みんな大好き城東食堂♪ : Jiyoutou shiyokudou

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation2th

4.1

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

みんな大好き城東食堂♪

今日も行ってきました城東食堂♪
ここの食堂はみんな大好き♪
ウマい安いボリュームたっぷり(*´ω`*)
いつまでも続いてほしい町食のナンバーワンです!

☘️えびフライ定食 900円税込
大きなえびが4本にタルタルたっぷり(*´ω`*)
さらに目玉焼きと春雨サラダと野菜サラダがワンプレートに♪
冬瓜の味噌汁に烏賊大根に艶々盛もりのご飯♪
コスパ最高でありながら、このお店で一番高額なお食事!
なんと900円也( ̄▽ ̄;)

☘️オムライス 600円税込
薄皮のオムレツに包まれたシットリタマネギ、鶏肉ゴロゴロのねっとりチキンライスがたまらない!
野菜サラダと福神漬けのワンプレート♪
オムライスの黄色に大胆なほどたっぷりかかったケチャップとサラダのグリーン!
かなりの盛りですが、こちらもなんと600円税込( ̄▽ ̄;)

☘️カツカレー 700円税込
こちらも野菜サラダとワンプレートで提供されるルーたっぷりのカツカレー♪
サクッと揚がったカツはザクザクと短冊状に切られたっぷりルーで見えなくなるほど(^_^;
スパイス云々ではないホントの町食堂のカレーライス!
醤油を垂らしたり、ソースをかけたりした途端、懐かしくもあるあの味が蘇る(*´ω`*)
こちらもなんと700円税込( ̄▽ ̄;)

いつもお安く提供頂きありがとうございます!
どうもご馳走さまでした<(_ _)>

  • Jiyoutou shiyokudou - 大海老が4本も( ̄□ ̄;)!!
                たっぷりウマウマのタルタル!
                目玉焼きに醤油を垂らして
                海老フライに絡めて(´Д`)ハァ…
                めちゃ満足の900円也

    大海老が4本も( ̄□ ̄;)!! たっぷりウマウマのタルタル! 目玉焼きに醤油を垂らして 海老フライに絡めて(´Д`)ハァ… めちゃ満足の900円也

  • Jiyoutou shiyokudou - えびフライ定食の全貌!

    えびフライ定食の全貌!

  • Jiyoutou shiyokudou - 芸術的なオムライス 600円税込も驚愕!
                ナプキン包みのスプーンとフォークは懐かしいでしょ!

    芸術的なオムライス 600円税込も驚愕! ナプキン包みのスプーンとフォークは懐かしいでしょ!

  • Jiyoutou shiyokudou - ねっとりチキンライスがウマウマ♪

    ねっとりチキンライスがウマウマ♪

  • Jiyoutou shiyokudou - なんだコレは(笑)
                ルーに埋もれたカツカレーです!
                サラダ付きで700円也~!

    なんだコレは(笑) ルーに埋もれたカツカレーです! サラダ付きで700円也~!

  • Jiyoutou shiyokudou - 最新メニュウです。

    最新メニュウです。

2015/06Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

地元のタクシーが停まってる、安くて美味しいお店♪ 焼肉定食編

10月3日 焼肉定食編

焼肉定食 700円
ここのお店は何を食べても盛りがいいので嬉しいですね!
特盛りって訳ではないのですが、出てくる度にワクワクします(灬╹ω╹灬)┣¨キ┣¨キ*
メインの焼肉ですが、豚バラを甘辛いタレで焼いてます
それにしても盛りがいい٩(ˊᗜˋ*)و
と思ったら、なんと焼肉の下にキャベツが敷いているジャマイカ(^^ゞ
ちょっとがっかりしながら食べ進めますが、肉のボリュームは後から気がつきます!
結構な量ですが、豚バラ焼き、キャベツ、お新香、ご飯のローテ!箸が止まりませんウンマ~♪
食べ終えたらお腹パンパン!今くるよ状態ダヨの(T▽T)ノ_彡☆パンパン!
コスパもいいので、オイラの社食と化してます(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!

何とも手抜きな濃厚レビュー(^^ゞ
何を食べても美味しいお店「城東食堂」のレビューでした。

†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*

8月13日 清水森なんば冷やし編

世間ではお盆休み、夏休みといったところですが、今日は当番で出勤です!
お墓参りは明日ですね♪

前回の冷やし中華も美味しかったのですが、今回は変わりダネのご紹介です!

「清水森なんば冷やし」650円

こちらの地域では唐辛子と言えば有名な清水森ナンバ!!
大阪にも「なんば」がありますが、まったく無関係です( ̄ω ̄;)
何気に食べてきてたのですが、オイラも詳細が不明でしたのでちょっと調べました(^^ゞ

清水森ナンバ(学術名・弘前在来とうがらし)は、今から約400年前、
津軽藩初代藩主津軽為信公が京都から持ち帰り広めたと伝えられています。
それ以降、弘前市周辺では唐辛子の栽培が盛んになり、昭和40年代までは一大産地でした。
しかしその後輸入唐辛子に押され、平成に入り生産者が1名となってしまい、
品種の存続が危ぶまれましたが、現在生産量は徐々に増えています。
大ぶりで辛み成分含有量が少なく、独特の甘さと風味のある清水森ナンバは、
ビタミンA.C.Eの含有量が唐辛子の品種の中でも特に多く、
栄養・機能面から見て極めて価値のある作物です。だそうです∑(; ̄□ ̄Å アセアセ
勉強になりましたφ(..)メモメモ

この清水森ナンバですが、味噌に混ぜて食べたり(ご飯やおにぎりに良く合います♪)
コンブの刻み、スルメの刻み、ナスの刻みなどに、この清水森ナンバの刻みを入れて食べる食べ物
(亡くなった、おばあちゃんが良く作って食べさせてくれました)名前は不明w
これもご飯にかけて食べてましたね♪
これが、ガキの頃から親しんできた弘前のナンバ(唐辛子)です!

この清水森ナンバを使った冷やしラーメン
少し濃いめの醤油スープなのですが、冷やしてあるからでしょうか?あまりしょっぱく感じません
鰹出汁で最初からトロッとした感じのスープです!
思うに、コンブのドロドロが最初から馴染んでいるんだと思います
そちらに今回の具材、清水森ナンバ、大根おろし、カイワレ大根、コンブの刻み、ナメコです
薬味に山葵のおろしが付きます

全部絡めて、一気に麺を持ち上げてみました!
彩りはさほど良くありませんが、辛みを楽しみたいオイラは一口食べる前から(;´Д`)ハァハァもんです(笑)
まずはズルッといきますね!
dさんじゃないですよ~!ここテストに出ますから!
つるつるウマウマのコンブ、ここも出ますから(笑)
清水森ナンバの優しい辛みとカイワレ独自の辛み、辛めの大根おろしと山葵
この味の表現は難しいですw
辛さカルテット、初めての辛さです!
スープが冷たいので辛みは後から着いてくる感じ、それよりコンブのズルズル感と大根おろしのサッパリ感は
暑くて食欲が湧かない時でもスルスルと入ってきますね!
「うんまー!」
なんですが、スープがもう少し冷えていたらもっと美味しかったのに!!
今日も完食!郷土の味にも触れました^^

ごちそうさまですた(訛りあり)

-------------------------------------------------

6月下旬 冷やし中華編

お気に入りの食堂へ性懲りもなくやって来ました(^^ゞ
今日は暑かったので、「冷やし中華」をオーダーです♪650円也
トマト、キュウリ、乱たま、チャーシュー、メンマ、ワカメ、上にちょこっと紅ショウガ!
ちゃんとカラシも丼の横に付いてますヘヘ
麺はちぢれ細麺!
冷やし中華と言えばコレですよ!
ちょっと、酸味が少ないので、オイラはお酢をドバドバ入れて食します^^
夏バテ防止には、お酢ですかね(笑)
マイナスポイント・・・
チャーシューですが、暖かいスープ用みたいなので、脂がきつかったかな?
それ以外は満点ですね♪

あっそうそう、駐車場もかなり拡大してました!
全部で20数台は駐めれそうな感じでした!

ご馳走様でした♪

---------------------------------------------------------------------------------------------

4月下旬 カツカレー編 

またまたやってきました!
城東食堂さん
写真だけアップしてて、文章の編集が済まないうちに「いいね」頂いちゃいました^^;
ありがとうございます♪
また、以前のレビューで過ちがありましたので、訂正いたします。
誤)駐車場はお店の前に四台ほど
正)お店の左手に物置を挟んで、さらに五台ほどの駐車スペースが出来てました
これで、いっそう行きやすくなります♪

今日のオーダーは「カツカレー」650円
トンカツが見えなくなるくらいにカレーが掛かってて
分厚くはありませんが、クサミも無く、柔らかいカツが美味しかったです。
ルーは食堂にしては、ちょっとオシャレな色具合
辛さは選べませんが、このボリュームで650円なので、なかなかです。
CPも良好♪
味も良くて、つい笑みがこぼれますね!!

駐車場が増えてましたので、またふらっと来ます ご馳走様でした(^^)v
-------------------------------------------------------------------------------------
オムライス編

最近、麺類が多いのでご飯物を食べにやってきました。
「城東食堂」さん
安くてボリュームもあって美味しいお店です
それなのに何で今までレビューが無かったかと言いますと!
隠れた人気店で駐車スペースがお店の前に4台ほど、いつ行っても車を停めれないんです!
それも地元のタクシーが必ず駐車場に留まってます(>з<)
今日も期待せずに来たのですが、1台駐車スペースが!ラッキーです(嬉UωU)ウレスィ♪

場所はちょっと説明しづらく国道7号線沿いのホテルルートイン弘前城東とファミリーマートの
間にある道を長四郎公園側に向かいます。信号2個目を過ぎて長四郎公園の終わりを左手に入り
250m位すすんだ右手にあります。(食べログの地図確認したのですが、場所が違ってました)

店内はフロアテーブル3、小上がりに4卓で、混んでる時は合い席になります
お水は頃合いの良い頃にお姉さんが持ってきてくれて、そこでオーダーする感じです
今日は「オムライス」550円をオーダー
店内は混んでいたのですが、合い席にはならず10分程で来ました(今日はちょっと掛かったかな)

昔ながらのビジュアルのオムライスです
スプーンとフォークはこれまた食堂って感じでペーパーナプキンに包まれてます
そして、この店ならではのボリュームにニンマリしながら「パシャパシャ」と∑(; ̄□ ̄Å アセアセ
「いやーキレイなオムライス♪」
黄色い玉子に包まれたチキンライスは、タマネギにチキンの角切りがゴロゴロ入ってて、
少しねっとりしてて、自分好み♬
チキンライスはパラパラしてない方が好きですね~
付け合わせのサラダもたっぷりでお腹も大満足(≧з≦)v

昔からよく言われる地元のタクシーが停まっているお店は「安くて美味しい」は間違いじゃないです!

今日もラッキー ご馳走様でした♪


  • Jiyoutou shiyokudou - オムライス 550円

    オムライス 550円

  • Jiyoutou shiyokudou - 中のチキンライス タマネギとチキンの角切りがゴロゴロ入ってます♪

    中のチキンライス タマネギとチキンの角切りがゴロゴロ入ってます♪

  • Jiyoutou shiyokudou - 焼き肉定食 700円

    焼き肉定食 700円

  • Jiyoutou shiyokudou - ご飯

    ご飯

  • Jiyoutou shiyokudou - 肉あっぷ

    肉あっぷ

  • Jiyoutou shiyokudou - お新香

    お新香

  • Jiyoutou shiyokudou - 2015/8 清水森なんば冷やし650円

    2015/8 清水森なんば冷やし650円

  • Jiyoutou shiyokudou - 2015/8 トロッとした濃い口の醤油に細切りのドロドロコンブ、辛めの大根おろし、辛めのカイワレ、清水森なんばで更に辛さアップ!旨い辛さですね♪

    2015/8 トロッとした濃い口の醤油に細切りのドロドロコンブ、辛めの大根おろし、辛めのカイワレ、清水森なんばで更に辛さアップ!旨い辛さですね♪

  • Jiyoutou shiyokudou - 2015/8 全部絡めてライジング!

    2015/8 全部絡めてライジング!

  • Jiyoutou shiyokudou - 2015/6 冷やし中華 650円

    2015/6 冷やし中華 650円

  • Jiyoutou shiyokudou - 2015/6 細麺アップ

    2015/6 細麺アップ

  • Jiyoutou shiyokudou - カツカレー 650円

    カツカレー 650円

  • Jiyoutou shiyokudou - カツの厚み

    カツの厚み

  • Jiyoutou shiyokudou - メニュー

    メニュー

  • Jiyoutou shiyokudou - 入り口

    入り口

Restaurant information

Details

Restaurant name
閉店Jiyoutou shiyokudou
This restaurant is Permanently closed.
Categories Cafeteria、Omurice、Ramen
Address

青森県弘前市城東中央3-4-17

Transportation

701 meters from Hirosaki.

Opening hours
  • ■営業時間
    11:00~17:00

    ■定休日
    日曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

( テ-ブル3×4席、小上がり4×4席)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

店舗前3台、店舗隣接に5台程度

Space/facilities

Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant