金山でモーニング!洋食・和食・ビュッフェのおすすめ店19選
金山は、名古屋市中区と熱田区にまたがる場所で名古屋の人気グルメスポットとして有名です。そんな金山には、モーニングを提供している飲食店がたくさん揃っているほか、メニューも多彩。そこで今回は、金山駅周辺でモーニングのおすすめ店を、洋食・和食・ビュッフェと、ジャンル別にわけてまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる579件の口コミを参考にまとめました。
出典: 美味御礼さん
「ラヤキヴィ」は、金山駅から徒歩5分ほどの場所にある北欧カフェ。
店内は白を基調とした開放感のある空間で、北欧の雰囲気が感じられるのだとか。モーニングタイムは8時から11時までの営業です。
出典: アジロウさん
「ラヤキヴィ」では食材を北欧から直輸入していて、伝統料理のスモーブローやフィンランドのロバーツコーヒーなどこだわりのメニューがラインアップ。
北欧定番のパンは店内で焼いているそうです。画像はフィンランド風のパンケーキの「オフカイセット」。
出典: 鉄道王さん
モーニングではドリンク代のみでパンとヨーグルトがついてくるとのこと。パンは4種類の北欧パンの中から選べるそうです。
画像は「ペルナピーラッカ」というモッツァレラチーズがのった北欧パンです。
・オフカイセット
モチモチした食感が特徴的なとてもシットリとした密度の高いパンケーキで、とても美味しくいただけました!
出典: アジロウさんの口コミ
・ペルナピーラッカ
ライ麦生地にマッシュポテトを詰めて、モッツァレラチーズがのってます!めちゃめちゃおいしい!
出典: どんぐりコロコロ2nd.さん
「ブラジルコーヒー」は、金山駅より徒歩2分の場所にあるカフェ。入口にあるモーニングと書かれた暖簾が印象的です。
店内はレトロ落ち着いた雰囲気なのだとか。モーニングは、平日は9時から、土日・祝日は8時からの営業です。
出典: 鉄道王さん
1971年オープンした歴史のあるお店で、メニューはトーストやサンドイッチ、スパゲッティなどがあります。
画像はモーニングの「ピザトースト」です。
出典: ropefishさん
「サンデーホリデーモーニングA厚切りトーストセット」はトーストにバターとあんこがセットになっています。
プラス250円でミニカレーもつけられるとのこと。厚切りの小倉トーストが美味しいのだとか。
・サンデーホリデーモーニングA厚切りトーストセット、ミニカレー
トーストにあんこを乗せて食べて名古屋の雰囲気を満喫。コーヒーもよく合います。ゆで卵はカレーに乗せて食べました。ごく普通のカレーですが、たまごが乗ってなんだかプチゴージャスに!
出典: なおかりさん
「カスカード 金山店」は、名鉄金山駅構内にあるベーカリーショップ。
赤い看板が目印で、ショーケースにはたくさんのパンが並んでいます。朝の7時から21時半まで営業しています。
出典: さあんさあんさん
「カスカード 金山店」では、本場ドイツ仕込みのドイツパンやドイツ菓子、サンドイッチなどバラエティー豊かなオリジナルパンが特徴です。
ひとつひとつ丁寧に手作りされているパンは地元民に好評です。
出典: なおかりさん
店内には調理パンや菓子パン、サンドイッチなどさまざまなパンの種類があります。
「ハムカツサンド」は分厚いハムカツ、レタス、キャベツがサンドされていて食感が最高に美味しいのだとか。「人参サラダ」はシャキシャキしていてヘルシーとのこと。
・ショコラケーキ
包丁で、半分にきると、固めで、ナイスな予感!濃厚で、ビターで、わたし好み。めっちゃ美味しい。リピ確実です!
出典: あいちのかおりさんの口コミ
・金山エッグロール
生地にブラックペッパーが練りこんであり、通常のエッグロールに比べて大人向けの仕立てです。中の卵もしっとりしていて、風味も良く美味しいです!
出典: enageさんの口コミ
出典: 浴衣王さん
「茶房ぶらうん」は、金山駅南口から徒歩1分の場所にある喫茶店。
店内は昭和の雰囲気がする昔ながらの空間とのこと。モーニングサービスは7時半から10時半までの営業です。
出典: MR味子さん
「茶房ぶらうん」のメニューはスパゲッティーやハンバーグ、ハヤシライスといった洋食が中心となっています。
画像はモーニングセットの「Aセット」でバタートーストとコーヒーのセットです。
出典: 鉄道王さん
モーニングセットはバタートースト、ごまトースト、ミニホットドックの3種類用意されています。
飲み物は好きな飲み物を選べるとのこと。画像はミニホットドックがセットの「Cセット」です。
・Cセット
モーニングのホットドックも美味しかった☆お店の雰囲気も、年配の常連さんが多く、カウンターの大将や奥さんと世間話していたり、ほのぼのとしていて、地元に愛されているお店という印象!
出典: ふわりんかさんの口コミ
出典: key307さん
「てぃむてぃむ」は、金山駅から徒歩5分ほどの場所にある喫茶店。看板に描かれた鳥のマスコットが印象的です。
店内は奥側にカウンター席があり、手前にテーブル席があるとのこと。
出典: 鉄道王さん
「てぃむてぃむ」では、スパゲッティーや定食、サンドイッチなど多彩な洋食メニューがラインアップ。
モーニングセットはハムエッグ&トースト、ベーコンエッグ&トースト、ツナトーストなどがあります。サラダもついています。
出典: よっしー♫さん
モーニングサービスはトースト&ゆで卵かサンドイッチが選べるそうでドリンクがついています。
画像はモーニングサービスの「サンドイッチ」。玉子焼きやきゅうり、レタスがサンドされています。
・ツナトースト&サラダ
先日の自作ツナトーストと違ってツナの良いところが前面にでた味付け♪ボリューム満点の朝食で朝からお腹いっぱい、元気も一杯♪
出典: かぼちゃ計画さんの口コミ
・モーニングサービス サンドイッチ
ケチャップとマヨネーズみたいなのもあり手作り感がある。4等分に四角く切ってあり味もボリュームもトーストよりは上。定番のトーストとゆで玉子もいいけどこのサンドイッチの方が人気だと思います!
出典: よっしー♫さんの口コミ
出典: coco松明さん
「漫呑」は、金山駅から徒歩7分の場所にある隠れ家カフェ。
お店はマンションの1階にあり、店内はアンティークな家具が並んだ癒やしの空間なのだとか。モーニングは朝7時からオープンしています。
出典: の~民さん
メニューはコーヒーや紅茶、トーストやケーキなどがあります。
モーニングのセットはコーヒー、トースト、玉子、サラダのセット。店内は雰囲気がよくリラックスできると人気です。
出典: 立花立夏さん
店内にはショーケースにケーキが並べられています。画像は「手作りケーキセット」の「ナッツのケーキ」。
ナッツがふんだんに散りばめてあり、中にはドライフルーツが入っているとのこと。
・ケーキセット ナッツのケーキ
干しぶどうは余り好きではないので、ちょっと失敗したかなあと一口食べてみると、これが予想外の美味しさw普段なら美味しく感じない干しぶどうが甘くて凄く美味い!
出典: 立花立夏さんの口コミ
出典: けんたんのパパさん
「静」は、金山駅から徒歩2分の場所にある喫茶店。店内は明るく落ち着いた雰囲気なのだとか。
座席はテーブル席やカウンター席があります。モーニングタイムは7時から10時半までの営業です。
出典: けんたんのパパさん
「静」では、トーストやコーヒーの他にスパゲティーやカレーライスなどの食事メニューもあります。
「モーニングサービス」は、トーストとゆで卵、コーヒーのセット。コスパがよく地元民に人気です。
出典: ラキテンさん
画像は日替りメニューの「カレーライス」でサラダもついています。ドリンクなしだと500円でドリンク付きでも600円とのこと。
カレーライスにはじゃがいもがゴロゴロ入っていて、自家製の甘口のカレーなのだとか。
・モーニングサービス
ここのモーニング、トーストとゆで卵なんだけど、トーストはふた切れある。しかも、バターがたっぷり塗られている。いいねボタンを押したくなる!
出典: shisyunさんの口コミ
常連ばかりの喫茶店ではアウェーを感じることが多いですが、ここはそういうこともなく居心地がすごく良いです!
出典: maiko1803さんの口コミ
出典: ごん左右衛門さん
「ティーレイン」は、金山駅から徒歩6分の場所にある喫茶店。店内は明るく昔ながらの喫茶店の雰囲気なのだとか。
座席はカウンター席とテーブル席があり、モーニングタイムは7時から11時まで営業しています。
出典: pixie84さん
「ティーレイン」では、カレーライスやトーストなどの喫茶店メニューがあります。
モーニングタイムはトースト、コーヒー、ゆで卵のセット。トーストは厚めで美味しいのだとか。
出典: ごん左右衛門さん
モーニングセットのトーストは半分にカットされていて、半分がバターで半分がシナモンなのだとか。
ゆで卵は少し半熟感があるとのこと。コスパのいいモーニングメニューと評判です。
・モーニングセット
ここのモーニングで面白いのはトーストがパン一枚を2つに切り分けてあるのですが片方は普通のバタートーストでもう片方はバターの上にシナモンがかけてあって2つの味のトーストが楽しめます!
出典: pixie84さんの口コミ
・モーニングセット
トースト2枚はボリュームがありお腹も満足♪少し音量が高めなジャズを聴きながら昔ながらの純喫茶でモーニングコーヒーもいいですね!
出典: ごん左右衛門さんの口コミ
出典: axis greenさん
「コンパル 金山店」は、金山駅から徒歩2分の場所にある喫茶店。昭和22年創業の歴史あるお店です。
店内は清潔感のある落ち着いた雰囲気なのだとか。座席は全53席あり、モーニングは朝8時から開いています。
出典: なっちゃん72さん
こちらのお店は、名古屋オリジナルの喫茶文化を牽引してきたお店として知られているのだとか。
オリジナルブレンドコーヒーは創業当時から変わらない味なのだそうです。モーニングセットは、ハムエッグトーストとドリンクのセットです。
出典: johnbull2009さん
人気メニューの「エビフライサンド」にはエビフライ、玉子焼き、千切りキャベツがサンドされています。
ソースはカツソースとタルタルソースのダブルソースとのこと。ボリュームのあるサンドイッチなのだとか。
・モーニングセット
ハムエッグトーストは丁寧なつくりで文句なしの逸品!カリッとした表面と中の瑞々しさが素晴らしいですね~♪
出典: かぼちゃ計画さんの口コミ
エビフライサンドは、評判以上の味わい。エビフライ、薄焼き玉子、キャベツを、トーストとソースがしっかりまとめてあり、とても美味しくいただきました。
出典: メンタコめめめさんの口コミ
出典: nori964さん
「カフェ K&A」は、JR金山駅から徒歩ほどの場所にあるカフェ。店内はシンプルでスタイリッシュな空間なのだとか。
座席は全19席用意されていて、モーニングは6時半からオープンしています。
出典: かぼちゃ計画さん
モーニングメニューの「エッグサンド」にはバナナがついています。サンドイッチのパンの耳はカットかそのままか選べるとのこと。
エッグサンドは熱々の状態で提供されるそうで、ふわふわで美味しいのだとか。
出典: 白ウサギ1111さん
ランチタイムは丼ものなどがあり、モーニングはパンが中心です。
モーニングメニューは「バター小倉トースト」、「スクランブルエッグトースト」、「エッグサンド」の3種類。「バター小倉トースト」以外は週替りのメニューなのだとか。
・エッグサンド
作り置きでないおかげでパンとの馴染み加減もばっちり!変わった形のカップも面白い!良いお店に出会えました~♪
出典: かぼちゃ計画さんの口コミ
・スクランブルエッグトースト
スクランブルエッグはトロトロしていて美味しい。ベーコンも添えてあります。これにトースト、フルーツが付きます!
出典: 白ウサギ1111さんの口コミ
出典: pen E-P3さん
「ニューコルシカ」は、金山駅から徒歩4分の場所にある喫茶店。1961年にオープンした歴史のあるお店です。
店内はテーブル席やソファー席があり、観葉植物が飾られたシンプルな空間なのだとか。モーニングは朝7時から11時まで。
出典: pen E-P3さん
スパゲッティー、カレー、定食といった食事メニューやホットケーキ、トースト、サンドイッチといった軽食メニューが用意されているとのこと。
ホットコーヒーなどのドリンクを注文すると、モーニングセットがついてきます。
出典: さあんさあんさん
モーニングにはトーストと卵がセットになった「モーニングサービス」があります。
半分にカットされたトーストは焼きたてで、コスパがいいのだとか。コーヒーは香ばしく美味しいとのこと。
・モーニングサービス
コーヒーは飲みやすく美味しい!ゆで卵はむきやすい!しかし330円は安いですね!!
出典: maiko1803さんの口コミ
・モーニングサービス
内容はトースト1/2カット、ゆで卵の定番です。アメリカン珈琲は飲みやすく美味しい。街中で330円の珈琲とは、たいへんお値打ちです!
出典: さあんさあんさんの口コミ
出典: 鉄道王さん
「サンモリッツ 金山音楽プラザ店」は、金山駅から徒歩5分の場所にあるカフェ。
建物の1階ロビーがカフェスペースになっていて、広々とした開放的な空間なのだとか。モーニングは9時半からの営業です。
出典: すりすりぴさん
「サンモリッツ 金山音楽プラザ店」は、モーニングやランチ、カフェタイムなどさまざまなメニューが揃っています。
モーニングはピザトースト、カレー、サンドイッチ、トーストの4種類が用意されています。
出典: ぴーよ0011さん
画像は「モーニングB」のトーストのセット。スクランブルエッグ、ウインナー、サラダなどボリューム満点でドリンクもついています。
トーストは厚めでコスパがいいモーニングなのだとか。
・モーニングB
とても丁寧に盛り付けられていて全て美味しかったです^ ^マカロニも大きめのもので少量ですが食べ応えがありました。アイスティーもおいしい!
出典: ぴーよ0011さんの口コミ
・サンドモーニング
超豪華なラインナップ!サンドイッチ にサラダ、茹で卵にオレンジまでついてる。味もとっても良い!美味しかったです。
出典: すりすりぴさんの口コミ
出典: amor-et-psycheさん
「ブロット ヤナギ」は、金山駅から徒歩5分の場所にあるベーカリーショップ。
ブロットはドイツ語でパン屋さんという意味なのだとか。外観も内観もおしゃれで、おとぎの世界に迷い込んだような雰囲気とのこと。
朝7時から19時まで営業しています。
出典: amor-et-psycheさん
「ブロット ヤナギ」ではハード系のパンが多く、クロワッサンが人気です。
ショーケースにはさまざまなパンが並んでいて、注文してトレイに取ってもらうシステムなのだとか。
出典: ghiottoさん
「ほうれん草のキッシュ」はパイ生地ではなく、アメリカンのピザ生地のようなふんわりした生地でポロポロ崩れず食べやすいのだとか。
ほうれん草がいっぱい入っていて美味しいとのこと。
・発酵バタークロワッサン
発酵バターを使ったというクロワッサン。お高めです。さっくりさは健在。噛みしめると確かにバターリッチ。甘味もあり美味しいです!
出典: すばる@名古屋さんの口コミ
どれも味しっかりで美味しかったです。特にクリーム系が良かったかな!私はくるみミルク大好き。これはリピありかな!
出典: shisyunさん
「満」は、金山駅から徒歩6分ほどの場所にある喫茶店。店内は昔なつかしい庶民的な雰囲気のお店なのだとか。
座席はカウンター席、テーブル席があり、モーニングは7時からオープンしています。
出典: Tentakさん
メニューは、朝はトーストが中心で、ランチはハンバーグやカレー、ラーメンなど幅広い料理が揃っています。
画像はモーニングメニューの「小倉あんトースト」です。落ち着いた雰囲気で地元客に人気のお店です。
出典: Tentakさん
モーニングセットはトーストとゆで卵のセットとのこと。トーストは半トーストでバター、ジャム、小倉から選べるのだとか。
コーヒーはほろ苦くスッキリとした飲み口と好評です。
・モーニングトーストセット 小倉あん
たっぷりと小倉がのせられていて味もグッド!350円ならコスパ良いと思います!
出典: maiko1803さんの口コミ
・モーニングトーストセット 小倉あん
ちゃんと全体に塗られて出てきます。味は、甘さ控えめで家庭的な感じ、悪くないです。地域密着の喫茶店!
出典: Tentakさんの口コミ
出典: Tentakさん
「サンジェルマン」は、金山駅から徒歩9分ほどの場所にある喫茶店。外観は派手めで、店内は高級感漂う落ち着いた雰囲気なのだとか。
モーニングは朝8時からやっていて22時までの営業です。
出典: yukihi6さん
モーニングはトーストやサンドイッチがあり、ランチでは日替りランチが用意されています。
近隣には食事できるお店が少ないため、モーニングもランチもお客さんでにぎわっているのだとか。
出典: Tentakさん
モーニングサービスは「トースト+ゆで卵」、「ハムエッグサンド」、「ハムエッグトースト」、「ホットドック」があります。
「トースト+ゆで卵」はオーソドックスな内容で、トーストは厚めにカットされています。
雑誌類は意外に豊富で、時間をつぶすには良いですよ。建物の二階なので、外をのんびり眺めるのも楽しいです!
出典: Tentakさんの口コミ
のんびりと外を眺めながら珈琲を飲む。窓ガラスが全然汚れてなく気持ちがよかったです!客は常連さんばかりですね!だけどアウェーを感じることはありませんでした!
出典: maiko1803さんの口コミ
・エッグサンドイッチ
しっかり濃い味の私の好きな感じでした。最近、純喫茶で玉子サンド系を頼むんですが、結構はずれないかもですね~。コーヒーもかわいいカップとスプーンでおいしかったです!
出典: yukihi6さんの口コミ
出典: DJKumaKumaさん
「ガーデンコート」は、金山駅から徒歩1分ほどの場所、ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋の2階にあるレストラン。
明るく開放的な店内は座席が全154席用意されています。モーニングタイムは6時半から10時半までです。
出典: れれれのおやじさん
こちらのモーニングは、ビュッフェスタイルになっています。
モーニングビュッフェはサラダやパン、名古屋めしコーナーなど種類が豊富なのだとか。フレンチトーストやパンケーキも用意されています。
出典: 値段と量は、第六の味覚さん
モーニングビュッフェの「オムレツ」はシェフがその場で焼いてくれるとのこと。
きのこやベーコン、チーズなどの具材が並べられていて好きなものを選んで調理してもらえるのだとか。
・モーニングビュッフェ
カサゴの幽庵焼きなどビュッフェとしても少し凝られたメニューもあり、珍しく美味しかったです。それぞれの料理に合うであろう調味料が非常に充実しているのは嬉しいポイントでした!
・モーニングビュッフェ
朝からひつまぶしは嬉しいですね。味噌かつ、海老フライは朝メニューには少しパンチがありますが、美味しいです。天むすも小ぶりで美味しくいただきました。今回も大満足の朝食となりました!
出典: ワルドナーさんの口コミ
出典: アリア00さん
「旅籠茶家 かやかや」は、金山駅から徒歩2分の場所、名古屋金山ホテル9Fにある創作和食店。
店内は落ち着きのある和モダンな雰囲気で、座席は広々150席用意されています。
出典: アリア00さん
「旅籠茶家 かやかや」では、旬の素材を使った創作和食料理が特徴です。
モーニングタイムの朝7時から10時までの間は朝食バイキングを開催しているとのこと。朝食バイキングは宿泊客以外の一般客も利用できるのだとか。
出典: アリア00さん
朝食バイキングの料理は洋食から和食まで幅広く和食料理が多めとのこと。
焼き魚や揚げ物、玉子かけご飯、フルーツなど種類が盛りだくさん。コスパがよく満足度が高いのだとか。
・朝食バイキング
値段の割には品揃えはある方ですし、揚げ物などもあるので、朝からガッツリ食べる事も出来ます!
出典: アリア00さんの口コミ
メニューは朝としては定番ものが多く取り揃えられていますので安心です。早めに起きてゆったりと食事されることをお勧めします!
出典: slm-mtuさんの口コミ
出典: よっしー♫さん
「米猿百十」は、金山駅から徒歩6分の場所にある手作りおにぎりのお店。
店内には色んな種類のお米がディスプレイされているとのこと。9時から19時までの営業となっています。
出典: まなせかさん
「米猿百十」は3代続いている名古屋のお米屋だそうで、お米にこだわったおにぎりや玄米だんごが特徴のお店です。
店内にはおにぎり以外にギフトなどの販売もしているのだとか。
出典: 386さん
おにぎりのメニューは昆布やさけといった定番メニューから、玄米やおかかまぶしといったオリジナルのメニューまで揃っています。
朝の早い時間帯は好みの具材をオーダーすると握ってもらえるのだとか。画像は「炊き込みご飯」のおにぎりです。
おかかまぶしは、おかかがきれいにご飯にまぶさっていて、丸ごとおかか醤油味。でも濃すぎず、しっかりした甘辛さ!
出典: まなせかさんの口コミ
出典: Tentakさん
「ゴーヤの花」は、金山駅から徒歩7分ほどの場所にあるコーヒー専門店。
店内は昭和レトロな雰囲気なのだとか。モーニングは月~土は7時から、日曜日は8時からオープンしています。
出典: まなせかさん
「水出しのオリジナルコーヒーが有名でトースト、サンドウィッチ、オムライスといった食事メニューも充実しています。
画像は「おにぎりモーニング」のセットです。
出典: Air/taiyakiさん
モーニングメニューは、トーストやサンドイッチ、定食やおにぎりなど種類が豊富です。
画像は「モーニングC」のセットでトースト、サンドイッチ、ホットドックの中から選べるとのこと。サラダとゆで卵とコーヒーがついています。
・おにぎりモーニング
おにぎりは2つ乗っていて、具はシグレと昆布。熱々のおにぎりをはふはふ言いながら完食。水出しコーヒーも美味しかったし、ここは良いね!
出典: まなせかさんの口コミ
・モーニングC サンドイッチ
手作り感溢れる卵サンドはふわふわな卵とシャキッとしたきゅうりの食感の違いが良く、優しいケチャップの味わいも良かったです!
※本記事は、2020/09/03に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。