旨い讃岐うどんです。 : Honkaku Teuchi Udon Hayuka

Honkaku Teuchi Udon Hayuka

(本格手打うどん はゆか)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.3
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2016/08방문1번째

4.4

  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.3
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

旨い讃岐うどんです。

【2016.8月再訪】
(写真7枚追加)

綾歌郡綾川町にお店があります。
はゆかの名前は、このお店のある地名の羽床から来ています。

お盆前の祝日、松山で住む娘が帰って来ました。
「香川に帰って来たら、うどんやろ〜?」と…半ば強引にこちらのお店までやって来ました。f^_^;)

丁度一年振りの再訪になります。
休日で行列が出来ていました。
こちらではいっきにうどん作りをせずに、客足を見ながらうどん作りをします。

私の後方に並んでいた方々は、「おいおい…今からうどん打ちかよ…」と、ボヤいていました。
私は逆に、”今から、あの打ちたてうどんが食べれる…”と感じましたが、感じ方は人それぞれですね。(^_^;)

休日などの客が多い時には、待たないといけませんが、時間に余裕の無い方や待つことが苦手な方々には、こちらはお勧めできません。

レビューを始めた一年前の記録を読み返すと、剛麺や硬いうどんが苦手と記してあります…
こちらのうどんは、さほど硬いうどんでは無いのですが…
色々なお店で頂き、この一年でうどんの趣味が随分と変わったのは事実です。

こちらでは定番の”冷ぶっかけうどん”の大と、アナゴ天を。
娘は冷かけうどんと、いなり寿司を二つ頂きました。

(´・π・`)ズルズル
打ちたてのはゆかのうどん!
冷水で締められた冷たいぶっかけうどんは、やっぱり美味しいです〜‼
ぶっかけの出汁は濃いめと薄めが選べますが、私は毎度の薄めにしました。
打ち立ての抜群のコシのうどんに絡み、とても美味しく頂けます。

アナゴ天。
身がホクホクで、ぶっかけ出汁に漬けると更に美味しさ倍増でした。

一つ驚く事が。
食べるのが遅いと思っていた娘。
まるで妻の様に、冷かけうどんをペロリと食べてしまいました。f^_^;)
うどんを食べるのが久しぶりらしく…
「あ〜久しぶりにうどんを食べた」と満足気の様子でした。

とてもお腹がすいていた様で、いなり寿司もパクパクっと完食していました。

やっぱり、このお店に連れて来て良かったです。

ご馳走様です。また来ます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【2015.8月】

お盆休みの8月13日の11時頃に訪問。
がもうや山越の様にさぞや混雑してるかと伺うと、10名程の列が…

普段と変わらない風景に安心して並んでいると、一向にその列が前に進まず…⁇
店の中を見回しても、数名の方がすでにうどんを食べている状態。
なのに店主はうどん生地を打っては茹で打っては茹で…(誰か団体さん来るん?)

しばらくすると、駐車場からおっちゃんが来てレジで山の様に入ったうどん玉を受ける光景が(納得…)

地元密着のお店では、お昼前に良く見る光景です。お盆なんで家族や親族でお家で食べるんでしょうね。

はゆかの店主は「おか泉」「もり家」同様2012年に廃業したかつての名店「かな泉」で修行された方だそうです。

私は太めのいわゆる「剛麺」はちょっと苦手ですが、ココの麺はコシが強めでもがしなやかさがあるので好きです。

お勧めはやっぱり「ぶっかけ」。私は硬い麺が苦手なので、大半は「温ぶっかけ」。これなら適度なコシになり、うどんの風味が味わえるので選んでます。
ぶっかけ出汁は濃いめ・薄めが選べ、適量をかけて渡してくれます。

この日は、ココでは普段食べない「冷かけ」しかも特(3玉)に挑戦。
…やっぱり冷たいコシ強麺は(喉弱い→噛む→飽きる)…苦手を実感しました。


  • Honkaku Teuchi Udon Hayuka - 冷ぶっかけうどん 大  390円

    冷ぶっかけうどん 大 390円

  • Honkaku Teuchi Udon Hayuka - 流石のうどんでした。

    流石のうどんでした。

  • Honkaku Teuchi Udon Hayuka - アナゴ天  130円

    アナゴ天 130円

  • Honkaku Teuchi Udon Hayuka - 冷かけうどん  220円

    冷かけうどん 220円

  • Honkaku Teuchi Udon Hayuka - いなり寿司 一つ80円

    いなり寿司 一つ80円

  • Honkaku Teuchi Udon Hayuka - はゆかさん。

    はゆかさん。

  • Honkaku Teuchi Udon Hayuka - かけ特(3玉)!

    かけ特(3玉)!

  • Honkaku Teuchi Udon Hayuka - あらら…ネギが…うまげに撮れんね

    あらら…ネギが…うまげに撮れんね

  • Honkaku Teuchi Udon Hayuka - 流石の手際やね〜

    流石の手際やね〜

  • Honkaku Teuchi Udon Hayuka - 見えん…撮り方下手くそじゃわ〜

    見えん…撮り方下手くそじゃわ〜

  • Honkaku Teuchi Udon Hayuka - 温ぶっかけ+穴子天。お勧め

    温ぶっかけ+穴子天。お勧め

레스토랑 정보

세부

점포명
Honkaku Teuchi Udon Hayuka
장르 우동

087-876-5377

예약 가능 여부

예약 불가

주소

香川県綾歌郡綾川町羽床下2222-5

교통수단

코토 덴 · 코토 히라 선 "하 마토 역"하차, 도보 15 분

하유카 역에서 1,006 미터

영업시간
  • ■ 定休日
    月曜定休日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

72 Seats

( 테이블 좌석 · 다다미)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

23대(넓고 멈추기 쉬운)

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

오픈일

2003.12.15