FAQ

Review list : Inoue Botandou

Inoue Botandou

(井上ぼたん堂)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 26

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

おいしいくさ餅~南大阪盛り上げ隊!隊長バンカー

長谷寺に紫陽花見学にぼっちツーリング♪

帰りに散策~一つから食べれます!

牡丹餅や焼き餅もありましたよ~

くさ餅¥120・・ねっとり柔らかいーまるでスライム!?^^ガハ

お茶も...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

長谷寺名物焼き草餅

奈良は長谷寺参道にある和菓子店、井上ぼたん堂さんです。
4年ぶりの長谷寺参り、今はアジサイのきれいな時期ですので結構な混み具合です。
道路も渋滞気味。
長谷観音に参る前に腹ごしらえで名物焼き草餅...

Check for more

View more photos

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

草もちと冷たいお茶で一休み


テレビチャンピオンで優勝したこともあるそう!

草もち一つ100円で注文すると良い感じに温めてくれます!
外はお餅がカリっとしてて美味しすぎる
冷たいお茶をサービスで出していただき
横の...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
2022/05Visitation1th

鉄板の上で草餅の両面を焼いてもらい、店頭のベンチに腰掛けて入れてもらったお茶とともにいただきます。



きょうは参道で草餅をいただきました。

長谷寺の参道にあるお土産屋さん「井上ぼたん堂」。

店内ではくず餅、草餅や葛菓子、葛湯などを販売しています。

長谷寺といえばやっぱり草餅か...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation1th

☆☆☆くさ餅☆☆☆

【2021.5.23】日

長谷寺に来ました。
JR東海のCMで、長谷寺が出たことがあって(関東地区)、
ホラ貝を吹いていたりするんですが、
あれ、本当に吹いてるそうです。

朝6時と、...

Check for more

View more photos

3.0

per head
2021/04Visitation1th

牡丹の季節に長谷寺参り。
今年は牡丹の開花も早かったみたいです。
夕方頃に参ったので、後で食べようと思ってた草餅のお店は殆ど閉まっていました。

近くでこちらのお店は開いていたのでその場で頂く...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/04Visitation1th

くさ餅いただきました^^

長谷寺参拝の後、参道を散策^^
お茶の葉やそうめんのフシ
子供のお土産の柿の葉寿司を買う

この辺りは、くさ餅が名物みたいで
至る所で売っています^^
井上ぼたん堂で、くさ餅を頂く事にしま...

Check for more

View more photos

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/01Visitation1th

井上ぼたん堂★くさ餅

(ブログからの投稿です)

「西国三十三所スイーツ巡礼」。各札所の名物スイーツを食べ歩いています。
8番目の札所は長谷寺です。

境内を拝観後は、長谷寺の巡礼スイーツの草餅を求めて門前町を散...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/03Visitation1th

長谷寺に参拝後立ち寄った

注文すると鉄板でくさもちを焼いてくれる

アツアツを店の横にある椅子に座っていただいた

味がある看板

餅は蓬の良い香り

焼き餅の店はいくつか通り沿...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2022/11Visitation1th

よもぎの香りがおいしかった

東京からの観光です。
長谷寺観光の帰り道です。2件目のヨモギ餅をいただきます。
ぼたもちがあるので井上ボタン堂さんなんですって。
お餅は3種類あります。こちらでは、焼いていない生のお餅をいただき...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/05Visitation1th

長谷寺のぼたん祭りに行きました
GWで天気も晴れていて人が多かったです

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/04Visitation1th

4.0

per head
ー Visitation(2022/08 Update)1th

ここの草餅が1番美味しい。
店員さんも感じが良い。

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2019/06Visitation1th

焼きたてあっつあつ~!

1個売りでも気軽に応じてもらえ、熱いお茶も用意してくださいました~
ありがたや°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
草餅は、円盤状で鉄板で焼かれたあっつあつの香ばしいもの、焼いていない くるっと半月に丸めら...

Check for more

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.0
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
2018/11Visitation1th

KUMAOのお散歩 第75回 ~KUMAO 雨の中だろうが餅を喰う~

奈良県は桜井市の長谷寺へ、母上と共に紅葉見物にやって来たKUMAO。
お寺を散策し、門前のお店で「にゅうめん」を食べてだな。
まあね、奈良で桜井と言えば「三輪そうめん」だもの、インドでカレー食べる...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2018/03Visitation1th

長谷寺参道のくさ餅

長谷寺参道の山門まっすぐの道をちょっと曲がったところにあるお店です。
車で長谷寺に参拝したのち、法起院も参拝しようと車ごと移動し、法起院の駐車場に車を停めました。
駐車場の斜め前にこのお店があった...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks-
2017/12Visitation1th

よもぎもちを焼くと風味が増すのかな?

長谷寺に向かう道中にあるお店。
紅葉の時期は観光客が非常に多く、駐車場は満車が目立ちました。
日曜日の11時に訪問し待ちは無しでした。
実演販売的に鉄板でよもぎもちを焼いておられました。思ってい...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2017/05Visitation1th

よもぎたっぷり!

草創1300年を迎えた西国霊場。
その第8番札所である長谷寺の参道にある草餅やさんです。
近鉄長谷寺駅から歩くと10分ちょっとかかりますかね…。

西国霊場には番外札所があって、その1つである...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2017/03Visitation1th

ほっこり癒される、懐かしい焼き草餅~!♪

♪弥生~ 草餅~ 春一番~♪
  (歌:「くいしんぼうのカレンダー」)

長谷寺参拝の帰り、行く時から妙に心魅かれた、
草餅屋さん「井上ぼたん堂」で、
焼草餅、2個購入~ (*^_^*)
...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/01Visitation1th

よもぎ餅ツアー第5弾

こちらがよもぎ餅ツアーのラストとなりました。


やき餅ここだけ90円の張り紙の奥にいたのが
元気なおばあちゃん(^_^)
おばあちゃんが焼いてくれるお餅はほっこり美味しいよ。


他...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Inoue Botandou
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

0744-47-7205

Reservation Availability
Address

奈良県桜井市初瀬773

Transportation

738 meters from Hasedera.

Opening hours
  • ■ 定休日
    不定

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.