惣菜パンが人気です♪ : 小綿商店

この口コミは、マネキン人間さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
2024/04訪問8回目

3.5

~¥9991人

惣菜パンが人気です♪

パン好きのあたしがたまにパンチの効いたパンが食べたくなる時は、小綿商店さんに車を走らせます。

▪イッポンジャー
いわちく(紫波町にある肉製造会社)のソーセージを使用。
プリっとした食感とカリカリ&ムチムチハード系パンとの相性抜群 ( ‘-^ )b
* アクションヒーローの様な名前でウケます!!

▪カレチク(カレー味)
カレーとちくわではなく、ぶっといソーセージと自家製のカレーで炒めたオニオンが入ったパンチのあるハード系パンです。
カレ → カレー味
チク → いわちく(ソーセージを作ってる会社)
* 名前がイマイチらしく、良い名前を募集してるそうです(笑)

  • 小綿商店 - イッポンジャー 250円

    イッポンジャー 250円

  • 小綿商店 - カレチク 250円

    カレチク 250円

  • 小綿商店 - パン達

    パン達

  • 小綿商店 - パン達

    パン達

  • 小綿商店 - パンあ

    パンあ

  • 小綿商店 - パン達

    パン達

  • 小綿商店 - ハンバーガー&他のメニュー

    ハンバーガー&他のメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-182959654 .js-count","target":".js-like-button-Review-182959654","content_type":"Review","content_id":182959654,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問7回目

3.5

~¥9991人

はっかけバーガー食べました ♪

盛岡市内の百貨店の屋上がリニューアルオープン記念として出店した時にハンバーグを購入しました。

百貨店の屋上は昔、昔テニスコートでした。
その後テニスコートが無くなり、コンクリートに変えてから、数十年使用してなかったので小汚いコンクリート…
その場所をフカフカの人工芝にしたので裸足で駆け抜けると爽快です。

当日は晴天に恵まれ、老若男女が昼飲みしてる姿がご機嫌だったのでまじで羨ましい~(≧∇≦)b

出店は約8店舗で、その中に『小綿商店』さんも参加してました。
その日のお昼は、小綿商店さんのバーガーと決めてたので楽しみです 。
購入したのが 『はっかけバーガー』
全粒粉のバンズと野菜無しカルビのみ !!
これが、めっちゃウマイ Ψ( 'ч'♡ )

カルビのバラ肉を薄くスライスして焼肉のタレで味付けして、マヨネーズをシュシュと掛けたモノです。

野菜は自宅で作ったサラダを持参してたのでOK!!

週一でも良いから、カワトクの地下デリカコーナーに復活して欲しいと近所と社員の方々が言ってます(笑)

  • 小綿商店 - はっかけバーガー 700円

    はっかけバーガー 700円

  • 小綿商店 - 特別限定メニュー

    特別限定メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-164515105 .js-count","target":".js-like-button-Review-164515105","content_type":"Review","content_id":164515105,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問6回目

3.5

大人気の惣菜パン♪

以前の商店バーガーがあまりにも美味しかったので、休日にチビ達の試合を観戦したのち、娘んち一家に買いました。
次いでにあたしの分も…
▪春菊ブルーチーズ
▪ラザニアトースト
▪クロックムッシュ
▪トロトロチーズのドライカレー
▪店長の気まぐれグラタン
▪日替わり商店ピザ

ほとんどが濃厚チーズ入り。
個人的にどれも大好きな惣菜パンばかりです。
以前は、古着も販売してましたが、かなり縮小したのか、無くしたのか、テーブルと椅子だけが配置されてました。
ポップ感が漂う若い子ちゃん向けの活気のあるお店ですが、入れ違いに白髪のご年配の団体さんとすれ違いましたので、老若男女問わず安心して入れるお店だと実感(笑)

  • 小綿商店 - 春菊ブルーチーズ 259円 (税込)

    春菊ブルーチーズ 259円 (税込)

  • 小綿商店 - 日替わり商店ピザ  222円 (税込)

    日替わり商店ピザ 222円 (税込)

  • 小綿商店 - ラザニアトースト 259円(税込)

    ラザニアトースト 259円(税込)

  • 小綿商店 - パン達

    パン達

  • 小綿商店 - パン達

    パン達

  • 小綿商店 - パン達

    パン達

  • 小綿商店 - 県内の食品もあります。

    県内の食品もあります。

  • 小綿商店 - 八幡平市のジェラートもあります。

    八幡平市のジェラートもあります。

  • 小綿商店 - 店内

    店内

  • 小綿商店 - 店内

    店内

  • 小綿商店 - 小物達

    小物達

  • {"count_target":".js-result-Review-143688338 .js-count","target":".js-like-button-Review-143688338","content_type":"Review","content_id":143688338,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問5回目

3.5

~¥9991人

大満足の[商店バーガー]♪


インスタで評判の自家製バーガーの種類は約28種類。
お値段は、730円(税込)から1400円(税込)までと具材を凝らしたメニューが豊富なんです。

初めて買うので、今回はオーソドックスな『商店バーガー 』を注文しました。
番号札を渡され10分程で出来るとの事!!

野菜は八幡平市の農園で作った自家栽培の物を使用してます。

店内で作る国産全粒粉を使用したバンズは香ばしい風味と歯ごたえが抜群に旨い !!

自家製のパテ(牛肉)は挽肉ではなく、牛肉を包丁で粗く刻んだと思われます。
なので噛みごたえがあり、チェダーチーズと肉汁が野菜に染み込んでジューシー。

お値段が少しお高めですが、女性ならこれ1個で大満足のボリュームです(^-^)V

他の惣菜パンも好きな具材の種類がずら~り。
今回はお財布の内部事情(笑)で買えなかったので、近々また来たいと思います。

  • 小綿商店 - 商店バーガー 730円(税込)

    商店バーガー 730円(税込)

  • 小綿商店 - パン達

    パン達

  • 小綿商店 - パン達

    パン達

  • 小綿商店 - 外観

    外観

  • 小綿商店 - バーガーメニュー

    バーガーメニュー

  • 小綿商店 - バーガーメニュー

    バーガーメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-140794838 .js-count","target":".js-like-button-Review-140794838","content_type":"Review","content_id":140794838,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2020/02訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

待ちに待った木綿商店がリニューアルオープンしました♪

長い改装リニューアルやパンを焼く職人さんがお休みしてたので、木綿商店さんは、ずっと閉店してました。
でもFacebookには、しっかりとキャンプやらの活動や自分で店内の改装の様子を随時報告してました。

今回は、パン職人さんが戻って来た情報を得たので早速パンを買いに来ました(^-^)/

お昼過ぎに行ってみたら、パン籠はほとんど空になっていたので、あるパンのみ3個購入です。

• ブルーチーズドック
粗挽きソーセージがメッチャ ジューシーなのでブルーチーズの風味はあまり感じず!!
お値段が高目で期待したのですがブルーチーズ好きにはチト残念 (^-^;

• クロックムッシュ
トロトロのクリームチーズ
ホワイトソースにベーコン&チーズの組み合わせです。

• ミニチーズドック
いわちく(岩手県の肉屋)のソーセージを使用。
ふわふわのパンとの相性が抜群のパンです。

• 日替り商店のピザ
じゃがいも、紫蘇、キノコ等が具沢山に入っており、厚さが2cmはゆうにあり
生地がパリパリの硬めのピザが旨い!!

食べるスペースの店内が広くなったので、八幡平市の手作りジェラートやカレー、ハンバーガー等の食事も出来きますよ♪

  • 小綿商店 - ブルーチーズドック   400円

    ブルーチーズドック 400円

  • 小綿商店 - ミニチーズドック  290円

    ミニチーズドック 290円

  • 小綿商店 - 日替わり商店のピザ  210円

    日替わり商店のピザ 210円

  • 小綿商店 - 具だけでも厚さが2cm程のあります。

    具だけでも厚さが2cm程のあります。

  • 小綿商店 - クロックムッシュ  250円

    クロックムッシュ 250円

  • 小綿商店 - 入口

    入口

  • 小綿商店 - 店内

    店内

  • 小綿商店 - 古着も売ってます。

    古着も売ってます。

  • {"count_target":".js-result-Review-113868482 .js-count","target":".js-like-button-Review-113868482","content_type":"Review","content_id":113868482,"voted_flag":null,"count":43,"user_status":"","blocked":false}
2019/01訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

パン屋さんなのに、古着屋も兼ねた店内には、面白い雑貨やカワイイ小物もあります♪

東京から岩手に戻り、この土地にお店をオープンして5年が過ぎたそうです。

カワトクの地下食パンコーナーで毎週月曜日にカワトク限定パンを販売しており買って食べてますが、やはり焼き立ても食べたくて買いに来ました。

土曜の昼前ですが、店内には5~6人と外に3人ほど並んでました。

購入したのは

▪ブルーチーズと春菊
生地はリュスティックを使用。
春菊の美味しい季節だけ作る限定パンです。
春菊のホロ苦い味と濃厚なブルーチーズとの相性バツグンで病み付きになっちゃうほど美味しい (^^♪

▪シェフの気まぐれグラタン
グラタンは旬の野菜や『コレだっ!!』と思ったのを使ってるそうです。
ある意味お楽しみですよね~
あたしが買った時に入ってた具材は、しめじなどがタップリ入ったキノコのホワイトソースです。
これがたまらなく旨い !!
カワユイ、どんぐりの形のパンです。

▪クロック ムッシュ
食パンに自家製ホワイトソース、ベーコン、チーズをサンドし、更にホワイトソースとチーズを載せて焼いたパンです。
厚切りの食パンなので食べ応えがあります。

▪パン屋さんのピザ
トマト味とホワイトソース味があります。
考えてみたら、買ったモノは殆どチーズ系のみだったのでトマト味にしてみました。
無難に美味しいピザパンです。

▪クルミのリュスティック
週末限定のパン
塩と水、粉だけで作るシンプルなパンは、モチモチ生地にクルミの食感が楽しめるハード系パンです。

途中トイレをお借りした所、洗面所の中まで拘りのセンスが感じ取れるシャレたお店でした。

  • 小綿商店 - ブルーチーズと春菊 250円

    ブルーチーズと春菊 250円

  • 小綿商店 - シェフの気まぐれグラタン 260円

    シェフの気まぐれグラタン 260円

  • 小綿商店 - 中に色んなキノコがタップリ入ってます♪

    中に色んなキノコがタップリ入ってます♪

  • 小綿商店 - クロック ムッシュ 210円

    クロック ムッシュ 210円

  • 小綿商店 - パン屋さんのピザ  210円

    パン屋さんのピザ 210円

  • 小綿商店 - クルミのリュスティック 260円

    クルミのリュスティック 260円

  • 小綿商店 - 買ったモノを並べたらチーズづくしでした。

    買ったモノを並べたらチーズづくしでした。

  • 小綿商店 - パンケース

    パンケース

  • 小綿商店 - パン達

    パン達

  • 小綿商店 - パン達

    パン達

  • 小綿商店 - カウンターと小上がり(笑)

    カウンターと小上がり(笑)

  • 小綿商店 - 混んでます。

    混んでます。

  • 小綿商店 - アウトドアやメンズ、小物等の古着屋さんです。

    アウトドアやメンズ、小物等の古着屋さんです。

  • 小綿商店 - 表の看板

    表の看板

  • 小綿商店 - インパクトが強いパン屋さんです。

    インパクトが強いパン屋さんです。

  • {"count_target":".js-result-Review-96434069 .js-count","target":".js-like-button-Review-96434069","content_type":"Review","content_id":96434069,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2017/05訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

古着屋さんので作る人気のパン♪

本店は月、火曜日が定休日です。
月曜は『カワトクの地下1階』のプチデリカコーナーに納品する為、お店をクローズして特別焼いているそうですよ~♪


購入したのは「高加水カンパーニュ」「柚子とチョコのリュスティク」「素朴なプチパン」「カマンベーコン・プ・レ」です。

☆ 高加水カンパーニュ

(税込)388円

水分量を多く含むので、中がしっとり、モッチモチですね~
2~3日置くと更にしっとり日増しに美味しくなるパンです (^᎑^)v


☆ 柚子とチョコのリュスティク

(税込)280円

細かく刻んだ甘い柚子皮と濃厚なチョコ入りのハード系のパンです。

柚子のフルーツの酸味とチョコの甘さがナイスコンビですよ♪

☆ 素朴なプチパン
(税込)129円

幼稚園児が手に持つとお似合いの可愛いプチパンです。
普通のパンでもハード系でもない小麦本来の味が感じるシンプルなパンですね~٩(❛ᴗ❛)۶

☆ カマンベーコン・プ・レ
(税込)443円

5月からの新商品。
小麦とライ麦で作られてるので、しっかりとした歯応えがありますね~ (•ᵕᴗᵕ•)
中にはカマンベールチーズ&ベーコン
黒胡椒とバジル入り。

普通のあんパン位の大きさ。
値段が高めなので期待しましたが…
原材料が高いからかなぁ (^-^;

小綿商店さんは車じゃないと行けない場所。

曜日毎に、デパ地下には色んなパン屋さんが出店してるので、あたしの様なパン好きな人は毎日来てる人もいます♪

  • 小綿商店 - ゆずとチョコのリュスティック

    ゆずとチョコのリュスティック

  • 小綿商店 - 高加水カンパーニュ

    高加水カンパーニュ

  • 小綿商店 - 素朴なプチパン(2個)

    素朴なプチパン(2個)

  • 小綿商店 - カマンベーコン・プ・レ

    カマンベーコン・プ・レ

  • {"count_target":".js-result-Review-67384848 .js-count","target":".js-like-button-Review-67384848","content_type":"Review","content_id":67384848,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2014/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-

名前と店内が未知との遭遇

2013年9月にパンカフェオープンしてから、一度来店したかったお店です。
友達の口コミで、テイクアウトを頼んだ事は何度かありましたし、
FBでいろいろ情報を得てました。

最近、市内の百貨店の地下にも週一、お店と別のパンを置いてますので購入するのが楽しみです

今回購入したのは、
         まるぱん   50円  優しいモチモチ味
   ザックザクの焼カレーパン 190円  スパイシーな具にこんがりカリカリ
     キセキのメロンパン  180円   外側サクッ中ふんわ~り そんなに甘くない
      クロックムッシュ   210円  チーズたっぷりハムのサンド

その他に限定で、姫竹と肉味とか
週末、いちぢくとくるみのパン、ブルーベリーとクランベリーなど
アイディアが凄くいいチャレンジャー満々のお店です♪

快く写メO.K! ありがとうございます

  • 小綿商店 -
  • 小綿商店 - クロックムッシュ

    クロックムッシュ

  • 小綿商店 - まるぱん

    まるぱん

  • 小綿商店 - ザックザクカレーパン

    ザックザクカレーパン

  • 小綿商店 - キセキメロンパン

    キセキメロンパン

  • 小綿商店 -
  • 小綿商店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-6610423 .js-count","target":".js-like-button-Review-6610423","content_type":"Review","content_id":6610423,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

マネキン人間

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

マネキン人間さんの他のお店の口コミ

マネキン人間さんの口コミ一覧(931件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
小綿商店
ジャンル パン、カフェ、ハンバーガー
予約・
お問い合わせ

019-646-6543

予約可否

予約可

月曜は、ルーデンス農場にいます。

住所

岩手県盛岡市上堂3-5-13

交通手段

青山駅から608m

営業時間
  • 水・木・金・土・日

    • 10:00 - 19:00
  • 月・火

    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日・火曜日 ※祝日は営業の場合あり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://ja-jp.facebook.com/S.dram.and.kitchen

公式アカウント
オープン日

2013年9月

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

金魚MEN金魚MEN(313)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

盛岡×パンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 福田パン - 料理写真:

    福田パン 長田町本店 (パン、サンドイッチ)

    3.68

  • 2 イワテテトテト - 料理写真:自慢のあんが美味!『ぶすのこぶ』職人が一昼夜かけ練り上げた自慢の餡と、ふんわりさくさくの皮が美味!みっちり詰まった餡は食べごたえ十分。 あん・ごま各2個入¥584

    イワテテトテト (カフェ、サンドイッチ、ジェラート・アイスクリーム)

    3.57

  • 3 カプチーノ詩季 - 料理写真:クロックムッシュー

    カプチーノ詩季 (喫茶店、サンドイッチ)

    3.50

  • 4 銀河堂1890 Sweets&Bakery - 料理写真:

    銀河堂1890 Sweets&Bakery (ケーキ、パン、カフェ)

    3.47

  • 5 穀 - 料理写真:断面

    (パン、オーガニック)

    3.43

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ