念願のコットゥ : カラピンチャ

カラピンチャ

(Karapincha)
アジア・エスニックWEST百名店2023選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

この口コミは、ソイ9294さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2024/04訪問30回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

念願のコットゥ

神戸の阪急王子公園駅前にあるスリランカ料理店。
13:30以降にお伺いすると、コットゥという料理が食べられる。

ようやく食べに行くことができました。
コットゥはスリランカの料理で、
薄焼きパンのロティを細かくカットし、
野菜、卵と炒めた料理。
付け合わせにカレーを選べます。
私は大好きなミリスマールを。

鉄板の上で専門のコテというか包丁というか、
器具を使い、カタカタと音を立てて作っていかれます。

さぁ到着。
まずはそのまま一口。
美味い!
ミリスマールのコットゥは店主さん曰く、
1番辛いらしい。
その辛さがたまらなかった。
ライスンカリーもいいけど、
コットゥでミリスマールを食べるのはクセになりそうです。

食後は逆に甘くて美味しいデザート
ワタラッパンを。
このワタラッパンも絶品だった。
コットゥ食べた後でも、3つくらいいけそう。

またコットゥ食べに行きたいですね。

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-183169662 .js-count","target":".js-like-button-Review-183169662","content_type":"Review","content_id":183169662,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問29回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

定番ククルマスカリヤ(チキンカレー)

店主濱田さんご夫婦がスリランカから帰って来られてから初訪問。
今回はベーシックなチキンカレー(ククルマスカリヤ)を注文(¥1,200)。
ライスをスリランカ米に変更(¥200)。
レンズ豆のカレーはネギだったっけな。
それがミックスされているもの。
ゴーヤの副菜にボルサンボルには干しエビが入っている。
かぼちゃの煮物にパパダン。
スリランカで購入されたというお皿が本当美しい。
お皿が変わったわけからではないだろうけど、ライスアンドカリーの佇まいが変わった感じ。
副菜それぞれも美味しいし、ククルマスもやはり美味い。
私はククルマスカリヤ(チキンカレー)かなり好きなんです。
今日も手食でいただきました。
次は、手間がかかるため、13:30以降から受付されるという、コットゥロティも食べに行きたい。

  • カラピンチャ - ライスアンドカリー。

    ライスアンドカリー。

  • カラピンチャ - ククルマスカリヤ(チキンカレー)

    ククルマスカリヤ(チキンカレー)

  • カラピンチャ - ライスはキーリサンバライス 。

    ライスはキーリサンバライス 。

  • カラピンチャ - 最後はキリパニ 。

    最後はキリパニ 。

  • カラピンチャ - コットゥロティがメニューに復活。

    コットゥロティがメニューに復活。

  • カラピンチャ - お店のメニューボード。

    お店のメニューボード。

  • {"count_target":".js-result-Review-163968519 .js-count","target":".js-like-button-Review-163968519","content_type":"Review","content_id":163968519,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問28回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥2,000~¥2,9991人

イワシのミリスマール

今年初のカラピンチャさん。
魚のカレー"ミリスマール"
特に辛さに特化されてるこちらのカレー。
大好きなんです。
辛さと酸味が鮮烈で、またイワシという魚と抜群に合うのです。
ライスをスリランカ米に変更して手食でいただきました。
パリップやサンボル、モージュと言った副菜も本当美味しくて、やっぱスリランカ美味いわとなった次第(笑)
しかしご無沙汰すぎました。
店主さんがスリランカに行かれる前になんとか行きたいと思ってたのでよかった。

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-161205711 .js-count","target":".js-like-button-Review-161205711","content_type":"Review","content_id":161205711,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問27回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥2,000~¥2,9991人

チキンがやはり良い

週一回は必ず行きたいカラピンチャさん。
今日はレギュラーメニューのチキン(ククルマスカリヤ)。
本当美味しいんですよ。
ゴラカやブラックペッパーが効いたどスリランカなカレーは辛くて旨い。
レンズ豆のパリップとも良く合います。
副菜はカボチャやオクラ、空芯菜などのラインナップ。
赤米も本当ヘルシー。
スリランカ料理が1番健康的ではないかと思っています(笑)

  • カラピンチャ - ライスにチキンを盛りました。

    ライスにチキンを盛りました。

  • カラピンチャ - そのチキンカレー

    そのチキンカレー

  • カラピンチャ - ライスはスリランカ赤米(ラトゥキャクル)

    ライスはスリランカ赤米(ラトゥキャクル)

  • カラピンチャ - 美味すぎる。

    美味すぎる。

  • カラピンチャ - 食後はキリパニ 。

    食後はキリパニ 。

  • カラピンチャ - メニューボード。

    メニューボード。

  • {"count_target":".js-result-Review-143465328 .js-count","target":".js-like-button-Review-143465328","content_type":"Review","content_id":143465328,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問26回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥2,000~¥2,9991人

ミリスマール

カラピンチャさんの今週の魚はミリスマール。
ミリス=唐辛子
マール=魚
油をつわず、唐辛子にゴラカを使用して作られるホットなカレー。
これ好きなんですわ。
今日の魚はハマチ。
勝手に小魚を使うものと思ったけど、そうではないらしい。
バチバチに辛いハマチ美味しかった。

お米はスリランカの赤米。
ラトゥキャクル。
このお米は大好きなお米。
食べてて幸せ以外感じない。
そんなランチになった。
副菜のパイナップルも良かったなぁ。

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-143145279 .js-count","target":".js-like-button-Review-143145279","content_type":"Review","content_id":143145279,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問25回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥2,000~¥2,9991人

マールイストゥ

ビネガーとマスタードの効いたスリランカカレー"イストゥ"
酸味が本当に効いていて、パリップも今日はひよこ豆なのですが、このカレーとベストマッチなのではないでしょうか。上手くバランスをと取っているなぁと感心しまくりでした。
インゲンの煮物はしっかりした味付けで美味しかったし、きのこの炒め物もいいアクセントとなってました。
きのこの味強くて、醤油の炒め物にも似た味を感じました。
ライスはスリランカ米ラトゥキャクル(赤米)。
赤米は本当に美味しい。
ダイエッターに最適らしいです。

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-142827486 .js-count","target":".js-like-button-Review-142827486","content_type":"Review","content_id":142827486,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問24回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥2,000~¥2,9991人

イッソ!

2連ちゃんでカラピンチャさんに来ました。
今日はエビ(isso)にしました。
ココナッツミルクの旨さが活かされていますが、しっかり辛くて美味い。
私はエビの料理自体嫌いではないのですが、あまり頼まないんですね。
なのでカラピンチャさんでもそれほど食べた記憶がないのですが、それは気に入らないとか不味いとかいうことではないということはお伝えしたいです。
はっきり言って美味しいんです(笑)
私は中でも海老の身よりグレービーが好きですが(笑)
完成度の高いウマウマなエビカレーでした!
そして今日はプレーンのアーッパを頼みました。
外側がパリパリで内に行くにつれてふわふわになるこのメニュー。
騙されたと思って食べてほしい。
それくらいハマると思います。
ぜひ!

  • カラピンチャ - 今日も赤米と共に。美しい一皿です。

    今日も赤米と共に。美しい一皿です。

  • カラピンチャ - 赤米本当好きなんですよね〜。

    赤米本当好きなんですよね〜。

  • カラピンチャ - 辛くて美味い。痺れる美味しさです。

    辛くて美味い。痺れる美味しさです。

  • カラピンチャ - アーッパ。米粉とココナッツから作られます。

    アーッパ。米粉とココナッツから作られます。

  • カラピンチャ - キリパニ 。ヤシの花蜜がけヨーグルト。

    キリパニ 。ヤシの花蜜がけヨーグルト。

  • {"count_target":".js-result-Review-141696865 .js-count","target":".js-like-button-Review-141696865","content_type":"Review","content_id":141696865,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問23回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥2,000~¥2,9991人

アンブルティヤル

あ~美味かった。
スリランカ独特の魚料理"アンブルティヤル"がカラピンチャさんの本日の魚カレー。

ゴラカという木の実に黒胡椒をたっぷり効かした汁気のないドライタイプのカレー。
辛くて旨くて、大好きなメニューです。

今日はそのアンブルティヤルにスリランカ米は赤米。
この赤米も大好きなお米でして、アンブルティヤルとの相性もものすごく良いと思うのです。
今日の魚はブリでした。

副菜のネギの炒め物はメインのおかずになり得るほどの旨さ。辛くてビシッと引き締まる系。
ビーツの煮物はビーツの甘さが際立つ。
混ぜ混ぜしたら摩訶不思議な旨さ。
今日もカラピンチャさんのマジックにやられました。
満足度が凄かった。

  • カラピンチャ - 手前がアンブルティヤル。辛くて美味い。

    手前がアンブルティヤル。辛くて美味い。

  • カラピンチャ - アンブルティヤルをアップで。魚はブリです。

    アンブルティヤルをアップで。魚はブリです。

  • カラピンチャ - 赤米は触感と味が僕好み。今日はネギの炒め物とビーツの煮物が特に印象に残りました。

    赤米は触感と味が僕好み。今日はネギの炒め物とビーツの煮物が特に印象に残りました。

  • カラピンチャ - お皿の空いたスペースにアンブルティヤルを盛り付け。

    お皿の空いたスペースにアンブルティヤルを盛り付け。

  • カラピンチャ - 手食が好きでスリランカ料理にもハマりました。

    手食が好きでスリランカ料理にもハマりました。

  • カラピンチャ - キリパニ 。花蜜が放っておいたらヨーグルトに沈む。

    キリパニ 。花蜜が放っておいたらヨーグルトに沈む。

  • カラピンチャ - メニューボード。

    メニューボード。

  • {"count_target":".js-result-Review-141657537 .js-count","target":".js-like-button-Review-141657537","content_type":"Review","content_id":141657537,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問22回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク5.0
¥2,000~¥2,9991人

とても美味しいチキンカレー。

3週間ぶりにカラピンチャさんへ。
久しぶりなのでやはり注文は最強の定番メニュー
"チキンカレー"
ライスをスリランカ米の"キーリサンバライス "に変更し、カレーとライスを大盛りで発注。
そして、スリランカのドリンク。
ジンジャービア"EGB"を食前に頂きました。
ここ数日暑くなってきました。
生姜が際立った味がして甘味もしっかりしています。
本当これからの季節にバッチリ合う強炭酸ドリンクでした。

そして、ライス&カリー。
スリランカのカレーはやはりインド、ネパール、パキスタンとは違っていて本当に独特です。
香りも味も一口でスリランカだ!
と分かるほどに独特。
そしてこのスリランカのチキンカレー、
"ククルマスカリヤ"はめちゃくちゃ美味いです。
辛くて美味い。
ライス&カリーの醍醐味は、カレーと副菜を混ぜ合わせてライスと食べていくことですがこれが本当楽しい。
今日も楽しみながら頂きました。
ライス&カリーは素晴らしいメニューです。

本日2022年4月14日はスリランカではお正月。
お会計後にスナックをいただきました。
仏教のシンボルである"法輪"を象ったお菓子かなと思いました。(知らんけど笑)
素朴で美味しかったです。

  • カラピンチャ - 最強デフォルトメニュー「チキンカレー」

    最強デフォルトメニュー「チキンカレー」

  • カラピンチャ - シンハラ語では"ククルマスカリヤ"

    シンハラ語では"ククルマスカリヤ"

  • カラピンチャ - パリップ、ブロッコリーのさっと煮、トマトの和え物、大根の煮物、パパダンにカトゥレット、揚げ玉子を追加トピ。

    パリップ、ブロッコリーのさっと煮、トマトの和え物、大根の煮物、パパダンにカトゥレット、揚げ玉子を追加トピ。

  • カラピンチャ - シーニサンボーラ 、玉ねぎを飴色になるまで炒めたもの。これが絶妙な旨味のアクセントになります。

    シーニサンボーラ 、玉ねぎを飴色になるまで炒めたもの。これが絶妙な旨味のアクセントになります。

  • カラピンチャ - スリランカのジンジャエール"EGB"もちろんノンアルです。

    スリランカのジンジャエール"EGB"もちろんノンアルです。

  • カラピンチャ - キリパニ 。美味いよ!

    キリパニ 。美味いよ!

  • カラピンチャ - スリランカのお正月ということで素朴で美味しいスナックいただきました

    スリランカのお正月ということで素朴で美味しいスナックいただきました

  • カラピンチャ - この角度から見るのも好きです。

    この角度から見るのも好きです。

  • {"count_target":".js-result-Review-141360213 .js-count","target":".js-like-button-Review-141360213","content_type":"Review","content_id":141360213,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問21回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

アンブルティヤル

木曜日この日が週の頭となる神戸は王子公園のカラピンチャさんへ。
定期訪問。
今週は魚がアンブルティヤル。
ベジが里芋。
私がスリランカ料理にハマった理由のメニューがこのアンブルティヤル。
大好きな料理です。
ブラックペッパーとゴラカが効いた辛くて酸味があって魚本来の味も引き立つ物凄い料理(笑)
土鍋で作って常温で提供されます。
今回の魚はブリ。
ブリ感もしっかりあって美味しい。
マグロ、カツオとの違いも堪能しました。
手で食べるのが本当によく合う。
今日も最高のランチ。

  • カラピンチャ - アンブルティヤル。黒胡椒、ゴラカたっぷり。

    アンブルティヤル。黒胡椒、ゴラカたっぷり。

  • カラピンチャ - 僕的にかなり映える構図。

    僕的にかなり映える構図。

  • カラピンチャ - パリップはレンズ豆。空芯菜の素揚げ(美味い)、ポルサンポル(やはり最高)、カボチャの煮物(ほんと好き)、パパダンも良いアクセントでした。

    パリップはレンズ豆。空芯菜の素揚げ(美味い)、ポルサンポル(やはり最高)、カボチャの煮物(ほんと好き)、パパダンも良いアクセントでした。

  • カラピンチャ - ブリ!本当魚食ってる感がすごかった。

    ブリ!本当魚食ってる感がすごかった。

  • カラピンチャ - キリパニ 。何気にシンプルなくせにめっちゃ美味い。

    キリパニ 。何気にシンプルなくせにめっちゃ美味い。

  • カラピンチャ - メニュー。

    メニュー。

  • {"count_target":".js-result-Review-140499091 .js-count","target":".js-like-button-Review-140499091","content_type":"Review","content_id":140499091,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問20回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

キウイ再訪

キウイカレーにうけた衝撃は大きくて、
また来てしまいました。
今日はチキンカレーの小皿と共に。
副菜のオプションも無し。
ライスはスリランカ米のキーリサンバライス に変更。
もちろんライス大盛り(笑)
やはり美味しかった。
この酸味の感じが独特で素晴らしかったです(^^)
毎週楽しみになってきました。

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-140268073 .js-count","target":".js-like-button-Review-140268073","content_type":"Review","content_id":140268073,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問19回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

キウイキウイキウイ

今週のベジカレーになんとキウイと告知があり、
楽しみにしてきました。
いつもベジのカレーはココナッツミルクを使用した辛さ控えめのメニューなのですが、今日のキウイカレーは、ココナッツミルク不使用。
辛さを全面に出したもの。

オーダーはベジのライスアンドカリー。
ライスをスリランカ米(キーリサンバライス )に変更。
カレーとライスを大盛り。
トッピングは、
揚げたまご、シーニサンボーラ 、カトゥレットを追加。

まずはカレーのスープを一口。
美味いし辛い。
キュッと舌に差し込んでくる辛さがまた好きなんです。
そしてキウイを一口。
酸っぱ!
そして後からフルーティな甘味もじんわり。
これはたまらないな。

キーリサンバライス とパリップからいただきます。
パリップは粘度高め。
濃厚な豆のテイスト。これもまた絶品やな。
春菊と菜の花のさっと煮といただく。
ココナッツと和えているため、ココナッツ感が加わります。これもいいね。
きゅうりの和え物ともいただく。
爽やか。これは美味しい。
きゅうり感というより瓜の瑞々しさが立っていてこれがパリップに負けていないと言うか、相乗効果で高めてくれる感じ。
人参の煮物もいただく。
美味しい。いつも美味しいと思いますが、
今回の副菜はどれも美味しい。
鮮やかに印象に残るんです。

そして、キウイカレーをかけていただく。
今まで食べたことない味。
スリランカ料理が好きな人は既に味わっているのかも知れませんが、私には未知の領域。
鮮烈に脳に刻まれる記憶。
スープの量もまさに適量でちょうど良い。
何も混ざっていない辛さと酸味だけで味わってよし。
濃厚なパリップと味わってもまたよし。
他の副菜ともバランスが素晴らしい。
口福口福、、甘露甘露、、。
シーニサンボーラも頼んでよかった。
なんとも豪華でゴージャスな一皿でした。

聞けば、スリランカの酸味のある果物のカレーをイメージして作られたそうです。
これはまた作ってほしいと思いました。
とても美味しかった。

  • カラピンチャ - キウイのカレー初めて食べました。とても美味しい。

    キウイのカレー初めて食べました。とても美味しい。

  • カラピンチャ - キウイの酸味と甘味。そこにスパイスの辛さ。クセになります。

    キウイの酸味と甘味。そこにスパイスの辛さ。クセになります。

  • カラピンチャ - ムング豆のパリップも濃厚で美味しかった。

    ムング豆のパリップも濃厚で美味しかった。

  • カラピンチャ - デザートのキリパニ 。何気に美味しい。侮ってはいけない。

    デザートのキリパニ 。何気に美味しい。侮ってはいけない。

  • カラピンチャ - メニューボード。本当素晴らしい組み合わせでした。

    メニューボード。本当素晴らしい組み合わせでした。

  • {"count_target":".js-result-Review-140216848 .js-count","target":".js-like-button-Review-140216848","content_type":"Review","content_id":140216848,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問18回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

今日はエビとハールマッソー追加

今日はなかなか食べる機会が少なかったエビカレーをメインに注文しました。
ライスをいつものようにスリランカ米のキーリサンバライス に変更。ライスとカレー大盛りに。
ビッタラアーッパとハールマッソーバドゥマを追加。

エビカレー美味しかった。
スリランカレーは辛くてどれも美味しいです。
エビもプリプリ。
大盛りにしたので大量に入ってました。

ビッタラアーッパはスリランカ版クレープといったもの。卵が入っていてふわふわ。
付け合わせのシーニサンボーラをディップしていただくとまた美味しい。
さらにそこにエビカレーをかけていただきました。
もう最高!です。

ハールマッソーバドゥマは鰯の小魚を干し揚げたナッツやパスタと混ぜたもの。
これはライスにまた合う。
本当ナイスなおかずになりました。
追加注文するのはアリですよ!

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-139710247 .js-count","target":".js-like-button-Review-139710247","content_type":"Review","content_id":139710247,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問17回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

おすすめはチキンカレー

私は神戸で働きながらランチにスパイス料理を楽しんでいます。とくに平日のランチでこちらスリランカ料理の名店"カラピンチャ"さんをよく利用しております。
スリランカのカレーは"ライス&カリー"というお皿にご飯とスパイシーなおかずが乗り、そこに所謂カレーが付くのがカラピンチャさんのスタイル。
カラピンチャさんでは、定番として"チキン"、"エビ"の2種類があります。
さらに週替わりのカレーとして"魚"と"ベジ"のカレーがあります。
私は魚カレーと共によく食べるのがこちらチキンカレー。
定番のチキンが本当に美味しいんです。
迷ったらこれを選んで欲しいです。
スリランカカレーなのでしっかり辛いです。
そこはご注意を(笑)

  • カラピンチャ - チキンカレー。スリランカ米に変更。ライスとカレー大盛り。揚げたまご・カトゥレット・ルヌミリスを追加トッピング。

    チキンカレー。スリランカ米に変更。ライスとカレー大盛り。揚げたまご・カトゥレット・ルヌミリスを追加トッピング。

  • カラピンチャ - いつも手食してます。

    いつも手食してます。

  • カラピンチャ - 副菜はパリップ(青唐辛子入り)、茄子のモージュ、ケールのマッルン、ビーツの和え物、パパダン。

    副菜はパリップ(青唐辛子入り)、茄子のモージュ、ケールのマッルン、ビーツの和え物、パパダン。

  • カラピンチャ - チキンカレー。スリランカでは"ククルマスカリヤ"といいます。

    チキンカレー。スリランカでは"ククルマスカリヤ"といいます。

  • カラピンチャ - 食後のデザートキリパニ (ヤシの花蜜がけヨーグルト)、これめっちゃ美味いです。

    食後のデザートキリパニ (ヤシの花蜜がけヨーグルト)、これめっちゃ美味いです。

  • カラピンチャ - 今週のメニューボード。

    今週のメニューボード。

  • {"count_target":".js-result-Review-139636408 .js-count","target":".js-like-button-Review-139636408","content_type":"Review","content_id":139636408,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問16回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

最強チキンカレー

史上最高のデフォルトと言って過言では無いと思います。
カラピンチャさんのチキンカレー(ククルマスカリヤ)。
辛味と苦味と酸味がしっかり味わえさらに旨味もある。

今日はオープン5分後くらいに訪店しましたが、
すでに何組か入店しておられました。
みなさん早い。
そして今日は迷わない。
チキンカレーを一択。
今日のスリランカ米は"キーリサンバ"
ぷっくらと小粒な米に熱々のパリップ。
これだけでも美味しい。
そこにネギの炒め物。
これがまたネギの味がしっかりしていてよいのです。
そこにチキンを手でちぎり混ぜ混ぜ。
至福である。
そこにサンボルも加える。
甘くなるんです。そして美味い。
さらにグレイビーを掛ける辛味と深みが増す。
最高とはこのことかと。
なんと言う贅沢なんでしょう。
オプションのシーニサンボーラ 、揚げたまご、カトゥレット、これ共に全て美味しいのですが、なくても良いくらいにこの副菜とククルマスカリヤのコンビが最強でした。

定番と言えば、どのお店も、どの国のカレーも、チキンカレーだと思います。
その中でも1番美味しいと言っても良いのでは無いでしょうか。それほど素晴らしいカレーでした。
ご馳走さまです!

  • カラピンチャ - 定番のチキンカレー。辛くて苦くて酸味もある。

    定番のチキンカレー。辛くて苦くて酸味もある。

  • カラピンチャ - 副菜はネギの炒め物、インゲンの煮物、ココナッツのさっと煮、と独自の表現。とにかく美味い。

    副菜はネギの炒め物、インゲンの煮物、ココナッツのさっと煮、と独自の表現。とにかく美味い。

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ - 食後はキリパニ 。ヨーグルトにヤシの花蜜がけ。これもまた美味いんです。

    食後はキリパニ 。ヨーグルトにヤシの花蜜がけ。これもまた美味いんです。

  • {"count_target":".js-result-Review-139373247 .js-count","target":".js-like-button-Review-139373247","content_type":"Review","content_id":139373247,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問15回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

小アジのミリスマール

小アジのミリスマールをいただきに来ました。
春になったいうのにとても寒い日でした。
このミリスマールは唐辛子と魚という意味で、油を使わずにチリをとことん有効に使った、とにかく辛いカレー。
寒い日にピッタリ。
骨ごとガッツリいただきました。
ほんと辛くて旨い。
美味しかった!

ミリスマール(小アジ)
スリランカ赤米(ラトゥキャクル)
ライスアンドカレー大盛り
パリップ(レンズ豆)
ブロッコリーとココナッツのさっと煮
じゃがいもの炒め物
トマトの和え物
パパダン
カトゥレット
シーニサンボーラ
揚げ玉子
キリパニ

副菜はどれも最高。
でも個人的にはじゃがいもの炒め物が美味しかった。
スリランカ米どれも好きですが、
中でもこの赤米が好き。
私は手食しますが、
ライス&カリーには手食が1番だと思います。

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-139097395 .js-count","target":".js-like-button-Review-139097395","content_type":"Review","content_id":139097395,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問14回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

マールイストゥ。

木曜のランチにカラピンチャさんにいきました。
週の最初の日にいつも行っている気がします。
毎週変わる魚カレー。
今週は"カツオのココナッツビネガー煮"。
お初のメニューなので間違い無く頼みます。
後で教えてもらったのですが、イストゥという種類の料理で、これは英語のシチューが現地訛りしたものだそうです。
とても美味しい。
ココナッツウォーターで作られたビネガーを結構入れているそうですが、酸味も爽やかでココナッツミルクの甘さと相まって絶品です。
今日はオプションにいつものものとシーニサンボーラを追加しました。
シーニサンボーラは玉ねぎを煮詰めたものだそうですが、また美味しいです。
味にコクと深みが加わる感じ。
これは食べるとクセになるやつですね。

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-138831903 .js-count","target":".js-like-button-Review-138831903","content_type":"Review","content_id":138831903,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問13回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

本日はランチにカラピンチャさん。
毎週の楽しみ。
今週の魚はヤリイカのカレー。
そこに春キャベツとじゃがいものココナッツミルク煮を小皿でいただく。
このコンビネーション好きかも。
イカは個性が際立っていて、辛さもある。
そこにとにかくマイルドでミルキー(ココナッツ)なベジカレーは相性がいいと感じました。
お米はスリランカ米にいつも変更します。
今週はキーリサンバライス。
スリランカの高級米だとか。
バーボイルされたお米ともどこかで聞いたのですが、個性ある香りと、ぷっくりしたお米の食感(触感)がとても印象的です。
私は赤米の方が好みではあるのですが、このキーリサンバライスも大変美味しいお米です。
前回食べたビッタラアーッパを今回もリピート。
インドでいうドーサのような感じ。
米粉とココナッツミルクとを混ぜた生地を専用のフライパンで焼き、真ん中に卵を落としたもの。
黒胡椒もかかっていてそれだけで美味しいのですが、シーニサンボーラという玉ねぎを甘辛く煮詰めた薬味が付いてきて、それをディップして食べましたら、なおのこと美味いです。
ほんと、いつも楽しい。
とても素晴らしいスリランカレストランに出会いました。
また来週が楽しみです。

  • カラピンチャ - 手前ヤリイカのカレー、奥が春キャベツとじゃがいものココナッツミルク煮

    手前ヤリイカのカレー、奥が春キャベツとじゃがいものココナッツミルク煮

  • カラピンチャ - ほんと優しいとはこの料理のことかと思うくらいマイルド。

    ほんと優しいとはこの料理のことかと思うくらいマイルド。

  • カラピンチャ - ブラックペッパーのパンチが効いた旨いカレー。苦味もある。

    ブラックペッパーのパンチが効いた旨いカレー。苦味もある。

  • カラピンチャ - パリップはほうれん草が混ぜられているんですって。

    パリップはほうれん草が混ぜられているんですって。

  • カラピンチャ - ベジカレーをプレートに盛り付けました。

    ベジカレーをプレートに盛り付けました。

  • カラピンチャ - ビッタラアーッパ。これ本当に美味しい。

    ビッタラアーッパ。これ本当に美味しい。

  • カラピンチャ - ビッタラアーッパは折りたたんでいただきます。手食なので汚い手はご容赦ください

    ビッタラアーッパは折りたたんでいただきます。手食なので汚い手はご容赦ください

  • カラピンチャ - 最後はキリパニ 。シンプルで激うま。

    最後はキリパニ 。シンプルで激うま。

  • カラピンチャ - 本日のメニューボード

    本日のメニューボード

  • カラピンチャ - カラピンチャさん外観。

    カラピンチャさん外観。

  • {"count_target":".js-result-Review-138570340 .js-count","target":".js-like-button-Review-138570340","content_type":"Review","content_id":138570340,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問12回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

過去一の豪華なランチとなりました。

金曜日のランチに来ました。
今週の魚カレーはアンブルティヤル。
事前ではマグロとのことでしたが、来たらなんとカツオ。
最初気づかず、チキンをオーダーしてましたが慌てて小皿でアンブルティヤルも追加しました。
そして今日は前から食べたかったエッグホッパーことビッタラアーッパも注文。
ワクワクしかありません。
スリランカ赤米の大盛りでオーダー。
アンブルティヤルのカツオは食べ応えがめちゃくちゃありました。マグロと同じくらい美味しい。ゴラカの酸味とブラックペッパーなどの辛味を堪能できました。
食べてる途中にビッタラアーッパが登場。
シーニサンボーラをつけながらいただきます。
食感はふわふわもちもち。
以前に動画で見たように、折りたたんでクレープのようにしていただきましたが、まあ美味しい。
シーニサンボーラとまたあう。
シーニサンボーラもまた美味しい。
ライス&カリーと混ぜても美味しかった。
なんか新しい世界を見た気分。
これから注文にさらに悩みそうだ。
嬉しい悩みだけど。

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-138343196 .js-count","target":".js-like-button-Review-138343196","content_type":"Review","content_id":138343196,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問11回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

さて今週の魚カレーはアンブルティヤル。
ドライで常温。
ゴラカという木の実の酸味に、ブラックペッパーがピリリと効いた私大好きな料理です。
ライスはいつものようにスリランカ米に変更。
今週は赤米です。
副菜はパリップ(汁気多めでした)、カボチャの煮物、人参の和え物、ターサイ・ケールのさっと煮、パパダン。
追加でスリランカのコロッケ"カトゥレット"と揚げ玉子を追加しました。
アンブルティヤルの魚はこの日はマグロ。
とても美味しかった。
パリップとライスを中心に、他の副菜をつまみつつ、アンブルティヤルと一緒に食べていきます。
パパダンも砕いてライスに振りかけます。
最後まで夢中でいただきました。
最高でした。
食後にデザートのキリパニ 。
キリテー も追加してしまいました。
満足感が半端なかったです(笑)

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-138284278 .js-count","target":".js-like-button-Review-138284278","content_type":"Review","content_id":138284278,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問10回目

本日はカラピンチャさんへ。
ツバスのキリマール。
キーリサンバライスに変更し、ライスとカレー大盛り。
カトゥレットと揚げ玉子を追加。
いつものご飯的に頼むのが決まってきました。
ツバスのキリマールは魚の旨味とココナッツの相性が本当に素晴らしい。
副菜もパリップが汁気の多いもので、とてもおいしく印象に残りました。
副菜は他にも茄子のモージュ、ポルサンボル。大根の煮物。
安定の美味しさ。
特にモージュは鮮烈な美味さがあります。
今日はキリテー とタラグリを初注文。
キリテー 美味しかったですね。
タラグリ ともよく合いました!

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-138049472 .js-count","target":".js-like-button-Review-138049472","content_type":"Review","content_id":138049472,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問9回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

今年もチキンカレーがある幸せ。

2022年初のカラピンチャ。
今年の一皿目はやはりチキンで。
美味しかった。
ライスをスリランカ赤米に変更し、カレーとライスを大盛り発注。
サバを入れたスリランカのコロッケ"カトゥレット"と揚げ玉子を追加トッピング。
副菜は週ごとに変更されますが、パリップ、パパドンは常にあります。
今日はチキンカレーの辛さを強く感じました。
それだけでも十分美味しいですが、ココナッツサンボルがええ感じで調和してくれます。
副菜とともに食べることは、いろんな味変を楽しめて飽きることがありません。
カラピンチャさんの副菜はどの存在もしっかりと感じることができ、さらに混ぜるとバランス良く調和します。

  • カラピンチャ - チキンカレーとスリランカ赤米の大盛り。

    チキンカレーとスリランカ赤米の大盛り。

  • カラピンチャ - チキンカレー(ククルマス)。辛さに少し苦味もあり美味しい。

    チキンカレー(ククルマス)。辛さに少し苦味もあり美味しい。

  • カラピンチャ - 副菜が美味し過ぎる。カトゥレットと揚げ玉子を追加。

    副菜が美味し過ぎる。カトゥレットと揚げ玉子を追加。

  • カラピンチャ - ヤシの花蜜がけヨーグルト(キリパニ )も美味しい。

    ヤシの花蜜がけヨーグルト(キリパニ )も美味しい。

  • {"count_target":".js-result-Review-137771294 .js-count","target":".js-like-button-Review-137771294","content_type":"Review","content_id":137771294,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問8回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

私的年内最後のカラピンチャさん。
またしても登場のアンブルティヤルにしました。
今回の魚はサバ。
サバぶつ切り。大盛りにしたらもう山盛りで嬉しくなりました。
副菜も素揚げごぼうやじゃがいもの煮物、ケール黒キャベツのさっと煮と先週とは違う。
本日も手食でいただいたのですが、お店の気配りが本当に細やかです。
パリップなどの副菜やライスも少し冷まされていて、熱くて触れられないなんて事もないです。
お水も少しぬるめの白湯。
フィンガーボールも温められていて、なんともジワってきます。
お店の心遣いに感謝した年末でした。
アンブルティヤルはサバの味もよく活かされてました。
サバには骨がありますが、身離れもよく食べやすい。
後からヒリヒリする辛味も良かった。
赤米の手触り感も好きですし、副菜とアンブルティヤルのバランスも抜群で、スリランカ料理本当美味しいと感動した次第でした。

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-137153946 .js-count","target":".js-like-button-Review-137153946","content_type":"Review","content_id":137153946,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問7回目

正月の足音が迫る中仕事もラストスパート的雰囲気。
本日のランチは王子公園のカラピンチャさん。
11時過ぎに到着。
なんとか1巡目で入店できました。
ライス&カリー。
今日はチキンカレーを注文。
チキンカレー美味しかった。
定番やけどそれがめちゃ美味しい。
これは本当素晴らしいことです。
ライスはスリランカ赤米。
これもまた美味しかった。
鶏肉や魚介、ベジそれぞれ個性際立つカレーに、
副菜にまでしっかり手が込んでおり、
完成度の高い一皿です。
身近にあって有難い存在です。

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-136873309 .js-count","target":".js-like-button-Review-136873309","content_type":"Review","content_id":136873309,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問6回目

金曜のランチにカラピンチャさん。
オープンすぐに行ったのもあったのか、比較的ゆったりなスタートでした。
今日はスリランカ独自のスパイス"ゴラカ"を使った魚のカレー"アンブルティヤル"を注文しました。
ハマチだったか、マグロだったかちょっと覚えてないのですが、このドライな魚のカレー、めちゃくちゃ美味しかった。
カラピンチャさんのメニューでも1番好きかもしれないです。
オプションで魚とお芋のコロッケ"カトゥレット"を追加。いつも追加してるんですが、このコロッケも本当美味しいです。
久々の訪店でしたが、美味しいライスアンドカリーに大満足いたしました。

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-136634355 .js-count","target":".js-like-button-Review-136634355","content_type":"Review","content_id":136634355,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問5回目

なかなか行くタイミングがなく間があきましたが、本日のランチは神戸王子公園の"カラピンチャ"さん。
ライス&カリー
メインはコールラビのココナッツミルク煮のVeg。
ブリのキリマールを小で発注しました。
私はご飯もスリランカ米があればそれに変更します。
本日は"スドゥ キャクルハール"
日本のお米のように短粒米でパラパラとしてほんのり香る。
おかずと相性がいいのでしょうか?
とても美味しくグイグイと食べれます。
ココナッツミルク煮のカレーふたつ頼みましたけど、ベジと魚では個性が真逆で、これでよかったなと感じました。
とにかく、強烈な魚の出汁が出ているキリマール。
甘い野菜の味を活かしたベジ。
今日も美味しかった。

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-135394863 .js-count","target":".js-like-button-Review-135394863","content_type":"Review","content_id":135394863,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問4回目

金曜ランチにカラピンチャさんへ。
週替わりベジの「ヘチマのココナッツ煮」
ライスをスリランカ米にし、カレー、ライス大盛り。
そしてカトゥレットを追加トピ。
副菜がみな旨みの宝庫。
ココナッツのまろやかさ、ヘチマのプルプル感。
美味いですよ。
幸せになりました(笑)

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-134516299 .js-count","target":".js-like-button-Review-134516299","content_type":"Review","content_id":134516299,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問3回目

金曜のお昼にカラピンチャさんへ。
今週の平日の営業はこの金曜のみだったので行けて良かったです。
注文はレギュラーメニューの"エビ"
ビシッとしまった辛口のカレー美味しかった。

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-133497818 .js-count","target":".js-like-button-Review-133497818","content_type":"Review","content_id":133497818,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問2回目

本日は仕事の流れで11:30過ぎに訪問。
待ちが2名おられました。
赤エイを使ったキリマールは売切れ。
ベジのゴーヤのカレー(¥1,150-)にしました。
スリランカのサンバライスに変更し、ライスとカレーを盛りに。
ゴーヤのカレーの苦味が強烈。
でもほかの副菜と合わすと見事な調和。
さすがだなぁと感心しました。
副菜は、ビーツの煮物、空芯菜の素揚げ、ボルサンボル。どれも好きなもの。
とにかく食べてて楽しい。
そんな食事になりました。

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-133229732 .js-count","target":".js-like-button-Review-133229732","content_type":"Review","content_id":133229732,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問1回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

先日、仕事の流れで2日間続けて訪問しました。
前回は2年ほど前に訪問したかと思います。
スリランカのライス&カリーのお店。
1日目は、エビをメインにチキンカレー(小)も追加。
揚げ玉子もトッピング。
2日目は、イカを大盛りで、カトゥレットとシンハラアッチャールを追加。
スリランカのカレーといえばココナッツ。
エビカレーはしっかりココナッツも感じますが、くどくは無くエビの旨みもあり、本当美味しかった。
チキンカレーはココナッツ感は少ないのですが、スパイスのバランスもよく美味しく頂けました。
小ですが、想像以上に肉がゴロゴロ入っていてお得感もありました。
2日目は、イカのカレー。
イカの旨みと何かローストさせたような独特の味を感じました。
カレーのスープはどれもシャバシャバ。
ごくごく飲めちゃう。
1日目は日本米。2日目はスリランカのお米キーリサンバライスで頂きました。
ライスの違いは明白でまず粘度の違い。
キーリサンバライスはサラリと軽く食べられます。
日本米は少し重めで米自体の味も感じます。
ライスに添えられた副菜は2日間同じで、
・パリップ(レンズ豆を水とココナッツで煮たもの)
・オクラの炒めもの
・サラーダ(キュウリ、パイナップル)
・さつまいもの煮物
・パパダン(豆の揚げせんべい)
パリップが美味しい。パリップ大好きです。
これとカレーで、あいがけカレーのような印象。
副菜は個別に味わったり、最後は混ぜ合わせて頂きました。
神戸にはスリランカカレーのお店はほぼ無く、独占企業のような状態ですが、大阪で食べるスリランカと同じ、いやそれ以上にこだわってしっかりとした料理を提供されていると感じました。
聳え立つ孤峰という趣き。
何度も通いたいお店です。

  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • カラピンチャ -
  • {"count_target":".js-result-Review-132968829 .js-count","target":".js-like-button-Review-132968829","content_type":"Review","content_id":132968829,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ソイ9294

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ソイ9294さんの他のお店の口コミ

ソイ9294さんの口コミ一覧(47件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
カラピンチャ(Karapincha)
受賞・選出歴
アジア・エスニック 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

アジア・エスニック 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2022 選出店

カレー 百名店 2020 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2020 選出店

カレー 百名店 2019 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2019 選出店

カレー 百名店 2018 選出店

食べログ カレー 百名店 2018 選出店

カレー 百名店 2017 選出店

食べログ カレー 百名店 2017 選出店

ジャンル スリランカ料理、カレー
お問い合わせ

078-805-3039

予約可否

予約不可

住所

兵庫県神戸市灘区王子町1-2-13

交通手段

阪急神戸線王子公園駅より徒歩1分

王子公園駅から58m

営業時間
  • 木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
  • 月・火・水

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

12席

(カウンター2席.テーブル2名席×3、4名席×1)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店舗隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

料理

ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

お子様メニューが無く中学生以下は難しい。
ベビーカー入店不可

ホームページ

http://karapincha.jp/

公式アカウント
オープン日

2013年12月20日

備考

神戸市灘区篠原南町7-1-18より移転
【スパイス通販】 https://spice-karapincha.jp

お店のPR

スリランカカレーのお店

スリランカでのレストラン&家庭での料理修行を繰り返して。それから、毎週日曜日&月曜日限定で神戸の水道筋にて「水道筋カラピンチャ」を営業してきました。そして、2013年12月。そのすぐ近く、王子公園駅前で実店舗をオープンしました。美味しいスリランカ料理を用意してお待ちしています。どうぞよろしくお願いします★

(by みつお★
初投稿者

TAK0923TAK0923(358)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

北野・新神戸・灘周辺×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 寿志 城助 - メイン写真:

    寿志 城助 (寿司)

    4.08

  • 2 但 - ドリンク写真:

    (日本料理、海鮮)

    3.83

  • 3 ふじお商店 - 料理写真:

    ふじお商店 (肉料理、ステーキ、牛料理)

    3.77

  • 4 大栄 - メイン写真:

    大栄 (鉄板焼き、ステーキ)

    3.73

  • 5 カラピンチャ - 料理写真:■チキンカレー 1000円

    カラピンチャ (スリランカ料理、カレー)

    3.68

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ