十三で行列の名店が三宮に❗貝だしと醤油がベストバランスで、全てに手が込んだ上品なラーメン❗ : くそオヤジ最後のひとふり 三宮店

この口コミは、mu-ronさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

十三で行列の名店が三宮に❗貝だしと醤油がベストバランスで、全てに手が込んだ上品なラーメン❗

この日は、残業で帰りが遅くなり、晩ごはんを食べて帰ることに。探索も兼ねて、ブラブラすることにしました。久しぶりに、阪神電車三宮方面の地下へ。途中に食堂街があるのですが、知らないうちに、ほとんどのお店が入れ替わってました。その中で、思わず足を止めてしまったのが、こちらのお店。十三で行列の、貝だしラーメン専門店です。以前、といっても、コロナ前だから、3年以上前に、一時間も並んで戴き、とっても感動したのを思い出しました。今回、平日の夜だったからか、並ばず入れる!行くしかないでしょ(笑)

明るい、オーブンな作りなので、女性が一人でも入りやすいですね。実際、お仕事帰り?の女性が、何人かいらっしゃいました。メニューは、あさり、しじみ、はまぐりの3種類。前回は、はまぐりを戴きましたので、今日は、お店の看板メニュー、あさりラーメン¥980(税込み)を戴くことに。オーダーが入ると、調理場から、貝を掬う良い音が。程なくして提供されました。うんうん、このビジュアル!絶対に美味しいに決まってます。上品な盛り付けも変わらず。

早速、レンゲでスープを掬って飲んでみると、あの感動が再び!貝だしの芳醇な旨味が、口の中一杯に拡がります。そして、こちらのお店の素晴らしいと思うところは、醤油の味が主張しすぎず、素晴らしいハーモニーを奏でてくれるところ。支店の味は、本店と異なることが多いのですが、記憶が確かなら、こちらは、本店と変わらない風味だと思います。自宅の近所に、貝だしラーメンの有名なところがあるのですが、断然、こちらの方が美味しいと思います。後味もスッキリしてます。そういえば、こちらのお店、卓上に調味料は一切ありません。そのままが一番美味しいという、自信に満ち溢れています。

麺は、この素晴らしいスープが絡みやすい太麺で、茹で方は、私の好みの少しコシが残った感じ。麺の風味も、上品なスープによく合います。短冊切りの白ネギも、このスーブに風味をプラスしてくれて、いい感じ。今では、ラーメンで姫竹を入れるところが増えてきましたが、こちらの姫竹は、濃い味付けではないのですが、芯まで同じ風味で味わえるのが、すごいところ。その味付けが、このラーメンにピッタリです。

レアチャーシューは、薄切りながらも、大判が2枚。実は、私、レアチャーシューが苦手なのですが、こちらのレアチャーシューは、大好きなのです。レアチャーシューって、肉の生臭さが出やすくて、それが、ラーメンでは苦手なんです。でも、こちらのレアチャーシューは、お肉の旨味がしっかりしていて、調理に手間がかかっているのがよくわかります。お好みで、ラーメンスーブに沈めてしまえば、火を通すことも可能です。

さて、今回のラーメンの主役、アサリですが、並でも10個くらい入ってますので、私個人的には、十分なボリュームです。貝大盛りにすると、どうなるんでしょ?(^_^;)そして、一つ一つが、食べにくいけども、美味しいです。ただ、他が素晴らしすぎるから気になってしまうのですが、砂が完全に抜けてないものが多く、私のは、半分くらいがそうでした。歯で、ガリッとなっちゃうんですよね。これが改善できれば、パーフェクトかなぁ、と。

この価格で、このボリュームだと、価格的に高いとおっしゃる方も多いようですが、一つ一つが手間暇かかった、素晴らしいものですので、わたし的には、そう感じません。物価が上がってきてる、このご時世だと、なおさらお値打ちに感じます。同じ価格を出して食べるラーメンで、これほど満足できるラーメンって、なかなか無いと思います。次回は、未食のシジミラーメンにチャレンジしてみたいと思います。ごちそうさまでした。また、お伺いします。

評価の基準
4.0で、また、是非とも行きたいお店
味だけでなく、サービスも含めた総合評価です。
レビューと異なる点やご意見があれば、メッセージ下さい。

  • くそオヤジ最後のひとふり -
  • くそオヤジ最後のひとふり -
  • くそオヤジ最後のひとふり -
  • くそオヤジ最後のひとふり -
  • くそオヤジ最後のひとふり -
  • くそオヤジ最後のひとふり -
  • {"count_target":".js-result-Review-155756742 .js-count","target":".js-like-button-Review-155756742","content_type":"Review","content_id":155756742,"voted_flag":null,"count":139,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

mu-ronさんの他のお店の口コミ

mu-ronさんの口コミ一覧(415件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
くそオヤジ最後のひとふり 三宮店
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

078-200-6767

予約可否

予約不可

住所

兵庫県神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸 B1F

交通手段

JR三ノ宮駅東改札口、
阪神神戸三宮駅東改札口B1F、
阪急神戸三宮駅東改札口、
神戸市営地下鉄三宮駅東出口3番、
ポートライナー三宮駅より徒歩すぐ

三宮駅(神戸新交通)から13m

営業時間
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:30
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

22席

(カウンター14席、テーブル8席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://www.unchi-co.com/

公式アカウント
オープン日

2022年3月28日

関連店舗情報 くそオヤジ最後のひとふりの店舗一覧を見る
初投稿者

ジョルジュ・イグレックジョルジュ・イグレック(6473)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

三宮×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 丸高中華そば - 料理写真:

    丸高中華そば 神戸二宮店 (ラーメン、餃子、中華料理)

    3.69

  • 2 餃子専門店 祥雲 - 料理写真:キャベツとシイタケ餃子2種

    餃子専門店 祥雲 (餃子、ラーメン)

    3.68

  • 3 METRO RAMEN - 料理写真:鴨出汁ラーメン900円

    METRO RAMEN (ラーメン)

    3.64

  • 4 鯖の上にも三年 - 料理写真:

    鯖の上にも三年 (ラーメン、寿司、海鮮)

    3.62

  • 5 天一軒 - 料理写真:

    天一軒 (中華料理、ラーメン、餃子)

    3.59

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ