FAQ

2013.11.27 初訪問 豚肉の生姜焼き定食 650円 : Tomii

Tomii

(とみいー)
This restaurant has been withheld from publication because the operational status of the restaurant has not been confirmed, as the period of closure has not yet been determined and the fact that the restaurant has relocated or closed cannot be verified.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2013/11Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

2013.11.27 初訪問 豚肉の生姜焼き定食 650円

2013.11.27 初訪問 豚肉の生姜焼き定食 650円

13:30過ぎに訪問。
溝の口南口を南武線と平行する道路(鶴見溝ノ口線といいます)を登戸方面に歩いて、
高津区役所のちょっと先にこのお店はあります。

店内は、カウンター・テーブルのある庶民的な定食屋さんといった感じ。
天井は軽くボヤでもあったんじゃないかと思うほど、年季が入っています。
女性が2人で切盛りしていました。親子かな。それぐらいの年齢差でした。

お客さんは、スーツのサラリーマンや会社のジャンバーを羽織った年配の男性など、働くお父さん達が中心です。
先にも後にも女性のお客さんの来店はなかったです。
場所柄、区役所関係の方や近隣の常連さんが多そうです。
水とお茶はセルフサービスですが、缶ビールもドリンク用冷蔵庫に入っていてセルフのようです。

さぁ~てと何を食べようかな。
メニューを見るとハンバーグ+トッピングがイチオシのようです。
ハンバーグやフライなど洋食系もあり、サンマの塩焼き、サバの味噌煮など魚の和食系もあります。
他にも美味しそうな定食がいっぱい。定食好きのパラダイスです。
うぅ~ん。豚肉の生姜焼き定食を注文です。

大きなお膳に乗った豚肉の生姜焼き定食の登場です。
全体的にどっしりと感じでボリュームがあります。嬉しいことに冷奴も付いています。
生姜焼きは、甘辛いタレが絡まった豚肉とタマネギのシンプルなタイプです。
豚肉は、バラですが厚みがあってペラペラ感はありません。タマネギの食感と甘みがイイです。
ご飯は普通ですが、ホカホカのドンブリ飯です。
味噌汁は豆腐・ワカメ・ネギのスタンダードな3種類。アツアツで美味しいです。
最後に食べて生姜焼きの下に引いてあったパスタが美味しかったなぁ。生姜焼きのタレや油を吸って最高です。
あっと言う間に完食。ご馳走さまでした。

いいお店を発見しました。
値段も手頃でボリューム満点のガッツリ系です。駅からも遠くないし、働くお父さんのオアシスです。
南口の同じ道路にあるBOXとは、立地や客層など対極にあります。
どちらもお腹いっぱいになる美味しい定食屋さんですが、
店員さんの笑顔があると、もっと素敵なお店になるのになぁ。

最近は定番だったデリーを離れ、新規開拓していますが、
若い女性や働くお父さんを虜にする定食屋さんが、まだまだありそうです。
恐るべし溝の口。奥が深いです。

ご馳走さまです。また訪問します。

  • Tomii - 豚肉の生姜焼き定食

    豚肉の生姜焼き定食

  • Tomii - 味噌汁

    味噌汁

  • Tomii - ご飯

    ご飯

  • Tomii - 冷奴

    冷奴

  • Tomii - 豚肉の生姜焼き

    豚肉の生姜焼き

  • Tomii - メニュー サイド・飲み物

    メニュー サイド・飲み物

  • Tomii - メニュー ハンバーグ

    メニュー ハンバーグ

  • Tomii - メニュー 定食

    メニュー 定食

  • Tomii - メニュー 壁掛け

    メニュー 壁掛け

  • Tomii - 店内 カウンター方向

    店内 カウンター方向

  • Tomii - 店内 入口方向

    店内 入口方向

  • Tomii - メニュー看板 お昼のおすすめ定食

    メニュー看板 お昼のおすすめ定食

  • Tomii - メニュー看板 写真入り

    メニュー看板 写真入り

  • Tomii - 店舗外観

    店舗外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
This restaurant has been withheld from publication because the operational status of the restaurant has not been confirmed, as the period of closure has not yet been determined and the fact that the restaurant has relocated or closed cannot be verified.
Categories Western Cuisine、Cafeteria、Hamburger Steak
Address

神奈川県川崎市高津区下作延2-4-5

Transportation

溝の口駅より徒歩2分

274 meters from Mizonokuchi.

Opening hours
  • ■営業時間
    18:00~22:00

    ■定休日
    土曜日、日曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

( カウンター8席 テーブル16席(4人用×4卓))

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Remarks

※2014年8/14に電話で確認したところ、ランチ営業はやっていないとのことです。
行かれる方はご注意を。