替玉発祥の元祖長浜ラーメン。 : 元祖長浜屋

元祖長浜屋

(がんそながはまや)

この口コミは、Moon0417さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

替玉発祥の元祖長浜ラーメン。

2021年12月2日(木)

昨夜は2軒目に福岡の代表的な老舗であるこちらの店を訪問です。

こちらは「長浜ラーメン」発祥の店で、今ではお馴染みの「替玉」発祥の店でもあります。

因みに、前回は一時帰国のついでに訪れたので、今回は恐らく6年以上振りの訪問となります。

21時25分に到着すると共に、先ずは店外に設置された食券機で「ラーメン」の食券を購入しました。

そして、入店すると同時に麺の硬さを聞かれた為、今回も「普通」と伝えると待つ事2分ほどでラーメンが到着です。

豚骨スープは薄らと濁りを帯びていて、極細麺の上にはチャーシューと刻みネギのみが乗っています。

先ずはスープを飲んでみると、軽やかな塩味と共に豚骨の穏やかなコクや甘味が口の中に広がります。

ただ、化調が結構強めに効いている為に、何処かインスタントラーメンを彷彿させる味わいに感じます(笑)

尚、豚骨の臭味や熟成感は一切感じられず、骨髄よりも寧ろ豚脂の旨味が支配的である様な気がします。

一方、タレは塩と薄口醤油が主体と思われるものの、醤油は風味付けに使われている程度の存在感です。

次に麺を食べてみると、低加水寄りの極細麺が適度な硬さに茹でられていて、滑らかな喉越しと共に小麦粉の鮮明な甘味を感じます。

予想に反して最初は案外コシが保たれているものの、時間が経つと共に麺が急激にスープを吸い込む事で如実にコシが無くなります。

ただ、伸び易いが故に「替玉」方式が生み出された背景を考えると、伸び切った麺にも歴史的な価値が宿っている様な気になります(笑)

次にチャーシューを食べてみると、塩主体で味付けされた豚肉の赤身が極めて薄めに削ぎ落とされています。

ただ、肉質は極めて強い塩味を帯びている為に、穏やかなスープにアクセントを与える一方で肉質の味わいは殆ど舌に伝わりません。

食べ終えた感想ですが、何時食べても印象が変わらない良くも悪くも老舗ならではの味わいでした。

尚、直後にこちらから離脱した「元祖長浜家」を訪れる予定でしたが、案外ボリューム満点であった為に今回は連食を断念する事としました。

改めて訪れる機会があれば、次回は両店を食べ比べてみたいものの、一方でこの味が2杯続いたら流石に食べ飽きそうな気がしてなりません(汗)

ご馳走さまでした。

  • 元祖長浜屋 -
  • 元祖長浜屋 -
  • 元祖長浜屋 -
  • 元祖長浜屋 -
  • 元祖長浜屋 -
  • 元祖長浜屋 -
  • 元祖長浜屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-136003578 .js-count","target":".js-like-button-Review-136003578","content_type":"Review","content_id":136003578,"voted_flag":null,"count":108,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Moon0417

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Moon0417さんの他のお店の口コミ

Moon0417さんの口コミ一覧(1608件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
元祖長浜屋(がんそながはまや)
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

092-711-8154

予約可否

予約不可

住所

福岡県福岡市中央区長浜2-5-25 トラストパーク長浜3 1F

交通手段

【電車】
福岡市営地下鉄空港線「赤坂」駅(1番出口)から徒歩10分

【バス】
天神地区から西鉄バス(61・68番系統福浜行)で「港一丁目」停留所下車、徒歩2分

赤坂駅から531m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 05:00 - 01:45
    • 05:00 - 22:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

食券制

席・設備

席数

32席

(テーブル6~8人掛け×4)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗横にコインパーキングあり30分100円

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.ganso-nagahamaya.co.jp/

オープン日

1952年

備考

【福岡市中央区港1-2-1より移転】
近隣にある長浜「家」は無関係な店なので要注意

初投稿者

馬事公苑馬事公苑(618)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

赤坂・薬院・平尾周辺×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 八ちゃんラーメン - 料理写真:

    八ちゃんラーメン (ラーメン、餃子、おでん)

    3.71

  • 2 麺道はなもこし - 料理写真:☆【麺道はなもこし】さん…限定ひやかけ(≧▽≦)/~♡

    麺道はなもこし (ラーメン、つけ麺)

    3.69

  • 3 麺劇場 玄瑛 - 料理写真:玄瑛に来て食べない人は居ない『日本一のこだわり卵かけご飯』

    麺劇場 玄瑛 (ラーメン)

    3.65

  • 4 元祖長浜屋 - 料理写真:

    元祖長浜屋 (ラーメン)

    3.62

  • 5 肉屋うたがわ - メイン写真:

    肉屋うたがわ (ステーキ、ラーメン)

    3.56

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ