Taimeshi Gimmaru

(鯛めし 銀まる)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.3

¥8,000~¥9,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문3번째

4.3

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 8,000~JPY 9,9991명

今回はゴルフ仲間と3人で行きました。
あいも変わらず美味しいしコスパも良いのですが天然魚を扱う上に少々のあたり外れもあると思いました。

もちろん、連れは喜んでくれましたけど!

  • Taimeshi Gimmaru - 外観 なんば駅徒歩3分 法善寺横丁ちかく

    外観 なんば駅徒歩3分 法善寺横丁ちかく

  • Taimeshi Gimmaru - お決まりのお通し

    お決まりのお通し

  • Taimeshi Gimmaru - 9時から!方方、大トロ、鯵、赤身、鯛、太刀魚、中トロ 全て天然です いつも量が多く質良き!

    9時から!方方、大トロ、鯵、赤身、鯛、太刀魚、中トロ 全て天然です いつも量が多く質良き!

  • Taimeshi Gimmaru - 兜焼きで鯛を指名したら外れです!これなら煮付けで正解!お店に従いましょう(笑)

    兜焼きで鯛を指名したら外れです!これなら煮付けで正解!お店に従いましょう(笑)

  • Taimeshi Gimmaru - 黒ムツの煮付け

    黒ムツの煮付け

  • Taimeshi Gimmaru - 穴子とワカサギの天ぷら ★ここの天ぷらはほぼ塩味つけてそのままが多いです!私はこれにわさびを少しつけて食べるのが好き

    穴子とワカサギの天ぷら ★ここの天ぷらはほぼ塩味つけてそのままが多いです!私はこれにわさびを少しつけて食べるのが好き

  • Taimeshi Gimmaru - 生桜えびの天ぷら これもそのままで

    生桜えびの天ぷら これもそのままで

  • Taimeshi Gimmaru - 名物!鯛めし 漬ものもめちゃくちゃうまいですよ(笑)

    名物!鯛めし 漬ものもめちゃくちゃうまいですよ(笑)

  • Taimeshi Gimmaru - お造りについてるわさびを有効活用します!いつももっと皮剥いてもらって増量させます(笑) もちろん追加料金なし

    お造りについてるわさびを有効活用します!いつももっと皮剥いてもらって増量させます(笑) もちろん追加料金なし

  • Taimeshi Gimmaru - そういえば撮り忘れて多かった(笑)

    そういえば撮り忘れて多かった(笑)

  • Taimeshi Gimmaru - 日本酒が料理にはピッタリでしたが連れは他の飲みものばかり!もちろん個人の好みを優先させます

    日本酒が料理にはピッタリでしたが連れは他の飲みものばかり!もちろん個人の好みを優先させます

2024/01방문2번째

4.6

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 8,000~JPY 9,9991명

私が難波でいま現在一番オススメする魚料理のお店です。このレベルの魚料理をこの値段で提供できるお店は、まあありません。地主さん(家賃なし)のアドバンテージもあるでしょう。職人さんもホールもレベル高いです。ちなみに6.7回以上か?来店してますがやっと刺身が氷につかない工夫をかなりやってました。前回はそれが不満でしたが(笑) とにかくご馳走さま! また近々行きたいと改めて思いました。

  • Taimeshi Gimmaru - 法善寺の横になります

    法善寺の横になります

  • Taimeshi Gimmaru - ほぼ全席半個室です

    ほぼ全席半個室です

  • Taimeshi Gimmaru - お決まりのつきだし!ヤリイカ等の炭火焼(生でも食べれるイカです)

    お決まりのつきだし!ヤリイカ等の炭火焼(生でも食べれるイカです)

  • Taimeshi Gimmaru - 天然生本まぐろ 赤身、中トロ、天然鯛、ホウボウ 1人前の量も多いですよ

    天然生本まぐろ 赤身、中トロ、天然鯛、ホウボウ 1人前の量も多いですよ

  • Taimeshi Gimmaru - クラゲの酢の物

    クラゲの酢の物

  • Taimeshi Gimmaru - 天然シマアジのかぶと焼き! ここのお魚で養殖みたことないです

    天然シマアジのかぶと焼き! ここのお魚で養殖みたことないです

  • Taimeshi Gimmaru - 手作り豆腐! 塩か美味しいタレなんですが!私はそのままいただきました めちゃくちゃ美味しかった!

    手作り豆腐! 塩か美味しいタレなんですが!私はそのままいただきました めちゃくちゃ美味しかった!

  • Taimeshi Gimmaru - 茄子田楽

    茄子田楽

  • Taimeshi Gimmaru - 追加で大トロ! やはり天然は旨い! これで2420円です✨

    追加で大トロ! やはり天然は旨い! これで2420円です✨

  • Taimeshi Gimmaru - ぬた和え(貝柱)わけぎの火の遠し方からすべて美味しい!

    ぬた和え(貝柱)わけぎの火の遠し方からすべて美味しい!

  • Taimeshi Gimmaru - 名物 鯛めし2人前〜 いつも入店時に頼んでおきます!

    名物 鯛めし2人前〜 いつも入店時に頼んでおきます!

  • Taimeshi Gimmaru - 鯛めし2人前 余ったらお土産にするのですが今日は全部食べました(笑)

    鯛めし2人前 余ったらお土産にするのですが今日は全部食べました(笑)

  • Taimeshi Gimmaru - 本日のメニュー

    本日のメニュー

  • Taimeshi Gimmaru - 地酒メニュー 本日は写楽と黒龍の2合だけでした!

    地酒メニュー 本日は写楽と黒龍の2合だけでした!

2023/02방문1번째

4.3

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

ここは法善寺のすぐ近くで元々行き出したのはうちやまさんでその時にここの大将さんが挨拶してくれてうちやまと銀◯さんは同じ経営だと知りました。うちやまは今はわからないけど娘さんが板場に立ってます。まずはなるほど!うちやまさんのパフォーマンスの良さはここがあるからできるのだと。相変わらず撮れてないですがお造りから煮魚、焼魚、一品とどれをとってもぬかりなし!いつだったか天然本マグロ造りめちゃくちゃ美味かった。そしてここの〆は鯛めしです。2人前から注文できますがだいたい3人でちょうどええくらいです。もちろん天然の鯛で!なのでこのかぶと焼き画像に収めたかと(笑)笑っちゃうくらい美味しかったです。ここでだいたい1合の日本酒を5杯はいっちゃいますね(笑)鯛めし残ったらおにぎりにしてくれますし自家製の味噌付けなんかプレゼントあったりします。良いお店なのであえて1つ不満を言わせてもらうと!お造りがたまに氷にひっついて取れにくい時があります(汗)鮮度のお造りばかりなので私は氷なくても良いタイプですがなかなか癒えなくてねー(笑)
見た目は抜群ですからね!
ただ前回は氷引っ付かないようにしてとお願いしたらどれも引っ付かないようになってました。ちなみにここまで自宅から約550ヤードですがタクシー乗る時もあります(汗)

  • Taimeshi Gimmaru -
  • Taimeshi Gimmaru - 盛付け、提供としたらすごく良いのですがお造りがたまに氷にひっつくのが難点です。

    盛付け、提供としたらすごく良いのですがお造りがたまに氷にひっつくのが難点です。

  • Taimeshi Gimmaru - もちろん、天然鯛! 絶品でした。

    もちろん、天然鯛! 絶品でした。

  • Taimeshi Gimmaru -

레스토랑 정보

세부

점포명
Taimeshi Gimmaru(Taimeshi Gimmaru)
장르 해물
예약・문의하기

06-6211-9515

예약 가능 여부

예약 가능

주소

大阪府大阪市中央区難波1-5-2

교통수단

地下鉄各線・なんば駅より 徒歩5分。

오사카난바 역에서 277 미터

영업시간
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 공휴일
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 定休日
    不定休 お盆・年末年始休みあり

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥8,000~¥9,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

가능

6인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://www.houzenzi-ginmaru.com/top.html

가게 홍보

【法善寺 鯛めし銀○】その日仕入れた旬魚旬菜を一番美味しい調理法でご提供。