約10年の時を超えて復活を遂げた「らーめん杉千代」さん。 : らーめん杉千代

この口コミは、よっちゃんのパパさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

約10年の時を超えて復活を遂げた「らーめん杉千代」さん。

約10年前まで右京区太秦安井にあった人気店「らーめん杉千代」さんが今年の6月22日に河原町で復活されたと知り遅ればせながら訪れる事にしました。

お店に到着したのは開店5分前、すでに10人近くのお客さんが並ばれています。
開店時間となりひと組づつ店内へ案内されて行き私の順番に、なんとか一巡目で入店することが出来、メニューの中から「らーめん並」を注文、着丼を待ちます。

着丼したドンブリにはチャーシュー、メンマ、刻みネギ、海苔、スープの表面には背脂と唐辛子粉が浮いています。

レンゲでスープをすくい飲んでみると、あっさりとした動物系のスープに唐辛子、背脂を合わせた京都スタンダード背脂醤油スープの味わい、以前の杉千代さんに比べるの動物系のワイルドな香りは抑えられており、スッキリといただけるライトな味わいに変化しています。

麺は少し柔めに茹でられたストレート細麺、柔らかみは有りますが歯切れの良さも残しておりスープとよく馴染んでスルスルと美味しく頂けます。

厚めにカットされた大きな豚バラ巻きチャーシューは脂のコクと肉の旨みそしてホロッと崩れそうな柔らかさがあり脂がスープにもコクを与えています。

メンマは多く入っており、チャーシューも大きいので意外と食べ応えもありました。
昔のお店と比べるとあっさりとした印象で単純に比較するのは難しいとは思いますが、初めて食べるラーメンとしてみれば美味しいと思います。

昔の看板に拘りすぎず新たな杉千代さんとして頑張ってもらいたいですね。

  • らーめん杉千代 - らーめん並

    らーめん並

  • らーめん杉千代 -
  • らーめん杉千代 -
  • らーめん杉千代 - らーめん並

    らーめん並

  • らーめん杉千代 -
  • らーめん杉千代 -
  • {"count_target":".js-result-Review-130496253 .js-count","target":".js-like-button-Review-130496253","content_type":"Review","content_id":130496253,"voted_flag":null,"count":277,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

よっちゃんのパパ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

よっちゃんのパパさんの他のお店の口コミ

よっちゃんのパパさんの口コミ一覧(1672件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
らーめん杉千代
ジャンル ラーメン、からあげ
お問い合わせ

075-741-7539

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市中京区米屋町380-6

交通手段

阪急河原町駅より徒歩5分
四条河原町上ル2筋目東入ル

京都河原町駅から144m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・祝日

    • 11:30 - 23:00
    • 11:30 - 22:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日(月曜日が祝日の場合は営業いたします)
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

10席

(カウンター席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、車椅子で入店可

メニュー

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

お子さまらーめん ございます。

ホームページ

https://www.sugichiyo.com/

オープン日

2021年6月22日

備考

4名・6名の掘り炬燵の座敷席が2席ございます。

お店のPR

【満を持して復活】京都・元祖背脂油の「ザ・京都ラーメン」~カップ麺にもなった伝説の味~

●『京都応援クーポン券』ご利用いただけます。

2009年に閉店した名店「杉千代」が復活!
昔からの馴染みのあるお客様も、初めてのお客様も是非お越しください。

らーめん(並)830円~
鶏ガラ豚骨醤油と背脂のコクがたまらない!
ほろほろとろける自慢の自家製チャーシューも絶品です♪

店内はどこか懐かしさのある落ち着いた空間。
女性一人でも入りやすいカウンターをメインに、
10名様までのお座敷もご用意しております。

初投稿者

雷禅勇次郎雷禅勇次郎(652)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

河原町・木屋町・先斗町×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 新宿めんや風花 - 料理写真:塩らーめん、味玉

    新宿めんや風花 (ラーメン、つけ麺)

    3.71

  • 2 麺屋 猪一 - 料理写真:出汁そば(白)

    麺屋 猪一 (ラーメン)

    3.71

  • 3 マルシン飯店 - 料理写真:新鮮な玉子をふんだんに使い、ふんわり柔かい味付け玉子の上にこだわりアリの濃厚なしょうゆダレをかけた店一番の売れ筋商品です!タレにも溶き玉子がまぶしてあるのが特徴です!!(650円)

    マルシン飯店 (中華料理、食堂、ラーメン)

    3.70

  • 4 和醸良麺 すがり - 料理写真:

    和醸良麺 すがり (ラーメン、つけ麺)

    3.69

  • 5 麺屋 猪一 離れ - 料理写真:

    麺屋 猪一 離れ (ラーメン)

    3.69

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ