辺鄙な場所だけど人気店 : 沙田18

この口コミは、Fideliaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥10,000~¥14,9991人訪問時点の為替レート換算での金額になります。
2024/10訪問2回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人訪問時点の為替レート換算での金額になります。

辺鄙な場所だけど人気店

北京ダックが人気だけど、香港で北京ダックを食べる気は全くないのでスルー。
きゅうりを生干しにした炒め物が面白いし、美味しかった。

2018/07訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人訪問時点の為替レート換算での金額になります。

東莞の郷土料理がイイ

沙田のハイアットリージェンシーのレストラン「沙田18」がいいらしいというので、
香港人友と行ってみた。
人気があるようで、週末のディナーは5時半からと8時半からの2回転制という強気っぷり。
北京ダックが有名だそうで、友達が当初北京ダックを予約したといってきたので
「北京ダックは広東料理ではないし、東京でも食べられるから、申し訳ないけど
キャンセルしてほしい」とお願いしてパス。

店に行ってメニューを見ると「東莞精選」というカテゴリーがあって、
今まで、あまり見たことの料理が並んでいるのが面白い。
東莞は香港から本土に入ってすぐの街、
昔は広東系の人と客家系の人と半々ぐらいだったらしい。
かつて農村だったころの、昔っぽい料理を再現しているらしい。

うっ、あれもこれも食べたい。。。。
といっても3人なので以下のものを。

■焼味双拼
叉焼と焼肉のもりあわせ。ウルトラ定番。
今思えば、もうちょっと冒険したかったけど、一緒に行った香港人友は
海外が長くて、私のほうが広東料理に詳しいという(^_^;)逆転が発生しており、
彼ら向けに無難なものを入れた。

■欖菜九肚魚煎鴨蛋
九肚魚という香港では良く食べられている白身魚とオリーブの葉の
漬物をアヒルの卵で卵焼きにしてある。素朴なんだけど、おいしい。
九肚魚というと揚げたものを食べることが多かったが、クセがないので
何にしてもいい。

■砂鍋柚皮扣黄牛仔肉
柚皮というポメロの皮の入った土鍋煮込み。
皮は陳皮と違って香りづけというより、立派に食材なので皮もいただく。
なかなか力強く、コラーゲンたっぷりな感じ。

■上湯瑤柱蟹肉浸蕃薯苗
さつまいもの葉っぱのスープ浸し。
さつまいもの葉は、えぐみ等あまりなくて食べやすい。

■例湯
具が何だったか控え忘れた。。。素朴な定番味。

■菱角淮山煲菜遠
菱角という真っ黒くて硬い皮に包まれた水生食物の実がある。
日本でもヒシといって食べる地方があるらしい。
以前台北で食べた時はおいしくなかったので、さつまいもの葉の料理と
若干系統がかぶるがオーダーした。
スープも動物性のものを使っていない素菜だった。ひたすらあっさり。
菱角はやっぱりゴリゴリする。。。うーん、やっぱりこんなものなのかな。

デザートの話梅のソルベも焼プリンも◎。

東莞精選は、古典的な田舎の料理を、ホテル的にほどほどにきれいに
まとめていて、どれもおいしい。
ホテルは無難orヌーベル寄りな広東料理になりがちだけど、
結構チャレンジングでなかなかよろしい。
次回、まだ食べてないものを行ってみよー。

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Fideliaさんの他のお店の口コミ

Fideliaさんの口コミ一覧(1746件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
沙田18
ジャンル 中華料理
予約・
お問い合わせ

(+852) 37231234

予約可否

予約可

ドリンク持ち込み料は1本400元です。

住所

香港沙田澤祥街18號

交通手段

港鐡(MTR)東鐡綫 大學駅 B出口から徒歩4分
ハイアットリージェンシー沙田4階
バス 99R(西貢北)港鐡大学站 終着停留所から徒歩6分
ミニバス 807A(馬鞍山山海栢花園) 807B(西貢黃竹灣) 港鐡大学站 終着停留所から徒歩5分

営業時間
  • ■営業時間
    平日 11:30 - 15:00、17:30 - 22:30
    土日祝ランチ 10:30 - 15:00
    土日祝ディナー 17:30-19:30と19:45 – 22:30の2回転制

    ■定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX)

サービス料・
チャージ

10%サービス料

席・設備

席数

220席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、オープンテラスあり、ライブ・生演奏あり

メニュー

ドリンク

ワインあり

料理

ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

ホテルのレストラン

サービス

ドリンク持込可、複数言語メニューあり(英語)

ホームページ

https://www.hyatt.com/zh-HK/hotel/china/hyatt-regency-hong-kong-sha-tin/shahr/dining

初投稿者

FideliaFidelia(1468)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

(+852) 37231234

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

沙田 シャティン×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 彩福皇宴  - 料理写真:炒飯

    彩福皇宴 (中華料理、四川料理)

    3.05

  • 2 龍華酒店 - 料理写真:

    龍華酒店 (飲茶・点心、中華料理、中華粥)

    3.04

  • 3 大圍小館 - 料理写真:

    大圍小館 (中華料理、飲茶・点心)

    3.04

  • 4 沙田18 - 料理写真:

    沙田18 (中華料理)

    3.04

  • 5 Keung Kee Seafood Restaurant - 料理写真:中華粥

    Keung Kee Seafood Restaurant (中華料理、中華粥)

    3.03

食べログ限定企画