リーズナブルな「アジアエスニック百名店」へlet's go ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ : カルマ

この口コミは、キング ヒデさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

リーズナブルな「アジアエスニック百名店」へlet's go ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

娘の部活で、水戸方面に来ました。
お昼の時間です。
少し車で移動して、食べに来たのはコチラ2022年アジア・エスニック百名店の【カルマ】さんです。
右横の駐車場に停めて、店内へ。(右横の駐車場のスペースは、2、3台かな。そこが駄目なら、店の目の前に横付けも良いらしい)

店内に入ると、エスニックな雰囲気のお店。トイレに入ると真っ赤ライトが(´⊙ω⊙`)

メニューを確認。
オーダーしたのは【カレー2品(各1/2サイズ)&ライスのセット935円】税込。
カレーの種類:
 ●ムルガ・マサラ(中辛)
   トマトベースのチキンカレー。
 ●キーマ(辛口)
   鶏挽き肉のカレー。人気カレー。
 ●エッグ(中辛)
   ゆで玉子が丸ごと入ったサラサラカレー
 ●豆のカレー
   気まぐれで、豆の種類がかわります。
 ●クリーミーチキン(マイルド)
   マイルドチキンカレー。女性に大人気!!
 ●野菜のカレー(中辛)
   6~ク種のミックス野菜のカレー。
 ●南インド風チキンカレー(極辛口)
   辛いもの好きにはクセになるさ。インド人も
   ビックリ!!の本格スパイシーチキンカレー。
の中から「ダル(豆)カレー」と「クリーミーチキン」を選択。ご飯は、【大盛り+110円】にしました。更に【サラダ150円】を追加。

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•

《食》

オーダーして、すぐにサラダが配膳されました。かなり、酸味が効いたドレッシングです。食べる前には食欲を煽る感じが良いですね。_:(´ཀ`」 ∠):

オーダー後、約10分程度で、カレーが到着です。
(写真参照)向かって右側が、「クリーミーチキン」です。左側が「豆のカレー」中央のご飯の上に乗っているのがチキンですね。
ライスは、タイ米と日本米のブレンドと書いてありますが、タイ米のような長さのものは無く、日本米のようなもっちりした感じも無い。
米の長さは、日本米より「やや長く」タイ米に近いパサっとした感じの独特なライスと風味があります。

少し水分が少なくなったクリーミーチキン。辛さは、ほぼありません。確かにマイルドです。
汗を流したくなくて頼みましたが、ムルガ・マサラ(中辛)※トマトベースのチキンカレーの方が、大人には良いかも知れません。
チキンは、「ホロホロっと」していて、出汁をしっかり取られたような感じです。旨味は放出していますが、さっぱりして良い感じです。

ダルカレーは、豆の原形はほとんどありません。ペーストに近い状態ですね。豆の風味をしっかり感じることができる。スパイスが少し効いた自分に適したカレーでした。旨い(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

ごちそうさまでした。
全体的には、辛さの境界線が結構極端な感じに思えました。(マイルド、普通、中辛、極辛)
自分的には、「普通」と「中辛」の2種にすれば良かったというのが、最終ジャッジ‼️

あと、奥さんからチャパティ(インドのパンで全粒粉にしています)をもらったのですが、美味しかったです。メニューをライスからチャパティに変えてチャパティ2枚(+50円)にしてもらえるので、興味がある人は変更してみて下さい。

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•

インスタは→ https://www.instagram.com/king_hideyuki/

  • カルマ - 【カレー2品(各1/2サイズ)&ライスのセット935円】税込。「ダル(豆)カレー」と「クリーミーチキン」を選択。ご飯は、【大盛り+110円】

    【カレー2品(各1/2サイズ)&ライスのセット935円】税込。「ダル(豆)カレー」と「クリーミーチキン」を選択。ご飯は、【大盛り+110円】

  • カルマ - 向かって右側が、クリーミーチキンです。

    向かって右側が、クリーミーチキンです。

  • カルマ - 少し水分が少なくなったクリーミーチキン。辛さはほぼありません。確かにマイルドです。汗を流したくなくて頼みましたが、ムルガ・マサラ(中辛)※トマトベースのチキンカレーの方が、大人には良いかも知れません。

    少し水分が少なくなったクリーミーチキン。辛さはほぼありません。確かにマイルドです。汗を流したくなくて頼みましたが、ムルガ・マサラ(中辛)※トマトベースのチキンカレーの方が、大人には良いかも知れません。

  • カルマ - 左側が「豆のカレー」中央のご飯の上に乗っているのがチキンですね。ダルカレーは、豆の原型はほとんどありません。風味がしっかり感じることができる。ダルカレーです。

    左側が「豆のカレー」中央のご飯の上に乗っているのがチキンですね。ダルカレーは、豆の原型はほとんどありません。風味がしっかり感じることができる。ダルカレーです。

  • カルマ - チキンは、ホロホロっしていて、出汁をしっかり取られたような感じです。旨味は、多少残しています。

    チキンは、ホロホロっしていて、出汁をしっかり取られたような感じです。旨味は、多少残しています。

  • カルマ - メニューをライスからチャパティに変えてもらえるので、興味がある人は、変更してみて下さい。チャパティ(インドのパンで全粒粉にしています)

    メニューをライスからチャパティに変えてもらえるので、興味がある人は、変更してみて下さい。チャパティ(インドのパンで全粒粉にしています)

  • カルマ - かなり、酸味が効いたドレッシングです。食べる前には食欲を煽る感じが良いですね。_:(´ཀ`」 ∠):

    かなり、酸味が効いたドレッシングです。食べる前には食欲を煽る感じが良いですね。_:(´ཀ`」 ∠):

  • カルマ - メニュー

    メニュー

  • カルマ - メニュー

    メニュー

  • カルマ - トイレに入ると真っ赤ライトが(´⊙ω⊙`)

    トイレに入ると真っ赤ライトが(´⊙ω⊙`)

  • カルマ - 店内

    店内

  • カルマ - 店内

    店内

  • カルマ - 外観、入口

    外観、入口

  • {"count_target":".js-result-Review-159154092 .js-count","target":".js-like-button-Review-159154092","content_type":"Review","content_id":159154092,"voted_flag":null,"count":321,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

キング ヒデ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

キング ヒデさんの他のお店の口コミ

キング ヒデさんの口コミ一覧(643件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
カルマ
受賞・選出歴
アジア・エスニック 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

アジア・エスニック 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2022 選出店

ジャンル インド料理、インドカレー
予約・
お問い合わせ

029-232-3213

予約可否

予約可

住所

茨城県水戸市中央2-8-10

交通手段

JR常磐線水戸駅下車 徒歩15分

水戸駅から819m

営業時間
  • 月・水

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

  • 木・金・日・祝日

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 17:30 - 22:00

      L.O. 21:30

    • 17:30 - 22:00

      L.O. 21:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    第1月曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

28席

(カウンター8席、テーブル席20)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

初投稿者

mst*36mst*36(13)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

水戸×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 レストラン オオツ - メイン写真:

    レストラン オオツ (フレンチ)

    4.33

  • 2 にのまえ - 料理写真:

    にのまえ (そば、中南米料理)

    3.77

  • 3 炎神 - 料理写真:

    炎神 (四川料理、ダイニングバー、担々麺)

    3.74

  • 4 ぬりや - 料理写真:2020.5 特上うな重(5,800円)

    ぬりや 泉町大通り (うなぎ、どじょう)

    3.74

  • 5 コジコジ - 料理写真:

    コジコジ (スリランカ料理、カレー)

    3.68

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ