FAQ

리뷰 목록 : Himawari Rando

Himawari Rando

(ひまわりランド)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 18 of 18

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

入浴後♨牛乳ソフトクリーム

「美人の湯」入浴後のソフトクリームは最高!
ひまわりの湯は ナトリウム炭酸水素塩温泉(重曹泉)で、昼神温泉と同じくヌルヌルした湯が特徴
日帰り温泉として満喫後、軽食コーナーでクールダウン

牛...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/04방문4번째

湯上がりの八ヶ岳牛乳

とろっとろの重曹泉と、広々とした庭園露天風呂が有名な日帰り温泉。
化粧水のような美肌の湯が癖になります。

温泉のあとはやっぱりビンの牛乳!
ということで、八ヶ岳牛乳160円。
濃厚な味わい...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2021/12방문1번째

安くて美味しいざるそば

2021.12.28 Tue.

ざるそば ¥500-

南信界隈で、道の駅みたいな立ち寄りスポットで食べる
ざるそばにハズレなし

風呂前にいただくランチ二八蕎麦

...関西で食...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

お気軽に使えます

プール利用者、温泉利用者の憩いの場。
券売機で食券を買って厨房に出して
番号札をもらい、呼ばれて取りに行く
というフルセルフ方式です。

風呂上がりにここで頂いたのは

◆たこ焼き 35...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/07방문3번째

ソースカツ丼

広々とした庭園露天風呂と、美容液のようなトロトロ、ヌルヌルしたお湯が名物の日帰り温泉。
露天はぬるめで、ゆっくり入れます。

泉質はpH8.7のナトリウム-炭酸水素塩温泉(重曹泉)。
こちらも...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/10방문2번째

とうもろこしソフトクリーム

信州平谷温泉ひまわりの湯、2日目。

とうもろこしソフトクリーム300円。
平谷産のコーンスープを使ったソフトクリーム‪ 。
バニラ感強めで、あと味がほんのりコーンポタージュ。

さて、今...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/10방문1번째

信州平谷温泉 ひまわりの湯

平谷村の山中に突如現れる、大きな日帰り温泉施設。

県内一かと思えるほどのヌルッヌルのお湯に、広い露天風呂。
大好きなんです❤️

泉質は、pH8.7のナトリウム炭酸水素塩温泉(重曹泉)。
...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/04방문1번째

高嶺そば そばランチ とうもろこしソフトクリーム

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/07방문1번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/07방문1번째

温泉の帰り

地元の野菜o(^▽^)o

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.7
  • 분위기5.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/09방문2번째

いい温泉で、ドライフルーツも美味しいです。

今年の夏は暑くて
なかなか日帰り温泉に行く元気もなく
やっと涼しくなってきたから
好きな日帰り温泉のひまわりの湯さんに行き
夏の疲れを癒し
ひまわりの湯さんはとろり〜んとして
いい温泉で好...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.7
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/05방문1번째

大好きな温泉です♨️

やっぱりいいお湯です♡
しばらくぶりにひまわりの湯に浸かり
なんとも言えないいい温泉ですね♨️
無色透明なのですが
乳液のような肌ざわりが良く
露天風呂は広くゆっくりと
のんびり過ごせます...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2017/10방문1번째

コーンソフトクリーム 平谷

<2017年10月訪問>
腸詰屋を後にし帰り道でトイレ休憩でこちらに立ち寄った。

16時20分車への帰り道ソフトクリームがある事を知り客0の

中入店し「平谷産コーンソフトクリーム300円...

더 보기

사진 더 보기

2.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스2.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료2.5
2017/09방문1번째

道の駅 平谷 ひまわりランド❗️

平成29年9月7日 木曜日 12:15

今日は愛知県新城市の仕事が終わりR153号線

も長野県平谷村に入り道の駅 信州平谷に立ち寄

りました。

数ある食堂の中からひまわりランド...

더 보기

사진 더 보기

2.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/07방문1번째

コーンソフトの味が想定より薄い

2017年7月22日

温泉施設「ひまわりの湯」内にあるイートインコーナー。
有料の温泉施設に入ってからでないと食べることができない。

この日は釣りに行き、併設の食堂で食事も終え、一風呂浴...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2014/08방문1번째

とっても近い信州・平谷温泉

2014/8
信州平谷温泉へお出かけしてきました。
信州といっても、信州のほぼ最南端の平谷という地区なので瑞浪市から下道で1時間ちょっと。
一昨年行って良かったので、今年も家族で行ってきました♪...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/08방문1번째
ー 방문(2016/06 업데이트)1번째

カツ丼

  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Himawari Rando
장르 식당、향토 요리

0265-48-2911

예약 가능 여부

예약 불가

주소

長野県下伊那郡平谷村252 信州平谷温泉 ひまわりの湯

교통수단

国道153号沿い、平谷村役場となり。
道の駅 「信州平谷」併設の信州平谷温泉「ひまわりの湯」内に立地。

【自動車利用】
中央自動車道
・「園原IC」 から 40分(※名古屋方面のみ乗降可能な片側ICです)
・「飯田山本IC」 から 30分
・「恵那IC」 から 50分

<名古屋方面より>
・さなげグリーンロード から R153を飯田方面へ ★オススメ!
・中央道「飯田山本IC」より R153を名古屋方面へ ★オススメ!
・中央道「園原IC」より R256経由、R153を名古屋方面へ

<豊田方面より>
・香嵐渓経由 R153を飯田方面へ 

<浜松方面より>
・新東名「浜松いなさIC」より R257を恵那方面へ
 ⇒豊田市稲武町 より 信号「稲武町」を右折 R153を飯田方面へ ★オススメ!
・新東名高速道路から三遠南信自動車道(鳳来峡IC)を飯田方面へ
  ⇒R474を豊橋・飯田方面へ⇒信号「名号」を右折しR151へ
   ⇒道の駅「信州新野・千石平」手前を左折しR418(売木バイパス)へ
    ⇒信号「平谷」を左折しR153へ

영업시간
    • 10:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 10:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 10:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 10:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 10:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 10:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 10:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

( 道の駅から1人×7席くらい 6人席×4 温泉から6人席×15くらい)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

「道の駅 信州平谷」と共用:大型23台・普通車154(身障者用3)台

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(초등학생 이상 가능)

홈페이지

https://hiraya-himawarinoyu.com/land.php

비고

=信州平谷温泉「ひまわりの湯」= (※道の駅 「信州平谷」併設)
信州平谷温泉は、美肌に効果があるナトリウム炭酸水素塩泉温泉(重曹泉)で、美人の湯と言われています。
日帰り温泉施設「ひまわりの湯」は、広々とした美しい庭園露天風呂が大人気です。
露天風呂のほかにも、サウナ、気泡浴、蒸気湯、打たせ湯などがあり、時間をわすれてリフレッシュできます。
同じ敷地内には小さなお子様から入れる温水プールやレストラン・宿泊施設もあるので、一年中ファミリーで楽しむことができます。
<HP>
https://hiraya-himawarinoyu.com/
<食べログ>
https://tabelog.com/nagano/A2006/A200604/20018940/
<平谷村の観光情報 「ぴーかん.net」>
施設紹介
https://www.pikan.net/hotspring/


=「道の駅 信州平谷」=
●国土交通省 中部地方整備局
中部地方の「道の駅」
『道の駅「信州平谷」(しんしゅうひらや)』
https://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/nagano/nagano04.html

●全国「道の駅」連絡会
『道の駅「信州平谷」』
https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19277


【信州平谷温泉「ひまわりの湯」構成施設一覧】
★の施設については別途、食べログ個別ページあり
<定休日>【1】~【3】、【5】、【6】共通 
無休営業(冬季12月~3月のみ毎週水曜日定休 ※祝日営業)

≪当店舗≫
【3】休憩・食事処 『ひまわりランド』★
風呂上がりのご休憩所として、お気軽にご利用いただけます。軽食類も充実。お好きなスタイルで充分にくつろげます。
<営業時間>
10:00~20:00(売店 10:00~19:30、軽食コーナー 10:00~19:30)


【1】日帰り温泉施設 『信州平谷温泉 ひまわりの湯』
「ひまわりの湯」自慢の庭園露天風呂。自然石を配した男湯と、大理石の彫像が心を癒す女湯。季節の移ろいを眺め、風の音、鳥のさえずりに耳を傾けながら、ゆったりとくつろいでいただけます。
<営業時間>
10:00~20:00(最終受付 19:00)
<入浴料>
大人800円(中学生以上) 子供500円(3歳~小学生)(税込)

【2】宿泊施設 『ひまわりの館』(全10室)★
宿泊施設「ひまわり館」には、洋室4部屋・和室6部屋の他、天然温泉内湯(男女)・会議室・宴会場を設けており、宿泊の他、イベントや会合にもご利用いただけます。
湯治として、また、周辺観光の拠点としてもお気軽にご利用ください。
■1泊2食付き
■全室バス・トイレ・冷暖房完備
■全室禁煙(喫煙所あり)
<食べログ>
https://tabelog.com/nagano/A2006/A200604/20025861/
<営業時間>
チェックイン 15:00〜
チェックアウト 翌11:00

【4】室内プール 『ひまわりプール』
館内には25mの温水プールの他に、お子様用・幼児用のプールもあります。
人気は迫力満点のロングスライダー。
ちびっ子から大人まで充分に楽しめます。
<営業時間>
10:00~18:00(最終受付17:00)
<営業期間・定休日>
2022年シーズン:7月16日(土)~9月4日(日)(9月5日~7月上旬 休業)
シーズン中無休
<料金(温泉も利用可)>
大人1,000円 小人700円

【5】農産物直売場 『ひまわり市場』★
新鮮な野菜や季節のフルーツ。平谷村特産のトウモロコシなど、地元の特産品が豊富な「ひまわり市場」。道の駅「信州平谷」としても、多くの皆様にご利用いただけるよう、設備も駐車場も充実しています。
<食べログ>
https://tabelog.com/nagano/A2006/A200604/20016303/
<営業時間>
8:30~17:00

【6】味わい処 『ひまわり亭』★
蕎麦・五平餅・地酒もあります。
馬刺し、舞茸天ぷらそば、ソースカツ丼など、南信州ならではのメニューも多数揃えています。また「ひまわりの館」ご宿泊の皆様にも、温かいお料理を心を込めてお出しいたしております。
<食べログ>
https://tabelog.com/nagano/A2006/A200604/20000609/
<営業時間>
11:00~15:00(オーダーストップ14:30)
※当面の間、ランチタイムのみの営業