【松江 NIGHT☆】洋酒とカクテルのお店まとめ
ウィスキーやワイン、洋酒を楽しめるお店を探してみました。お洒落な店内、OPENな感じ、カクテルの有無も重要ポイントです。女性が一人で気軽に入れるお店、を基本にしています。一見さんでも大丈夫!
このまとめ記事は食べログレビュアーによる87件の口コミを参考にまとめました。
★★★ 2月7日 更新 ・・・【カクテルが美味しいお店】に『大正倶楽部』を追加。
出典: くねたんさん
★ new ★
わずか、13席のおもてなし。
木の温もりのあるカウンター、壁の棚一面に並ぶ洋酒の瓶が印象的なBarです。ウィスキーはボトルが中心、ショットでハウスウィスキーもいただけます。カクテルはロングからショートまで、珍しいものがメニューに満載です。気になるものを尋ねると、マスターが詳しく教えてくれるので、カクテル初心者でも安心です。静かな佇まいでありながら、アットホームなお店です。
出典: はっとりーさん
お洒落して行きたくなるBAR。
勿論、普段着でもOK。静かに、或いは大切な人と、上等の時間を過ごすのにピッタリです。落ち着いた、カウンター席のみの店内。
特徴的なのは、様々なオリジナル・カクテルです。創造性の豊かなカクテルが、マスターの手から生み出されてきます。どれも美味しい。クラシック音楽が流れ、置かれているお酒も選び抜かれた物ばかりです。
出典: 松江っ子♪さん
大橋川沿いにあるBAR。
ウッディな外観、明るく落ち着いた店内です。美味しいカクテルを追求しながら、Cafe のようなカジュアルさも感じられます。旬の果物を使ったレシピなど、季節ごとのオリジナルがおすすめです。
出典: ショテマエさん
松江市・東本町。
古くからある、松江の有名な老舗Bar。少しワイルドな雰囲気のある、木と煉瓦の店内です。壁の棚に並ぶ洋酒の瓶、鮮やかに作り出されるカクテルは、どれをとっても逸品です。
出典: わんだーさん
新大橋を北へ渡ったところ。
大橋川を見下ろせる立地で、松江でもよく名前の知られているお店です。角川ゲームス「ルートレター」にも登場しているとか。静かな店内で、ゆっくりとしたひと時が過ごせます。
出典: 松江っ子♪さん
マスターがギターで伴奏してくれます。
アコースティック・ギターの生演奏が、聴かせてもらえる変わり種Bar。弾ける人は、ギターを借りて弾く事も出来ます。生ギターをバックに、ボーカル気分で歌うのもアリです。
出典: 松江っ子♪さん
ヴィンテージにこだわるワイン。
それぞれの産地の個性、葡萄の品種、経年変化による味の違いなど、ワインの奥深さを追求する『ル ネ ミッケ』。厳選したワインに合わせるのは、シェフが腕をふるう、フレンチのコース料理です。ある時は、フレンチ・レストランとして。また、一品料理もありますので、美味しいワインBarとしても、静かで大人なひと時を過ごせます。
出典: 松江っ子♪さん
大橋川のほとり、松江大橋北詰め。
明治10年創業の酒店・組嶽本店さんの直営Bar。主に、ワインが中心です。樹齢140年を経た吉野杉のカウンターが迎えてくれます。階段を上がった2階にあり、宍道湖大橋の夜景が見えて眺めも良好です。
出典: 松江っ子♪さん
伊勢宮・新大橋通り。
朝日町の交差点から北へ歩いたところです。シンプルな店構えで、うっかりすると見落としそう。ワインと洋風一品料理の店で、様々なシェフのお勧めワインを、グラスで頂く事が出来ます。お料理もワインにぴったりです。
出典: 松江っ子♪さん
JR松江駅・高架下の並びにあります。
選び抜かれた酒の数々。Whiskey、Gin、Rum、Tequila、Brandy。最近はWineに凝っています。松江地ビール『ビアへるん』を、樽で置いている数少ないお店の一つです。島根の地酒も全蔵そろえる充実ぶり。良い酒、置いてます。
出典: 松江っ子♪さん
松江・大橋の北詰にあります。
開放的な、ガラス張りのお店。数々の洋酒の瓶が並びます。有名どころから、珍しいものまで。リクエストすれば、カクテルも作ってくれるとか。明るい時間から開いており、昼飲みにも最適です。カフェとして、珈琲や軽食などもあります。
出典: 松江っ子♪さん
熟成肉が美味しいお店。
JR松江駅・バスターミナル側から歩いてすぐのところにあります。ワインの品揃えが豊富。島根和牛やオーストラリア産などの食べ比べ、タパスやメンチカツといったサイドメニューも充実です。ちょっと贅沢したいときに、是非どうぞ。
出典: leddrさん
朝日町交差点・寺町プラザ2F。
JR松江駅から宍道湖方面へ、少し歩いたところにあります。階段を上っていくと、高い天井、お洒落な店内。島根の食材を生かした料理で、どれを食べても美味しいです。素敵なワインもあります。
出典: 松江っ子♪さん
真っ赤な壁、真っ赤な店内。
テーブルカウンター席や、半個室もあるくつろげる空間です。料理は上品なイタリアン。ピザなどの気軽なメニューでありながら、お洒落な一皿がいただけます。美味しいワインにも凝っており、グラスでいろいろ飲めるのもポイントです。
※本記事は、2021/02/07に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。