはん
付属のタレをかけて、最初は海鮮丼で食べて、後半はお出汁をかけてお茶漬けに。1回に2つ味わえてお得な気分。お出汁が美味しくて、ほっと一息。近くにあったら通うのになぁ。

出典: 美味しいご飯が食べ隊さんの口コミ

・大分郷土料理ぶりのあつめし
少し待てばすぐに注文できました。頼んだのは大分郷土料理ぶりあつめし、食べ方はひつまぶしのように食べます。まずはそのまま、そしてお出汁を入れてずずっと完食。

出典: 117546さんの口コミ

海老名サービスエリアのイートインできる絶品グルメ!<上り>

らーめん たいざん 海老名SA店

らーめん たいざん 海老名SA店

海老名サービスエリア(上り線)のEXPASA2階にあるラーメン店。駿河湾の海の幸を使用した、濃厚ラーメンが人気だそうです。

食べごたえ抜群のメニューが多く、出張や旅行の際の腹ごしらえにぴったりとのこと。

らーめん たいざん 海老名SA店

人気ナンバーワンの名物グルメは「富士山燻製醤油らぁめん」。濃厚かつクリーミーなスープを口に運ぶたびに、スモークの香りが広がるとか。

焦がし玉ねぎがアクセントになり、スープのコクが増すそう。

らーめん たいざん 海老名SA店

「濃厚えび醤油プレミアム」。ややかための食べごたえがある麺に、海老が香るクリーミーな鶏白湯スープを合わせているとのこと。

卵やネギなどの具材がたっぷりと入っていて、飽きずに楽しめるそう。

・ゆずしお
意外とゆずとの組み合わせってコッテリスープとのイメージがありましたが、ゆず塩最強でした!あっさりとしたスープにゆずの風味が良く最高に美味しかったです!

出典: t.ono27さんの口コミ

・富士山燻製醤油らぁめん
濃いめのスープにストレート麺。焦がし玉ねぎがたっぷり。そしてスープまで飲んで完食。美味しくいただきました。ごちそうさまでした

出典: arabi609さんの口コミ

LONCAFE 東名高速道路海老名SA上り店

「LONCAFE 東名高速道路海老名SA上り店」は、EXPASA海老名の2階にあるフレンチトースト専門店です。

おしゃれな見た目のフレンチトーストやサンドイッチなどを、リーズナブルに味わえるとか。

LONCAFE 東名高速道路海老名SA上り店

同店の人気グルメ「海老名いちごとカスタードクリーム」は、本場フランスの調理法を採用した、カリカリ・トロトロのフレンチトーストだそう。

パンの中までアパレイユがしっかりと染み込んでいて、付け合わせのアイスや苺との相性が抜群とのこと。

「3種のチーズのキューバサンド」は、チェダーチーズやモッツァレラチーズ、豚肉をトーストで挟んだサンドイッチだそうです。

ライムのさっぱりとした味がアクセントになるとか。とろけるチーズがたまらないとの声も。

〆にフレンチトーストも食べましたが、トロトロ系で安定に美味しい。口の中でとろけます。しょっぱい系と甘いのとどちらも堪能できて最高でした。

出典: うどんまるるさんの口コミ

・吉野こだわり卵のエッグサンド
吉野こだわり卵のエッグサンドは刻んだ玉ねぎ、ケイパー、ピクルスのタルタルに濃厚な卵が豪快に入っていて美味しくない訳がない✨

出典: プリシアさんの口コミ

蕎麦・天麩羅 そじ坊 海老名サービスエリア(上り線)店

海老名サービスエリア(上り)のフードコート内にあるそば屋さん。

単品のそばから、丼・そばセットの定食メニューまで、幅広く取り扱っているとか。ランチだけでなく、朝食や夕食にも利用できるそう。

蕎麦・天麩羅 そじ坊 海老名サービスエリア(上り線)店

「鴨葱つけそば」は、冷水でしっかりと締めている極細そばに、濃厚な鴨汁を絡めて味わうというメニューです。

そばはややかためで、適度にコシがあるそう。山椒をかけても美味しいとのこと。

蕎麦・天麩羅 そじ坊 海老名サービスエリア(上り線)店 - 2024/2/23 ランチで利用。かつ丼定食(小そば付き)(1,350円)

「かつ丼定食」はカツ丼に、温そばまたは冷そばが付いてくるお得なセットなんだとか。

カツ丼はタレがよく染み込んだ白米に、分厚いカツとふんわりとした卵がのっていて、ボリュームがあるそうです。

親子丼とお蕎麦のセット。うまい。ひとときのサービスエリアに寄る際は、あたたかい和食が沁みますね。1,000円ちょっとながらボリュームが結構あり、空腹時にはもってこい。

出典: shika501さんの口コミ

・冷やしなめこおろしそば
なめこ、海苔、大根おろし、ねぎがしっかり載っていて満足です。七味とわさびでピリッとさせていただきました。

出典: ykrtap49さんの口コミ

海老名サービスエリアのテイクアウトできる絶品グルメ!<上り>

IDEBOK 海老名SA上り店

IDEBOK 海老名SA上り店

「IDEBOK 海老名SA上り店」は、海老名サービスエリア(上り線)にあるソフトクリームショップ。

こだわりの製法で作られたソフトクリームやクレープが食べられるそうです。旅の途中の糖分補給にぴったりなんだとか。

IDEBOK 海老名SA上り店

人気グルメの「ジャージーソフトクリーム」は、カップまたはコーンのいずれかを選べるとのこと。

ミルク本来のコクと甘みが感じられ、濃厚でありつつもすっきりとした味わいだそうです。

IDEBOK 海老名SA上り店

「カスタードブリュレ」は、濃厚なカスタードクリームを、バーナーでパリパリになるまで焦がしたクレープだとか。

ブリュレの部分がほろ苦く、甘みのあるカスタードクリームとの相性が抜群だそう。

・ジャージーソフトクリーム
健康的、衛生的な牛舎で育てられた牛の生乳をこだわりの製法で作られたソフトクリームで運転の疲れが吹き飛びました。また是非立ち寄りたいと思います。

出典: カフェモカ男さんの口コミ

・アフォガート
海老名SA上りにIDEBOKを見つけたので休憩がてらのデザートでアフォガートを頼みました!ジャージソフトとエスプレッソの濃厚と濃厚の贅沢なコンビが正に最強すぎる!アフォガート好きには堪らない!IDEBOKのアイスは本当に最高すぎる!

出典: t.ono27さんの口コミ

世界一のアップルパイ 鎌倉 ミレメーレ 海老名SA上り店

「世界一のアップルパイ」をはじめ、さまざまなパイを販売しているお店です。数々のテレビ番組で紹介されたことがあり、行列ができる日もあるそう。

お土産用に購入するのはもちろん、その場で焼きたてを食べるのもおすすめです。

世界一のアップルパイ 鎌倉 ミレメーレ 海老名SA上り店

人気グルメの「世界一のアップルパイ」は、1個から購入できます。

フランス産の発酵バターをふんだんに使用したパイ生地に、大きめにカットしたりんごや豆乳クリームチーズを合わせているとか。

「世界一のガトーショコラ」は、ブラックココア入りの生地に、ココア風味のカスタードクリームやベルギーチョコを加えて焼き上げたパイだそう。

カカオ特有の苦みや香りを楽しめるとのこと。

・世界一のアップルパイ
サクサク生地が零れ落ちるほどのパリパリ。クリームがアップルの酸味をしっかり主役に持ち上げる甘さレベルでアップルが甘いだけでないのが本当にいい。

出典: 蹴ったーボロさんの口コミ

・世界一のアップルパイ
まろやかなカスタードと豆乳のダブルクリーム、ごろっと入ったふじりんごが特徴です。一度電子レンジで軽くチンしてからオーブントースターでも軽く仕上げ焼きしてから食べるとめっちゃ美味しいんです♡

出典: マリユウミーママさんの口コミ

箱根ベーカリーセレクト 海老名SA店

箱根ベーカリーセレクト 海老名SA店

「箱根ベーカリーセレクト 海老名SA店」は、海老名サービスエリア(上り線)の1階にあるパン屋さんです。

ルヴァン天然酵母や箱根の水を使用した、個性あふれるパンを購入できるとのこと。

箱根ベーカリーセレクト 海老名SA店 - スペシャルメロンパン~じゃーん♪

人気ナンバーワンは「箱根スペシャルメロンパン」。北海道産のメロン果汁を、オレンジ色のメロン生地で包み込んだメロン尽くしのパンだそう。

外側も中身もメロンの風味が感じられ、甘党にはたまらない味とのこと。

箱根ベーカリーセレクト 海老名SA店

「海老名カレーパン」も同店で大人気のグルメ。コクのあるスパイシーなカレーパンに、丸ごと1尾の海老フライをサンドしているとか。

コーンフレークのカリカリとした食感がやみつきになるそうです。

・箱根スペシャルメロンパン
メロンクリームが中に入っているタイプのメロンパン。表面にメロン風味の生地が包み込むようにあり、これがまたメロンの風味を増しておいしい。

出典: トリンプさんの口コミ

・海老名カレーパン
海老フライカレーパン!!ぷりぷりの海老フライがのったカレーパンで、カレーもコクがあります(*゚∀゚*)レベル高いおみやで大満足!!

出典: 猫うさぎのテーブルさんの口コミ

カルビーキッチン 海老名SA店

カルビーキッチン 海老名SA店

「カルビーキッチン 海老名SA店」は、カルビーの定番お菓子をアレンジしたフードメニューを、揚げたての状態で食べられるお店とのこと。

注文は、券売機で食券を購入するシステムなんだとか。

人気ナンバーワンのグルメ「ポテりこサラダ」は、フライもポテトのような味わいが特徴で、じゃがいものホクホク感を楽しめるそうです。

熱々で、あっという間になくなるほど美味しいとのこと。

同店限定の「ポテトチップス 桜えび塩味」は、ほんのり海老が香る、厚切りのポテトチップスだそう。

食感がサクサクとしているとか。塩気がしっかりと効いていて、お酒が欲しくなるとの声がありました。

・ボテりこサラダ
海老名のサービスエリアはなんでもあるのでつい寄ってしまいます。じゃがりこが美味すぎて必ず海老名に来たら注文。揚げたてなのでホクホクしててめっちゃうまい。止まらない。

出典: カプチーノリさんの口コミ

やはりカルビー、人気ですね。ポテトチップスを揚げたてでお出しするのでお時間6分くらいいただきます。ということで、待ちました。出来立て最高ですよ。待った甲斐がありました。ごちそうさまでした。また来たら買います。

出典: 美食家SHAさんの口コミ

パオパオ 海老名SA店

パオパオ 海老名SA店

「パオパオ 海老名SA店」ら、肉まんやシューマイなど、出来立ての点心を購入できるテイクアウト専門店。オリジナルレシピをもとに、職人が心を込めて作るとか。

小腹満たしにちょうどいいボリュームのメニューが多いそうです。

パオパオ 海老名SA店

「海老名まん」は、もっちりとした皮の中に、海老入りの餡が入っているという人気グルメです。

餡はシンプルな旨塩味で、海老本来の旨みを存分に堪能できるとか。カラシをつけても美味しいそう。

パオパオ 海老名SA店 - シューマイ3種食べ比べセット(各2個計6個入)740円

九州産の黒豚を使用しているという「黒豚シューマイ」も人気の様子。黒豚の旨みと玉ねぎの甘みを活かした、食べごたえのあるメニューだとか。

3種類のシューマイを食べ比べできるセットもおすすめです。

・海老名まん
ごろっと海老名まんがあり海老が大好きなので頼みました。ほんとに食べた瞬間から海老がたくさん入っておりぷりぷりでとてもおいしかったです!

出典: 静岡富士さんの口コミ

・揚げまんじゅう
揚げまんじゅうは揚げたてなのもあり美味しい!皮もちもち、こしあんも甘さちょうど良くてそして衣もサクサク!

出典: chiikaaa220さんの口コミ

※本記事は、2024/05/23に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ