Review list : Oshokuji Dokoro Sato

Oshokuji Dokoro Sato

(お食事処 さと)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 15 of 15

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2023/01Visitation1th

思いのほかよかった!

初め入った時は大丈夫かなとすこし思ってしまったのですが普通に美味しいし沢山食べれました。
バイキングとしては品数は少ないかなと思いますが、
その分料理が無くなった時の補給も早いし、またその分お値段...

Check for more

View more photos

3.1

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation1th

地元にも人気の田舎総菜バイキング

道の駅 ご当地グルメシリーズですね。

こちらの道の駅くつき新本陣は、何回も訪問しているのですが、時間帯がうまく合わなくて、こちらのレストランには訪問できていませんでした。

今回は、時間を合...

Check for more

View more photos

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2022/02Visitation1th

道の駅にあるバイキングのお店!


鯖街道にある貴重な惣菜バイキングのお店です。
鯖街道というだけあって鯖寿司を扱うお店は沢山
あるけど逆にそれ以外のお店が殆どない状況。

福井に釣りに出掛ける時に通るんですけどありがたい
...

Check for more

View more photos

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2020/09Visitation1th

いいね♪田舎バイキング!

小浜から京都へ鯖街道を帰る途中、
道の駅にバイキングがあるのを見つけた。
料理はどれも素朴なもので、
郊外によくある田舎バイキングだ。
私はこれが大好きだ。
焼さばが焼けるとなんとそれだけは...

Check for more

View more photos

2.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste2.0
  • Service2.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance1.5
  • Liquor/Drinks2.0
2023/04Visitation1th

CPは悪いでしょう

桜満開の時で窓際のカウンター席だったので、雰囲気は良いかなぁとしましたが、他の席評価は1.5カナ。
お味はみなさまのご感想通り、定食の惣菜って感じで普通です。料理の種類が少ないので追加の回転が早いと...

Check for more

2.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/03Visitation1th

田舎総菜バイキング: ORANGE PEPPER

道の駅くつき新本陣にあるお食事処さとへ。

1080円(税込)で田舎総菜のバイキングがいただけます。
道の駅でバイキングって、珍しい~!!

種類はそんなに多くないのですが、おばちゃんたち(...

Check for more

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.0
2018/08Visitation1th

静かな川沿いにある道の駅バイキング!

朝一から小浜市場に行った帰りに寄った 朽木道の駅。隣接している二階でランチバイキングと書いてあったので、 時間も12時前 お値段も1人¥1080 田舎惣菜バイキング。行ってみようと!まだ席も空いていた...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2015/06Visitation1th

滋賀・道の駅 Vol.4『くつき新本陣』

2015年6月28日。
『比良山荘』さんで若鮎を堪能した後、せっかくココまで
やってきたので、お隣の高島市にある道の駅巡りをする事
にしました〜♪

まず最初に訪問したのは『道の駅くつき新本...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2015/06Visitation1th

安曇川の若鮎を食し、湖西の道の駅を巡る旅 Vol.4 安曇川を眺めながら、栃餅入りの『おぜんざい』〜〜〜♪

2015.06.28

滋賀 湖西の山の中にある山辺料理「比良山荘」に伺って
安曇川や琵琶湖の『若鮎の塩焼』や『鮎めし』をいただいて
至福の2時間半を過ごしました〜♪

そこから国道367...

Check for more

View more photos

2.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.8
  • Atmosphere2.8
  • Cost performance2.8
  • Liquor/Drinks-
2013/08Visitation1th

1000円バイキング@さと

道の駅くちき新本陣に併設されたお食事処。施設の2階への階段を登ると、まさにレストランではなく、食堂がひらけました。
まだランチには早い時間帯でしたので、先客は2組のみ。そして、店内中央にはバイキング...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.0

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/11Visitation1th

おかんの家庭料理のバイキング

お昼のランチバイキングにおじゃましました。

たしか千円で食べ放題です。

田舎のおかんの惣菜を堪能する。なんかこういうところのお味噌汁ってなんかおいしいのよなぁ。

何回も取りに行こうと...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2014/01Visitation1th

風景が見える場所でお食事がオススメ

お昼前に利用しました。バイキングの料金は1000円でした。
お食事のは和食中心ですが、カレーや焼きそばもありました。私は食べなかったのですが杏仁豆腐がデザートでありました!
お食事の量は決して多く...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks3.0
2009/10Visitation1th

田舎風バイキング

道の駅「くつき新本陣」というところにあるレストラン。
営業時間は昼だけ。

バイキングが基本のようですが単品メニューもあります。
バイキングは一人¥1000、小人は年齢×100円という値段設定...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2008/01Visitation1th

道の駅「くつき新本陣」2階のバイキングレストラン。

京都側から福井側に向けて、通称「鯖街道」を北上していた途中で立ち寄った道の駅。
駐車場にたどり着いたのは昼下がり。2階でバイキングを頂けると知り、階段を昇る。

公式ホームページによると「季節の...

Check for more
  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Oshokuji Dokoro Sato
Categories Buffet style、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0740-38-2398

Reservation Availability
Address

滋賀県高島市朽木市場777

Transportation

●京都から国道367号線経由で約1時間20分(京都大原より約40分)
●京都から国道161号線、堅田経由国道367号線で約1時間30分(びわこ大橋より約40分)
●京都から国道161号線、安曇川経由で約2時間(安曇川から約20分)
●小浜から国道303号線、367号線で約50分
●名古屋方面からは名神高速米原より北陸自動車道経由木之本インターより、
  国道8号線から塩津にて国道303号線経由で(木之本インターより約70分)
●湖西線安曇川駅下車、江若バスで約30分
●京阪出町柳駅から京都バスで約1時間30分

Opening hours
  • ■ 営業時間
    [平日]11:00~17:00 
    [日・祝]10:30~17:00
    (ランチバイキングは15:00で終了、LO 16:30)

    ■ 定休日
    火曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Space/facilities

Wheelchair access

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://www.zb.ztv.ne.jp/kutsuki-sinhonjin/sato.html