FAQ

CP良いです!種類豊富、盛り沢山のおかずが楽しめる”海藤花ランチ”♪ : Kaitouge

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

맛있는 생선과 맛있는 술을 즐기는 가게

Kaitouge

(海藤花)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2022/02방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

CP良いです!種類豊富、盛り沢山のおかずが楽しめる”海藤花ランチ”♪

この日のランチは、白いご飯にお味噌汁、
そんな「和定食」が食べたくて、北新地へ。
BMしてあるうちの一軒に向かったのですが
生憎、コロナ禍で休業中のよう。
どうしようかな・・・と思っていたら、こちらの
メニュー看板が目に飛び込んできました。
あっ、マイレビュアーさま絶賛のお店だわ。
ランチ、再開したのね!これはラッキー!
すぐさま、入店しました。


①お店の外観、雰囲気、インテリアなど
北新地が最寄り駅ですが、淀屋橋駅からでも
徒歩圏内です。
小さな雑居ビルの2階という地の利の悪い場所。
初訪問の際は、路上に出ているメニュー看板が
頼りだと思います。
店先には「磯料理酒場 海藤花」の看板があり
手書きのメニューも沢山貼ってあります。
思いの外、カジュアルな佇まいです。
店内は、薄暗く昼間でも夜のような雰囲気。
カウンター席からは、黙々と調理の手を動かす
女性店主さんの姿が見えます。
そして、店主さんの心の声がしたためられた
標語?が沢山貼られていて、不思議な雰囲気。
でも、居心地は悪くないです。


②お料理について
ランチメニューは、メインをお魚にするか
お肉にするかの2択です。この日は
肉“牛すじの煮込み”
魚“鮭の甘辛揚げ”のどちらか。
迷いましたが、肉“牛すじの煮込み”を選択。
暫くすると、ご飯、お味噌汁、温泉玉子、
小鉢3種が乗った丸盆とお造りが供されます。
小鉢は、白いご飯にぴったりの“魚みそ”
しっとりした舌触りと力強い旨みの“牛たたき”
ほんのり味噌味、豆腐も付いた“鯵のなめろう”
という豪華なラインナップ。
どれも手間が、かかっています。
お造りは、ホウボウ、ツバス、ヨコワ、鯛
4種類も!角がピンとして、旨みも強いです。

続いてメインの“牛すじの煮込み”です。
柔らかく、トロトロに煮込まれた牛すじは
ほんのり甘辛い味付け。青葱の食感と香りが
良いアクセントです。量もたっぷりあって
白いご飯が進みます。
これだけでも、十分過ぎるくらいなのに、
何と、揚げ立て熱々“鰤のかま揚げ”まで
付いています。皮はサクッ、身はふっくら。
甘じょっばいタレが鰤の脂と良く合う!
魚も肉も、骨周り部分って、抜群に美味しい。

最後、温泉玉子と魚みそで、お代わりした
2杯目の白ご飯を美味しく頂き、〆!
ボリュームも十分あって、満腹でした。


③スタッフの接客について
ホールは、女性お1人で切盛りしていました。
挨拶や席への誘導等、基本的な部分は問題なく
荷物やコートの置き場所についても、丁寧な
案内がありました。
厨房には、店主さんがいらして、テキパキと
調理を行っていました。
店主さんは、忙しく調理をしながらも、適宜
配膳や接客も担当していて、感心しました。
女性らしい、物腰柔らかな応対で、安心して
食事を楽しめましたよ。


④CPについて
種類豊富な盛り沢山のおかずに炊き立てご飯。
丁寧に出汁が引かれた熱々のお味噌汁。
一つ一つに、手間と工夫がかけられていて
味付けも決まっていましたし、素材の新鮮さや
選び方にも店主さんの拘りを感じました。
お店の雰囲気は、少々独特な感じですが 笑
スタッフの感じも良かったですし、総じて
CPは良いと思います。


⑤その他、気付いたことなど
白いご飯にも合うお料理でしたが、これは
絶対、お酒が進むお料理ですねぇ。
次回は、夜、訪問してみたいです。

  • Kaitouge - 今日の海藤花ランチ

    今日の海藤花ランチ

  • Kaitouge - 牛すじ煮込み

    牛すじ煮込み

  • Kaitouge - カマ揚げ

    カマ揚げ

  • Kaitouge - お造り

    お造り

  • Kaitouge - 牛のたたき

    牛のたたき

  • Kaitouge - なめろうと豆腐

    なめろうと豆腐

  • Kaitouge - 魚みそ

    魚みそ

  • Kaitouge - 温泉玉子

    温泉玉子

  • Kaitouge - 味噌汁

    味噌汁

  • Kaitouge - ご飯

    ご飯

  • Kaitouge -
  • Kaitouge -
  • Kaitouge -
  • Kaitouge -
  • Kaitouge -
  • Kaitouge -
  • Kaitouge -

레스토랑 정보

세부

점포명
Kaitouge(Kaitouge)
장르 해물、소주、로바타야키
예약・문의하기

050-5868-5023

예약 가능 여부

예약 가능

ご予約の電話は15時からお受けいたします。
17時から21時までのピークタイムは電話が取れない場合がございます。
ピークタイムは前田がバタバタしてますので泣きそうになってたらごめんなさい。当日ご予約のお客様以外はピークタイム外にご連絡頂ければ幸いです。
こんなところまで読んでくれて有難うございます。(>_<)

주소

大阪府大阪市北区曽根崎新地1-2-10 キャノンビル 2F

교통수단

JR 도자이선 기타신치역 도보5분 출구 11-21/한큐선 우메다역 도보15분/한신본선 우메다역 도보18분/지하철 미도스지선 우메다역 도보13분/

기타신치 역에서 171 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    「ディナー」

    月曜~木曜
    18:00~24:00

    「金曜日」
    17:00~力尽きるまで

    「土・日・祝」
    18時から24時まで。

    昼宴会・時間外営業もご予約で承ります。
    例:11時からのご宴会。深夜1時からのご宴会など。

    前田の体力内で応えられる範囲で頑張らせて頂きます。


    ■ 定休日
    不定休です。日曜は前田の元気次第でやります。
예산

¥6,000~¥7,999

예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

アラカルトは消費税が別途掛かります。

좌석 / 설비

좌석 수

34 Seats

( 카운터 6석, 테이블석 8석, 다다미 20석)

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능、20~30인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

금연 희망하시는 분은 예약시에 부탁드립니다.

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

인근에 동전 주차가 있습니다.

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,커플석 있음,카운터석 있음,소파자리 있음,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

코스

음료 무제한

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 칵테일

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,소믈리에가 있음

아이동반

어린이 가능,유모차 입점 가능

대환영! 하지만 예약시 한마디 해주세요. 어린이가 느긋한 자리를 준비하고 싶기 때문에! 잘 부탁드립니다!

오픈일

2003.3.10

전화번호

06-6344-2200