蹄鉄の中にうどんが目印 : フランケル

この口コミは、レールモントフさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
2023/05訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
¥1,000~¥1,9991人

蹄鉄の中にうどんが目印

雲一つない汗ばむ晴天、まさに夏も近づく八十八夜の季節。武庫川パークロードをサイクリングして、こちらでお昼は一休み。お店は、緑の店頭幕、蹄鉄の中にうどんが目印。

店先には既に待ち客が数名、幸いにも予約をしていたので、直ぐに席に案内して頂く。店内は細長くカウンターもあり、うどん屋と言うよりはバー。インテリアは馬とタカラジェンヌで溢れている、さすが全戦全勝の幻のサラブレットを店の冠にするだけのことはある、コースターまで蹄鉄のデザイン。

メニューは豊富で、色々とあるので目を通すのにも時間を要する、季節野菜と炙り牛肉のぶっかけ(冷)うどん(1180円)ととり天梅とろろぶっかけ(冷)うどん(1150円)、そして神馬シンザンの名を冠した生ビール(570円)をお願いする、こちらは後払いのシステム。

先にビールがやって来た、ジョッキだ、まずは一気ゴクゴクと飲み、喉の渇きを潤す、美味い!続いて、黒い丼鉢に入ったぶっかけうどんが、トッピングは牛肉、温泉卵、青菜、刻み海苔、檸檬、そして糸唐辛子が添えられ、薬味は生姜、ねぎ、天かす。とり天の方も青菜と海苔は同じ、後はとろろに梅天、とり天が4つ。

うどんは、小麦の風味がしっかりする太目。もちっとしてコシは強め弾力もあって、さすがビブグルマンに載ったことがあるだけあって、実力派、大変美味しい讃岐うどんだ。トッピングと一緒に、途中檸檬を絞って味変もしながら美味しく頂いた、見た目よりもうどんの量は多くボリュミー、本当にお腹一杯、ご馳走様。

沢山のカクテルや一品料理のメニューも多いので、次回は是非会社帰りに同僚と一杯立ち寄りたい。

  • フランケル -
  • フランケル -
  • フランケル -
  • フランケル -
  • フランケル -
  • フランケル -
  • フランケル -
  • フランケル -
  • フランケル -
  • フランケル -
  • フランケル -
  • {"count_target":".js-result-Review-160682132 .js-count","target":".js-like-button-Review-160682132","content_type":"Review","content_id":160682132,"voted_flag":null,"count":143,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

レールモントフ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

レールモントフさんの他のお店の口コミ

レールモントフさんの口コミ一覧(505件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
フランケル(Frankel)
ジャンル うどん、バー、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5590-4890

予約可否

予約可

住所

兵庫県宝塚市仁川北2-5-1 さらら仁川北館 1F

交通手段

阪急今津線仁川駅徒歩30秒

週末など
ご来店当日ネット予約される場合、ネット予約が取れたとしても
ご希望の時間通りご案内できない場合がございますので
まずはお電話でのご予約又は確認をお願いいたします。

仁川駅から58m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 23:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日祝日もお休み(ご来店当日にご予約されるお客様は電話でのご予約をお願いいたします
予算

¥2,000~¥2,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

16席

(カウンター7席 テーブル席最大12席)

最大予約可能人数

着席時 10人

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

禁煙になりました!ご理解の程よろしくお願いいたします。

駐車場

さらら仁川地下駐車場。 サービス券発行あり

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、スポーツ観戦可、電源あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

カウンター椅子がお子様椅子に変わります!
ベビーカーそのままでも入店可能です!!

オープン日

2012年11月30日

電話番号

080-3858-9242

初投稿者

ドンオブザデドンオブザデ(1)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

ネット予約