FAQ

北海道発祥の一ランク上の グルメ系回転寿司店 : Gurume Kaitensushi Kantarou

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Gurume Kaitensushi Kantarou

(グルメ回転すし 函太郎)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥5,000~¥5,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0

3.3

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2021/09방문6번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

北海道発祥の一ランク上の グルメ系回転寿司店

八戸で買い物を済ませ 帰るタイミングで家内がお寿司を食べたいとの事で
どこにしようかと思案
最近は 一番新しい 鮨勘さんを利用することが多かったので
久しぶりに行ってみるかと向かったのは
八戸市の繁華街から 国道45号に向かい
通り沿いの 回転寿司店やファストフード店などが立ち並ぶエリアで営まれる
こちらの グルメ回転すし 函太郎さん
北海道の函館が発祥の グルメ系回転寿司店で
100円系とは違い わりとちゃんとしたお寿司がいただける お寿司のチェーン店です
通り沿いにある スシローさんや かっぱ寿司さんの前を通り お店へ
晩ご飯の時間としては 少し早めでしたので 駐車場には数台の先客の車
少なめでしたので 余裕で駐車し入店
元気の良い店員さんに向かい入れられ席への案内です
家内は いつもの泡を 僕はノンアルを頂戴し
家内任せでいただいたのは
大間マグロの中トロと カンパチ、雲丹、真そい、鰺、サーモン、牡丹海老
ツブ、平目などなどを中心に
家内好みの握りから 少しいただき
僕のメインは 大好きな納豆巻きと フライドポテト
子供が食べるような品々ですが 正直生ネタもいいですが
これは 昔から大好きなメニューで
どこにいっても大体いただく僕好みの一品
生ネタ以外にも 穴子やゲソ揚げ、天ぷらなど
居酒屋系メニューもお願いし 楽しませていただきました
美味しくいただきました
ご馳走さまでした

2020/04방문5번째

3.4

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

100円系回転寿司では無いので 季節感ある 美味しい地場ネタも楽しめます

八戸で 一日過ごし そろそろ帰るかとなったときに
家内が お寿司が食べたいと言い出したので
手軽に食べれるお店と言う事で チョイスしたのが
国道45号沿いで営まれる こちらの回転寿司の函太郎さん
回転寿司が立ち並ぶエリアにある一軒で
他のお店は 100円系の回転寿司ですが こちらはグルメ系という事で
家内の希望で こちらに久しぶりの訪問です
新型コロナの影響もあるかもしれませんが 近くの スシローさん等程の混みでは無く
並ばずに席はキープ
家内は 早速 ビールをオーダー
僕も飲みたいところですが 八戸から住まいのある十和田市までは車で一時間ほど
回転寿司店で食事をして泊るってのも笑えますし
運転代行ってのもなぁーと 僕はノンアルでと頂戴すると
家内は すでに 慣れた手つきでオーダー
いただいたのは 本鮪の 大トロ、赤身、牡丹海老、穴子、雲丹
サーモン、鯵、帆立、〆鯖、北寄、ハマチなどなど
家内好みのチョイスで 僕は その中から食べれそうなものを頂く
いつものスタイルで楽しませていただきました
100円系ですと どうしても生ネタが少なくなりますし
ネタのサイズも小さくなりますが こちらは 八戸ですと ちょっとした鮨屋さんより
ネタの種類も豊富で八戸で揚ったネタも楽しめるので
お寿司屋さんとしての使い勝手としては十分
回転寿司の手軽さもあるので 人気があるのかなと
美味しくいただきました
ご馳走さまでした

2019/04방문4번째

3.3

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

100円系ではないので 値段なりに 美味しい お寿司がいただけます

お昼ご飯を外してしまったので 八戸市中心部の百貨店で買い物をした後
家内の ご機嫌を取るために伺ったのが
国道45号沿いにある こちらの函館から進出した 回転寿司の函太郎さん
なんどか お邪魔している お店で
100円系の寿司屋さんではないので 美味しいお寿司が頂ける一軒です
回転寿司店が立ち並ぶエリア
混み合うと予想したので 晩ご飯には少し早い時間帯ですが 早めの訪問で 席の確保です
早速 家内はビール、僕はノンアルで乾杯
お寿司は 125円から550円ほどで よくある皿により お値段が違う回転寿司店らしいシステムで
他には 天ぷらや茶わん蒸しなどと おつまみ料理と お勧めの握りなどの用意
いつものように 家内は大好きな鮪を中心に
いろいろポチっとし えんがわや サーモン、はまち、帆立、雲丹等々と
僕好みの 穴子や つぶ貝などと 鯵、納豆の手巻きをオーダー
好きな物を頂いているときが 幸せとばかりに
お昼とは違い ご機嫌も直り 楽しい ひと時を過ごさせていただきました
100円系の回転寿司店とは違い 活気のある店内で
雰囲気もさることながら 函館から進出しているだけあり
新鮮なネタで 美味しいお寿司が頂ける 回転寿司店ではないかなと
美味しくいただきました
ご馳走さまでした

2018/01방문3번째

3.3

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

函館から進出した回転寿司は 一ランク上のネタ

住まいのある十和田市から 八戸でランチをと車を走らせながら
何を食べようかと 家内とランチ談義
私は フレンチか天ぷらを希望でしたが家内は お寿司をと頑張るので
八食センターの寿司屋さんに行く?と聞くと 八食センターの寿司屋さんは
あまり 美味しくないという事で
後 5分も走れば着くところにいたが 向かったのは
家内希望の 国道45号沿い 陸橋の交差点から さらに久慈方向に進んだ
飲食店や中古車ショップが立ち並ぶ 賑やかエリアで営まれる
こちらの グルメ回転すし 函太郎 八戸青葉店さん
少し前に出来たスシローさんや かっぱ寿司さんなどの100円系回転寿司店もある
回転寿司の競合が立ち並ぶエリアです
丁度良い時間の到着で 数台の先客の車が止まっていましたが
オープンと同時の入店
店内は 回転寿司店なので それなりですが 100円系ではないので
少し雰囲気も良いですし 活気が垣間見れます
案内され席に着くと 先ず家内は いつもの水代わりの生を 私は必然的にノンアルです
お寿司は 120円ほどから550円ほどがメインで
300円ちょっとから1000円ほどの お勧めの盛り合わせや
天ぷらなどの揚げ物や 茶わん蒸し、汁ものメニューもラインナップです
いただいたのは 穴子、北寄貝、帆立、納豆手巻き、雲丹軍艦、キングサーモン等々
家内は 大好きな鮪から 本鮪三昧、活北寄貝、牡丹海老、トロサーモン
ズワイガニ、真鯛などなど
住まいのある十和田市の地元の寿司屋さんは ネタの種類も少なく
回転寿司店は100円系2軒ある程度で
なかなか美味しいお寿司が頂ける環境にありませんが
こちらは 回転寿司店ですが 北海道発祥だけあり ネタの種類も鮮度も良好で
八戸市でも下手な地元の寿司店や 海鮮市場の八食センターの寿司店よりも
楽しめるかもと思うほどのネタのラインナップ
気軽に利用できる回転寿司店ですし 迷った時は こちらで楽しむのも良いかもしれませんね
美味しくいただきました
ご馳走さまでした

2017/02방문2번째

3.2

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

100円系では無いので 回転寿司ですが美味しいです

八戸市でブラブラ、晩ご飯には少し早めですが
寿司好きの家内がお寿司を食べたいらしく
十和田市に帰っても 寿司屋さんのネタの種類が少な目で
楽しめる寿司屋さんがありませんし 後あるのは100円系回転寿司店のみですので
どこか その辺で食べて帰るかと向かったのが 国道45号沿いで営まれる
北海道函館のすし処の企業が展開する こちらの函太郎さん
100円系ではないので 美味しいお寿司がいただける 家内お気に入りのお店です
お店は 普通に回転寿司店と言った造り
晩ご飯のピーク時には早めなので まだ空いていて
案内されたテーブル席で ゆったりと食事です
先ずは 飲み物と 家内は生、私は運転手なのでノンアルで
頂いたのは 大好きな納豆巻き、フライドポテト(笑)と北寄貝、雲丹、帆立
キク天軍艦、アブラメ、黒ソイ、生サーモン等々
家内は 本鮪三昧、すじこ握り、鯛、ズワイガニ、大トロ、中トロ、雲丹等々 鮪多めのチョイス
一皿のお値段は 190円から550円ほどと三昧盛りや五貫盛りなどで
300円ちょっとから1000円ほどの構成で
新鮮な魚介も有りますが 回転寿司店らしく 多彩なメニュー構成
回転寿司店としては 100円系では無い分 美味しいお寿司がいただけますし
手軽に利用できるお店です
美味しくいただきました
ご馳走さまでした

2013/11방문1번째

3.2

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

回転寿司店の中ではレベルの高い握りかも…

寿司好きの家内が行きたいというので訪れたのは
八戸市の国道45号沿いにある回転すし店「函太郎」
函館に本社がある北海道中心にチェーン展開している回転すし店のようです

店内はごく普通のテーブル席やカウンター席のある回転すし店の造り
ボックス席に案内されたが、二人なので広い席を使うのは申し訳ないので
カウンター席にしてもらい着席

こちらと同じようなタイプの回転すし店の「●っぱ寿司」でショックを受けてから
限られた回転寿司しか利用していませんでしたが
家内曰く、こちらは仙台の「すし勘」レベルだから大丈夫だというので一安心
寿司好きの家内が言うのだから間違いないだろうと思っての訪問です

メニューを拝見するとネタごとに値段が違う設定
125円の皿から525円の皿、一皿750円ほどのお勧めなどもあります
当たり前ですが、すべて105円で頂ける自体が可笑しな話で
普通の寿司屋さんよりは安いが
高いネタはそれなりの設定で
それなりのネタを使っているようです

頂いたのは

真烏賊、鮪三昧(大トロ、中トロ、赤身)、活貝三昧(帆立、ほっき、つぶ)
軍艦三昧(雲丹、いくら、葱トロ)、鮑、雲丹、鯵、穴子一本握り
甘エビ、秋刀魚、ハマチ、えんがわ、漬け鮪、ハマチ、〆鯖、納豆巻き 等々
プラス家内が頂いたビール

家内は鮪やハマチなどを中心に
私は大好きな納豆巻き3皿を中心に
貝類、雲丹、穴子をいただきました
正直言って寿司の中で納豆巻きが一番好きで
内容としては寿司を語るような握りは頂いていませんが
家内が頂いていた握りを拝見していても
私が頂いた貝類なども鮮度が良いネタで
普通の安い回転すし店より
値段も高い分、まともに寿司屋の握りが安く頂ける回転すし店というレベルで
寿司好きの方もある程度満足できるお店のような気がしました

はじめて「●っぱ寿司」に入った時のショックが大きくて
回転寿司店から足が遠のいていましたが
こちらのお店のお寿司は新鮮な魚介が頂ける八戸らしいネタが揃ったお店で
観光客が多く利用する物産館の八食センターにある寿司屋さんよりも
美味しい寿司が頂けるのかもと思うぐらい満足できました

私がメインで頂いたのは大好きな「納豆巻き」
出来れば手巻きの納豆巻きが頂きたかった我儘の
レベルの低いレビューで説得力に欠けますが ( 笑い )
美味しく頂きました
ご馳走様でした。


레스토랑 정보

세부

점포명
Gurume Kaitensushi Kantarou(Gurume Kaitensushi Kantarou)
장르 회전스시

0178-22-8460

예약 가능 여부

예약 불가

주소

青森県八戸市青葉3-15-12

교통수단

JR八戸駅から車で20分
八戸線「小中野」駅から車で5分

고나카노 역에서 1,174 미터

영업시간
    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • ■ 定休日
    元旦
예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、QUICPay)

좌석 / 설비

좌석 수

74 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

자리가 넓은,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능,어린이 메뉴 있음

홈페이지

https://www.hk-r.jp/