心温まるサービスのお店、良店です。 : 神戸プレジール 本店

この口コミは、ボンパパさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2014/03訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥10,000~¥14,9991人

心温まるサービスのお店、良店です。

神戸に行くなら神戸ビーフ・・・。
何処にしようか迷った挙句、現時点では食べログ評価が高いこちらのお店に・・・。
お昼は2サイクル、11時半と13時とがあるようです。
1週間前の予約でしたが何とか成功。
13時の方で取れました・・・。

当日、名古屋から車を走らせ約2時間半、ジャスト13時に三宮に到着。
お店はホテルの1階にありました。

鉄板コーナーにワタクシたちは着席。
約10人ほどしか座れないカウンター席です。
予想通り、すでに全席埋め尽くされています・・・。

メニューを・・・。
どれどれ・・・。
ん・・・やっぱ神戸ビーフとなると結構なお値段です・・・汗。
3種のランチコースの中から真ん中のコースを・・・。

*但馬牛 5,250円*神戸ビーフ 8,400円
どちらも、フィレ 80g 又は サーロイン 100g

神戸ビーフのフィレと但馬牛のサーロインをシェアする事に・・・。
果たしてお味の方は・・・。

まずは前菜。
柚子酒 地の野菜 ブリサラダ
野菜は兵庫県産に拘っているようです・・・。
細かく説明してくれますが、土地勘の無いボンパパ、チンプンカンプンで・・・笑。

カブと蓮根のスープ。
これも兵庫の野菜を使った物・・・らしいです・・・。

野菜サラダ。
もちろん・・・これも・・・です。

出てきました・・・。
お肉と焼き野菜。
茄子のみ他県産・・・だったかな・・・。
お肉、手前左が神戸ビーフのフィレ、右が但馬牛のロース。
色が・・・美しい~。

漬けダレ、左がポン酢、右がトマトソース。
薬味、左からネギもみじおろし、あけがらし、竹炭塩。

まずはフィレから・・・。
出来上がりも美しい色具合・・・。
甘くてジューシー・・・ですが、サッパリ・・・これぞ神戸牛・・・。
ただ、予想よりは少し硬め・・・。

続いて但馬牛のロース。
少し見た目が落ちるかな・・・。
ん・・・???
美味い!
これでロース?
油っぽくない・・・美味い~。
こっちの方が柔らかい・・・。

シェフのお兄さんに色々お話を伺ったところ・・・。
やはり血筋、血統らしいですね・・・。
いかに純潔か・・・。
神戸ビーフは超一流ブランド・・・なんですね・・・。
だからお高い・・・。
名古屋や東京等の地方では仕入れ値が高過ぎ、商売として成り立たない・・・らしいです・・・。
関西地区に来ないと神戸ビーフは食べれない・・・そんな感じです・・・。

食べ比べ・・・ワタクシ思いました・・・。
神戸ビーフを食べるなら、最上ランク(3万円以上)を食べなければあまり意味がないと・・・。
今回のクラスでは但馬牛との味の差がほとんど感じられません・・・。
ド~ンと奮発しなければ・・・ダメでなんです・・・。
中途半端な1万円クラスなら、但馬牛の方がかえって良いような気もします・・・。
神戸ビーフの凄味を感じるためには・・・かなりの覚悟を決めないと・・・涙。
ヘタレなボンパパには、なかなか勇気が・・・笑。


お話を戻しまして・・・。
淡路産の玉ねぎ・・・美味しいですね・・・甘いですね・・・。

お口直しは小松菜のジュース。
甘かったです・・・笑。

〆はガーリックライスか白米。
白米がお勧めのようですが、ガーリックライスを・・・笑。
良い味でした・・・ただ、味噌汁は美味しくなかったです 笑。

デザートは場所を移動して・・・。
応接間のようです。

いろいろな面で、今回はいい経験になりました。
お店選び、成功・・・ですね・・・。

最後にお店のサービス面を・・・。
心こもった十分なサービス・・・でした・・・ヨ。
苦手な食材も聞いてくれますし、いろいろな心遣いもしてくれます。
話し相手にもなってくれます・・・。
地図まで出してくれ、兵庫県の説明までしてくれました。
全てにおいて、間違いなく信用できる一流店ですね・・・。

全国区、どなたにでもお勧め出来る名店だと思います。

  • 神戸プレジール -
  • 神戸プレジール -
  • 神戸プレジール -
  • 神戸プレジール -
  • 神戸プレジール -
  • 神戸プレジール -
  • 神戸プレジール - 前菜

    前菜

  • 神戸プレジール - スープ

    スープ

  • 神戸プレジール - 左が神戸ビーフ 右が但馬牛

    左が神戸ビーフ 右が但馬牛

  • 神戸プレジール - タレ

    タレ

  • 神戸プレジール -
  • 神戸プレジール - 神戸 ヒレ

    神戸 ヒレ

  • 神戸プレジール - 神戸 ヒレ断面

    神戸 ヒレ断面

  • 神戸プレジール - サラダ

    サラダ

  • 神戸プレジール - 淡路の玉ねぎ

    淡路の玉ねぎ

  • 神戸プレジール - 但馬 ロース

    但馬 ロース

  • 神戸プレジール - 但馬 ロース断面

    但馬 ロース断面

  • 神戸プレジール - お口直し

    お口直し

  • 神戸プレジール -
  • 神戸プレジール - ガーリックライス

    ガーリックライス

  • 神戸プレジール - 食後のソファーの横には書籍が・・・

    食後のソファーの横には書籍が・・・

  • 神戸プレジール - デザート

    デザート

  • 神戸プレジール -
  • {"count_target":".js-result-Review-6075214 .js-count","target":".js-like-button-Review-6075214","content_type":"Review","content_id":6075214,"voted_flag":null,"count":94,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ボンパパ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ボンパパさんの他のお店の口コミ

ボンパパさんの口コミ一覧(1972件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
神戸プレジール 本店(コウベプレジール)
受賞・選出歴
ステーキ・鉄板焼き 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

ステーキ・鉄板焼き 百名店 2022 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き 百名店 2022 選出店

ステーキ 百名店 2021 選出店

食べログ ステーキ 百名店 2021 選出店

ジャンル 鉄板焼き、ステーキ、しゃぶしゃぶ
予約・
お問い合わせ

050-5869-4498

予約可否

予約可

住所

兵庫県神戸市中央区下山手通2-11-5 ホテル・ザ・ビー神戸 1F

交通手段

各線三宮から徒歩10分

茶色いホテルが目印です。
ホテル ザ・ビー神戸 1F奥

三宮駅(神戸市営)から219m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 料理14:00 ドリンク14:30

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 料理21:00 ドリンク21:30

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 料理14:00 ドリンク14:30

    • 17:00 - 21:30

      L.O. 料理20:30 ドリンク21:00

  • 月・祝後日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    翌日の月曜が祝日の場合は、上記営業時間は祝日の月曜日に適用されます。


    特に週末は混雑が予想されますのでご来店の際にご予約をお薦めいたします。

    ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日が休み)
予算

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX、Master、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

※ディナータイムのみ別途、10%のサービス料を頂戴致します。

席・設備

席数

50席

(テーブル席26席、鉄板焼カウンター8席、個室8席×2部屋)

個室

(4人可、6人可)

大人4名様以上~最大8名様までご利用いただけます。 個室はご要望が多く、ご用意できない場合もありますので ご予約時にお尋ねください。

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待

こんな時によく使われます。

サービス

お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

12歳以下・数量限定で「キッズ限定ハンバーグプレート」があります。(税込¥2,530)

ドレスコード

なし

ホームページ

http://www.kobe-plaisir.jp

公式アカウント
オープン日

2008年4月8日

電話番号

078-571-0141

備考

縁結び大学に紹介されました
https://jsbs2012.jp/date/
取材内容はこちら↓
https://jsbs2012.jp/date/kobe-dinner

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

loquatloquat(3)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム