想像以上に味も量も、◎でしたっ! : 創作会席 嵯峨旅籠屋

この口コミは、やきそばおやじさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2009/01訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥5,000~¥5,9991人

想像以上に味も量も、◎でしたっ!

大阪に帰ったとき、嫁さんとデートするのに探しといたお店。

車のナビが壊れていたので、地図で探しながらと言うのは往生するで(笑)

嵯峨野の観光地から、ちょいと外れて丸太町通りにお店はあります。


正直、自分でこのお店を選んでおきながら

こんな事言うのんはアレやけど・・・・ 懐石やらフレンチやらと

ホテルの宴会料理のような、和洋折衷って言うのんには

あんま、期待はしてなかったんやわ。

まぁ ロケーション的にもランチとしての価格面でも こんなもんかなと

言うところで決めた訳ですが・・・


これが、予想に反して 内容はかなり良かったです!

なんちゃってフレンチや、懐石やのうて 一皿一皿はすごく丁寧で

濃い、大味な味付けやなくって どのお皿も最後まで美味しくいただけました。


まぁ、私には初めから フォークとナイフの横に、お箸があったのが嬉しかったけど(爆)

1皿目・2皿目は特筆するほどの驚きや楽しみはなかったけど
フォアグラは、カナールやのうてちゃんとガチョウさんの肝でした!ウマー

3皿目の、旅籠屋風お造りには
ワサビの他に、岩塩、エシャロット微塵切り、バルサミコソースが添えられ
色々な組み合わせでお楽しみくださいって言うのが面白かったです。
寒ぶりのお刺身に、エシャロットを添えてバルサミコで頂いてみたんですが
意外と合うことに驚きでした!

4皿目の、蕪蒸しにはお皿の淵に、岩塩と銀箔が飾られていて
おっ!アルミホイルやんか。 って無茶振りしたら お店の人が困ってました(笑)

5皿・6皿目とお魚とアイスクリームが無難に続いて

7皿目の、牛ステーキ・赤ワイン煮込みって言うのがあって
私は勝手に、ステーキ肉を赤ワインで煮込んだ煮込み料理やと思ってて
出て来たのは、普通のステーキで その横に頬肉の赤ワイン煮込みが
ちょこっとだけ添えられておりました^^; 一口サイズでしたが美味かったです。

8皿目、お食事の締めが、とろろご飯でした。
うへーーーーとろろ苦手やん・・・・って一瞬怯んだんやけど
くんくんと匂いを確認。  おんや! 山芋の苦手な匂いがしない・・・
これはと思い、一口! おぉぉネバネバトロロ~~は山芋やけど
これはイケル♪ 残りにお醤油をかけて一気にずるるーーーーーーとかっ込んだら
美味い!! 調子に乗ってお代わりも頂きました(反省)
これって、何芋のとろろなんやろな? 初めて全部食べれましたよ。

食後はデザートの盛合せと、焼きプリン。
この焼きプリン、画像の端っこに ちょろっとしか写ってないんやけど
お皿に薄~~く、カスタードが塗られ表面に焼きが入れられているだけで
ようは、プリンの表面の焼かれたところと、その僅か下のカスタードだけなのです
スプーンで、カリカリと焼き面をめくって食べると、ほろ苦く甘い。
なかなか上手いこと考えてるやんと思ったわ。


これだけの内容で、一人5,000円でした。

CPとしてはかなり優れているように思いましたが、どないやろ。

  • 創作会席 嵯峨旅籠屋 - 帆立貝のムースと紅芯大根のサラダ

    帆立貝のムースと紅芯大根のサラダ

  • 創作会席 嵯峨旅籠屋 - フォアグラのステーキ・トリュフソース

    フォアグラのステーキ・トリュフソース

  • 創作会席 嵯峨旅籠屋 - 旅籠屋風お造り

    旅籠屋風お造り

  • 創作会席 嵯峨旅籠屋 - 蕪蒸し葛仕立て

    蕪蒸し葛仕立て

  • 創作会席 嵯峨旅籠屋 - 天然鯛とムール貝と車海老・ブイヤベース風ソース

    天然鯛とムール貝と車海老・ブイヤベース風ソース

  • 創作会席 嵯峨旅籠屋 - 金時人参の氷菓子オレンジ風味

    金時人参の氷菓子オレンジ風味

  • 創作会席 嵯峨旅籠屋 - 国産牛ロースのステーキ・赤ワイン煮込み

    国産牛ロースのステーキ・赤ワイン煮込み

  • 創作会席 嵯峨旅籠屋 - 香の物(お代わり自由)

    香の物(お代わり自由)

  • 創作会席 嵯峨旅籠屋 - 麦トロ御飯

    麦トロ御飯

  • 創作会席 嵯峨旅籠屋 - ケーキ、フルーツ・焼きプリン

    ケーキ、フルーツ・焼きプリン

  • 創作会席 嵯峨旅籠屋 - 2009年1月お品書き(5000円コース)

    2009年1月お品書き(5000円コース)

  • {"count_target":".js-result-Review-830102 .js-count","target":".js-like-button-Review-830102","content_type":"Review","content_id":830102,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

やきそばおやじ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

やきそばおやじさんの他のお店の口コミ

やきそばおやじさんの口コミ一覧(1036件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
創作会席 嵯峨旅籠屋(さがはたごや)
ジャンル 日本料理、フレンチ
予約・
お問い合わせ

075-864-3022

予約可否

予約可

住所

京都府京都市右京区嵯峨天竜寺若宮町17-11

交通手段

JR嵯峨駅より徒歩5分

嵯峨嵐山駅から173m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第一火曜日(6月、7月、9月、10月)
予算

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

30席

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

貸切

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣のコインパーキングをご利用下さい。

空間・設備

座敷あり、掘りごたつあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.hatagoya-kyoto.com/

オープン日

2000年7月7日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

JBLさんJBLさん(849)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

嵐山×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 京都 吉兆 - メイン写真:

    京都 吉兆 嵐山本店 (日本料理)

    4.01

  • 2 天ぷら 松 - メイン写真:

    天ぷら 松 (天ぷら、日本料理)

    3.81

  • 3 平野屋 - 料理写真:

    平野屋 (日本料理、甘味処)

    3.75

  • 4 京 翠嵐 - メイン写真:

    京 翠嵐 (日本料理、フレンチ、鉄板焼き)

    3.67

  • 5 嵐山MITATE - メイン写真:

    嵐山MITATE (フレンチ、日本料理)

    3.63

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ