渋谷で朝ごはんを食べるならここ!カフェや和食店など16選
大型ショッピングセンターが立ち並び、若者の街としても知られる渋谷。今回は渋谷で美味しい朝ごはんが食べられるお店をまとめました。おしゃれな空間でゆっくりできるカフェから、朝からガッツリ食べられる和食店など、おすすめを紹介します!
このまとめ記事は食べログレビュアーによる5048件の口コミを参考にまとめました。
渋谷駅西口からすぐ、渋谷マークシティ内にあるパン屋さんです。朝は8時から営業しているとのこと。
朝に行くと焼き立てのパンが食べられることも多いのだとか。
出典: alissa51115さん
朝ごはん限定のお得なセットメニューもあるとのこと。クロワッサン・マフィン・クロックムッシュから1つパンを選んで、ドリンクセットにできるそう。
中でもクロックムッシュは分厚くてボリュームがあり、食べ応えのある逸品だそうです。
出典: どらりらさん
写真は人気メニューの「クロワッサン」です。パリパリサクサクの食感が楽しめると評判です。
食べるとバターの風味がとても感じられるそうで、コーヒーにも合うのだとか。
・クロワッサン・リュパン・オ・ショコラ
発酵バターの香り豊かなクロワッサンとチョコレートの組み合わせ。特徴的な形と、パリパリの食感が印象的です。サクサクパリパリした食感のクロワッサン生地が軽くて極上の美味しさでした。
出典: ゆきまどさんの口コミ
・クロックムッシュ
クロックムッシュは分厚くてボリュームがあります。1個でもかなり満足感あり。黒こしょうとベーコンの相性がよく、パンは外がカリカリで中はもちもち。小麦の甘みを感じます。
出典: am321popさんの口コミ
出典: saltylemonさん
渋谷駅から徒歩5分、宮益坂を登った先にあるパン屋さんです。北海道産小麦や自家製天然酵母にこだわったパンが楽しめるとのこと。
店内はウッド調の落ち着いた店内で、隠れ家のような空間なのだとか。
出典: yutak829さん
朝ごはん限定メニューの「モーニングトーストセット」です。トーストパンに、バターとジャム、サラダにドリンクがついてくるお得なセットだそうです。
パンは5種類もついてくるそうで、内容は日替わりとのこと。
出典:tabelog.com
「クロワッサン」は、外はサクサク、中はしっとりした食感が楽しめるのだとか。
甘さ控えめですが、バターの香りがしっかりと感じられて美味しいと評判です。
・バナナデニッシュ
しっとりしたデニッシュ生地に、カスタードクリームとバナナのコンビですね(^.^)これが美味しくないわけがないですね〜いやぁ〜バナナの甘味で目が覚めますね‼️
出典: ラコちゃんコウちゃんさんの口コミ
天然材を使ったウッディーな店内には子供向けの絵本やパン用の器などの物販もあり、ぬくもり溢れる空間でした。
出典: greeeensanさんの口コミ
出典: エシカさん
渋谷駅から徒歩10分、美味しいコーヒーとユニークなパンが人気のカフェです。
渋谷駅から離れていることもあり、店内はとても落ち着いた空間で、一人でも利用しやすいそう。
出典: エシカさん
「円パン」です。パンケーキのような見た目ですが、デニッシュ生地に近い食パンなのだとか。
ナイフで切ると中身がもちもちで、とても食べ応えがあり朝ごはんにもぴったりとのこと。
出典: soutaそーたさん
こちらのメニューは「マメピコ」で、カルピス、豆乳、牛乳を混ぜ合わせたドリンクメニューなのだとか。
甘すぎず美味しい味わいなので、ケーキやパンメニューとも相性が良いとのこと。
・マメピコ
カルピス、豆乳、牛乳を混ぜたものだって。まろやかなめらかマイルド。甘すぎない美味しいやつ。これは見事なバランスだわ。
出典: soutaそーたさんの口コミ
・円パン
まん丸で背の高い可愛いパンです。特製の塩バターがついてきますが、トッピングでハチミツも。表面はしっかりしていますが、中身はもちもちの美味しいパンです。食べ応えも充分ですが、塩バターの程よい塩気もあって飽きずにぺろりと食べられます。
出典: ちどりこさんの口コミ
出典: hidekimiさん
美味しいスコーンを朝ごはんで食べたい人におすすめなのが、こちらのお店です。渋谷駅から徒歩5分、スペイン坂にある創業1979年の歴史あるカフェです。
店内は120席もあり、広々としています。
店内には10種類以上のスコーンが並べられています。好きなものを取ってレジに持っていくと、温めて生クリームを無料でつけてくれるのだとか。
外はサクサク、中はふんわりな食感だそうです。
出典: ほねつきかるべさん
9時〜11時までは、モーニングセットも提供されているとのこと。
サンドイッチとコーヒーがセットになった「モーニングセット」は、ボリュームがあってリーズナブルと好評です。
こちらの「人間関係」さんは1979年創業のカフェ&パブ。お昼は常時10種類以上のスコーンやパニーニ、夜はワインも楽しめるお店。9時〜11時はモーニングセットも提供されており、サンドイッチとドリンク付きでなんと580円。
出典: ほねつきかるべさんの口コミ
出典: えもやん★スイーツハンターさん
渋谷駅東口から徒歩5分の場所にあるカフェです。店内は天井が高く広々とした空間で、パソコン作業をしている人もいるのだとか。
朝ごはんを食べながらゆっくり、読書や仕事ができそうですね。
出典: どろっこさん
写真は朝限定の「モーニングAセット」です。トーストとウィンナーのシンプルなメニューとのこと。
ウィンナーはハーブ入りのもので、ボイルされているのでパリッとした食感を楽しめるそうです。
出典: オーブ☆さん
コーヒーは、タンブラーからカップに自分で注ぐスタイルで提供されるとのこと。可愛い見た目で、SNS映えもしそうですね。
少し酸味のある浅煎りのコーヒーで、すっきりした味わいなのだとか。
・モーニングAセット
シンプルなAセットは、トースト、ウインナー、シェル形状に添えられたバター。ウインナーはハーブ入り。ボイルされています。ぬるめでちょうど食べやすい。パンは柔らかくて軽いタイプ。トーストされているので周りはほのかにカリッとサクッと。
出典: どろっこさんの口コミ
天井が高くウインドウを大きく切り取り巨大な照明をアクセントにした店内はモダン・シックにまとめられていて実に快適♪
出典: えこだねこさんの口コミ
出典: えもやん★スイーツハンターさん
渋谷駅改札を出てすぐの場所にある、焼き菓子の美味しいカフェです。地下にあるので、移動時間を気にせずに朝ごはんが楽しめそうです。
店内は明るくコンセントやWi-Fiもあり、仕事をするのにもおすすめとのこと。
出典: まめぞうさん
「パンオショコラモーニングセット」は、ドリンクとパンオショコラが、朝限定でお得な料金で食べられるとのこと。
パンオショコラはビターな味わいで、コーヒーにも良く合うのだとか。
出典: mihou719さん
こちらは人気メニューの「シュークリーム」です。カスタードクリームはオーダー後に注入してくれるので、サクサクの生地を存分に楽しめるとのこと。
バニラビーンズが入ったクリームが、とても美味しいと評判です。
カウンター席には電源コンセントもバッチリあり、駅近立地で使い勝手が良いカフェです♪ご馳走さまでした♪
出典: mihou719さんの口コミ
・シュークリーム
焼き菓子が並ぶお店ですが、どうもメイン商品らしいです。カラメルのような甘さのある生地の中に、バニラカスタードのクリームがしっかり入っています。
出典: だるま3世さんの口コミ
出典: ガレットブルトンヌさん
渋谷駅西口から徒歩5分、“まるで海外のお店のようなおしゃれな雰囲気”という口コミもあった、人気のカフェ。
朝は平日は8時から、土日祝は11時から営業しています。
出典: shu-miuさん
モーニングにはあまり食事メニューがないので、近くの系列店舗のパン屋さんでパンを購入すると、ドリンクの割引が受けられて、店内で食べられるとのこと。
写真のようなラテアートが施された「カフェラテ」もお得に飲めるそうです。
出典: greeeensanさん
こちらは人気メニューの「濃厚プリン」です。固めのプリンで、口当たりがとても滑らかなのだとか。
卵のしっかりした濃厚な風味が感じられて、コーヒーともよく合い美味しいとのこと。
広いテラスと、さまざまな木々が、ナイスな雰囲気を醸し出すコチラ。レジの前の床に、"GOOD DAY"の文字が描かれていることから、オージー系のカヘであろうことが推察されます。ウッディな内観で落ち着きますし、テラス席も緑が多くていい感じ♪
出典: hymurockさんの口コミ
・濃厚プリン
硬めのプリン。とっても口当たり滑らか。卵の優しい味。スプーンを入れても崩れずに凛々しい姿。プルンっと揺れる感じが愛おしいです笑。さらりとしたカラメルソースは程よくビターで全体にバランスよく美味しく頂けました。
出典: greeeensanさんの口コミ
出典: wasawasampoさん
美味しいサンドウィッチを朝ごはんに食べたい人におすすめなのが、こちらのお店です。
渋谷パルコの地下1階にある「はまの屋パーラー」は、美味しいサンドウィッチのモーニングセットが堪能できるとのこと。
出典: ピンクサファイア♪さん
モーニングのセットには、ハーフサイズのサンドゥイッチと、コーヒーまたは紅茶がついてくるそう。
サンドゥイッチは6種類のサンドの中から選べるので、何度来ても楽しめそうですね。
出典: lll222iiiさん
こちらが一番人気のメニュー「玉子サンドウィッチ」です。ふわふわの厚焼き玉子は、出汁が入っており旨味がしっかり感じられるとのこと。
そのほかにレタスとマヨネーズが入っており、満足感のある逸品だそうです。
・玉子サンドゥイッチ
中の玉子フィリングが、ふわふわの厚焼き玉子だ♪ 甘くはなくしょっぱい系で、しかも出汁を含ませてあるようで、旨味がしっかりあります。具は他に、レタスとマヨネーズ。ふかふか食感のパン生地も、ふわふわ玉子に合っています。このサンドゥイッチはレベルが高い(#^.^#)♪
出典: hymurockさんの口コミ
・フルーツサンドゥイッチ
薄く生クリームを塗った10枚切り厚さの食パンに、バナナ・りんご・缶詰の黄桃・缶詰のパイナップル・缶詰のみかんがサンドされています。生クリームが控えめなタイプのフルーツサンドで、フルーツの甘味が美味しい。
出典: ピンクサファイア♪さんの口コミ
出典: クネゴンデさん
渋谷駅から徒歩1分の場所にあるパン屋さんです。朝は8時から営業しており、朝ごはんに焼き立ての香ばしいパンを堪能することができるとのこと。
店内は広々とした空間で、ゆっくり過ごすごとができそうです。
出典: karin☆さん
モーニングセットは、クロワッサン、フレンチトースト、日替わりのタルティーヌから選べるとのこと。ドリンクもついたお得なセットだそうです。
フレンチトーストなどは、自分で温め直しをしてアツアツを食べられるとのこと。
出典: マサえもんさん
こちらのメニューは「リンゴのタルティーヌ」です。シナモンをかけて焼かれたりんごは、とても香ばしくて美味しいとのこと。
タルティーヌのモーニングは人気だそうで、食べたい人は早めに出かけるのがおすすめです。
・クロワッサン
表面のパリパリした厚めの層が織り成す食感の嬉しさもさる事ながら、千切ろうとすると生地が伸びるほどの粘りとモチモチ感がある。甘く香るバターの香りと心地よくたっぷりと持続するコクが素晴らしい。此処の店のベストセラーと云うのも頷ける。
・リンゴのタルティーヌ
歯切れの良いバゲットにクリームが塗ってあって、リンゴを並べて、シナモンがかけられてます。クリームはクリームチーズにバニラビーンズ入りのカスタードを合わせてありました。スイーツ系タルティーヌだけれど、甘くなり過ぎずモーニングにもぴったり。
出典: maldororさんの口コミ
渋谷駅から徒歩7分、かつお節を使用した朝ごはんが食べられる「かつお食堂」です。削りたてのかつお節でご飯を楽しめるとのこと。
人気店なので、お昼過ぎには既に品切れになっていることもあるのだとか。
出典: やぴログさん
こちらのメニューは「かつお食堂ごはん」です。削りたてのかつお節がたっぷり入ったご飯に、味噌汁や副菜がついたセットメニューとのこと。
トッピングで卵をつけて、卵かけご飯にしても美味しいのだとか。
出典: アダログさん
休日はかつおの惣菜が一品ついた定食が楽しめるとのこと。こちらは「かつおの唐揚げ定食」で、濃厚なかつおの旨味を感じられる逸品とのこと。
かつおの惣菜はレアカツや胡麻和えなど、日によって内容が変わるそうです。
・カツオレアカツ
衣をつけて揚げられており、外側だけ火が通っています。→カツオのタタキみたいになってるんですよね。厚めにカットされて食べ応えもあり。カツオのとろける感じと身の濃厚な旨味が堪りませんな。
出典: tmgfc347さんの口コミ
・かつお食堂ご飯
注文が入ってから削る削りたてふわふわの鰹節が土鍋ご飯の上にたっぷり!パックの鰹節とは桁違いの甘さと旨味が弾ける!
出典: ひのしーさんの口コミ
出典:tabelog.com
渋谷駅から徒歩3分の場所にある、そば屋さんです。リーズナブルな価格で、美味しいおそばが食べられると評判です。
店内は立ち食いスタイルなので、朝ごはんの時間があまりない人にもおすすめです。
出典: romgray0718さん
朝限定メニューの「モーニングセット」です。卵や天かすはご飯にかけたり、おそばに入れたり自由に食べられるそう。
タレは醤油ではなく、天ぷらの甘タレがついてくるのだとか。
出典: ゴマピイさん
こちらは人気メニューの「冷やしたぬきそば」です。そばは店内で手打ちしているそうで、コシがあって食べ応えがあるとのこと。
天かすのサクサク食感と、ネギの辛味がアクセントになって、美味しいと評判です。
・冷やしたぬき蕎麦
かえしが濃いめの、キリッとしたつゆは関東ならではですね…こちらのお店のものは結構好きかも╰(*´︶`*)╯蕎麦は結構細めに切られてます。それでもしっかりとコシがあり、風味も感じられる…お値段以上のクオリティです。
出典: 少年ジャックさんの口コミ
・かけそば
そばの感じもつゆの味も絶妙で、普通の、いやいや高級そば店のそれにも決して引けを取らないものだと思います。低価格だけど味は高級な立ち食いそば店といったところです。
出典: cardmanさんの口コミ
出典: わらbさん
渋谷駅から徒歩1分、創業1947年の歴史ある大衆居酒屋です。24時間営業だそうで、早朝から焼き鳥やお酒を楽しみたい人におすすめです。
店内は昔ながらのレトロな雰囲気で、料理もリーズナブルな価格で楽しめるのだとか。
出典: 龍馬の子孫?さん
炭火で焼いた焼き鳥も美味しいですが、朝ごはんには焼き魚もおすすめです。こちらのメニューは「赤魚粕漬」です。大きな赤魚にたっぷりの大根おろしとレモンのカットがついているそう。
お酒にも合いそうですが、ご飯と食べても美味しそうですね。
出典: 龍馬の子孫?さん
こちらのメニューは「牛煮込み」です。具がごろごろと入っていて、とても食べ応えのある逸品だそうです。
味噌の風味はそこまで濃くないので、あっさりと味わうことができるとのこと。
・オニオンスライス
かつお節がたっぷりかかったオニオンスライス。玉ネギがたっぷり入っているので、食べ応えのあるオニオンスライス。
出典: taxxさんの口コミ
・ポテトサラダ
しっとりタイプのポテサラです。トマトとカイワレ大根とレモンが添えられてます。ふつーに美味しくいただけました。
出典: 呑会幹事さんの口コミ
出典: sophia703さん
「かつおとぼんた」は渋谷ストリーム内にある、一等米のみを使用したおにぎり専門店。
朝ごはんの定番、美味しいおにぎりを食べたい人におすすめなのお店です。
出典: y-Haryさん
朝限定の「おにぎりとお惣菜のセット」です。好きなおにぎり1つに、から揚げや厚焼きたまご、漬物、味噌汁がついたお得なセットになっています。
コンビニなどで食べられる具の量の、1.5倍ほど入っているとのこと。
出典: ホクホクさん
こちらも朝限定で、「おにぎり2個のセット」です。好きなおにぎり2つに、漬物と味噌汁がセットになっているので、しっかり白米を楽しみたい人におすすめです。
味噌汁にもこだわりがあるそうで、とても美味しいと評判です。
・枝豆と牛蒡の混ぜごはんのおにぎり(玄米)
枝豆と牛蒡の混ぜごはんはとっても具沢山!玄米はとっても食べやすく炊かれてあって玄米が苦手な人にもぜひぜひ食べてほしい美味しさ。また通常の玄米よりもカロリーオフというからぜひぜひおすすめです。
出典: karin☆さんの口コミ
・天白のおかかクリームチーズ
上と中にクリームチーズの塊が入っています。玄米のごはんは玄米と感じさせないほどふわっとしていて美味しい!おかかの割合もとても多く、大満足のおにぎりでした。
出典: グリーンパフェさんの口コミ
出典: ウルトラななさん
渋谷駅西口から徒歩1分のイタリアンバルです。24時間営業なので、昼飲みにも気軽に利用ができそうです。
店内はカジュアルな雰囲気で、カウンター席もあるので女性一人でも入りやすいとのこと。
出典: ななぞぅさん
「ピリ辛チリカルボナーラ」は、濃厚でクリーミーな味わいが楽しめるそうで、真ん中の卵を割るとよりマイルドになって美味しいのだとか。
朝からガッツリパスタや辛いものが食べたい人におすすめです。
出典: 主食がナンで、主菜がカレーさん
こちらのメニューは「渡り蟹のトマトクリームスパゲッティ」です。蟹の濃厚な風味と、トマトの酸味が美味しいと人気のメニューだそうです。
蟹が好きな人におすすめの逸品とのこと。
渋谷のマークシティ裏手あたりにありますイタリアンのお店「エスグロッソ」さん。店内の広さ、照明の感じ、内装の感じ、どれもが程よく洗練されており、それでいてアットホームさもありとても居心地が良いです。
出典: YAMADA屋さんの口コミ
・海老とアボカドのチーズオーブン焼き
バゲットに乗せていただきましたが、やっぱりアボカドと海老の組み合わせは最高。焼くことによってアボカドも甘味を増して、更にチーズも加わり美味しいね。
出典: みちゅっきーさんの口コミ
出典: ピンクサファイア♪さん
渋谷駅から徒歩3分の場所にある、特徴のあるメニューで評判のうどん屋さんです。24時間営業なので、朝ごはんとしても利用できます。
店内はスタイリッシュな空間になっており、女性一人のお客さんも多いとのこと。
出典: 黒毛和牛太さん
写真は「鶏天タルタルぶっかけうどん」です。サクサクの衣の鶏天は、とてもジューシーで美味しいとのこと。
タルタルとうどんの組み合わせは、意外にもマッチしていて美味しいと評判です。
出典: yumicさん
こちらは人気メニューの「明太チーズクリームうどん」です。器に覆われたクリームを混ぜていくと、濃厚な明太子うどんが完成するとのこと。
最後には出汁をかけて食べるとのこと。
・明太チーズクリームうどん
濃厚な明太子うどんを味わって、ふわふわのすこし甘みにあるクリームを口に運ぶ。最後には出汁をかけてクリームが溶けてしまいますが、出汁の旨味の効いたちょっとうどんらしい味わいになってさらにおいしくいただける。
出典: プチメタボ98044さんの口コミ
・鶏天タルタルぶっかけうどん
鶏天は、サクサク衣にジューシーお肉で美味しいです。玉ねぎや玉子が粗めにカットされたタルタルソースとの相性も良く美味しいです。タルタルソースが混ざってしまったつゆはどうなのかなぁ〜という懸念もありましたが、これまた見事にマッチしていて良かったです
出典: 黒毛和牛太さんの口コミ
出典: ピンクサファイア♪さん
和定食の朝ごはんを食べたい人におすすめなのが、こちらのお店です。渋谷駅から徒歩2分の場所にある、「アコメヤ食堂 東急プラザ渋谷」です。
ギフトショップが併設されており、食堂で使用されているご飯のおかずや調味料も購入できるとのこと。
出典: shiiiiiskyさん
朝定食の「たまごかけご飯」です。ご飯の上にはかつお節やネギ、ゴマなどたっぷりと具がのっていて贅沢なたまごかけご飯を楽しめそうですね。
お漬物などの副菜もついてきて、ボリュームもあるそう。
出典: 穴水道路さん
こちらも朝定食の「国産米麺と鶏出汁フォー」です。アコメヤで販売されている和風出汁をふんだんに使用した、和風のフォーなのだそう。
あっさりしているので、朝ごはんにぴったりなのだとか。
・たまごかけご飯
ご飯の上にはかつおぶし、ネギ、胡麻、乾燥海苔が塗させていました!たまごは別皿で、たまごかけご飯のタレまで^ ^そのほかにお漬物、味噌汁、自家製豆腐が付いて…お値段以上のボリュームでした(*´꒳`*)
出典: shiiiiiskyさんの口コミ
店内はセルフサービスで席数も多く、女性1人でも入りやすい雰囲気。店横のカウンター席は充電もできるので使い勝手良さそうです。
出典: mayo.129さんの口コミ
※本記事は、2021/04/28に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。