センス良し♪ : ランベリー ナオト キシモト 京都

ランベリー ナオト キシモト 京都

(L'EMBELLIR Naoto Kishimoto)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、食いしんぼりんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.3
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.3
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

センス良し♪

八坂神社の境内の料亭に東京資本のフレンチがやって来ました。
オープンした半年後にはミシュランの1つ星を獲得。
華々しいデビューですね!

門前で黒スーツで身を固めた女性が、来客を待ちかまえてます。
ちょっと緊張する~。外観の写真取り損ねました(笑
まずレセプションで手荷物を預け、続いて男性スタッフにエスコートされ
お寺のような長~い渡り廊下を通り、ダイニングへ。
そこで和から洋へ一気に転換。

白とベージュとペールブルーを配した、モダンな空間。
大きな窓から庭が見えます。
この一連の流れが非日常感を高めますね。

ランチは2コース5000円か8300円に税サ10㌫。
今回は8300円のTresorで。ノンアルコールのシャンパン(1200円)で。


有明海の香味干し海苔とコンテチーズのガレット
 漁で網にひっかかった海苔のよう。
 面白い~^^おつまみ的な美味しさ☆★

天竜川の清流で育った稚鮎のフリット 蓼とアヴォカドのディップ
 最近鮎を出すフレンチが多いですが、シンプルな塩焼きより優ると思ったことはない。。。
 多分加味すればする程、鮎自体が持つ香味が消えるからでしょう。
 たっぷりのハーブは香りと視覚効果。

山菜と貝類 クレーム・ド・セザム お花畑の装い
 こちらのスペシャリテだそう。
 10数種類の山菜と野菜(グリーンアスパラ、オクラ、ヤングコーン、隠元など)と鯛や貝など魚介に、
 和を感じさせる胡麻クリーム。プレートに散らしたパンデビスをつけるも良し。

自家製パン2種 無塩バターと燻製バター
 ちょうど塗りやすい柔らかさにしてあるのが、ホスピタリティですね♪

フランス産極太ホワイトアスパラガスとアメリカンチェリーとレモンのコンフィ
 色彩感覚に惚れ惚れ♪ 
 レモンの酸味が効いたジュレが爽やか。
 とても香り高く、糖度も高いアスパラでした☆★

京都舞鶴産オコゼのポアレ 生姜とクミンの香るブールブラン・ソース
 上品な白身で、ふっくらと実に美味しい。
 ポップライスが芳ばしく、エキゾチックなソースも良い☆★☆
 
青森県産バルバリー種鴨胸肉の炭火焼き 5種の胡椒の香り
 オコゼに比べると印象は薄いが、普通に美味しい☆

パルフェ・ショコララクテ、ショコラグアナダのムース 苺のソース
 ショコラも苺もとても濃厚☆ ショコラ・グアナダって何だったけ?

ライムとバジルのグラニテ
 先のデザートがとても濃厚だったのに、負けず劣らず
 酸味が濃厚。口直しの役目十分果たしてます(笑

後のお飲物と小菓子
 枯山水の装いで登場。
 スペシャリテのクグロフ、フィナンシェ、抹茶味の蕨餅
 飲み物はマシン淹れのコーヒー
茶系のグラデーション4色の角砂糖がキュート。

これで最後と思いきや、ベリー風味のビネガードリンクとお土産の小菓子まで。

ミニャルディーズの出し方が京都っぽいけど、
その他はあまり京都らしさを全面に出していない。
ロケーションでこれでもか!!!ってくらい京都を演出しているので
このくらいの方が、逆にセンス良く感じます。

サービスはソムリエを兼ねた男性スタッフ3人に、女性もいらっしゃいました。
そつなくスマートな対応だったのですが、最後の最後でアリャリャと。
お勘定の時、お隣の伝票を間違ってこっちに渡したり
預けていた日傘を出し忘れたりで、何だか最後の印象がもったいない。
10㌫サ料支払っているので、辛目評価になります。

それと長~い渡り廊下に段差が結構あったので、足が不自由な方とか
入店し辛いんじゃないかと、他人事ながら気になりました。

  • ランベリー ナオト キシモト - 有明海の香味干し海苔とコンテチーズのガレット

    有明海の香味干し海苔とコンテチーズのガレット

  • ランベリー ナオト キシモト -
  • ランベリー ナオト キシモト - 天竜川の清流で育った稚鮎のフリット 蓼とアボカドのディップで

    天竜川の清流で育った稚鮎のフリット 蓼とアボカドのディップで

  • ランベリー ナオト キシモト - 山菜と貝類 クレームドセザムで お花畑の装い

    山菜と貝類 クレームドセザムで お花畑の装い

  • ランベリー ナオト キシモト - 無塩バターと燻製バター

    無塩バターと燻製バター

  • ランベリー ナオト キシモト - 全粒粉パンと丸パン

    全粒粉パンと丸パン

  • ランベリー ナオト キシモト - 仏産極太ホワイトアスパラガスとアメリカンチェリーとレモンコンフィ

    仏産極太ホワイトアスパラガスとアメリカンチェリーとレモンコンフィ

  • ランベリー ナオト キシモト - 舞鶴産オコゼのポワレ 生姜とクミンの香るブールブラン・ソース

    舞鶴産オコゼのポワレ 生姜とクミンの香るブールブラン・ソース

  • ランベリー ナオト キシモト - 青森産バルバリー種鴨胸肉の炭火焼き 5種の胡椒の香り

    青森産バルバリー種鴨胸肉の炭火焼き 5種の胡椒の香り

  • ランベリー ナオト キシモト - パルフェ・ショコララクテ、ショコラグアナダのムース 苺ソース

    パルフェ・ショコララクテ、ショコラグアナダのムース 苺ソース

  • ランベリー ナオト キシモト - ミニャ フィナンシェ、クグロフ、抹茶風味の蕨餅

    ミニャ フィナンシェ、クグロフ、抹茶風味の蕨餅

  • ランベリー ナオト キシモト - コーヒーとチョコのような角砂糖

    コーヒーとチョコのような角砂糖

  • {"count_target":".js-result-Review-7586854 .js-count","target":".js-like-button-Review-7586854","content_type":"Review","content_id":7586854,"voted_flag":null,"count":54,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

食いしんぼりん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

食いしんぼりんさんの他のお店の口コミ

食いしんぼりんさんの口コミ一覧(1921件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 ランベリー ナオト キシモト 京都(L'EMBELLIR Naoto Kishimoto)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル フレンチ
住所

京都府京都市東山区祇園町南側509 中村楼

交通手段

祇園四条駅から640m

営業時間
  • ■営業時間
    現在営業しておりません

    ■定休日
    現在営業しておりません

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

2014年4月26日

備考

八坂神社鳥居内

初投稿者

なおちぇんなおちぇん(13995)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

祇園×フレンチのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 新門前 米村 - メイン写真:

    新門前 米村 (イノベーティブ、創作料理、フレンチ)

    3.95

  • 2 山地陽介 - 料理写真:奄美大島産幻のセミ海老/パルミジャーノレッジャーノ/温度卵

    山地陽介 (フレンチ、イノベーティブ)

    3.87

  • 3 祗園245 - メイン写真:

    祗園245 (イタリアン、フレンチ、ステーキ)

    3.75

  • 4 いとう - 料理写真:

    いとう (フレンチ)

    3.74

  • 5 レストランひらまつ 高台寺 - 料理写真:

    レストランひらまつ 高台寺 (フレンチ、イノベーティブ)

    3.67

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ