鎌倉の人気フレンチ! : フィエルテ

この口コミは、キャサリン プーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.0
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問4回目

4.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

鎌倉の人気フレンチ!

今日は鎌倉で女子会です!
お店は 駅からも近く 小町通りより 空いている御成通りを 横道に入った静かな空間。
白を基調とした明るい店内です。

ランチ8,250円のコース
◇飲   物
 white tea 名前はteaですが ノンア
 ルスパークリングです。
◇トマト/パプリカ/アーモンド
 内容がその都度変わる名物のエクレア
 です。
◇島根県産熟成鰤/新玉葱/仏産キャビア
 ミキュイの鰤と玉ねぎをスライス ピ
 ュレ フリットなどいろいろな調理法
 で。
◇自家製パン
◇レンズ豆のスープ
◇岩手県産牡蠣/グラチネ
 とっても立派な牡蠣を卵のソースで
 グラタン仕上げに!
◇仏産 マグレ鴨
 マグレというブランド鴨は すごい
 歯応えですが 噛むほどに味わいが
 ありました。添えのアピオスという
 野菜(和名ほど芋)を初めて食べました
 落花生のような味わいで美味しいです
◇オレンジ/コーヒー/サバラン
 ミニパフェサイズなのがちょうど良い
 です。
 こちらの クルミっ子へのオマージュ
 焼き菓子は楽しみです!
 カカオの焼き菓子
◇コーヒー

鎌倉は 少し横道に入っただけで 喧騒
から離れるので 居心地の良いレストランです。
お二人の息の合ったオペレーションで
楽しく過ごすことが出来ました。
                  

  • フィエルテ -
  • フィエルテ -
  • フィエルテ -
  • フィエルテ -
  • フィエルテ -
  • フィエルテ -
  • フィエルテ -
  • フィエルテ -
  • フィエルテ -
  • フィエルテ -
  • フィエルテ -
  • フィエルテ -
  • フィエルテ -
  • フィエルテ -
  • フィエルテ -
  • {"count_target":".js-result-Review-178294846 .js-count","target":".js-like-button-Review-178294846","content_type":"Review","content_id":178294846,"voted_flag":null,"count":70,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問3回目

4.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

行く度に進化が感じられるフレンチ!

今日は娘がご馳走してくれるということで
2人だけの外食は 久しぶりだったので
あえてテーブル席を希望しました。
形は変えず 内容が変化する前菜とデザー
トのミニパフェはお店の印象が深まります。
私はこちらのシェフの塩の巧みな使い方に
惹かれます。
感想は写真のほうにきせていただきます。

  • フィエルテ - テーブルセッティング シンプルでスッキリ!

    テーブルセッティング シンプルでスッキリ!

  • フィエルテ - 椎茸/胡桃/レーズンのエクレア 南瓜/ゴルゴンゾーラのミルフィーユ 形式をは同じで中身を変えていくという引き出しの多いシェフならではの定番料理!すばらしいです‼︎

    椎茸/胡桃/レーズンのエクレア 南瓜/ゴルゴンゾーラのミルフィーユ 形式をは同じで中身を変えていくという引き出しの多いシェフならではの定番料理!すばらしいです‼︎

  • フィエルテ - とうもろこし/北海道産雲丹 玉蜀黍の甘さを雲丹が 一層引き立てています。

    とうもろこし/北海道産雲丹 玉蜀黍の甘さを雲丹が 一層引き立てています。

  • フィエルテ - パン ミルクパンで好みです。

    パン ミルクパンで好みです。

  • フィエルテ - 大船渡牡蠣/山梨県 白桃 牡蠣のクリームの上に牡蠣の身 その上に桃のジュレとフレッシュレモン 今日一番の感動料理‼︎

    大船渡牡蠣/山梨県 白桃 牡蠣のクリームの上に牡蠣の身 その上に桃のジュレとフレッシュレモン 今日一番の感動料理‼︎

  • フィエルテ - オマール海老/軽く煮込んだ海老にバターナッツ南瓜が甘味とコクを添えています。

    オマール海老/軽く煮込んだ海老にバターナッツ南瓜が甘味とコクを添えています。

  • フィエルテ - 鹿児島県産30日熟成タマクエ/あっさりしておいしいです。アーモンドのフリットも美味。

    鹿児島県産30日熟成タマクエ/あっさりしておいしいです。アーモンドのフリットも美味。

  • フィエルテ - 仏産小鴨/インカの目覚め/蔓紫 大好きな鴨を甘酸っぱいフランボワーズのソースで!

    仏産小鴨/インカの目覚め/蔓紫 大好きな鴨を甘酸っぱいフランボワーズのソースで!

  • フィエルテ - オマールのくるみっこ&マカロン

    オマールのくるみっこ&マカロン

  • フィエルテ - 西瓜のパフェ: 本物はもっと色も綺麗だったのですが 写真だと黒くなってしまいました。 苦手な西瓜も最近のは青臭い香りもないからと食べてみました。全然okでした。

    西瓜のパフェ: 本物はもっと色も綺麗だったのですが 写真だと黒くなってしまいました。 苦手な西瓜も最近のは青臭い香りもないからと食べてみました。全然okでした。

  • フィエルテ - 外    観

    外    観

  • {"count_target":".js-result-Review-148556313 .js-count","target":".js-like-button-Review-148556313","content_type":"Review","content_id":148556313,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問2回目

4.3

  • 料理・味4.4
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.0
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

確実にパワーUPしていました‼︎

いつも誘ってくださる食べ友様からお声掛け
いただいての再訪です。
前回も美味しいと思いましたが 着実に
レベルアップしていらっしゃいました。 

◇飲  物 ノンアルコール白ワイン
◇名  物 お馴染みのエクレア!
      素材が毎回変わって楽しみです
      本日のはオレンジと胡椒の香り
      が効いた鶏肉仕立てで 素晴ら
      しかったです!
◇冷前菜  千葉県産8日熟成鰹/藁/イベリ
      コ豚
      シェリービネガーを使った酸味
      の効いたサラダ仕立てで 鰹は
      藁焼ではなくその香りだけ付け
      たものだそうです。美味しいで
      す!
◇温前菜1 三陸産帆立/富山県産蛍烏賊/
グリンピース
      帆立の甘さに驚き 蛍烏賊の
      濃厚な旨味 青臭さのない豆が
      主役級の存在感!そこにあっさ
      りとした浅利の泡がふんわりと
      かかってこの共演をまとめる
      シェフの力量が凄いです!
◇温野菜2 福島県産アスパラ/ 北海道産ツブ
      貝
      シェフの仰る通り 噛んだ瞬間
      を楽しめるアスパラ‼︎心地よい
      歯応えと風味を堪能できます。
      またツブ貝との相性が良く ブ
      ルゴーニュバターを使ったグリ
      ーンのソースでメチャメチャ
      美味しいひと皿に仕上がって
      います。
◇魚料理  青森県産18日熟成アイナメ
      的確な火入のアイナメはパセリ
      とセロリのオイルを垂らした
      サフランソースと共に。
      初めて食べた添えの「ほど芋」
      が 栗のようで印象に残る美味
      さでした。
◇肉料理  ニュージーランド産仔羊
      入店した時から オーブンの中
      でローストされていた肉塊が
      気になっていました。
      最後にシェフが高い位置から
      振っていたお塩が 凄く美味し
      くてお聞きしたところマルドン
      (イギリスの塩)だそうです。
      早速ネットで買いました。
      なーんちゃって!を作ります。
◇デザート グレープフルーツ/パイン/パ
      ッションフルーツ
      塩のアイスが特に美味しく 甘
      いデザートには フランス産の
      塩味の強いお塩を使用とのこと
◇焼菓子  マカロン 生チョコ 自家製
      "くるみっこ"
抹茶のデザート
◇飲  物 コーヒー

カウンターの良さが遺憾なく発揮され シェフとのお話から 料理によって塩を変えてい
らっしゃることがわかりました。
仔羊にさっとかけられた 粒を感じる塩が
驚きの美味しさでした。
スリット窓から臨む新緑にも癒され 楽しい
ランチでした‼︎
     

  • フィエルテ - ノンアルコール白ワイン

    ノンアルコール白ワイン

  • フィエルテ - スペシャリティのエクレア: 本日の素材は鶏/ オレンジ オレンジと粒胡椒の香りが素晴らしい!  (写真は2人分)

    スペシャリティのエクレア: 本日の素材は鶏/ オレンジ オレンジと粒胡椒の香りが素晴らしい!  (写真は2人分)

  • フィエルテ - そのアップ

    そのアップ

  • フィエルテ - 鰹/藁/イベリコ豚 

    鰹/藁/イベリコ豚 

  • フィエルテ - ミルクパン: 甘味があって美味しいパンです。

    ミルクパン: 甘味があって美味しいパンです。

  • フィエルテ - 前菜1 : 帆立 蛍烏賊 グリンピース 旬の素材がよく纏まった美味しい前菜。

    前菜1 : 帆立 蛍烏賊 グリンピース 旬の素材がよく纏まった美味しい前菜。

  • フィエルテ - 前菜 3 : アスパラがめちゃめちゃ美味しいです‼︎ つぶ貝との合わせ方も最高です‼︎

    前菜 3 : アスパラがめちゃめちゃ美味しいです‼︎ つぶ貝との合わせ方も最高です‼︎

  • フィエルテ - 魚料理 : 熟成アイナメ サフランのバターソースと合わせて。

    魚料理 : 熟成アイナメ サフランのバターソースと合わせて。

  • フィエルテ - 肉料理 : ニュージーランド産仔羊 肉質も素晴らしく 振られた塩が粒々が残る肉料理とピッタリの塩で 衝撃の美味しさでした‼︎

    肉料理 : ニュージーランド産仔羊 肉質も素晴らしく 振られた塩が粒々が残る肉料理とピッタリの塩で 衝撃の美味しさでした‼︎

  • フィエルテ - パッションフルーツに塩のアイスが良く合って 素晴らしいデザートになっていました。

    パッションフルーツに塩のアイスが良く合って 素晴らしいデザートになっていました。

  • フィエルテ - 抹茶のパフェ 自家製くるみっこ マカロン 生チョコ

    抹茶のパフェ 自家製くるみっこ マカロン 生チョコ

  • フィエルテ - コーヒー

    コーヒー

  • フィエルテ - 抹茶のパフェのアップ

    抹茶のパフェのアップ

  • フィエルテ - 今年 多くの花屋さんで見かける「リョウブ」白い壁によく映えますね!

    今年 多くの花屋さんで見かける「リョウブ」白い壁によく映えますね!

  • フィエルテ - 外観: 階段を上がった2Fにお店はあります。

    外観: 階段を上がった2Fにお店はあります。

  • {"count_target":".js-result-Review-143214031 .js-count","target":".js-like-button-Review-143214031","content_type":"Review","content_id":143214031,"voted_flag":null,"count":59,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.4
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

若いシェフ、お二人が紡ぐ美味しく楽しいフレンチレストラン!

いつもお誘いくださるステキなご夫妻が 
ずっと行きたかった「フィエルテ」さんに
同行してくださり 今回もお邪魔虫〜です。
御成通りをちょっと横道に入った"あら!
いい感じ!"という佇まいです。
階段を上がり中に入ると 長いカウンター
と奥に半個室の見える明るい作りです。

◇白胡麻/パースニップ/アーモンド
 黒トリュフ/じゃが芋
 白胡麻の方は エクレア仕立てで じゃ
 が芋の方は 春巻き仕立てでした。
 エクレアはこちらで定番(内容はその
 都度変化あり)のフィンガーフードだそう
 ですが 流石にどちらもこの先の期待が
 膨らむ美味しさです!
◇赤海老/ほうれん草/豆乳
 先ず鮮やかな緑に惹かれます!濃厚な
 赤海老と紫雲丹をほうれん草の豆乳
 ソースが優しく包んで 絶品の一皿に!
◇広島県産牡蠣/ハーブ
 プリップリの牡蠣に魚の出汁を効かせた
 ハーブ入り爽やかクリームソース。
 自家製の唐墨が円やかで 良いアクセント
 です。
◇北海道産白子/カリフラワー/黒トリュフ
 白子にカリフラワーのピュレ プラス
 添えの縮みほうれん草と冬の味覚が勢揃
 い!   
 黒トリュフがふんだんに使われた贅沢な
 味わいです。
◇三陸産鮟鱇
 こちらもまた冬の主役です!
 良い意味で蛋白な白身魚にべコーンの風味
 が良く合っています。添えのスティック
 セニョール(茎の長いブロッコリーかと思っ 
 ていました。後で調べたらサカタの種開発
 のブロッコリーと中国野菜との掛け合わせ
 だそうです。)ブロッコリー好きなので
 テンションが上がりました。
◇ニュージーランド産仔羊
 癖がなく柔らかい良質な仔羊でした。
 その良さを活かすような基本的なフォンド
 ボーのソースで美味しくいただきました。
◇リンゴ/黒糖/レンズ豆
 リンゴのコンポート入りティラミスという
 と単純に聞こえてしまいますが 味わいは
 もっと複雑に出来ています。
◇熊本県産 晩白柚/ヨーグルト
 ブンタンのクレームブリュレとヨーグルト
 のアイスでさっぱりと!
◇お茶菓子
 最後のミニャルディーズにミニパフェまで
 付く懲りように驚きです。

シェフとスーシェフの息が合っていて 
とても居心地の良いレストランでした。
お料理は 全体的に大変軽やかで 素材の
良さが生きています!
外は雪模様の中 正に冬ならではという
お料理を堪能させていただきました!

  • フィエルテ - テーブルセッティング

    テーブルセッティング

  • フィエルテ - ノンアルコールの白

    ノンアルコールの白

  • フィエルテ - ノンアルコールのホワイトワイン

    ノンアルコールのホワイトワイン

  • フィエルテ - 春巻き: 黒トリュフとじゃが芋          エクレア: 白胡麻/パースニップ(って白人参のことだって知りました!)/アーモンド

    春巻き: 黒トリュフとじゃが芋          エクレア: 白胡麻/パースニップ(って白人参のことだって知りました!)/アーモンド

  • フィエルテ - 赤海老/ほうれん草/豆乳 濃厚な食材故    牛乳でなく豆乳を使用して爽やかに仕上げて来るバランス感覚!

    赤海老/ほうれん草/豆乳 濃厚な食材故    牛乳でなく豆乳を使用して爽やかに仕上げて来るバランス感覚!

  • フィエルテ - パ   ン

    パ   ン

  • フィエルテ - 広島県産牡蠣/ハーブ 火を通しても縮んだ形跡がない見事な牡蠣にソースは あくまで軽やかで 自家製ならではの円やかな唐墨。

    広島県産牡蠣/ハーブ 火を通しても縮んだ形跡がない見事な牡蠣にソースは あくまで軽やかで 自家製ならではの円やかな唐墨。

  • フィエルテ - 白子とカリフラワーのピュレに縮みほうれん草が良い甘さです!そこに黒トリュフが沢山入って豪華な一皿に!

    白子とカリフラワーのピュレに縮みほうれん草が良い甘さです!そこに黒トリュフが沢山入って豪華な一皿に!

  • フィエルテ - オレンジジュース

    オレンジジュース

  • フィエルテ - 三陸産鮟鱇 鮟鱇の身の水分調節がちょうど良く ベーコンのソース共相性良しです! スティックセニョール覚えました!

    三陸産鮟鱇 鮟鱇の身の水分調節がちょうど良く ベーコンのソース共相性良しです! スティックセニョール覚えました!

  • フィエルテ - ル・クルーゼで仔羊を蒸し焼きに!

    ル・クルーゼで仔羊を蒸し焼きに!

  • フィエルテ - 仔羊蒸し焼きの出来上がり!

    仔羊蒸し焼きの出来上がり!

  • フィエルテ - 快く写真撮影にも応じてくださいます。

    快く写真撮影にも応じてくださいます。

  • フィエルテ - ニュージーランド産仔羊: 仔って付くと申し訳なく思うのですが おいしかったぁ!

    ニュージーランド産仔羊: 仔って付くと申し訳なく思うのですが おいしかったぁ!

  • フィエルテ - リンゴ/黒糖/レンズ豆: ティラミス仕立てに リンゴの甘酸っぱさが加わって!

    リンゴ/黒糖/レンズ豆: ティラミス仕立てに リンゴの甘酸っぱさが加わって!

  • フィエルテ - 熊本県産晩白柚: 晩白柚ってブンタンのことなんですね。九州もいろんな柑橘類がありますね。

    熊本県産晩白柚: 晩白柚ってブンタンのことなんですね。九州もいろんな柑橘類がありますね。

  • フィエルテ - コーヒー

    コーヒー

  • フィエルテ - 最後まで 手を抜かずに楽しませてくれる ミニャルディーズ!

    最後まで 手を抜かずに楽しませてくれる ミニャルディーズ!

  • フィエルテ - この階段を上がった2階です。

    この階段を上がった2階です。

  • フィエルテ - 「フィエルテ」って誇り、感情、心などの意味があるようです。

    「フィエルテ」って誇り、感情、心などの意味があるようです。

  • フィエルテ - 外観:この写真の2階部分がお店です。1階は別のお店だそうです。

    外観:この写真の2階部分がお店です。1階は別のお店だそうです。

  • {"count_target":".js-result-Review-138826351 .js-count","target":".js-like-button-Review-138826351","content_type":"Review","content_id":138826351,"voted_flag":null,"count":67,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

キャサリン プー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

キャサリン プーさんの他のお店の口コミ

キャサリン プーさんの口コミ一覧(632件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
フィエルテ(Fierté)
受賞・選出歴
フレンチ 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

フレンチ 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2021 選出店

ジャンル フレンチ、イノベーティブ
予約・
お問い合わせ

050-5597-6640

予約可否

完全予約制

●アレルギーや苦手な食材のあるお客様、お祝い事のご相談などお気軽にお問合せください。

●小学生以下のお子様の御来店はご遠慮頂いております。
また、中学生以上のお子様に関しまして、大人の方と同じ内容のコースをお召し上がり頂きます。
※貸切の場合は小学生以下のお子様でもご利用可能でございます。

住所

神奈川県鎌倉市御成町2-14-2 Onari Ever Village B 2F

交通手段

鎌倉駅より徒歩2分

鎌倉駅から144m

営業時間
  • ■ 営業時間
    12:00~12:30(L.O.) 15:00(Close)
    18:00~18:30(L.O.) 22:30(Close)

    ■ 定休日
    水曜日、月2回不定休
予算

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

13席

(カウンター6席 テーブル席6名まで)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可

お子様連れ

小学生以下のお子様の御来店はご遠慮頂いております。
また、中学生以上のお子様に関しては、大人の方と同じ内容のコースをお召し上がり頂きます。

ドレスコード

ビーチサンダル、サンダル、半ズボンでのご来店はお断り申し上げます。

ホームページ

https://fierte-kamakura.com/

公式アカウント
オープン日

2019年6月27日

電話番号

0467-33-5105

備考

ランチのドアオープンが12:00
ディナーのドアオープンが18:00
オープンギリギリまで準備しておりますので、お時間が来ましたらご案内させていただきます。
ご理解の程お願い致します。

キャッシュレス決済は、クレジットカード若しくはPayPayのみ対応しております。

ネット予約の場合、席数が少ないお店なので、テーブルやカウンター席などのご希望に添えない場合があります。
お電話でご確認お願い致します。

キャンセル料
※ランチ ディナー共に、ご予約日の前日より100%キャンセルの対象となります。
尚、人数変更も対象とさせていただきます。
※団体の場合 5名以上、4日前〜100%

ご理解の程よろしくお願い致します。

初投稿者

湘南の宇宙湘南の宇宙(3784)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム