入手困難なカラフル和菓子 "みずのいろ" をゲット〜〜〜♪ : 御菓子 つちや 本店

この口コミは、kinako-ankoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥2,000~¥2,9991人
2021/07訪問1回目

4.0

¥2,000~¥2,9991人

入手困難なカラフル和菓子 "みずのいろ" をゲット〜〜〜♪

2021.07.22 水まんじゅう大垣旅②

新幹線こだまとJR特急しらさぎを乗り継いで
岐阜県大垣市にやってきました〜♪

まずは駅前にある「つちや 大垣駅前店」に
突撃して "みずのいろ" というカラフルな
和菓子をダメ元でさがしました。

岐阜県大垣市は「水の都」と呼ばれるほど
清らかな水がいたるところから湧き出る地です。
大垣を代表する銘菓といえばその地下水を使った
"水まんじゅう" ですが、もうひとつ有名な和菓子が
江戸時代から続く「御菓子つちや」の "みずのいろ" です。

ただし手に入れるには予約が必要、しかも割れやすくて
発送不可のため予約の12日後に店頭に取りに行く
必要がある難易度の高い和菓子で、予想通り
お店には置いてありませんでした(汗)

肩を落としていると、お店のスタッフさんが
「もしかしたら駅コンビニに残っているかもしれない」
とナイス情報を得て、急いでJR大垣駅2階改札前に戻り
「ベルマートキヨスク大垣」に入ってみました。

すると左手に「御菓子 つちや コーナー」があって
"みずのいろ" の小さな白い箱を数個発見
見事に敗者復活を果たしました

◆みずのいろ 10枚 1296円×2

マイレビさんの誕生プレゼント用と自分用に2箱ゲット
友人も1箱購入したので、残りは4個だったかな?

"みずのいろ" は、干錦玉(ほしきんぎょく)と呼ばれる
伝統的な和菓子を極力薄くして水滴のような形に
仕上げたもので、水の都と呼ばれるほど豊富な
地下水を有する町で水とともにお菓子づくりを
続けてきた中で、季節により様々な色に変わる水を
お菓子に映してみたいと考えてできた銘菓だそうです。

とても薄くてナイーブな和菓子なので持ち歩くのは危険
コンビニ横のコインロッカーにいったん預けておいて
慎重に大阪に持ち帰りました。
自宅で恐る恐る箱を開けてみるとセーフ!
5色×2枚 計10個の丸い雫のような形は健在でした。

オリンピックの実況中継で日本選手の活躍を観ながら
この5色で五輪マークを作って、いただきま〜す (^o^)/

水面に映った紅葉の "赤" はハイビスカス&ローズヒップ
山装う木々の色を表す "オレンジ" はオレンジピール
秋の銀杏並木をイメージした "黄色" はカモミール
山滴る木々の色の "緑" はスペアミント
そして水面に空の色が映る "青" はバタフライ・ビー

それぞれハーブで自然な色がついて味も異なりました。
琥珀糖のようなシャリっとした食感で
表面はパリッとして中はゼリーのような柔らかさ
見た目も鮮やかで食べても美味しい!
入手困難だからこそ有り難みもありますね。

和歌山のマイレビさんに大阪から "ゆうパック" で
送ったのですがバイク便で届いて案の定
青色が1枚割れていたそうです。
申し訳ない(汗)

ごちそうさん (●^o^●)

  • 御菓子 つちや - 米原から特急しらさぎで大垣駅へ

    米原から特急しらさぎで大垣駅へ

  • 御菓子 つちや - JR大垣駅

    JR大垣駅

  • 御菓子 つちや - 大垣駅2階「ベルマートキヨスク大垣」

    大垣駅2階「ベルマートキヨスク大垣」

  • 御菓子 つちや - 「ベルマートキヨスク大垣」内の "御菓子 つちや" コーナー

    「ベルマートキヨスク大垣」内の "御菓子 つちや" コーナー

  • 御菓子 つちや - 大垣駅2階コインロッカー

    大垣駅2階コインロッカー

  • 御菓子 つちや - みずのいろ 10枚 1296円

    みずのいろ 10枚 1296円

  • 御菓子 つちや - みずのいろ 5色×2枚

    みずのいろ 5色×2枚

  • 御菓子 つちや - カラフルな "みずのいろ"

    カラフルな "みずのいろ"

  • 御菓子 つちや - 5色は全て違う味

    5色は全て違う味

  • 御菓子 つちや - 5色で五輪マーク

    5色で五輪マーク

  • 御菓子 つちや - 黒の代わりにオレンジ

    黒の代わりにオレンジ

口コミが参考になったらフォローしよう

kinako-anko

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kinako-ankoさんの他のお店の口コミ

kinako-ankoさんの口コミ一覧(5876件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
御菓子 つちや 本店
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0584-78-2111

予約可否

予約可

住所

岐阜県大垣市俵町39

交通手段

大垣駅から徒歩15分
名阪近鉄バス OKB大垣共立銀行前/俵町バス停下車

大垣駅から1,021m

営業時間
    • 08:30 - 19:00
  • ■ 定休日
    元日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://kakiyokan.com/

公式アカウント
オープン日

1755年

初投稿者

ガメちゃんガメちゃん(52)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

0584-78-2111

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

大垣・関ヶ原×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 喫茶 緑 - 料理写真:

    喫茶 緑 (喫茶店、かき氷)

    3.58

  • 2 餅惣 - 料理写真:

    餅惣 (甘味処、和菓子)

    3.57

  • 3 金蝶園総本家 - 料理写真:

    金蝶園総本家 大垣駅前本店 (和菓子、甘味処)

    3.56

  • 4 関ヶ原 そば処 幸山 - 料理写真:

    関ヶ原 そば処 幸山 (そば、カフェ、かき氷)

    3.55

  • 5 金蝶園総本家 - 料理写真:

    金蝶園総本家 (和菓子、甘味処)

    3.54

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文