FAQ

리뷰 목록 : Fueki Shouyu

Fueki Shouyu

(笛木醤油)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 17 of 17

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/12방문3번째

お醤油メーカー直営店の割れせんべいとバウムクーヘン

お醤油の塩気と風味が分かる、独特なバウムクーヘンをいただきました。

川越の蔵造り通りでほぼ必ず寄るこのお店。前回と同じく、醤油屋のこわれせん(税込\300)をお土産に購入しました。
パリッとし...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

お醤油のバウムクーヘン

川越が楽しくて仕方ない(*>∇<)ノ
さっきから全部のお店に寄って、ほぼ何かしら買ってる(笑)


で、ここも誘惑に負けて入ったお店。
だってとっても趣のあるお醤油屋さん店なのに
おもてに...

더 보기

사진 더 보기

2.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.9
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.9
  • 술・음료-
2021/01방문1번째

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/04방문1번째

230年続く伝統の醤油!

埼玉県が誇る笛木醤油は寛政元年(1789年)創業だというから230年もの間、伝統の技と技術を引き継ぎながら醤油を作り続けている!

笛木醤油は、江戸時代から川越藩の穀倉地帯の囲まれて豊かな自然に恵...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2019/03방문2번째

お醤油メーカー直営店の割れせんべいと漬物

川越散策だとマストで寄ってしまうこちらのお店。お醤油屋さんが運営するお醤油メインのお土産屋さんです。
そしてマストで買ってきてしまう、こわれせん(税込\300)に手をかけます。更に味も知ってるくせし...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/10방문1번째

2017年10月に伺いました。


お醤油屋さんのお煎餅。夫がいつの間にか焼き立てのお煎餅を2つ買ってきてくれていました。焼きおにぎりを断念しちゃったので~。
海苔に巻かれた焼き立てのお煎餅は...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2017/04방문1번째

春休みプチ旅行♪

こちらもぶらぶら散策してて見かけたお店。
醤油屋さんなので醤油はもちろんなんだけど、醤油を使った漬物も沢山あったよ。

購入したもの

◎減塩醤油 399円
...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2016/11방문1번째

絶品ぬれせんべい

川越の蔵造りの街並みエリアにある醤油ショップ。
こちらのお店を覗いてみて、これは!と思うものを見つけたので購入して持ち帰り。

「ぬれてる煎餅」(410円)

所謂、ぬれ煎餅。10枚入り。
...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2016/10방문1번째

お醤油メーカー直営店の割れせんべい

休みに久々に訪れた川越・蔵づくり通り。その通りに面したこちらのお店は、今までのレビューでは初めてとなる調味料の専門店です。

川島町に本店を置くお醤油屋さんの直営店。お醤油は勿論ですが、そのお醤油...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/03방문1번째

川越の時の鐘近くにあるお醤油屋さん

今回、ランチタイムに利用しました。

川島町にある寛政元年創業の笛木醤油の支店です。

何にしようか迷いましたが、今回、金笛再仕込生醤油を購入しました。


購入内容
金笛再仕込生醤油...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2024/05방문1번째

もちもちの醤油だんご

時の鐘近くにかまえており、醤油が売りのお店へ!



店内には燻製や甘めの醤油、川越限定の物、せんべいなど、、、手土産にも丁度いい商品ばかりあった!



◎しょうゆだんご(150...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
2022/06방문1번째

老舗醤油蔵の直売所「笛木醤油 川越店」

平日のランチタイム、ぼちぼちと川越の街中にも観光客が増えて活気を取り戻して来たようです。

川越にある老舗の醤油蔵と言えば「松本醤油」が
有名ですね。松本醤油の蔵元は、一度廃業した地酒「鏡山」を...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
2022/02방문2번째

しょうゆパンはなかったけど、木桶バウムを買ったよ♪

こちらのお店。
何年か前にお祭りのときにしょうゆパンを買ってとても美味しかったのです。

思い出して行ってみました。
しかし、パンは見当たらず。

しかし、木桶バウムなるものが!!

...

더 보기

2.5

~JPY 9991명
2023/04방문1번째

醤油バウム

ラスト2個!
ギリギリゲット‼️

ふわふわの生地で甘さ控えめ
外側のふち?のところにほんのり香ばし醤油が感じられる。

4.5

1명
2020/09방문1번째

川越の観光はそれ以上でも以下でもないが街の散策は、街歩きは最高。有名な弓削醤油も川越に店舗ある。醤油はこちらも申し分無いが私は川越で買い物するなら笛木醤油の方で買う

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.8
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2019/10방문1번째

しょうゆパン!試して正解!!

川越祭。
すごい盛り上がっていますね。
久しぶりに行きましたが、こんなにたくさんのお店があるんだなぁと感激しました( ☆∀☆)

いくつかお醤油屋さんもあります。
老舗のお醤油屋さん。
今...

더 보기
  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Fueki Shouyu
장르 기타

049-225-6701

예약 가능 여부

예약 불가

주소

埼玉県川越市幸町10-5

교통수단

혼카와고에 역에서 1,157 미터

영업시간
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

https://kinbue.jp/