FAQ

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Ramenya hourin

(鳳凛)
이 음식점은 휴업기간 미확정, 이전 및 폐업 사실 확인 불가 등 음식점 운영상황이 확인되지 않아 게재가 보류된 상태입니다.
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2018/08방문1번째

3.4

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

全国的にお盆ですね。
少し離れた町のお寿司屋さんを目指しましたが、見事なまでに、お盆休みです。(笑)
食べログの地図を頼りに、近隣のお寿司屋さんを探しますが、2軒続けて跡形も無し。

あ~あ、ラーメン喰って帰ろう。(ー_ー;)

福岡県筑紫野市「鳳凜 筑紫野店」さん、行って来ました。

時刻は午後3時過ぎ、駐車場に車を突っ込んで、
いつの間にか広くなっているのに気付きました。
たぶん、2年か3年、もしかしたらもっと久しぶりです。

店内、カウンターがメイン、テーブル席が少々、カウンター席に座り、ラーメンをカタで発注です。

ピークを過ぎた時間帯、店内他には家族連れ一組、たいして待たずにラーメン(650円)の到着です。

綺麗な豚骨スープにかなりの細麺、チャーシュー2枚にネギという、シンプルなルックス、チャーシューに載った赤い薬味が 、このお店の出自を物語っています。

個室感覚でラーメンを食べる、しかもラーメンはセミオーダーシステムとか言う、あのバカ高いラーメン屋さんは、全国展開して、アジアからの観光客でごった返していますが、元々は福岡県小郡市の住宅地の中で営業していた小さなお店、創業者の引退にあたり、商標とレシピを受け継いだ方が、商才に長けた方で、あのラーメン屋さんはまたたく間に、全国区です。

そんな中、2代目と袂を別った方が、初代の監修のもと、始められたのが「鳳凜」さん、この筑紫野店はその2店舗目です。多分。(´・ω・`)?

商法上の問題で、あのラーメン屋さんの名前を出せなかったようですが、実際のラーメンを見れば一目瞭然、店名は違えど「鳳凜」のラーメンの方が、創業店の味だと評判になりました。

見習わなくてもいいのに、高めの価格設定、高菜やゴマ、紅ショウガなど一切無いなど、いらんところは、元祖に似ています。(笑)

さて、ラーメンをサクサクッといただきます。
トロミを感じるくらい乳化?というか、よく煮出されたスープ、クセが少なく飲みやすい久留米系を思わせます。
極細と言っていいぐらいの細麺、博多とか、長浜風です。
本来、別物のはずなのに、見事にマッチしています。
そして、最大の特徴である唐辛子をベースとした赤い薬味、これをもって一部で「小郡系」と称されています。

実際のところ小郡市でこのタイプのラーメンを提供するのは、私の知る限り「我ガ」さんだけですが、隣接する久留米市北野町に本店がある「一味」さん、久留米市の「モヒカンラーメン味壱屋」さん、筑紫野市二日市の「暖暮」さんなど、大きく影響を受けたであろうと思えるお店は、結構あります。

ペロッと麺を食べてしまって、ふと気づくと替え玉がっ!
しまった!自粛中だったのに無意識に・・・
あぁ、しょうがないので、食べますけど、あくまで仕方無く・・・♪~(・ε・ )

美味しゅうございました。

ごちそうさまでした。またうかがいます。


  • Ramenya hourin - ラーメン (650円)

    ラーメン (650円)

  • Ramenya hourin - 麺、かなり細いです

    麺、かなり細いです

  • Ramenya hourin - チャーシューです

    チャーシューです

  • Ramenya hourin - 替え玉(100円)

    替え玉(100円)

  • Ramenya hourin - 戦の後

    戦の後

  • Ramenya hourin - カウンター上  潔いといえば潔い

    カウンター上 潔いといえば潔い

  • Ramenya hourin - メニュー

    メニュー

  • Ramenya hourin - 壁にも貼ってます

    壁にも貼ってます

  • Ramenya hourin - だそうです。

    だそうです。

  • Ramenya hourin - お店  入り口

    お店 入り口

레스토랑 정보

세부

점포명
掲載保留Ramenya hourin
이 음식점은 휴업기간 미확정, 이전 및 폐업 사실 확인 불가 등 음식점 운영상황이 확인되지 않아 게재가 보류된 상태입니다.
장르 라멘
주소

福岡県筑紫野市武蔵4-1-56

교통수단

JR二日市駅より1km (車で2分または徒歩15分)
西鉄二日市駅より2km (車で3分または徒歩30分)
筑紫野ICより2km (車で3分)

후츠카이치 역에서 887 미터

영업시간
  • ■営業時間
    [全日]
    11:30~翌5:00(L.O)

    ■定休日
    不定休(4ヶ月に1日ほど有)
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

좌석 수

25 Seats

( カウンター17席・テーブル8席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

26台

공간 및 설비

자리가 넓은,카운터석 있음,바리어 프리

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://ramenya-horin.jp/

오픈일

2006.6.15

비고

車椅子でも入店できます。
入口で声をかけてもらえれば、スタッフが入店のお手伝いします。

가게 홍보

日本初の唐辛子入り豚骨ラーメンの店!! 小郡にあったあの伝説の会員制ラーメン店の味が復活!

福岡県小郡市に行列がたえない会員制のラーメン店があった。 残念なことにその店は閉店したが、その店の大将が自ら味を復活させたのがここ鳳凛。 味の要であるスープ、タレ、秘伝の辛味を作り、当時の味を再現している。 和食を研究して出来上がったあっさりした豚骨ラーメンで、麺、スープ、辛味だれのバランスが絶妙。 口コミでジワジワ広がり、根強いファンがいる隠れた人気店だ。