無料会員登録/ログイン
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 21 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
打保屋を代表するお菓子の一つとちの実せんべい。
見た目よりも固めの歯応えで食べていてザクザク美味しいです。
味もとちの実とザラメが生地に練りこまれており、噛めば噛むほど香ばしさと甘さが口に広が...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
高山駅から少し離れたところに朝市とかいう名前を付けている川沿いの通りがあり、そこにはいろんなお店や屋台みたいなのがズラリ並んでいます。だいたい12時ぐらいまでの営業のようで、12時回ると一気に人がいな...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2015年5月。
GWに飛騨高山へ旅行に行ってきた友人からの頂きものです。
『打保屋』さんのお菓子になります。
飛騨高山土産といえば自分的には『さるぼぼ』ちゃん関連の
ものしか思いつかない...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
漬物と並び、人気の飛騨駄菓子、今回も職場メンバーへのお土産です♪(2015.2高山行その⑥)
2015年11月6日(金)
宮川朝市を歩いていると、ひと際外人客が集まっているお店があります。
飛騨駄菓子の「打保屋」さんです。
お手頃な、小袋入りの駄菓子があり、
箱入りのお菓子をお...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
前回お店で買い込んで自宅で頂いてあまりにも美味しかったので、ネットで注文。
そしてそれもまた美味しかったので、高山を再度訪れた際にまたお店を訪問して購入。
●カレー味 いか豆
いか豆のカ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
創業明治ニ十三年 飛騨の駄菓子 【 打保屋 】さんの 豆板 をいただきました。
一箱に12枚入った豆菓子。
丸い形をした豆板はべっこう飴に包まれたピーナツやお豆さんがぎっしりたっぷり詰まっ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
飛騨高山の豆菓子といえば日本最古の‘三嶋豆’
今日は‘豆板’のお話し
打保屋(うつぼや)さんは創業明治二十三年
豆板はべっこう飴にピーナッツがたっぷりです
塩味がちょこっと効いたと...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
飛騨といえばの駄菓子。朝市に行った際にお土産を購入しました。
*子供だまし*
こちらはプラスチックのケースに小袋に分けられた駄菓子が15袋入っているものです。中身は三嶋豆やこくせん等の人気駄菓...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
これは、先日伺った白川郷にある【御宿 結の庄】さんで地域の『地域応援ギフト』でいただいた品です。
当日はチェックインの際に三品をいただきました。
その中の一品がこちらになります。
◎『飛騨え...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
●とちの実せんべい3.7
こちらはよくあるとちのみせんべいよりも表面が粉を拭いているような乾燥しているような感じで、固めで優しい甘さ。
甘さ控えめなので栃の実を感じることができて私は大好きです。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
通常利用外口コミ
この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今回も、高山(飛騨)の駄菓子を購入しいただきました。購入は、今回もデパ地
下です。(便利になったなーー)
前...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
閉店
駄菓子の店 打保屋 宮川朝市店
|
---|---|
ジャンル | 和菓子 |
住所 | |
交通手段 |
JR高山本線高山駅よりR158松本方面へ徒歩12分 宮川朝市通りほぼ真ん中 高山駅から722m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
|
利用シーン |
|
---|---|
ホームページ | |
備考 |
「宮川朝市」通りのほぼ中央に位置する飛騨駄菓子専門店 |
初投稿者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
【みだらし豆】420円
小腹にジャストな逸品☆
チャック付きのパッケージも気が効いててナイス!
一口食べれば…あっという間に飛騨トリップ☆
これよこれ! 五平餅とか系の醤油味◎
...