北摂のハイクオリティなうどん屋さん : Kamaageudontouan

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2011/01Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

北摂のハイクオリティなうどん屋さん

~ お店について ~
 香川の五右衛門はりやで修行を積まれた御店主が2002年3月17日オープンさせました。
 
~ 立地 ~
 茨木市若園公園前丁字路を南にスグ。
 最寄り駅は阪急・大阪モノレール南茨木駅から約1.8kmと電車でのアクセスはやや不便です。

~ 店内 ~
 カウンター10席・テーブル26席の計36席。
 子供用の椅子も常備されておりどのような客層にも対応されています。
 またオープンキッチンなので調理の様子を覗うことができます。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<2011.1>
 訪問回数:1回目
 注文品・評価:かしわ天ざるうどん[\1,080] ☆4.0


 前々から非常に気になっていたお店ですが、この付近のラーメントラップに引っかかり未訪問でした。
 先日、遷都君さまが「天カレーうどん」のレビューをアップされたことがきっかけで、行きたい気持ちが再点火!!
 その火が消えてしまわないうちにと、2日後に訪問しました。

 開店時間20分前に到着で誰も並んでいなかったので、近くのコンビニで少し暖を取って10分前にもう一度行くと
 家族連れを中心に20人近く並んでいました!( ゜Д゜)スゲー!!

 店内はキャパがあり、家族連れはほとんどテーブル席に着いたので難なくカウンターに。
 注文品は予め決めていた「かしわ天ざるうどん」。かしわ天をパリパリの状態で食べたかったので。

 店内にいるほぼ全員分の注文を取ると、その後の店員の動きが物凄く機敏!
 小気味よくうどんを切る音を聴き、目の前では次々と天ぷらが揚がっていくさまを見るのが楽しい♪
 中でもかき揚げは厚さ5cmあろうかと思われるビッグサイズ!値段もビッグで単品だと490円也!!
 ということで、以降のお楽しみとしました。

 約15分で「かしわ天ざるうどん」が登場。
 うどんは20分以上待つこともよくあるし、ずっと調理の様子を見つめていたので時間の流れは気になりませんでした。
 それよりも凝視している姿がお店の人に気味悪がられてなかったか気になってます(汗)

<麺>
 少しよじれた硬質な剛麺。歯を入れた瞬間から強い跳ね返しがあるほど。伸びはほとんどありませんでした。
 残念なことに風邪でちょっと鼻が悪かったのですが、小麦の風味はそこそこ感じることができ美味しかったです。
 
<おつゆ>
 昆布と鰹ベースで風味の豊かさはかなりのモノ!
 やや濃いめの甘辛いつゆでしたが、この剛麺に合わせるにはそれくらいの力強さがないとダメかもしれません。
 こういう辛さを感じるつゆは苦手なのですが、出汁が本当に美味しくほとんど飲んでしまいました(^^;

<具>
 大きな鶏天が4つも。目の前にこんなのが鎮座されると迫力がありました。
 カリッと揚げ方はバッチリ♪味付けは塩コショウのみかな?
 繊維方向に歯を入れるとスッと噛み切れ、逆方向に歯を入れると適度な弾力が心地良い。
 肉汁もしっかりと滲み出てめっちゃ美味しいかしわ天でした。
 ちなみに「ざるうどん」が600円、「かしわ天ざるうどん」が1,080円だから1コあたり120円。
 私がよく行くお店では大体単品1コで100円。そう考えるとあまり高く感じなくなりました(^^;
 
~ 食べ終えて ~
 なるほど伊達にお金はとってないなと思わせる内容でした。
 かしわ天を1コ単位で増減できればかなり使い勝手が良くなり、このようなうどん店が少ない北摂に
 おいては更にありがたい存在と成り得ると思うのですが。ラーメントラップに引っかかることも少なくなるハズ(^^ゞ
 次はよく出ていたカレーうどんを食べに行こうと思います。硬質な剛麺がどのような食感になるか楽しみです♪

  • Kamaageudontouan - かしわ天ざるうどん

    かしわ天ざるうどん

  • Kamaageudontouan - かしわ天ざるうどん(麺持上げ)

    かしわ天ざるうどん(麺持上げ)

Restaurant information

Details

Restaurant name
移転Kamaageudontouan(Kamaageudontouan)
Information on restaurants before relocation.
Categories Udon、Curry Udon、Oden
Address

大阪府茨木市真砂2-12-1

Transportation

1,520 meters from Minami Ibaraki.

Opening hours
  • ■営業時間
    [火~金]
    11:30~14:30
    17:30~20:00
    [土・日・祝]
    11:30~14:30 17:30~21:00

    ■定休日
    月曜(祝日の場合は翌日)・第3火曜

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)

Seats/facilities

Number of seats

36 Seats

( カウンター10席、テーブル26席)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://touan.web-smart.jp/