無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
044-266-4668
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 171 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
一人で食べる麩まんじゅう。意外にお腹に溜まります。
お礼参りの川崎大師。Ⅰ年半前にも来店しましたが、こちらの名物は久寿餅。しかし同じく立て看板にある「麩まんじゅう」が気になって来店。窓口で400...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
チョイと、贅沢な盛り付け。さくらんぼにバニラアイス。やはり、久寿餅には。きな粉と黒蜜は欠かせんわ(笑)!!
GW初日の続きで、来店(笑)!!
アイスde久寿餅+アイスコーヒーをオーダー(笑)!!
チョイと、贅沢な盛り付け。さくらんぼにバニラアイス。やはり、久寿餅には。きな粉と黒蜜は欠かせんわ(笑...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2023年5月4日訪問です。
川崎まで来たからには行ってみなければと思い、京浜急行で川崎大師まで参りました。
埼玉県民ですので、大師様へ参拝するのは20年振りくらいでした。
ゴールデンウィークで...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
初めて、何も掛かっていない久寿餅だけの味は。物足りなさはあるが、甘さ控えめな味である(笑)!!
大師橋の町中華店で、昼食後。散歩がてらに初来店(笑)!!
三色あん久寿餅(小倉餡,胡麻餡,抹茶餡)+アイスコーヒーをオーダー。
まず、最初にきな粉に黒蜜も何も掛かっていない。ただの久寿餅だ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
暖かな休日、今頃の初詣です。
川崎大師に詣でた帰り道。
lunch前でしたが別腹でʕ ꈍᴥꈍʔ
「住吉」さん、ばかりです。
包装紙が異なるので、暖簾分けとか そんな感じなので...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
我が家の初詣は、毎年川崎大師です。
その川崎大師で名店のひとつと言えば、こちら「住吉屋総本店」でしょう。
今年も「久寿餅」をいただきました。
追加で「おしるこ」も。
どちらも上品な...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
川崎大師駅からの表参道沿いにあるお店です。「くずもち」なのですが、ここのものは「久寿餅」。小麦粉を原材料にして作るそう。
もっちりとした、それでいて粘り気のない食感で、お餅でもこんにゃくでも寒天...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
川崎大師名物・久寿餅の名店
「住吉総本店」を訪問。
1887年創業の老舗です。
久寿餅とはいいつつ原材料は葛ではなく小麦。
天保年間に濡らしてしまった小麦粉を
樽に入れて保管しておいて
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
【俺のスイーツ2️⃣3️⃣文句なしの美味さ❗️川崎大師名物】
創業明治20年 川崎大師名物 久寿餅(くずもち)の名店です。
明治20年というと、まだ飛行機も存在していないですし、アメリカでは西部開拓時代でドンパチしていた時期です。
長い歴史を持つ当店...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
川崎大師に行くなら絶対食べたかった久寿餅!
その中でも住吉屋総本店さんが美味しいと聞いて行ってみた
10月限定あん久寿餅
温州みかんとライチ使用!
シロップは金木犀で秋感じる〜!
実...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
【久寿餅 おみやげ三人前 (750円)】
川崎大師名物の住吉屋の久寿餅を購入しました
約25年ぶりの訪問です☆
大師のくず餅で有名なお店は大きく分けて2店で
今回寄った住吉屋総本店は住...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
住吉屋総本店((元祖)久寿餅)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店
食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店 |
ジャンル | 甘味処、うどん、そば |
お問い合わせ |
044-266-4668 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
京急急行大師線 川崎大師駅下車 徒歩4分 川崎大師駅から367m |
営業時間 |
営業時間 08:30~18:00(喫茶は~16:00) 日曜営業 定休日 無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (AMEX、JCB) 電子マネー不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
1887年 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
営業時間・定休日を教えてください
08:30~18:00(喫茶は~16:00)
無休
アクセス方法を教えてください
京急急行大師線 川崎大師駅下車 徒歩4分
東門前駅下車 徒歩7分
このお店の口コミを教えてください
一人で食べる麩まんじゅう。意外にお腹に溜まります。
お礼参りの川崎大師。Ⅰ年半前にも来店しましたが、こちらの名物は久寿餅。しかし同じく立て看板にある「麩まんじゅう」が気になって来店。窓口で400円をお支払いし、イートインでいただくことにします。
笹に包まれたお饅頭は、緑とグレーを混ぜたような色合いです。
歯を当てると、お餅とは違う独特の弾力、モチモチを覚えます。
笹の影響か、ほんの...
2023.9.3
久寿餅(400円)⭐︎3.5
冷やし抹茶(400円)⭐︎3.5
日曜9時半訪問で先客0。
テーブル40席と座敷も何席かある静かな店内。
【久寿餅】
餅だけどぐにー...