味とおもてなしが最高! : BAGAWAAN CURRY

BAGAWAAN CURRY

(バガワーン・カレー)
Information on restaurants before relocation.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.1

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service5.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/08Visitation5th

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service5.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

味とおもてなしが最高!

5回目の訪問。

13時半ごろ到着も、かなりの待ち。
1時間ほど待っての入店。

3種あいがけを注文。

1.マグロ出汁のサバカレー
2.ムール貝のカレー
3.サーモン出汁スパイスキーマカレー

いつも通り、凝った味付けで
どれも最高に美味しい!

特に、2のムール貝カレーは
くるみとカシユーナッツでコクを出した絶品!

大満足でした!!

2019/07Visitation4th

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

何度行っても、大満足!

毎週のように訪問。ハマってます。

いつも通り三種あいがけを注文。

1. 永遠の真っ赤な辛さ無し御堂筋スパイスカレー
ふわふわ鯖編
2. あさり出汁の国産豚挽肉スパイシーキーマカレー
3. 本マグロ出汁 若鶏のスパイスカレー

の三種。

1は注文してから炙るふわふわの鯖。鯖の風味たっぷりで美味!
2は挽肉たっぷりで肉の旨味とあさり出汁の魚介系の旨味が絶妙なバランスで絡み合い超美味!
3は本マグロの出汁と豊富なスパイス、若鶏のジューシーさがこれまた良くハーモニーを奏で、絶品!

いつもこだわったカレーで
ホント楽しみでいつも大満足!

2019/07Visitation3th

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

旨さ爆発!やみつきカレー!

3回目の訪問。

今日も3種あいがけ。

1. 永遠の真っ赤な辛さ無し御堂筋スパイスカレー
2. ノルウェー産サーモンのレア仕上げカリー
3. 酸味と辛味 本マグロビンダルーあさりとトマト出汁編

1. はオジサンという珍しい魚をあぶった刺身がごろっと。
初めて食べましたが、食感良し、味良しで
うまみたっぷりの美味!

2. はゴロっと大きな切り身のサーモンに
出汁のようなうまさタップりのスパイスカレー!

3. は酸味がしっかり効いて本マグロを肉のように
うまさを引き出してくれてます!!

今日も大満足、いつも大満足!!

2019/06Visitation2th

3.9

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

やはりカレーの枠を超えた料理!

再訪。
今日は30分前に到着で一番!

あいがけ3種を注文。
マグロの腹ビレカレーとサーモンキーマと鯖ビンダルーサーモン鯛出汁編の3種のカレー。
一押しはサーモンキーマ。これは兎に角美味しい!
ホワイトカレーで、コクと旨味とバランスが絶妙!
カレーっぽく無いけど兎に角美味しい!!
マグロの腹ビレは、骨付きの身がゴロっと入っていてこれまたジューシー!
鯖のビンダルーは、ビンダルーだけにビネガーの酸味と鯖の旨味、サーモン鯛出汁のコラボが最高!
どれも本当に凝った料理で、超大満足!!!

今、一押しのカレーです。

2019/05Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

カレーという枠を超えた料理!

土日のみの営業の人気店訪問。
11時40分頃到着も、やはり10名程の行列。
時間の関係上、一瞬諦めようと思ったが、
カレーを優先し並ぶ事に。

1時間程でなんとか入店。
1.永遠の骨付き本マグロ腹ビレスパイスカリー
2.フワフワっとサーモンのスパイスカリー
3. チキンビンダルーサーモン出汁編
の3種あいがけカレー+中トロ冷製ステーキ小鉢を注文。

待つ事10分。

まず、中トロ冷製ステーキを一切れ。
高知県産の塩が振られていて。
文句無しで美味しい!

次にカレーをひとつずつ試食。
メニュー記載の通り、辛さはほぼ無く、
スパイスと出汁が効いた旨みたっぷりのカレー。
そして、サーモン、マグロの腹ビレはホント柔らかく
これだけで料理として成立します。
カレーを食べてるという事を忘れてしまうほど
ホント美味しいです!!

お店の振る舞いも丁寧で
満足度マックスのカレー店です。

  • BAGAWAAN CURRY - 1.永遠の骨付き本マグロ腹ビレスパイスカリー
                2.フワフワっとサーモンのスパイスカリー
                3. チキンビンダルーサーモン出汁編
                の3種あいがけカレー

    1.永遠の骨付き本マグロ腹ビレスパイスカリー 2.フワフワっとサーモンのスパイスカリー 3. チキンビンダルーサーモン出汁編 の3種あいがけカレー

  • BAGAWAAN CURRY -
  • BAGAWAAN CURRY - 中トロ冷製ステーキ小鉢

    中トロ冷製ステーキ小鉢

  • BAGAWAAN CURRY -
  • BAGAWAAN CURRY -
  • BAGAWAAN CURRY -
  • BAGAWAAN CURRY -
  • BAGAWAAN CURRY -
  • BAGAWAAN CURRY -

Restaurant information

Details

Restaurant name
移転BAGAWAAN CURRY(BAGAWAAN CURRY)
Information on restaurants before relocation.
Categories Curry
Address

大阪府大阪市中央区西心斎橋1-16-7 サザンウエストビル B1F

Transportation

138 meters from Yotsubashi.

Opening hours
  • ■営業時間
    [土] 11:00~15:00 [日] 11:00~24:00(カレーがなくなり次第終了)

    ■定休日
    月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Space/facilities

Stylish space,Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

The opening day

2016.9.11