閉店前の最後の訪問。 : Junteuchisobayumeji

공식 정보

이 음식점은 타베로그의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Junteuchisobayumeji

(純手打そば 夢路)
이전 전 음식점 정보입니다.
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/08방문15번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

閉店前の最後の訪問。

當店を除き、入居するニッショーホールBFは既に全店が閉店していました。
當店は18日まての営業ですが、私は来週初めはWFHで来店出来無いので、本日、挨拶を兼ねて伺いました。


本日の玄ソバは、長野県 上伊那産 信濃1号です!

この品種は福島県の在来種から系統選抜され、特性調査と併行して行われた優良系統育成し、
1944年に、「蕎麦 信濃1号」と命名された品種です。

新蕎麦の十割せいろ 大盛 1,270円を注文しました。


新蕎麦の十割蕎麦は、風味は淡いですが確りとした腰が喉越しを更に良くします。

その香りも感じる事が出来ませんでしたが、今日のお蕎麦が一番美味しいと感じました。
もう直ぐ味わえなくなると思うと、余計にその様に感じるのでしょうか?


先ずは何も付けずにそのまま戴きます。

次に、塩は淡いピンク色のヒマラヤ岩塩です、塩を少し振り掛け頂きました。
これが何と相性が抜群です。

その次に、本山葵を載せ、塩を少し振り掛け頂きました。
鼻腔から鼻口に抜ける本山葵が芳潤な刺激になり堪りません。


次に、マイ塩の「ゲランド」との比較をしました。
塩は海塩でミネラルの感じ方は違うのですが、旨味が増しているのは気の所為だけでは無いかな。


つけ汁に浸けて啜ると良い感じで絡みます。
本日は、普段のつけ汁は辛汁系では無いのですが、少し辛汁が効いている様に感じます。
もう直ぐ味わえなくなると思うと、少し感傷的になっているからかもしれませんね。


その後、お蕎麦の上に本山葵を少し載せて、つけ汁にちょっと浸けて頂くと、先程の芳潤な刺激が感じられません。

色々な食べ方の中で、本山葵載せ+塩が美味しかったです。

手打ち十割蕎麦ですが、色は白乳色で星は飛んでいません。
お蕎麦に艶があって、見た目もとても美味しそうです。


見た目は前回と一緒でも、美味しいお蕎麦です。
十割の心地良い歯応えを感じます、しかし、時期的に香りは感じれたのは幸いです。

此方のビルの建て替えの所為でしょうか、當店には多客は一人も居ません、お盆の所為でしょうか???

とお会計を女将さんに済ませると、ご主人も遣って来てご挨拶を戴きました。
又、新店が近くに見つかったら、メールで連絡を頂けるとご約束をして、別れを惜しみながら退店しました。

早く新店が近くに見つかり、開店出来れば良いと思いながら帰途につきました。

  • Junteuchisobayumeji - 十割せいろ

    十割せいろ

  • Junteuchisobayumeji - 新蕎麦の十割蕎麦

    新蕎麦の十割蕎麦

  • Junteuchisobayumeji - 新蕎麦の十割蕎麦

    新蕎麦の十割蕎麦

  • Junteuchisobayumeji - 新蕎麦の十割蕎麦

    新蕎麦の十割蕎麦

  • Junteuchisobayumeji - 新蕎麦の十割蕎麦

    新蕎麦の十割蕎麦

  • Junteuchisobayumeji - お会計

    お会計

  • Junteuchisobayumeji - 絵画

    絵画

  • Junteuchisobayumeji - 無人の店内

    無人の店内

  • Junteuchisobayumeji - 無人の店内

    無人の店内

  • Junteuchisobayumeji - 無人の店内

    無人の店内

  • Junteuchisobayumeji - 内観

    内観

  • Junteuchisobayumeji - 内観

    内観

  • Junteuchisobayumeji - ネオンは一つだけ

    ネオンは一つだけ

  • Junteuchisobayumeji - ネオンは一つだけ

    ネオンは一つだけ

2020/07방문14번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

長崎県対馬産穴子一本揚げ天麩羅と栃木県鹿沼在来種「新蕎麦」による十割せいろ蕎麦!!

衝撃の事実、當店は8月18日を持って閉店します。

先週伺った時に、栃木県鹿沼在来種「新蕎麦」を始めますと大将さんの一言で再訪です。
そして、長崎県対馬産穴子一本揚げ天麩羅のセットの「穴子一本揚げ天せいろそば」2,040円(税込)を注文しました。

5分程で提供されました。
先ずは、そのまま何も付けずに蕎麦だけを頂きます。

新蕎麦の十割蕎麦は、風味は淡いですが確りとしています。
その香りも感じる事が出来ました。
何故かもう直ぐ味わえなくなると思うと、余計にその様に感じるのでしょうか?

品種が、「鹿沼在来種」である為に、昨年より素晴らしいと思います。

しかし、確りした蕎麦の腰は有るのですが、喉越しはすこし違和感が残ります。
今の時期にしては、大変に美味しいと思います。


次に、塩は淡いピンク色のヒマラヤ岩塩です、塩を少し振り掛け頂きました。
これが何と相性が抜群です。

その次に、本山葵を載せ、塩を少し振り掛け頂きました。
鼻腔から鼻口に抜ける本山葵が芳潤な刺激になり堪りません。


次に、マイ塩の「ゲランド」との比較をしました。
塩は海塩でミネラルの感じ方は違うのですが、旨味が増しているのは気の所為だけでは無いかな。


つけ汁に浸けて啜ると良い感じで絡みます。
つけ汁は辛汁系では無く、返しが円やかで出汁が効いています。

その後、お蕎麦の上に本山葵を少し載せて、つけ汁にちょっと浸けて頂くと、先程の芳潤な刺激が感じられません。

色々な食べ方の中で、本山葵載せ+塩が美味しかったです。

手打ち十割蕎麦ですので、色は白乳色で星は飛んでいません。
お蕎麦に艶があって、見た目もとても美味しそうです。


見た目は前回と一緒でも、美味しいお蕎麦です。
十割の心地良い歯応えを感じます、しかし、時期的に香りは感じれたのは幸いです。


天ぷらは、大きい穴子、茄子、人参、南瓜です。
それにしても大きい穴子の身は厚く、大満足しました。

  • Junteuchisobayumeji - 穴子一本揚げ天せいろそば

    穴子一本揚げ天せいろそば

  • Junteuchisobayumeji - 穴子一本揚げ

    穴子一本揚げ

  • Junteuchisobayumeji - 栃木県鹿沼在来種

    栃木県鹿沼在来種

  • Junteuchisobayumeji - 栃木県鹿沼在来種

    栃木県鹿沼在来種

  • Junteuchisobayumeji - 薬味

    薬味

  • Junteuchisobayumeji - 天婦羅

    天婦羅

  • Junteuchisobayumeji - 茄子

    茄子

  • Junteuchisobayumeji - 獅子唐

    獅子唐

  • Junteuchisobayumeji - 南瓜

    南瓜

  • Junteuchisobayumeji - 人参

    人参

  • Junteuchisobayumeji - 十割新蕎麦

    十割新蕎麦

  • Junteuchisobayumeji - 穴子尻尾側

    穴子尻尾側

  • Junteuchisobayumeji - 穴子厚み

    穴子厚み

  • Junteuchisobayumeji - 内観

    内観

  • Junteuchisobayumeji - 内観

    内観

  • Junteuchisobayumeji - 外看板

    外看板

  • Junteuchisobayumeji - 外幟

    外幟

  • Junteuchisobayumeji - 外幟

    外幟

2020/07방문13번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

長崎県対馬産穴子一本揚げ天麩羅と「茨木県産常陸秋そば」で石臼粗挽き十割せいろ蕎麦を頂く!!

本日の十割せいろは、「茨木県産 常陸秋そば で石臼粗挽きです。

穴子の旬の盛りですから、そろそろ穴子の天婦羅が食べたくなりました。
當店では、長崎県対馬産穴子を産地から直取りしています。
しかも、一本揚げ天麩羅のセットです。
「穴子一本揚げ天せいろそば 2,040円(税込み)を注文しました。


直ぐ近くのT病院で頭部のMRIを撮り、病状が悪化していない事が確認出来ましたので、
安心して美味しい物を食べたいですね。


本当は文末に記載させて頂こうと思いましたが、あまりにもショックだったので文頭に記載させて頂きます。
食事を終えてお会計時に、女将さんから、「多くの来店、誠にありがとうございました」でした。
W~、ご主人も仕事の手を止めて、遣って来てくれました。
そして、「長らくのご贔屓、ありがとうございました」
え、と思いました。
すると女将さんの口から、入店しているビルとの契約が8月で終了になり閉店します、でした。
私は思わず、コロナの関係でと言いそうになりましたが止めました。

するとご主人が、昨年評判が良かった、「栃木県鹿沼産の新蕎麦を始めます」でした。
今月中に絶対伺いますと約束して退店しました。
ご主人のやる気と、女将さんの笑顔が有れば新店を期待しても良いと確信しました!


開店早々でしたが、10分程で提供されました。
先ずは、そのまま何も付けずに蕎麦だけを頂きます。

常陸秋そばの十割新蕎麦は、香りは少し足りないですが、旨味が有り腰は強く喉越しは良かったです。
今まで、常陸秋そばの良いイメージは無かったのですが、これなら普通に旨いと思いました。


次に、塩は淡いピンク色のヒマラヤ岩塩です、塩を少し振り掛け頂きました。
これが何と相性が抜群です。

その次に、本山葵を載せ、塩を少し振り掛け頂きました。
鼻腔から鼻口に抜ける本山葵が芳潤な刺激になり堪りません。


つけ汁に浸けて啜ると良い感じで絡みます。
つけ汁は辛汁系では無く、返しが円やかで出汁が効いています。

その後、お蕎麦の上に本山葵を少し載せて、つけ汁にちょっと浸けて頂きますが刺激が少ないです。

色々な食べ方の中で、本山葵載せ+塩が美味しかったです。

手打ち十割蕎麦です、色は白乳色で星は結構飛んでいました。
お蕎麦に艶があって、見た目もとても美味しそうです。


見た目は前回と一緒でも、風味が少し淡いですが美味しいお蕎麦です。
十割の心地良い歯応えを感じます、しかし、時期的に香りは感じる事が出来ないのは致し方が無いです。


天ぷらは、大きい穴子、茄子、人参、南瓜です。
長崎県対馬産穴子を産地から直取りし、何時も新鮮な一本揚げ天麩羅を食べさせてくれます。
それにしても大きい穴子の身は厚く、大満足しました。
この時期の穴子も美味しいですが、脂が載った秋の穴子も美味しいですね。

早く新店のオープンを愉しみに待つ事になりそうですが、その前に「鹿沼産の新蕎麦」を食べに来ます。

  • Junteuchisobayumeji - 穴子一本揚げ天麩羅

    穴子一本揚げ天麩羅

  • Junteuchisobayumeji - 穴子一本揚げ天麩羅

    穴子一本揚げ天麩羅

  • Junteuchisobayumeji - 茨木県産 常陸秋そば

    茨木県産 常陸秋そば

  • Junteuchisobayumeji - 十割せいろ蕎麦

    十割せいろ蕎麦

  • Junteuchisobayumeji - 穴子一本揚げ天麩羅

    穴子一本揚げ天麩羅

  • Junteuchisobayumeji - 断面

    断面

  • Junteuchisobayumeji - 南瓜

    南瓜

  • Junteuchisobayumeji - 人参

    人参

  • Junteuchisobayumeji - 獅子唐

    獅子唐

  • Junteuchisobayumeji - そば湯割り

    そば湯割り

  • Junteuchisobayumeji - カウンター

    カウンター

  • Junteuchisobayumeji - 内観

    内観

  • Junteuchisobayumeji - 内観

    内観

  • Junteuchisobayumeji - メニュー

    メニュー

  • Junteuchisobayumeji - 茨木県産 常陸秋そば

    茨木県産 常陸秋そば

  • Junteuchisobayumeji - そば茶

    そば茶

2020/03방문12번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

大海老天麩羅と十割せいろ蕎麦を頂く!!

4ケ月振りの訪問になりました。
このお店の注文は、自家製手打ち「せいろ十割そば」です。
自分の好みとは少し違うのですが、虎ノ門界隈では一番旨いです。


しかしながら、穴子一本揚げ天せいろそばは、ランチセットの二八(自家製手打ちでは無い)か、
せいろ十割そばのどちらかを聞くと、後者との事でした。

しかし、メニューを見ていて突然心変わりしまして、メニューの隣にあった「大海老天せいろ」¥1,860円に変更です。

本日の十割蕎麦は、茨城県産「常陸秋そば」の石臼粗挽きです。

提供された、大海老天麩羅と十割せいろ蕎麦は、
天婦羅は大海老が2尾、さつま芋、しし唐、茄子、人参のかき揚げです。

先ずは、そのまま何も付けずに蕎麦だけを頂きます。
今までの常陸秋そばは余り良いイメージが無かったのですが、中々の風味で啜った時に感じられます。

次に、塩は淡いピンク色のヒマラヤ岩塩です、塩を少し振り掛け頂きました。
これが何と相性が抜群です。

その次に、本山葵を載せ、塩を少し振り掛け頂きました。
鼻腔から鼻口に抜ける本山葵が芳潤な刺激が堪りません。


次に、マイ塩の「ゲランド」との比較をしました。
塩は海塩でミネラルの感じ方は違うのですが、旨味が増しているのは気の所為だけでは無いと思います。

つけ汁に浸けて啜ると良い感じで絡みます。
つけ汁は辛汁系では無く、返しが円やかで出汁が効いています。

その後、お蕎麦の上に本山葵を少し載せて、つけ汁にちょっと浸けて頂くと、先程の芳潤な刺激が感じられません。

その間に、大海老天麩羅を食すると、表面のは比較的パリパリで、中はホックリのフカフカ!!
爽やかでサッパリは良いですが、プリプリ感は無いですね。

あれやこれやで、色々な食べ方の中で、本山葵載せ+塩が美味しかったです。

手打ち十割蕎麦ですので、色は褐色で星も飛んでいます。
お蕎麦に艶があって、見た目とても美味しそうです。

見た目は前回と一緒でも、風味が少し淡いですが美味しいお蕎麦です。
十割の心地良い歯応えを感じます、しかし、時期的に香りは感じる事が出来ませんでした。


久し振りだったので、女将さんと少し話をさせて戴きましたが、夜営業のお客様が減っている様でした。

美味しかったです、ご馳走様でした。

  • Junteuchisobayumeji - 大海老天麩羅と十割せいろ

    大海老天麩羅と十割せいろ

  • Junteuchisobayumeji - 大海老天麩羅

    大海老天麩羅

  • Junteuchisobayumeji - さつま芋、しし唐、茄子、人参

    さつま芋、しし唐、茄子、人参

  • Junteuchisobayumeji - 十割せいろ蕎麦

    十割せいろ蕎麦

  • Junteuchisobayumeji - 十割せいろ蕎麦

    十割せいろ蕎麦

  • Junteuchisobayumeji - 塩+山葵

    塩+山葵

  • Junteuchisobayumeji - 常陸秋そば

    常陸秋そば

  • Junteuchisobayumeji - 塩+山葵

    塩+山葵

  • Junteuchisobayumeji - 天つゆ

    天つゆ

  • Junteuchisobayumeji - 塩3種

    塩3種

  • Junteuchisobayumeji - 内観

    内観

  • Junteuchisobayumeji - メニュー

    メニュー

  • Junteuchisobayumeji - 外看板

    外看板

  • Junteuchisobayumeji - 薬味

    薬味

  • Junteuchisobayumeji - そば汁

    そば汁

2019/12방문11번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

新蕎麦の信濃1号を温かい鴨つけ汁そばで頂に伺いました。

虎の門界隈では大好きな手打ち蕎麦やさんです。
長野県上伊那産信濃1号の新蕎麦が入荷したとの事で頂に伺いました。

「信濃1号」という品種は、
「1994年に長野県で育成された「信濃1号」が、どんな土地でも育てやすく、
収量も多くて高い評価を得ているが、この品種は会津在来から育成されたものである。
信濃1号は長野県内を始め、秋ソバを栽培する広範囲な地域で栽培されている。
会津在来は、こうした品種の母体となった優れたソバなのである。」

この品種は会津在来種から育成されたので、その特徴を受け継ぎ、
仄かな香り、喉越しとコシのある食感が特徴だそうです。


確かに新蕎麦の十割蕎麦は、風味が良く蕎麦らしさの旨みも感じられ良い状態になってきました。
がしかし、甘みは弱いと思いました。

但し、蕎麦の腰は有り、喉越しは良いです。
全体的には美味しいと思います。

先ず、そのまま蕎麦だけで頂きます。

次に本日は持参した、フランス産ゲランド天日干し海塩と、
このお店の淡いピンク色のヒマラヤ岩塩を比較しました。


其々の塩を少し振り掛け頂きました。
どちらも素晴らしく、其々の相性が抜群です、どちらが良いとは言えず、どちらも良いのです。


昨年戴いてメニューには載っていないのですが、
「上質な鴨ロースと江戸千住葱の温かいつけ汁で頂く滋味豊かな蕎麦です。」
との事で、食欲がそそられますね♪

昨年は「鴨つけ汁せいろそば」 1,640円 + 大盛 300円でしたが。
今回は、「江戸千住葱」では無かったのか? 大盛料金込みで支払ったのは、1,690円でした。
と言う事で値段が下がりました!


提供されたお盆に載せられたのは、鴨汁が入っている大きめの器です。
鴨肉は4切れ程入っています。

そして、沢山の白髪葱が良いですね!!
つけ汁に浸すので、いつもの本山葵は提供されません。

少し甘めで味醂が利いている汁です、返しは強くないですが味は奥行きを感じます。


塩だけで戴いた後に、
鴨つけ汁に潜らせて手繰ると、蕎麦だけで頂いたのと、違った面が現れました。
この鴨つけ汁は、味わい深いお蕎麦とのバランスを考えられたのが良いですね。

大好きな白髪葱は暖かい汁の中で、まったりして甘みが強く感じられます。
そして、少し残ったシャキシャキの食感が堪りません。

一片の柚子が颯爽とした、香りを漂わせます。
この少しの心遣いが良いですね♪

自家製粉をしていない事を勘案すれば、凄く良い出来で、大変美味しかったです。

ご馳走様でした、又、再訪します。

お会計後、女将さんと目が合うと、年末のご挨拶をして頂きました(笑)
「本年は大変お世話になりました!」 恐縮してしまいました。

  • Junteuchisobayumeji - 鴨つけ汁せいろそば

    鴨つけ汁せいろそば

  • Junteuchisobayumeji - 鴨つけ汁

    鴨つけ汁

  • Junteuchisobayumeji - 新そば信濃1号

    新そば信濃1号

  • Junteuchisobayumeji -
  • Junteuchisobayumeji - 鴨肉

    鴨肉

  • Junteuchisobayumeji - 鴨肉

    鴨肉

  • Junteuchisobayumeji - レンゲ

    レンゲ

  • Junteuchisobayumeji - レンゲ置

    レンゲ置

  • Junteuchisobayumeji -
  • Junteuchisobayumeji - 長野県上伊那産信濃1号

    長野県上伊那産信濃1号

2019/07방문10번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

長崎県対馬産穴子一本揚げ天麩羅と栃木県鹿沼市産「夏新」による十割せいろ蕎麦を頂く!!

このお店の注文は、自家製手打ち「せいろ十割そば」、虎ノ門界隈では一番旨いです。
自分の好みとは少し違うのですが、虎ノ門界隈では一番旨いです。


今週から、「栃木県鹿沼市産「夏新」を始めますと女将さんの一言で再訪です。
そして、長崎県対馬産穴子一本揚げ天麩羅のセットの「穴子一本揚げ天せいろそば」1,900円を注文しました。

再度、穴子一本揚げ天せいろ蕎麦は、十割蕎麦確認をさせて頂きました。


5分程で提供されました。
先ずは、そのまま何も付けずに蕎麦だけを頂きます。

夏新の十割蕎麦は、風味が足りないです、
特に香りは殆ど感じる事が出来ません。
甘みも弱いと思いました。

その理由は、夏新蕎麦である為、
品種が、「キタワセ」である為だと思います。

但し、蕎麦の腰は有り、喉越しは良いです。
全体的には美味しいと思います。


次に、塩は淡いピンク色のヒマラヤ岩塩です、塩を少し振り掛け頂きました。
これが何と相性が抜群です。

その次に、本山葵を載せ、塩を少し振り掛け頂きました。
鼻腔から鼻口に抜ける本山葵が芳潤な刺激になり堪りません。


次に、マイ塩の「ゲランド」との比較をしました。
塩は海塩でミネラルの感じ方は違うのですが、旨味が増しているのは気の所為だけでは無いかな。


つけ汁に浸けて啜ると良い感じで絡みます。
つけ汁は辛汁系では無く、返しが円やかで出汁が効いています。

その後、お蕎麦の上に本山葵を少し載せて、つけ汁にちょっと浸けて頂くと、先程の芳潤な刺激が感じられません。

色々な食べ方の中で、本山葵載せ+塩が美味しかったです。

手打ち十割蕎麦ですので、色は白乳色で星は飛んでいません。
お蕎麦に艶があって、見た目とても美味しそうです。


見た目は前回と一緒でも、風味が少し淡いですが美味しいお蕎麦です。
十割の心地良い歯応えを感じます、しかし、時期的に香りは感じる事が出来ないのは致し方が無いです。


天ぷらは、大きい穴子、茄子、人参、南瓜です。
それにしても大きい穴子の身は厚く、大満足しました。

  • Junteuchisobayumeji - 穴子一本揚げ天麩羅&十割せいろ

    穴子一本揚げ天麩羅&十割せいろ

  • Junteuchisobayumeji - 穴子一本揚げ天麩羅

    穴子一本揚げ天麩羅

  • Junteuchisobayumeji - 穴子一本揚げ天麩羅

    穴子一本揚げ天麩羅

  • Junteuchisobayumeji - 十割せいろ蕎麦

    十割せいろ蕎麦

  • Junteuchisobayumeji - 十割せいろ蕎麦

    十割せいろ蕎麦

  • Junteuchisobayumeji - 十割せいろ蕎麦

    十割せいろ蕎麦

  • Junteuchisobayumeji - ピンク岩塩

    ピンク岩塩

  • Junteuchisobayumeji - 南瓜

    南瓜

  • Junteuchisobayumeji - 天麩羅セット

    天麩羅セット

  • Junteuchisobayumeji - 人参

    人参

  • Junteuchisobayumeji - 茄子

    茄子

  • Junteuchisobayumeji - 長い穴子一本揚げ天麩羅

    長い穴子一本揚げ天麩羅

  • Junteuchisobayumeji - 本日の玄蕎麦

    本日の玄蕎麦

  • Junteuchisobayumeji - メニュー

    メニュー

  • Junteuchisobayumeji - 日替わりおすすめ

    日替わりおすすめ

  • Junteuchisobayumeji - 外幟旗

    外幟旗

2019/07방문9번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

大海老天麩羅と十割せいろ蕎麦を頂く!!

このお店の注文は、自家製手打ち「せいろ十割そば」、虎ノ門界隈では一番旨いです。
自分の好みとは少し違うのですが、虎ノ門界隈では一番旨いです。


しかしながら、穴子一本揚げ天せいろそばは、ランチセットの二八(自家製手打ちでは無い)か、
せいろ十割そばのどちらかを聞くと、後者との事でした。

しかし、メニューを見ていて突然心変わりしまして、メニューの隣にあった「大海老天せいろ」に変更です。

先ずは、そのまま何も付けずに蕎麦だけを頂きます。


次に、塩は淡いピンク色のヒマラヤ岩塩です、塩を少し振り掛け頂きました。
これが何と相性が抜群です。

その次に、本山葵を載せ、塩を少し振り掛け頂きました。
鼻腔から鼻口に抜ける本山葵が芳潤な刺激が堪りません。


次に、マイ塩の「ゲランド」との比較をしました。
塩は海塩でミネラルの感じ方は違うのですが、旨味が増しているのは気の所為だけでは無いかな。

つけ汁に浸けて啜ると良い感じで絡みます。
つけ汁は辛汁系では無く、返しが円やかで出汁が効いています。

その後、お蕎麦の上に本山葵を少し載せて、つけ汁にちょっと浸けて頂くと、先程の芳潤な刺激が感じられません。

その間に、大海老天麩羅を食すると、表面のは比較的パリパリで、中はホックリのフカフカ!!
爽やかでサッパリは良いですが、プリプリ感は無いですね。

あれやこれやで、色々な食べ方の中で、本山葵載せ+塩が美味しかったです。

手打ち十割蕎麦ですので、色は褐色で星も飛んでいます。
お蕎麦に艶があって、見た目とても美味しそうです。

見た目は前回と一緒でも、風味が少し淡いですが美味しいお蕎麦です。
十割の心地良い歯応えを感じます、しかし、時期的に香りは感じる事が出来ませんでした。

本日のそば粉は、北海道川上産「キタワセ」石臼挽きです。


本日、少し嬉しかった事、私のレビューを見て頂いたお客さんが結構いらっしゃいました。
と、女将さんに言って頂いた事です。

営業力も流石です、来週から栃木県鹿沼産の夏新が入荷しますので、いよいよ満を持して提供を始めるそうです。
来週も再訪です、そして長崎県対馬産の穴子天麩羅を頂きます。

  • Junteuchisobayumeji - 大海老天せいろ

    大海老天せいろ

  • Junteuchisobayumeji - 大海老天

    大海老天

  • Junteuchisobayumeji - 大海老天せいろ

    大海老天せいろ

  • Junteuchisobayumeji - 人参

    人参

  • Junteuchisobayumeji - 南瓜&茄子

    南瓜&茄子

  • Junteuchisobayumeji - せいろ十割そば

    せいろ十割そば

  • Junteuchisobayumeji - せいろ十割そば

    せいろ十割そば

  • Junteuchisobayumeji - 心替わり右→左へ

    心替わり右→左へ

2019/01방문8번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

熱い鴨つけ汁そばを頂に伺いました。

入店後女将さんと目が合うと、新年のご挨拶をして頂きました(笑)
大変恐縮しました。

メニューには、「上質な鴨ロースと江戸千住葱の温かいつけ汁で頂く滋味豊かな蕎麦です。」
との事で、食欲がそそられますね♪

「鴨つけ汁せいろそば」 1,640円 + 大盛 300円
を注文します。


提供されたお盆に載せられたのは、鴨汁が入っている大きめの器です。
鴨肉は4切れ程入っています。

そして、大好きな江戸千住葱が良いですね!!
つけ汁に浸すので、いつもの本山葵は提供されません。

少し甘めで味醂が利いている濃厚な汁です、返しは強くないですが味は奥行きを感じます。

先ずは、いつもの様に備え付けの岩塩(マイ塩忘れの為)だけを振りかけて頂くと、
相変わらず香りは有りませんが、蕎麦が味わい深く感じて、本日はすごく良い出来だと思いました。

女将さんに本日の十割蕎麦の産地を聞くと、長野県上伊那産との事でした。


鴨つけ汁に潜らせて手繰ると、蕎麦だけで頂いたのと、違った面が現れました。
この鴨つけ汁は、味わい深いお蕎麦とのバランスを考えられたのが良いですね。

大好きな、江戸前の千住葱は暖かい汁の中で、まったりして甘みが強く感じられます。
そして、少し残ったシャキシャキの食感が堪りません。

一片の柚子が颯爽とした、香りを漂わせます。
この少しの心遣いが良いですね♪

自家製粉をしていない事を勘案すれば、凄く良い出来で、大変美味しかったです。

ご馳走様でした、又、再訪します。

  • Junteuchisobayumeji - 鴨つけ汁せいろそば

    鴨つけ汁せいろそば

  • Junteuchisobayumeji - お蕎麦アップ

    お蕎麦アップ

  • Junteuchisobayumeji - つけ汁

    つけ汁

  • Junteuchisobayumeji - 鴨肉

    鴨肉

  • Junteuchisobayumeji - 鴨肉

    鴨肉

  • Junteuchisobayumeji - 千住葱

    千住葱

  • Junteuchisobayumeji - 厚い鴨肉

    厚い鴨肉

  • Junteuchisobayumeji - メニュー

    メニュー

2018/11방문7번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

信州信濃1号の新蕎麦を頂に伺いました。

北海道深川産新品種「ノラノカオリ」が終わり、長野県産は遅れていましたが、
やっと信州上伊那産の信濃1号が入荷したとの事で頂に伺いました。

「信濃1号」という品種は、
「1994年に長野県で育成された「信濃1号」が、どんな土地でも育てやすく、
収量も多くて高い評価を得ているが、この品種は会津在来から育成されたものである。
信濃1号は長野県内を始め、秋ソバを栽培する広範囲な地域で栽培されている。
会津在来は、こうした品種の母体となった優れたソバなのである。」

この品種は会津在来種から育成されたので、その特徴を受け継ぎ、
仄かな香り、喉越しとコシのある食感が特徴だそうです。


新そばの十割蕎麦は、風味が良く蕎麦らしさの旨みも感じられ良い状態になってきました。
がしかし、甘みは弱いと思いました。

但し、蕎麦の腰は有り、喉越しは良いです。
全体的には美味しいと思います。

先ず、そのまま蕎麦だけで頂きます。

次に本日は持参した、フランス産ゲランド天日干し海塩と、
このお店の淡いピンク色のヒマラヤ岩塩を比較しました。


其々の塩を少し振り掛け頂きました。
どちらも素晴らしく、其々の相性が抜群です、どちらが良いとは言えず、どちらも良いのです。

その次に、本山葵を載せ、其々の塩を少し振り掛け頂きました。
鼻腔から鼻口に抜ける本山葵の芳潤さと刺激が堪りません


残りを、そば汁で頂くと、出汁と返しのバランスと相俟って、
旨みが十分に感じられ、このお店のそば汁はこんなに美味しかったっけ?
毎回、同じ様にフレッシュさを感じます。

昨日の牡蠣フライのダメージの為、天麩羅は遠慮させて頂きましたが、大満足しました。

  • Junteuchisobayumeji - せいろ

    せいろ

  • Junteuchisobayumeji - せいろ

    せいろ

  • Junteuchisobayumeji - せいろ

    せいろ

  • Junteuchisobayumeji - せいろ&山葵&塩

    せいろ&山葵&塩

  • Junteuchisobayumeji - せいろ&山葵&塩

    せいろ&山葵&塩

  • Junteuchisobayumeji - 新そば

    新そば

  • Junteuchisobayumeji - 十割新蕎麦セイロ

    十割新蕎麦セイロ

  • Junteuchisobayumeji - 説明書

    説明書

  • Junteuchisobayumeji - メニュー

    メニュー

  • Junteuchisobayumeji - 十割新蕎麦セイロ

    十割新蕎麦セイロ

  • Junteuchisobayumeji - 岩塩

    岩塩

  • Junteuchisobayumeji - マイ塩ゲランド

    マイ塩ゲランド

  • Junteuchisobayumeji - そば湯

    そば湯

  • Junteuchisobayumeji - そば汁

    そば汁

2018/09방문6번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

北海道新品種新蕎麦!!

タスマニア産新蕎麦が終わり、長野県産は遅れているとの事で、北海道深川産新品種「ノラノカオリ」を頂に伺いました。

「レラノカオリという品種は、品種登録されたばかりの 新しい品種で甘さとコシのある食感が特徴だそうです。」

注文は、穴子一本揚げ天せいろそばセットにしました、1,850円

新そばの十割蕎麦は、風味が足りないです。
特に香りは殆ど感じる事が出来ません。
甘みも弱いと思いました。

但し、蕎麦の腰は有り、喉越しは良いです。
全体的には美味しいと思います。

先ず、そのまま蕎麦だけで頂きます。
塩を見ると淡いピンク色のヒマラヤ岩塩です、塩を少し振り掛け頂きました。
これが何と相性が抜群です。

その次に、本山葵を載せ、塩を少し振り掛け頂きました。
鼻腔から鼻口に抜ける本山葵の芳潤さと刺激が堪りません


残りを、そば汁で頂くと、出汁と返しのバランスと相俟って、
旨みが十分に感じられ、
このお店のそば汁はこんなに美味しかったっけ?

天ぷらは、大きい穴子、舞茸、人参、南瓜です。
それにしても大きい穴子の身は厚く、大満足しました。


  • Junteuchisobayumeji - ノラノカオリ

    ノラノカオリ

  • Junteuchisobayumeji - せいろ

    せいろ

  • Junteuchisobayumeji - 山葵 & 塩

    山葵 & 塩

  • Junteuchisobayumeji - 穴子

    穴子

  • Junteuchisobayumeji - 穴子一本上げせいろ

    穴子一本上げせいろ

  • Junteuchisobayumeji - ノラノカオリ

    ノラノカオリ

  • Junteuchisobayumeji - 穴子

    穴子

  • Junteuchisobayumeji - 舞茸

    舞茸

  • Junteuchisobayumeji - 新そば

    新そば

2018/07방문5번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

夏新を通り越して、猛暑に秋新を頂く!!!

ご主人の山田さんからメールを頂、まぼろしの「幻」が入荷し、試作を打ってみたところ、
コンディションも良くハイレベルな新蕎麦を提供頂けるとの事で、早速駆け付けました。

わくわく、ドキドキが止まりません。
でも期待をし過ぎない様にしましょう、場合によっては落胆が大きくなるよ! 
と、自分に言い聞かせ。

果たして如何なる仕上がり具合でしょうか?

あ、入口のポスターが、信州産からタスマニアそば(夏こそ新そば)(春から新そば)に変わっている!!

女将さんに挨拶をします、「昨日ご主人からメールを頂、駆けつけました」
お暑い中ご来店ありがとうございます! と、女将さん。

当然、注文は、新せいろ十割そば(タスマニア産)(大盛)です。

待つ事5分位で提供されました。
見た目は、褐色の星が飛んでおらず、!? の印象です。

先ず、2~3本の蕎麦を箸で手繰り香りを嗅ぎます、仄かに蕎麦の香りを感じるものの、芳潤では有りません。

次に、そのまま何も付けずに頂くと、旨さを感じるものの、味わい深くは有りません。

何時もの通り、半分強を塩と、塩+山葵で頂きました。
残りを、そば汁で頂くと、出汁とかえしのバランスと相俟って、旨みが十分に感じられ、
このお店のそば汁はこんなに美味しかったっけ?

お会計時に、ご主人が出て来られて、ご挨拶をして頂きました。

で私から質問:タスマニアで播種されている蕎麦の品種は何ですか?
ご主人:青森県産の、キタワセ系だと思います。
私:これは玄そばで仕入たのでは無く、既に石臼で挽かれた製粉を仕入れたのですか?
ご主人:はい、餅は餅屋じゃないですけど、ドイツ製の石臼を使っている専門業者にお願いしています。

そば品種が「キタワセ系」、石臼自家製粉で無いところが、本日の感想になったのだと思います。

私は虎ノ門界隈では、美味しい蕎麦屋さんのトップクラスだと思う事はは変わりません。

  • Junteuchisobayumeji - タスマニそば

    タスマニそば

  • Junteuchisobayumeji - 左上の短冊

    左上の短冊

  • Junteuchisobayumeji - お店訓

    お店訓

  • Junteuchisobayumeji - メニュー

    メニュー

  • Junteuchisobayumeji - 新せいろ十割そば

    新せいろ十割そば

  • Junteuchisobayumeji - タスマニそば

    タスマニそば

  • Junteuchisobayumeji - タスマニそば

    タスマニそば

  • Junteuchisobayumeji - 本山葵+塩

    本山葵+塩

2018/07방문4번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

夏新の状況を尋ねる為の情報収集に伺う、& GOOD NEWS ! 夏に秋新を予約された、食べられる♪

このお店のご主人とお話を伺わせて頂いた。
私) 夏新は何時から提供されるのですか?
主) 群馬県赤城産の状態を確認しているのですが。

私) 先週末に正に、その群馬県産を頂きました。
主) 如何でしたか?
私) そば百名店でしたが、風味は感じられませんでした。

主) そうでしょ、試験的に試したのですが。。。
主) 後は、信州産を探しているところです。
主) その他には、夏に秋新を提供するプランを勧めています。
私) ??? 理解出来無いでいると。。。
主) 実は南半球のタスマニアで日本の種子を播種して、蕎麦栽培をしているのです。
   丁度季節が反対の為に、夏に収穫が出来るので。。。
私) 世の中には、人の考え付か無い事を、実際に遣ってしまう(凄)
   未だ頂いていないので何とも言えないのですが、期待は大きいです。
   しかし、此方のご主人のお客様に美味しい蕎麦を食べさせたい情熱に脱帽です。

このお店の注文は、自家製手打ち「せいろ十割そば」で、虎ノ門界隈では一番旨いです、自分の好みでは無いですが。
しかしながら、穴子一本揚げ天せいろそばは、ランチセットの二八(自家製手打ちでは無い)かせいろ十割そばの
どちらかを聞くと、後者との事で、大盛を安心して注文しました。

先ずは、そのまま何も付けずに蕎麦だけを頂きます。

次に、塩を見ると淡いピンク色のヒマラヤ岩塩です、塩を少し振り掛け頂きました。
これが何と相性が抜群です。

その次に、本山葵を載せ、塩を少し振り掛け頂きました。
鼻腔から鼻口に抜ける本山葵が芳潤な刺激が堪りません

つけ汁に浸けて啜ると良い感じで絡みます。

その後、お蕎麦の上に本山葵を少し載せて、つけ汁にちょっと浸けて頂くと、先程の芳潤な刺激が感じられません。

その間に、穴子一本揚げ天ぷらを食すると、表面のは比較的パリパリで、中はホックリのフカフカ!!
旬の穴子は爽やかでサッパリ頂けます。

あれやこれやで、色々な食べ方の中で、本日は本山葵載せ岩塩が一番でした。

手打ち十割蕎麦ですので、色は褐色で星も飛んでいます。
お蕎麦に艶があって、見た目とても美味しそうです。
見た目は前回と一緒でも、風味が少し淡いですが美味しいお蕎麦です。
十割の心地良い歯応えを感じます、しかも、香りは感じる事が出来ませんでした。

前回よりも美味しかったのは、何故? 同じ玄蕎麦で同じ打ち方、奥が深いですね。
本日のそば粉も、信州上伊那産です。

あ~、夏に頂ける、タスマニア産「まぼろし 幻」、秋新そばが待ち遠しい。

PS. 山田有亮ご主人からメールを頂、「本日、タスマニア産秋新を予約を致ししました」
と言う訳で、「夏に食べられる秋新そば」の試食決定です(笑)

  • Junteuchisobayumeji - 穴子一本揚げ天せいろそば

    穴子一本揚げ天せいろそば

  • Junteuchisobayumeji - メニュー

    メニュー

  • Junteuchisobayumeji - 穴子一本揚げ天せいろそば

    穴子一本揚げ天せいろそば

  • Junteuchisobayumeji - 穴子一本揚げ天&野菜

    穴子一本揚げ天&野菜

  • Junteuchisobayumeji - 茄子

    茄子

  • Junteuchisobayumeji - 獅子唐

    獅子唐

  • Junteuchisobayumeji - 南瓜

    南瓜

  • Junteuchisobayumeji - せいろ十割そば

    せいろ十割そば

  • Junteuchisobayumeji - せいろ十割そば

    せいろ十割そば

  • Junteuchisobayumeji - せいろ十割そば

    せいろ十割そば

  • Junteuchisobayumeji - ドーナツ型で無いお椀型笊

    ドーナツ型で無いお椀型笊

2018/06방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

執念で、「田舎十割蕎麦」を頂きに訪問。

前回、人で不足の為、打っていないとの事で未食でした。
そこで昨日、連絡を入れお願いしまして、出来ればの条件付きでした。
本日、再度ご連絡して確認をすると、提供出来るとの事で伺いました。


夏新が出る前の年間を通じて、一番蕎麦の状態が厳しい時期ではないでしょうか。
この中で敢えて試してみたかったのです。

その結果は果たして如何なものでしょうか?

待つ事5~6分で提供された、田舎十割蕎麦は太切りで硬く、啜れない!!

まるで信州の山の中の田舎百姓料理屋(実際に在る)田舎蕎麦の様です。
これはこれで、田舎蕎麦がお好みの方は、美味しく頂けるのでしょう。

このお店で、本当に美味しいお蕎麦を頂くなら、「せいろ十割蕎麦」だと思います。
ランチセットの二八蕎麦は、この店の純手打ち蕎麦では無いし、夏新が出てくるまで待って再訪したい。

  • Junteuchisobayumeji - 内観

    内観

  • Junteuchisobayumeji - お勧め

    お勧め

  • Junteuchisobayumeji - お勧め

    お勧め

  • Junteuchisobayumeji - お蕎麦屋さんにワイン?

    お蕎麦屋さんにワイン?

  • Junteuchisobayumeji - 田舎十割蕎麦

    田舎十割蕎麦

  • Junteuchisobayumeji - 田舎十割蕎麦

    田舎十割蕎麦

  • Junteuchisobayumeji - 田舎十割蕎麦

    田舎十割蕎麦

  • Junteuchisobayumeji - 大盛分笊

    大盛分笊

  • Junteuchisobayumeji - 大盛分笊

    大盛分笊

  • Junteuchisobayumeji - ドーナツ窪み

    ドーナツ窪み

  • Junteuchisobayumeji - 真中山型

    真中山型

2018/06방문2번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

前回伺った時にBMした、「田舎十割蕎麦」を頂きに訪問。

「田舎十割蕎麦」を頂きに訪問。
が、残念な事に本日は提供無しとの事です。。。

蕎麦を打つ職人さんが一人しかおらず、ランチを含め中々手が足りないのだそうです。

ですので、お昼のお得なランチセットの二八蕎麦は仕入れており、十割蕎麦だけが自家製手打ちだそうです。

と言う事で、仕方なく「せいろ十割そば」を注文しました。

待つ事5分で提供された、せいろの盛り付けを見て、少し驚く。
山盛りなのです、山盛りは外側と中側の乾き具合が異なるので、平盛りでは無いのか?

が、然にあらず、浅めの籠笊の真ん中が盛り上がっているので、
見た目山盛りでも蕎麦はドーナツ柄に平盛り付けなのです。
流石、きめ細やかなお客様を思うサービスです。

ここまでは前回レビューと同じです(笑)

先ずは、そのまま何も付けずに蕎麦だけを頂きます。

次に、塩を見ると淡いピンク色のヒマラヤ岩塩です、塩を少し振り掛け頂きました。
これが何と相性が抜群です。

その次に、本山葵を載せ、塩を少し振り掛け頂きました。
鼻腔から鼻口に抜ける本山葵が芳潤な刺激が堪りません

つけ汁に浸けて啜ると良い感じで絡みます。

その後、お蕎麦の上に本山葵を少し載せて、つけ汁にちょっと浸けて頂くと、先程の芳潤な刺激が感じられません。

あれやこれやで、色々な食べ方の中で、本日は本山葵載せ岩塩が一番でした。

手打ち十割蕎麦ですので、色は褐色で星も飛んでいます。
お蕎麦に艶があって、見た目とても美味しそうです。
見た目は前回と一緒でも、風味が有って美味しいお蕎麦です。
十割の心地良い歯応えを感じます、しかも、すこし香りを感じる事が出来ました。

前回よりも美味しかったのは、何故? 同じ玄蕎麦で同じ打ち方、奥が深いですね。

本日のそば粉も、信州上伊那産です。


  • Junteuchisobayumeji - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Junteuchisobayumeji - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Junteuchisobayumeji - 十割蕎麦

    十割蕎麦

  • Junteuchisobayumeji - せいろ十割そば

    せいろ十割そば

  • Junteuchisobayumeji - 蕎麦茶

    蕎麦茶

  • Junteuchisobayumeji - せいろ十割そば

    せいろ十割そば

  • Junteuchisobayumeji - せいろ十割そば

    せいろ十割そば

  • Junteuchisobayumeji - せいろ十割そば

    せいろ十割そば

  • Junteuchisobayumeji - せいろ十割そば

    せいろ十割そば

  • Junteuchisobayumeji - 十割そばon本山葵

    十割そばon本山葵

  • Junteuchisobayumeji - 中央が盛り上がって

    中央が盛り上がって

  • Junteuchisobayumeji - 真ん中が山型

    真ん中が山型

  • Junteuchisobayumeji - 信州上伊那産

    信州上伊那産

2018/05방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

元、さ和長虎ノ門支店の後に六本木から移転されたお蕎麦やさん。

先週の金曜日に伺うも、急遽夜営業開始に変更され、未訪になっていたので再訪です。

前に通っていた虎ノ門さ和長が営業を止めてから何年経ちのだろうか、
この夢路さんは昨年の12月に移転してこられたとの事。

来週までは「せいろ」のみの注文です。
と言う事で、「せいろ十割そば」を頼みました。

待つ事5分で提供された、せいろの盛り付けを見て、少し驚く。
山盛りなのです、山盛りは外側と中側の乾き具合が異なるので、平盛りでは無いのか?

が、然にあらず、浅めの籠笊の真ん中が盛り上がっているので、
見た目山盛りでも蕎麦はドーナツ柄に平盛り付けなのです。
流石、きめ細やかなお客様を思うサービスです。

先ずは、そのまま何も付けずに蕎麦だけを頂きます。
十割ですので、色は褐色で星も飛んでいます。
お蕎麦に艶があって、見た目とても美味しそうです。
(写真を参照下さい、カメラのソフトを変えて撮影した最後の写真の方が艶々です(笑)

風味は有って美味しいお蕎麦で、十割の心地良い歯応えを感じます。
ですが、残念な事に、香りを感じる事が出来ません。
本日のそば粉は、信州上伊那産です。

次に塩を見ると淡いピンク色のヒマラヤ岩塩です、肉に岩塩は通常ですが、塩を少し振り掛け頂きました。
これが何と相性が抜群です、なんやかんやで半分位食べてしまいました(笑)

つけ汁はきりっとした厚みが有ります。
蕎麦の先に少し付けて啜ると良い感じで絡みます。

私の好みでは有りませんが、美味しいお蕎麦を食べた印象が残りました。

  • Junteuchisobayumeji - 1階入口

    1階入口

  • Junteuchisobayumeji - 裏側1階

    裏側1階

  • Junteuchisobayumeji - お店カード

    お店カード

  • Junteuchisobayumeji - 大きな看板

    大きな看板

  • Junteuchisobayumeji - お昼のセット

    お昼のセット

  • Junteuchisobayumeji - メニュー

    メニュー

  • Junteuchisobayumeji - メニュー

    メニュー

  • Junteuchisobayumeji - メニュー

    メニュー

  • Junteuchisobayumeji - 御膳ランチ

    御膳ランチ

  • Junteuchisobayumeji - お勧め

    お勧め

  • Junteuchisobayumeji - 入口裏

    入口裏

  • Junteuchisobayumeji - 飾り

    飾り

  • Junteuchisobayumeji - お茶

    お茶

  • Junteuchisobayumeji - ナプキン/七味/岩塩

    ナプキン/七味/岩塩

  • Junteuchisobayumeji - せいろ十割そばセット

    せいろ十割そばセット

  • Junteuchisobayumeji - せいろ十割そば

    せいろ十割そば

  • Junteuchisobayumeji - 艶

  • Junteuchisobayumeji - リフトアップ

    リフトアップ

레스토랑 정보

세부

점포명
移転Junteuchisobayumeji
이전 전 음식점 정보입니다.
장르 소바、일본 요리、덴푸라
주소

東京都港区虎ノ門2-9-16 日本消防会館 B1F

교통수단

긴자선: 도라노몬역 3번 출구에서 도보 5분 긴자선: 다마이케 산노역 14번 출구에서 도보 5분

도라노몬 힐스 역에서 170 미터

영업시간
  • ■営業時間
    ■ランチ■
    [月~金]
    11:30~14:30
    (L.O.14:00)
    ■ディナー■
    [月~金]
    17:30~
    ※お食事※お飲物
    (L.O.21:30)(L.O.22:00)

    ■定休日
    日曜日 『 土曜日は不定休です。』 ※土曜日は貸切(10名様以上)にて営業いたします。
예산

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、iD)

서비스료 / 차치

お通し代400円/人

좌석 / 설비

좌석 수

25 Seats

( 카운터 7석, 테이블 18석)

개별룸

가능

4인 가능

10~14명의 반 개인실이 있습니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

가게 밖에 흡연 공간 있음

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://soba-yumeji.com/

오픈일

2017.12.18

비고

점심시의 카드 이용은 거절하겠습니다.

가게 홍보

【토라노몬역 도보 5분】수타에 구애되는 자랑의 메밀을 사계를 느끼게 엄선한 일본술과 제철 소재와 함께

비즈니스가의 중심, 도라노몬에서 에도마에의 맛과 한때의 휴식을 부담없이 즐기는 장소가 있다. 테이블석에서는 동료, 친구, 부부나 연인과, 카운터석에서는 점주 또는 여장과의 한때를 즐길 수 있도록 유의하고 있습니다. 【순수타소바 유메지】