★寿司のネタの違いを確かめに来た : 博多 よし魚 本店

この口コミは、takami2626さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問3回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

★寿司のネタの違いを確かめに来た

専業の寿司店ではなく 活魚料理専門の居酒屋
店内に生簀を構え魚介を販売されてる鮮魚店も
兼ねてる SNSでは時々投稿されてるお店
1週間程前の連休明けに来て寿司を食べてる
あの時のネタには正直ガッカリした気分
並にぎりを食ったので そう感じただけなのかも
値段が ほぼ倍の上にぎりだったらどんなだろ
気になってたので再訪します
場所は福岡市に隣接する糟屋郡志免町は飲食店の
多い地区でランチ客の争奪戦もすごい
平日の11時半の到着は結構な客の多さ
⚫︎鮨(上にぎり)=2800円を注文する
財布に堪える値段なので明日はうどんを食う
割と高めのランチになるけどネタには期待する
お皿に盛られたヤリイカ 鮪中とろ 平目 サーモン
アカエビ 鰤とろ 帆立 煮穴子 雲丹とイクラの軍艦
の10貫 やはり並にぎりのネタとは大違い
見栄えの良さは流石です ちゃんとイカにも細工を
されてる 平目も身厚 やはり上にぎりの象徴は
雲丹と鮪の中とろでしょ 先ずは中にとろを少し
醤油をつけてのパクり 甘さが素晴らしくて口が
喜んでるのが分かる 大とろとは違うしつこくない
甘さが美味しいと思う中とろの味わい
金持ちの方は常にこんなの食べてるんだ
次は雲丹を食べないといけない 寿司は早めに食う
のが基本 醤油を上から少し垂らして頬張る
ほら〜 この甘さが何とも言えん 雲丹が食えた時の
喜びは本人だけじゃないと美味しさを人に伝える
事は出来ない 鰤とろと平目のコリッとする噛み応え
も食べた本人じゃないと分からないはず
流石に鮮魚販売の直営店だけの事は有る
ただしシャリマシーンで握られた酢飯ですので
これは我慢をしないといけない
全体的にネタには満足して食えた
茶碗蒸しが付くけど出しの味が弱めで銀杏と今回
は蒲鉾の1切れを見つけた時の喜びはない
干し椎茸の戻し汁を使えば美味しく食べれるのに
吸い物も付くけど前回同様の白ねぎだけの具
前回 評価点を下げたけど少しだけ戻す事にする
バラ寿司定食の1300円のメニューが気になってる
行くかどうかは分からない

  • 博多 よし魚 - 鮨(上にぎり)=2800円
      ※ランチメニュー

    鮨(上にぎり)=2800円 ※ランチメニュー

  • 博多 よし魚 - にぎりの10貫

    にぎりの10貫

  • 博多 よし魚 - 上 雲丹
      下 イクラ

    上 雲丹 下 イクラ

  • 博多 よし魚 - 上 平目
      下 帆立

    上 平目 下 帆立

  • 博多 よし魚 - 具の少ない茶碗蒸し

    具の少ない茶碗蒸し

  • 博多 よし魚 - 店内をパシャ
      平日の11時半過ぎ

    店内をパシャ 平日の11時半過ぎ

  • 博多 よし魚 - この違いを確かめに来た

    この違いを確かめに来た

  • 博多 よし魚 - お店の暖簾

    お店の暖簾

  • {"count_target":".js-result-Review-184628253 .js-count","target":".js-like-button-Review-184628253","content_type":"Review","content_id":184628253,"voted_flag":null,"count":156,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問2回目

3.2

  • 料理・味3.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

4年振りの訪店は活魚料理専門店の寿司

4年程前にオープンして以来の訪店
GWの始まった初日 皆さんが車で出かけるのを
横目で羨ましく見ながら 車を走らせる
目的としてるランチの店に行く為です
福岡県糟屋郡志免町に到着は11時の開店を待つ
海鮮料理のランチが食える 夕方からは居酒屋
SNS情報で知ったのが 寿司のメニューが新たに
加わったとかで 今回はそれを目当てに来た
手持ちの都合で高いのは食えないけど ランチで
寿司が食えるだけでも嬉しいじゃないですか
オープンと同時に女性客の後に続いて入る
店内に生簀を構える 鮮魚販売店の直営店
新鮮な魚が食える楽しみ
ランチメニューの中から選ぶのは無理は出来ない
⚫︎鮨(並にぎり)=1480円を注文
並にぎりなのでネタを期待しては駄目 鮮度さえ
良ければそれで構わない
待つ事しばし 大きなお皿に海老 烏賊 鮪の赤身
真鯵 コハダ 鰤 鯛 サーモン 煮穴子 玉子焼き
いなり 細巻きの鉄火の全ては ボリュームは有る
同一形のシャリはマシーンを導入されてる
シャリマシーンです握られた上に ちょこんとネタ
をのせてるだけの回転寿司と同じ 構いはしない
問題はネタの鮮度 これが大事 鮪からパクりと
頬張る 養殖の本鮪を解凍されてるので 旨味が
あまり感じられない 養殖物の鮪は冷凍しては
駄目 他のネタはどんなか聞かれたら返答に困る
お店の事を考えたら普通としか言えない
口が喜ばない寿司を食ったのは久しぶり
茶碗蒸しには何と銀杏だけしか見当たらない
苦笑いをするだけ 吸物も付くけど具は白ネギだけ
眉間に皺を寄せて店を後にさせてもらった
何や不満めいた事を書いたけど 寿司は残すのが
勿体ないので全部は食ったけど・・
まっ 酢飯が食えただけでも良しとせねば
評価を大幅に下げてしまう羽目に!!

  • 博多 よし魚 - 鮨(並にぎり)=1480円
      ※ランチ限定メニュー

    鮨(並にぎり)=1480円 ※ランチ限定メニュー

  • 博多 よし魚 - 全ての寿司
      値段なりの並にぎり

    全ての寿司 値段なりの並にぎり

  • 博多 よし魚 - 上 鮪
      下 真鯵

    上 鮪 下 真鯵

  • 博多 よし魚 - 上 鯛
      下 鰤

    上 鯛 下 鰤

  • 博多 よし魚 - 茶碗蒸しには銀杏だけ

    茶碗蒸しには銀杏だけ

  • 博多 よし魚 - 店内の食事処

    店内の食事処

  • 博多 よし魚 - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • 博多 よし魚 - 店内に生簀を構えてる
      奥は鮮魚販売コーナー

    店内に生簀を構えてる 奥は鮮魚販売コーナー

  • 博多 よし魚 - 大きな店構え

    大きな店構え

  • {"count_target":".js-result-Review-184039046 .js-count","target":".js-like-button-Review-184039046","content_type":"Review","content_id":184039046,"voted_flag":null,"count":150,"user_status":"","blocked":false}
2020/04訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

★気になってたお店がオープン

地元の方から 新しく店がオープンされると聞いてた
それも 鮮魚店直営の魚介海鮮料理店とかで
何度も 完成の進捗状態を見に行き おそらく4月に
ズレこむのではと思ってたが 3月末にオープン
福岡県糟屋郡志免町志免中央の県道沿いの場所
すぐ近くには お気に入りの松活の店も有る
早速 行って来ました 平日の11時半の訪店
店内入ると 目の前に鮮魚販売コーナー 左奥に食事
処で カウンター テーブル 小上がりの席が見える
勝手にカウンター席に座り ランチメニューを見て
⚫︎海鮮丼=1300円 税込をお願いする
300円を追加すれば 天ぷらが付くけど 我慢と言う
か スタッフの方は聞いてもくれんかった おそらく
おっさんが金を持って無い客と身なりで判断したと
しか考えられん まっ聞かれても注文はせんけど・
6〜7分しての提供 丼には白ご飯 刻み海苔がしかれ
錦糸玉子焼も 大葉の上に見事としか言いようのない
身厚な鰤・イサキ・サーモン・真鯛・鮪の刺身が2切
れづつ 真ん中にはとびこと胡瓜が添えられる
もう見ただけでも 食いたい気持ちを抑え 写真だけは
撮らねば にしても身厚な刺身には喜んでしまう
胡麻だれが用意されたので 今回は添えられてる茎ワサ
ビは使わない 胡麻だれだけで食らいます
問題は鮮度だけ パクりと口に頬張る
ありゃ〜 これは素晴らしい 鮮度抜群じゃないの
1切れづつを堪能しながら食らう 身厚で鮮度良いなら
海鮮丼としては これ以上何も求める事は無い
口の中が喜んでくれてるのが分かる
ご飯の盛りが少なかったのが 少しだけ不満かな?
刺身が多過ぎるんよ 魚って食ってる本人じゃないと
はっきり味が伝わらないのが残念
ハーフサイズの茶碗蒸し 手抜きは一切無く鶏肉 貝柱
椎茸 銀杏の具材を確認 少し薄めの出しだけど食える
味噌汁には豆腐とアオサが入る アオサの磯の香りが
する様なしない様な!! 小鉢には木綿豆腐の冷奴
この全てで 何が不満有るものか 来て良かった
昼近くになって 最近の騒動の中でも客は増えてきた
松活を脅かす店になってくれるかな?
次回は違うの食べてみるけん

  • 博多 よし魚 - 海鮮丼=1300円 税込

    海鮮丼=1300円 税込

  • 博多 よし魚 - 見事な厚さの刺身
      下のご飯が少なく見える

    見事な厚さの刺身 下のご飯が少なく見える

  • 博多 よし魚 - こんな刺身使ってます

    こんな刺身使ってます

  • 博多 よし魚 - 店内の食事処をパシャ
      平日の11時半

    店内の食事処をパシャ 平日の11時半

  • 博多 よし魚 - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • 博多 よし魚 - レシートは発行されてない

    レシートは発行されてない

  • 博多 よし魚 - 店内の一角では鮮魚の販売

    店内の一角では鮮魚の販売

  • 博多 よし魚 - 3月末にオープンされたお店

    3月末にオープンされたお店

  • {"count_target":".js-result-Review-115857841 .js-count","target":".js-like-button-Review-115857841","content_type":"Review","content_id":115857841,"voted_flag":null,"count":160,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

takami2626

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

takami2626さんの他のお店の口コミ

takami2626さんの口コミ一覧(3641件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
博多 よし魚 本店
ジャンル 海鮮、鍋、居酒屋
予約・
お問い合わせ

092-935-5555

予約可否

予約可

住所

福岡県糟屋郡志免町志免中央3-2-3

交通手段

酒殿駅から1,679m

営業時間
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:30
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

電子マネー可

席・設備

席数

49席

(カウンター9席 テーブル20席 小上がり20席)

個室

小上がりは半個室の2部屋

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店前に9台可

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

https://www.yoshiuo.com/honten/

オープン日

2020年3月

初投稿者

◯ちと◯◯ちと◯(340)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

糟屋郡×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 山椒の木 - 料理写真:まるごとせいろ蒸し

    山椒の木 (うなぎ、海鮮、そば)

    3.44

  • 2 竜宮の鯖 - 料理写真:

    竜宮の鯖 (海鮮、海鮮丼、食堂)

    3.39

  • 3 割烹 松活 - 料理写真:

    割烹 松活 (日本料理、天ぷら、海鮮)

    3.34

  • 4 しめ寿司 - 料理写真:

    しめ寿司 (寿司、海鮮)

    3.34

  • 5 廻鮮すし 玄海丸 - 料理写真:

    廻鮮すし 玄海丸 トリアス久山店 (回転寿司、海鮮、海鮮丼)

    3.22

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ