七尾・和倉温泉の広々使える座敷のある和食のお店

座敷あり

七尾・和倉温泉 座敷がある和食のお店

お座敷でゆったりみんなと楽しめるお店

12 件を表示 2

点数について

ちゃか寿司

七尾市 / 和食(寿司)、和食(天ぷら)

3.17

27

616

  • -
  • ~¥999
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
コスパのいい寿司屋
)ランチ時に行きましたが、座敷に案内してくれました...by 寒ブリア紀(9)

...瓶ビール&さしみ定食が、運ばれてきました。 刺し身は、マグロの赤身、スルメイカ、寒ぶり、真鯛の腹身、マアジ、バイガイ、紅ズワイガニ、が盛られています。 久しぶりの地魚の刺し身なので、何だか、胸がドキドキしています(笑) まずは、真鯛の腹身ですが、この上なくコリコリしています。 新鮮をとおり過ぎて、さっきまで生きていたんじゃないのかー。 マアジは、寒の根付きのマアジのようで、脂がのっています。 寒ぶりは、これまた、脂がのっています。 スルメイカは...

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

幸寿し 本店

七尾市 / 和食(寿司)

3.76

389

20323

  • -
  • ¥5,000~¥5,999
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
能登のおいしいお寿司屋さん★
座敷席でお任せの14貫をいただきましたが、3貫ずつ...by Pino_punipuni(89)

...食べたのは以下の品々 ・刺し盛り 出て来たのは、ブリ、ヒラメの昆布締め、タラの子つけ、スルメイカのミミとゲソといった内容。能登のブリを食べると他のブリは食べられなくなると聞いていましたが、流石のブリです。角が立ってたサクサクで脂の旨味は濃厚。富山のブリ以上かといった内容。ヒラメは昆布の味がこれまた濃厚です。タラの子つけは臭みが全くなく、子の香ばしさと相まってこれまた旨い。スルメイカは透き通って透明で...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。