牛筋カレーいただきました。 : Taiga Kare

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Taiga Kare

(タイガーカレー)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation2th
Translated by
WOVN

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

I had beef tendon curry.

I went to "Tiger Curry" on April 8th. This is my second visit. We went there for dinner at 6:30pm by car with two people. We are lucky because we can use the parking lot every time. Even if it is not open, they have a partnership with the nearby N22 Parking, so it is free for one hour. We entered the restaurant, and there were three groups of four customers ahead of us. The staff told us to take an empty seat. We sat down at a table for two people. We checked the menu. I ordered the following, which I had been interested in since the last time: ・Soft beef tendon curry (Uratora soup + spiciness 2.5 + normal rice) 1400 yen. My partner ordered: ・Soft beef tendon vegetable curry (Uratora soup + spiciness 2.5 + normal rice) with fried shrimp topping 1650 + 400 yen. We waited about 6 minutes and the food was served in the standard clay pot style. The vegetables in the ingredients seem to change slightly depending on the season. There is probably broccoli, which is not usually served. I wonder if there's something else in there instead? My friend's curry has lotus root in it... (lol) I personally like the fact that the vegetables are generally small in size. The main dish is beef tendon!! This is also cut into small pieces. I think it would have been better if it was cut into larger pieces. But I enjoyed the bouncy texture of the collagen. It was delicious. Thank you for the meal.

  • Taiga Kare - 外観

    外観

  • Taiga Kare - ・プルプル牛筋カレー(裏虎のスープ+辛さ2.5+ライス普通)1400円

    ・プルプル牛筋カレー(裏虎のスープ+辛さ2.5+ライス普通)1400円

  • Taiga Kare - プルプル牛筋カレーアップ

    プルプル牛筋カレーアップ

  • Taiga Kare - ・プルプル牛筋野菜カレー(裏虎のスープ+辛さ2.5+ライス普通)トッピングエビフライ1650+400円

    ・プルプル牛筋野菜カレー(裏虎のスープ+辛さ2.5+ライス普通)トッピングエビフライ1650+400円

  • Taiga Kare - トッピングエビフライ

    トッピングエビフライ

  • Taiga Kare - メニュー

    メニュー

  • Taiga Kare - 内観

    内観

  • Taiga Kare - 卓上配置物

    卓上配置物

  • Taiga Kare - メニュー

    メニュー

  • Taiga Kare - メニュー

    メニュー

  • Taiga Kare - メニュー

    メニュー

  • Taiga Kare - メニュー

    メニュー

  • Taiga Kare - メニュー

    メニュー

2022/07Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

再訪決定次回は牛筋カレー。スープはどれにしよう。トッピングはナス(笑)

7月8日行ってきました「タイガーカレー」
初訪問です。

場所は地下鉄北24条駅3番出口を西方向にまっすぐ。30m程進んだ右手のプラザハイツ24の1F
長年札幌に住んでいて、この場所気が付いていませんでした。建物の陰になっていて飲食店があるのわかっていなかった。

店舗前に専用の駐車スペースが2台あるのですが、たぶん埋まっていると思うので、最近ご愛顧している「レックス北25西4バーキング」に駐車。
おうっ創成高校の生徒がいっぱいクラスTシャツを着てうろうろしている。多分学校祭だったのですね。

訪問時間は18時30分。店舗前の専用駐車場はやはり埋まっていた。
先客4組6名様。
カウンター席4席と2名用のテーブル席3卓。コロナ対策でパーテーションを設置しているので座席数が大分削られています。もしかして外向きのカウンターも一人座れるのかな?
本日2名訪問。ぎりぎりテーブル席空いていて座れた。
店舗スタッフは3名この座席数だとすこと多めですが、たぶんかなり座席回転数が多いのでしょう。

さてメニューの選択
1.カレーの種類 2.スープの種類 3.辛さの選択 4.ライスの量 5.希望があればトッピング

カレーの種類は
一番上に牛筋カレーがある。きっとおすすめなのでしょう。ちょっと食べてみたい。最近牛筋勉強中。
攻めたメニューで「挽肉と納豆カレー」もある。いやこれ食べている人は全然問題ないのですけど、結構周囲に納豆臭をまき散らすことのあるメニューなんですよね。
多分匂の独自対策をされているのかしら。これも食べてみたい!!
でも本日は初訪問。個人的にスープカレーの基本コースであるチキンを選択。こちらは「骨なしチキン」1150円。
あと野菜の種類を追加されている「骨なしチキン野菜」1400円もある。
具沢山の野菜も捨てがたいのですけど、最近野菜の壁に阻まれてチキンに到着する頃結構お腹がいっぱい。ここは「骨なしチキン」だ。

次はスープ。通常サラサラ系のスープをチョイスするのですが、今回「ドロドロ系」のキーワードにひかれて「スタミナスープ」130円をチョイス。

辛さは2.5(中辛)を選択。
初めて食べるカレー屋さんでいきなり中辛より上は選択できない。まずは手探りで挑戦。

ライスの量
普通盛(230g)チョイス

あとは追加トッピング。
いろいろあるけど今回はとりあえず保留。
気になったのはナス一本(185円)ぐらいかな?
でも新鮮野菜シリーズ120円なのにナスは別枠(笑)新鮮野菜シリーズの仲間にいれてあげてください。
あーでも野菜シリーズにはデフォではナス入っていないのですね。次回チャレンジ決定

つれは
激うまポークカレー(1200円)+裏虎スープ+辛無1+ライス小盛150g+トッピングなし

待つことしばしいざ着丼
ライスはサフランライス。あっでも他のスープカリー屋さんのライスとちょっと雰囲気が違う。
かすかにライスにお焦げが付いている。もしかして土鍋か何かで炊いています?
本当にぎりぎりのラインでお焦げがついている。
ライス単独でいただくとアレですが、ここはスープカレー屋さん絶妙な炊き加減です。
ちなみに嫁はお焦げがメインなので自宅で土鍋が炊飯する時がりがりお焦げを作るのは秘密。
いやお焦げライスのスープカレーもありかも。

スープカレーは土鍋にて配膳。土鍋の保温効果を狙っての選択か。
自分で土鍋の蓋を開けてみたかったのですが、店員さんが御開帳。蓋はそのまま回収されてしまいました。
スープは結構黒い。「スタミナスープ」はドロドロとあったがさすがにスープカレー範疇。
まあ某芸能人がカレーは飲み物といった発言があるように最近はスープカリーとのボーダーが怪しくなってるのかもしれません(嘘)
いざ実食
スープはふんだんにトマトソースが使用されていますね。トマトの酸味が結構効いています。
この酸味の強さは外国産ホールトマトを使用していますね。国産トマトだとここまで酸味が出てこない。
スタミナをチョイスしているのですが思いのほかニンニクとショウガが効いている。
ちょっと営業勤務中には注意しないと。生姜の効果か土鍋の保温効果か結構体がポカポカしてくる。
辛さは中辛ですがなかなか良い感じ。舌も麻痺しないでしっかりうま味を感じられます。
この上位有料の「旨辛」60円。まだ辛さの中でもうま味を感じられるのでしょう。次回挑戦。
トッピングに白髪ネギと糸唐辛子。スープの黒、白髪ねぎの白。赤唐辛子の赤で配色もビジュアル的になかなかきれい。でもスープにまぜちゃった(笑)
今回の野菜の主張は「長芋」さん。大きめの短冊切り。
白いカードみたい。スープカレーの野菜といえば素揚げしているのが普通ですけど、こちらは生。
薄くスライスされているので、生の「シャクシャク」と加熱されて「ほくほく」の両方が楽しめる。このカットの方法は気が付かなかった。
主賓(?)のチキン。
骨付きの方が肉を食らう感じがあって好きなのですが、ホーンレスでもスープと相まってなかなかおいしい。多分ブロイラーですよね?ボーンレスということはもも肉以外の部位なのかしら?鶏肉の脂身を感じられました。
スープカレーに合うチキンとしてなかなか美味しかったです。

ごちそうさまでした。

  • Taiga Kare - 骨なしチキンスタミナスープ

    骨なしチキンスタミナスープ

  • Taiga Kare - 激うまポークカレー裏虎スープ

    激うまポークカレー裏虎スープ

  • Taiga Kare - 外観

    外観

  • Taiga Kare - 駐車場プレート

    駐車場プレート

  • Taiga Kare - お外のメニュー

    お外のメニュー

  • Taiga Kare - テーブル

    テーブル

  • Taiga Kare - メニュー

    メニュー

  • Taiga Kare - ライスのアップ

    ライスのアップ

  • Taiga Kare - つれのいたずら

    つれのいたずら

  • Taiga Kare - 骨なしチキン+スタミナスープのアップ

    骨なしチキン+スタミナスープのアップ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Taiga Kare
Categories Soup Curry、Bar、Western Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

011-746-3337

Reservation Availability

Reservations available

Address

北海道札幌市北区北二十三条西4-2-3 プラザハイツ24 1F

Transportation

It is a 1-minute walk from Kita 24-jo Station on the Namboku Subway Line. It is in front of the bus stop, so it is just a few seconds by bus, or a few tens of seconds if you take the subway from the south side of the building.

34 meters from Kita Nijuyo Jo.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:30
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:30
  • Thu

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:30
  • Fri

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:30
  • Sat

    • 11:30 - 21:00
  • Sun

    • 11:30 - 21:00
  • Public Holiday
    • 11:30 - 21:00
  • ■ 定休日
    第3月曜
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB)

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

( Counter seats, table seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

2 cars. There is also a contracted parking lot nearby (1 hour free)

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Banquets/party |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://www.tigercurry.jp/

Remarks

Please consult us regarding reserved.

PR for restaurants

[2 minutes walk from Kita 24jo Station] Hot Soup Curry served in a clay pot! Choose from 4 types of soup