再訪はもうないか。。 : Tiem an HUONG VIET

この口コミは、若OKAMIさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.5

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気1.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク2.0
2018/01訪問3回目

2.5

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気1.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク2.0
¥6,000~¥7,9991人

再訪はもうないか。。

フォーが絶品なフォーンビエットさん。
自家製のフォーの喉ごしが忘れられず、新年二発目はこちらにお邪魔しました。

食べログのネット予約も受け付けてらっしゃるので、新年仕事で忙しかった私は、電話ももう繋がらない時間にネット予約していました。1週間ほど前には予約を入れておりましたが、前日に念のため確認電話をしたところ、まだ確認できてないとのことでした。不安的中、笑

今回も何変わらず、お店は大盛況で、ファッションセンスの高い方や、業界っぽい方、雰囲気のある客層だなぁと感心しておりました。

バイトの女の子もとっても親切で、待たせる可能性があることを十二分に伝えてくれました。

前回と変わらず、蒸し鶏、ソフトシェルクラブ、パクチーサラダ、揚げ春巻きを頼んで、サイゴンビールをチビチビいただきます。
フォーは最後までとっておきます。

食事中も数名お客さんが飛び込みで入ってこられてましたが、満席ですと断られていたので、流石の人気店だなぁと。

今回点数が低くなってしまったのは、前から思ってはいましたが、店内が清潔感にかけるかなぁと。店主さんの人柄から、そうゆうところをあまり気にしない方なのはわかるのですが、お手洗いに行った際に、それ以降気分よく食事できなくなってしまったことがあり、再訪はもうないかなぁと。

ベトナム料理屋さんはちょっと汚いくらいがちょうどいいでしょって思っていましたが、ちょっと食事をする場所として耐えれるレベルを超えておりました。

フォーが絶品なだけに、すごく残念です。

  • Tiem an HUONG VIET -
  • Tiem an HUONG VIET -
  • Tiem an HUONG VIET -
  • {"count_target":".js-result-Review-78542549 .js-count","target":".js-like-button-Review-78542549","content_type":"Review","content_id":78542549,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2017/12訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥6,000~¥7,9991人

自家製フォーが絶品な心地よい異国空間

2回目の訪問。

以前にふらっと前を通り、一人で入ったのであまり品数が食べれず残念な思いをしていました。

今回、友人からアジアン系とのリクエストがあったので、久々にこちらにおじゃましました。というのも、先日見ていたテレビで竹中直人さんが私のベストフードで自家製フォーが絶品だと紹介されていました。

正直、地元民くらいしか知らないような場所なので、こんなとこまで来られるんだ!とびっくりしました。竹中さんのお墨付きならば間違いないはず。前回はフォーも食べれずでしたから。

おじゃましたのは土曜の夜で、店内は満席でした。テレビの影響なのか、若い人が多かったです。

雑多な感じの店内ですが、店主さんのカラーも合わせて、アジがあるといえばそんな感じ。

メニューは沢山あって、何を頼むか迷いますけど、ちゃんと店のおススメが書いてありますし、店員さんがみんな親切で、ちゃんと教えてくれます。

蟹のソフトシェルの揚げ物、蒸し鶏、揚げ春巻、ムール貝のココナッツミルク、パクチーサラダをチョイス。

う〜ん、蟹のソフトシェルの揚げ物が美味い〜。タレが独特の辛味で、旨さを引き立ててくれて、ビールが進むー!辛いっ!
これはマストオーダーです。一匹980円とちょっと高いかなって思ったけど、身もしっかり詰まっててgood!!

パクチーの香りが口に広がり、心地よい異国時間。

さぁ、程よく食べたところで、お目当てのフォーを!
種類がこれまたたくさんあるので、店主さんにオススメを聞いていたら、竹中フォーというものがあるらしく、竹中さんが食べる特別フォーだそう!
辛さが倍で、パクチー別盛り。

竹中さんが絶賛するのもわかる、フォーが美味い!出汁も美味しいけど、かなり辛い!
もう少し普通にフォーを楽しみたいので、チキンフォーも頼みました。

マイルドで優しく、フォーの美味しさが引き立つ!フォーって人生であんまり食べた記憶がなくって、物足りなそうなイメージがあったけど、フォーだけでも十分満足できるんですね。これだけでも食べに来たい一品です。

普通に楽しむには竹中フォーはあんまりおすすめしないけど、辛いものが好きな人はぜひ!

最後にベトナムコーヒーも堪能して、店主さんとのおしゃべりも楽しく、また近いうちにフォーを食べに行きたい。フォーの魅力にハマってしまいました!

  • Tiem an HUONG VIET -
  • Tiem an HUONG VIET -
  • Tiem an HUONG VIET -
  • Tiem an HUONG VIET -
  • Tiem an HUONG VIET -
  • Tiem an HUONG VIET -
  • Tiem an HUONG VIET -
  • Tiem an HUONG VIET -
  • Tiem an HUONG VIET -
  • Tiem an HUONG VIET -
  • Tiem an HUONG VIET -
  • {"count_target":".js-result-Review-77009420 .js-count","target":".js-like-button-Review-77009420","content_type":"Review","content_id":77009420,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}
ー 訪問(2017/08 更新)1回目

3.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

口コミが参考になったらフォローしよう

若OKAMI

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

若OKAMIさんの他のお店の口コミ

若OKAMIさんの口コミ一覧(232件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
Tiem an HUONG VIET(ティエム アン フォーン ヴィエット)
ジャンル ベトナム料理、居酒屋、バル
予約・
お問い合わせ

050-5589-5304

予約可否

予約可

ページに掲載されているメニュー及び単価に差異がございますが、出来るだけ安価に美味しいモノを提供させて頂きますよう精進致しますのでご理解よろしくお願いします。

住所

京都府京都市中京区押小路通東洞院西入ル西押小路通町118

交通手段

京都市営地下鉄線烏丸御池駅 北1出口 徒歩2分

烏丸御池駅から230m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 18:00 - 23:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    基本的に火曜日(やや気分次第・ベトナムへの仕入れの際には1週間ほど連休を頂きます。
予算

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い)

席・設備

席数

25席

(テーブル席4席 座敷2席 外席2席)

最大予約可能人数

着席時 20人

個室

(8人可)

貸切

(20人以下可、20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

店外にて喫煙可

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、オープンテラスあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可、ペット可

お子様連れ

子供可

お子様のお食事の持ち込み可

公式アカウント
オープン日

2000年9月1日

電話番号

075-253-1828

備考

店外のお席に限りペットもご利用可能となっております。

初投稿者

iron-miron-m(4)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム