공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Yourouken

(養老軒)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 132

3.5

1명
2024/05방문1번째

母の日に届きました。
解凍して早速いただきます。お餅と餡子はしっかり解けて、中の苺は半解凍でシャリっと冷たく甘酸っぱい。白餡とこし餡どっちも苺とあいますね。娘の愛情も加わってさらに美味しいですね。
...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

老舗の和菓子屋さん

老舗の和菓子屋さんに、やって来ました!
養老軒さん!
京都の西院の駅からすぐにあるお店!
とても愛想の良いお母さんが接客してくれて、ついつい買いすぎてしまうお店!!笑笑
いちご大福は甘味も丁度...

더 보기

3.5

1명
2024/02방문1번째

カシスショコラ!

人気商品を中心にピックアップ。カシスショコラはたしかに見ない組み合わせですが食べると確かにその味でした!
いちごだいふく、みかんだいふくを見ると確かに白あんはとてもちいさい!とても美味しい。ごちそう...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
2024/01방문1번째

【京都西院】創業1931年!老舗店のフルーツ大福

阪急電車京都線の西院駅を出たら、すぐそこ。

評判の和菓子屋さんらしい。
調べてみると創業なんと1931年!
めっちゃ老舗ですね。

近くに来ることがあったので、ちょっと寄ってみました。(...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/11방문2번째

果物意外のスイーツ

多分かなりの回数来てるんだけどアップするのを忘れてしまう(笑)
ここ数年はインバウンドのお客さんが買いに来るらしく、夕方にはほぼ無い(๑˃̵ᴗ˂̵)
レア度が増した和菓子屋さん
今日は売り切れて...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/07방문1번째

食べログ:気軽に買える和菓子(西院・養老軒)

1931年(昭和6年)創業の老舗ながら、現代的にも思えるフルーツ大福がスペシャリテ。駅前でアクセスが良く、品揃えも豊富なのでお土産にもしやすい◎

休日12時半ごろ、先客さまなし。
すぐ購入でき...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
2023/07방문1번째

冷凍で苺大福。※頂き物備忘録

いただきました。
冷凍できました。
白あんとこしあんの詰め合わせ!
苺大福は白あんも合うよね!
甘い苺に甘い白あん。
ジューシーな苺大福、おいしかったです!
冷凍スイーツもちゃんと解凍すれ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
2023/06방문2번째

ジューシー美味しいイチゴ大福

所用で西院に行っていた妻が、養老軒さんのフルーツ大福を買ってきてくれました

前回お昼過ぎに行ったら、ほとんど売り切れていて、2回目の出来上がりは1時間後、と言われましたが、今日は同じような時間に...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

甘くてジューシー、みかん大福

三条会のお店でお昼を食べた後、西院まで歩いて、義母がオススメのみかん大福を買いに養老軒さんまで行きました

着いたのは13時過ぎだったけどフルーツ大福は少ない
目当てのみかん大福はあったけど、一...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
2023/02방문1번째

和菓子の老舗
この店の女将さんは京都で初の女性初の
「明日の名工」を受賞されたそうです
メディアでフルーツ大福等も紹介されました
ミカンやいちごは美味しそうでした
焼きモンブランを買いました...

더 보기

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

魅惑のフルーツ大福 (京都市中京区 養老軒)

西院駅近くにあります養老軒。
フルーツ大福が有名との事で自宅用に購入しました。

いちご大福(380円)
みかん大福(370円)
栗抹茶大福(300円)

広島因島のはっさく屋のはっさく...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
2022/07방문2번째

嘉祥菓子 養老軒★みかん大福

(ブログからの投稿です)

今日は、西院にあるフルーツ大福のお店へ立ち寄りました。


■嘉祥菓子 養老軒

昭和6年に創業。岐阜県の養老に起源があるという、和菓子店のようです。
以前...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.6
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2022/06방문1번째

【京都 創業 91年✩.*˚やっぱり餅は餅屋のフルーツ大福(*´³`*)チュッ♡♡】

京都・西院で大人の美味しいカレーをいただいた後。

すぐ近くに和菓子屋さんを見つけました。

なんてことは無い、西院駅近くの商店街の和菓子屋さん。

しかし、ここは京都!!
( •̀ω•...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
2022/06방문1번째

解凍していただくタイプの冷やし京ぜんざいです

解凍したのですが、お餅が柔らかくてとても食べやすい!もっちもち!

しかも甘さも控えめでとてもおいしかったです!!
優しいぜんざいで次から次へ...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2022/06방문1번째

フルーツ大福♪

この日は西院でランチ。

お目当ての店の開店時間よりちょっと早く

着いたので、近所でお買い物を♪

フルーツ大福で有名な養老軒にやって来ました。

数ある種類の中から悩みに悩み抜いた...

더 보기

사진 더 보기

4.5

~JPY 9991명
2022/04방문3번째

安定に美味しい

お久しぶりに養老軒に買いに行きました。
この日はみかん大福とモンブラン大福と定番っぽい以外のやつを購入しました。
お店の人曰く、みかん→モンブランの順番で食べるのがおすすめと言われてその通りに食べ...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2022/01방문2번째

素朴な小さなフルーツ大福たち

阪急西院駅で北出口で地上に上がり、道路を挟んで目の前にある和菓子屋さんです。
小腹を満たすのにデザートとして購入しました。

チョコいちご大福(370円)は中にチョコレートが入ったいちご大福です...

더 보기

사진 더 보기

4.5

~JPY 9991명
2021/12방문2번째

今回はみかんの大福

もう何回もリピートしてます!
季節によって置いているフルーツ大福の種類は違います。この日はみかん大福があったので食べてみましたが、みずみずしいみかんの大福の薄皮がとてもマッチングしていました!この日...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

みかん大福を食べました

阪急西院駅から徒歩3分程度にある和菓子屋さんです。
店内は昔ながらの和菓子屋さんという印象です。

人気No.1のみかん大福(370円)を購入しました。
みずみずしい、みかんの汁が中から出てき...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.5
2021/09방문1번째

養老軒!シンのグルメ日記

西院駅より徒歩2〜3分の場所にあるフルーツ大福屋さん 養老軒。

新鮮なフルーツが丸々詰まったフルーツ大福を購入できる人気のお店。1931年創業というかなりの老舗和菓子屋さんです。

駅を出て...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Yourouken(Yourouken)
장르 화과자

075-311-3405

예약 가능 여부

예약 불가

주소

京都府京都市中京区四条通西大路東入ル南側

교통수단

京福電車、阪急電車、それぞれ西院駅下車、徒歩1分
京都市バス「西大路四条」下車、徒歩1分

사이 역에서 35 미터

영업시간
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 정기휴일
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    木曜不定休(売り切れ次第 閉店有り)
예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

( テイクアウトのみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://kyoto-yoroken.com/

오픈일

1931.9.6

비고

PayPay使用可

가게 홍보

贈る喜び、贈られる喜びを和菓子に託して・・・

京菓子は、平安時代の優雅な貴族文化と後の茶の湯文化を基盤として生まれた食文化でございます。 当店では和菓子を後世に伝えるよう、温故知新をモットーに紋日(四季折々の行事にたずさわる和菓子)を大切に継承しながら、洗練された修練の技術によって現代のニーズに応えた創作和菓子を店頭に並べてまいりたいと思います。