洋食 つばき - 岐阜市その他(洋食)

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

2025年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店

洋食百名店2023選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

情緒ある古民家でクラシカルな洋食と優雅で嫋やかなひとときをお楽しみください。

山からの湧き水が流れる小川。深まる秋には真っ赤に色付く紅葉の庭園。
築150年を越える素敵な古民家がお客様を大切にお迎えいたします。
選び抜いた銘柄牛をクラシックな洋食料理でお出ししたい。そんな私の夢とわがままを「洋食つばき」に詰め込んでいます。ゆったりと流れる時と共にどうぞお楽しみください。
肉屋田中 田中 覚

お店のこだわり

空間

情緒溢れる古民家レストラン

情緒溢れる古民家レストラン

料理

銘柄和牛のデミグラスソース

銘柄和牛のデミグラスソース

料理

和牛洋食「つばき」

和牛洋食「つばき」

料理人

田中覚プロデュース

田中覚プロデュース

コース

洋食コース

メインの肉料理をお選びいただけます

7,150(税込)

おまかせ

『洋食つばき』の魅力を余すところ無くお愉しみいただけるコース。当日のコース内容はお問い合わせください。

19,800(税込)

投稿写真

投稿する

  • 洋食 つばき -

  • 洋食 つばき -

  • 洋食 つばき -

  • 洋食 つばき -

  • 洋食 つばき -

  • 洋食 つばき -

  • 洋食 つばき - 飛騨牛シャトーブリアンかつ

  • 洋食 つばき - 鹿児島黒牛サーロインローストビーフとタスマニア産スモークサーモン

  • 洋食 つばき - プリン

  • 洋食 つばき - 牡蠣グラタン

口コミ

投稿する

  • なおかり
    口コミ 4,985件 フォロワー 3,195人

    お店が選ぶピックアップ!口コミ

    フラメンコの夕べin洋食つばき

    前回お邪魔した時、つばきさんでフラメンコの 生ライブが観られる企画があると知り。 ディナータイムとランチタイムの2ステージですが 満席だったディナータイムに ひと席設けることが出来ました、 とお聞きし、いそいそと行って来ました。 18時からの食事の提供で、ステージは19時。 満席で、なかなかのお客様。 ホール担当様は大忙しで…んもう大変そう。 この日は税込11,000円の... 詳細を見る

    洋食 つばき - 料理写真:

    2024/10 訪問

    26回

  • mm123abc
    口コミ 135件 フォロワー 63人

    ピックアップ!口コミ

    肉屋田中のボスの奥様がご経営されてらっしゃいます。6500円の洋食コースを頂きました。最初のランプのロースから、菊芋のスープ、牡蠣のグラタンのメインまでの品々からかなり美味しいです。特に菊芋のスープは他で食べたことがありませんが、ホッとして百合根のような甘みもあり非常に面白く美味しい素晴らしいお品で... 詳細を見る

    洋食 つばき - 外観写真:

    2025/02 訪問

    1回

  • pyumu
    口コミ 71件 フォロワー 69人

    お料理、佇まい、接客、すべてに感動

    今回の岐阜への旅は、こちらのお店の再訪問をメインに組み立てていました。到着すると料亭のような雰囲気の門構えや庭園に圧倒されます。風情ある古民家は富山から移設されたとのことで、凛とし... 詳細を見る

    洋食 つばき - ビーフカツ ソースも絶品‼︎‼︎

    2025/04 訪問

    1回

テイクアウト

営業時間
メニュー

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
洋食 つばき
受賞・選出歴
2025年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

2022年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

ジャンル 洋食、ステーキ、ハンバーグ
予約・
お問い合わせ

058-297-1122

予約可否

予約可

※全てのお客様に「最良のおもてなしを」と考え、完全予約制とさせていただいております。小さなお店ですので、キャンセルは固くお断りさせていただいております。前日キャンセルは50%、当日キャンセルは100%のキャンセル料を頂戴しております。前もってご了承ください。

住所

岐阜県岐阜市打越59-2

交通手段

1. 「雪月花ながら」より 北へ 車で5分ほど
2. 打越本郷 交差点を直進後すぐ(道幅が狭くなっております)

営業時間
  • 月・木・金

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00
  • 火・水

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    最終入店 19:00

予算

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T1200001016511

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

32席

(テーブル4名様用8卓)

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

喫煙場所は室外にご用意しております

駐車場

20台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(小学生可)

小学生以上のお子様に限定させていただいております

ホームページ

http://yoshokutubaki.jp

公式アカウント
オープン日

2017年12月1日

備考

岐阜のはずれにひっそりと佇むお店です。ご来店の際に、所在のわからない場合はご遠慮なくお電話ください。お店よりご案内させていただきます。くれぐれも道中、お気をつけてお越しください。

全てのお客様に「最良のおもてなしを」と考え、完全予約制とさせていただいております。小さなお店ですので、キャンセルは固くお断りさせていただいております。前日キャンセルは50%、当日キャンセルは100%のキャンセル料を頂戴しております。前もってご了承ください。

初投稿者

なおかりなおかり(3195)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

お店のキーワード

  • 和牛
  • 飛騨牛
  • ドライブ
  • 雪月花
  • 肉屋雪月花

洋食 つばきが紹介されているグルメ情報まとめ

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (岐阜・大垣・揖斐川)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:30 - 14:30
     17:30 - 21:00
    [火]
     定休日
    [水]
     定休日
    [木]
     11:30 - 14:30
     17:30 - 21:00
    [金]
     11:30 - 14:30
     17:30 - 21:00
    [土]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00
    [日]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00
    [祝日]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00

    ■ 営業時間
    最終入店 19:00

  • アクセス方法を教えてください

    1. 「雪月花ながら」より 北へ 車で5分ほど
    2. 打越本郷 交差点を直進後すぐ(道幅が狭くなっております)

  • このお店の口コミを教えてください

    今回の岐阜への旅は、こちらのお店の再訪問をメインに組み立てていました。到着すると料亭のような雰囲気の門構えや庭園に圧倒されます。風情ある古民家は富山から移設されたとのことで、凛とした佇まいが本当に美しいです。前菜、スープ、グラタン、サラダ、いずれも素敵な盛り付けに季節の素材を活用されておりワインもすすみます。各お料理ごとにシェフが丁寧にご説明くださるので更に美味しさが増します。メインのヒレカツは圧...