立派な干物付きの朝食 : 魚と屋

この口コミは、Schnneさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-

3.0

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問2回目

3.0

  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-

立派な干物付きの朝食

一泊二食付き8,500円のプランの朝食を頂きました。
献立は以下の通りです。

ちりめん山椒
ごぼうの煮物
マカロニサラダ
いかの刺身
温泉玉子
湯豆腐
鰈の干物
ご飯
なめこの味噌汁
海苔
香の物
ヨーグルト

大きくて立派な鰈の干物が朝から食欲をそそります。
ちりめん山椒が無性に美味しかったですね。
鰈の干物という目玉に加えて、この手の温泉旅館の朝食によくある、いかの刺身・温泉玉子・海苔などがしっかり献立に入っているところも好感が持てます。
湯豆腐やなめこ汁も文句なく美味しい。

湯豆腐の具が仕入れ値が安い豆苗とえのきであること、香の物が昨夜と同じく既製品であったこと、ヨーグルトが市販のプレーンヨーグルトに缶詰のフルーツを入れたと思われることなど、朝食にもコストを下げようと苦心している様が見受けられます。
この旅館は水産会社が経営しているようですので、鰈の干物は自社製品かもしれません。
昨夜の海産物もそうですが、自社製品であれば流通コストを抑えられますからね。

朝食会場から厨房が見えるのですが、料理人の方が朝からせっせと料理を作られていました。
素晴らしい料理をありがとうございました。

  • 魚と屋 -
  • 魚と屋 -
  • 魚と屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-137495003 .js-count","target":".js-like-button-Review-137495003","content_type":"Review","content_id":137495003,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-

コスパが高い良心的な夕食

一泊二食付きで8,500円というお値段ながら、海の幸をたっぷり食べさせてくれる良心的なお宿です。

この日のメニューは以下の通りでした。

豆腐のいくらがけ
イカの塩辛の松前漬け
鰤・鯛・サーモンの刺身
海老と野菜の煮物
鰤の煮付け
和牛と思われる牛肉のしゃぶしゃぶ
鰆・鰈・海老・帆立の陶板蒸し焼き
ご飯
蟹の赤だし
たくあん
デザート

いくらはしっかり目に醤油に浸かっており、既製品ではないのかも。
煮付けと刺身で登場した鰤はかなりの美味しさ。
煮付けの鰤はスーパーで見たことがないような厚みでした。
サシの入った牛肉のしゃぶしゃぶは絶品で、これがあるのとないのとでは満足度が大違いだと思います。
止椀が蟹のゴロゴロ入った赤だしで、蓋を開けてびっくり仰天しました。
蟹はなしか、と思わせておいて最後に登場。

刺身にサーモンを使っていること、鰤の煮付けがアラに近い部位だったこと、赤だしの蟹が脚肉ではなく爪と肩肉だったこと、香の物がたくあんだったことなど、コストを下げて限られた予算で少しでも良い物を提供しようとする努力がうかがえました。

全体的に味付けが濃い目で、量が多いのもあって完食できない人もいるだろうなと感じましたが、このお値段でこの内容と考えると、かなりお得だと思います。

これだけ立派な会席料理なので、献立表を印刷してテーブルに置いておけばいいような気もします。
それくらい立派な料理でした。
客単価が安いのにかぼちゃやにんじんをわざわざ飾り切りにしているのを見るだけで、このお宿の良心が伝わってきますよ。

  • 魚と屋 -
  • 魚と屋 -
  • 魚と屋 -
  • 魚と屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-137478759 .js-count","target":".js-like-button-Review-137478759","content_type":"Review","content_id":137478759,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Schnneさんの他のお店の口コミ

Schnneさんの口コミ一覧(561件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
魚と屋
ジャンル 料理旅館、海鮮
予約・
お問い合わせ

0796-82-5111

予約可否

予約可

住所

兵庫県美方郡新温泉町芦屋663

交通手段

車。

諸寄駅から1,092m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

海が見える

ホームページ

http://www.oyado-totoya.jp/04kanko/index.html

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

食べ歩きのアンパンマン食べ歩きのアンパンマン(39)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

香住・湯村×料理旅館のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 まる屋 - 料理写真:

    まる屋 (料理旅館、かに、日本料理)

    3.58

  • 2 せきのや - 料理写真:のどぐろ姿焼霜造り

    せきのや (料理旅館、かに、海鮮)

    3.53

  • 3 湧泉の宿 ゆあむ - 料理写真:

    湧泉の宿 ゆあむ (料理旅館、日本料理)

    3.50

  • 4 にしたにや海華 - 料理写真:生カニ 柴山港タグ

    にしたにや海華 (料理旅館、かに)

    3.44

  • 5 佳泉郷井づつや - 料理写真:

    佳泉郷井づつや (料理旅館、日本料理)

    3.43

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ