FAQ

やっぱり美味しい。 : Aruru

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Aruru

(アルル)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.7

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-

3.7

~JPY 999每人
2023/02访问第 23 次

3.7

~JPY 999每人

やっぱり美味しい。

久し振りの「アルル」さん。
店頭の看板には「デーツ食パン」の文字がっ(笑)!
今日はお昼用のパンを買いに来ました。

まぁ、どれも美味しそうなので迷いますがその中から三点購入。
うちに帰ってリベイクして食べます。
先ずは「ミントとみかん」!小説か曲のタイトルみたいなネーミング。
高加水パンって書いてあります。
ってことは食い千切るタイプですかね?
で、食べてみると「何コレ!」むちゃくちゃ美味しい(笑)!
ミント感はもちろんうっすらとバックグラウンドに感じられる程度。
でもこの感じが絶妙!で食感は予想通り。みかんも水っぽくならなくて、甘味と香りが抜群。
いやびっくりしました(笑)。

「ニョッキ バジルとトマト」これももちもち食感にほんのりバジルとトマトの香り。
定番だけど、やっぱりこれも美味しいなぁ?

「馬鈴薯」はカリッとした表面の食感と薄い生地に包まれたじゃがいもがゴロゴロと!

どれも美味しいのはもちろんなんですけど、食感と香りが絶妙なんですよ。
もう、やっぱり「アルル」さんのパン最高!
ご馳走さまでした。

  • Aruru - 外観

    外観

  • Aruru - デーツ食パン!

    デーツ食パン!

  • Aruru - 本日のお買上

    本日のお買上

  • Aruru - ミントとみかん

    ミントとみかん

  • Aruru - ニョッキ バジルトマト

    ニョッキ バジルトマト

  • Aruru - 馬鈴薯

    馬鈴薯

  • Aruru - 何コレ!ってくらい美味しいw

    何コレ!ってくらい美味しいw

  • Aruru - もちもち生地にトマトとバジル

    もちもち生地にトマトとバジル

  • Aruru - カリッもち生地にたっぷりじゃがいも

    カリッもち生地にたっぷりじゃがいも

2022/05访问第 22 次

3.6

~JPY 999每人

魅惑の食感。

千石に来ています。
久し振りに「アルル」さんのパンが食べたいと思ったら、もう足が向いてました。

今日はいつもの「天然酵母食パン」と「ニョッキチーズバジル」そして「馬鈴薯ミニ」を購入です。

いつも通りの安定の美味しさですが、それだけではないのが何と言ってもその食感ですね。
食いちぎるような食感や粘りのあるような食感、トーストすればまた違う食感に!

美味しくて楽しい。
魅力的なパン屋さんです。
ご馳走さまでした。

  • Aruru - 天然酵母食パン

    天然酵母食パン

  • Aruru - ムギュっとしてますw

    ムギュっとしてますw

  • Aruru - クリスビー

    クリスビー

  • Aruru - ニョッキバジルチーズ

    ニョッキバジルチーズ

  • Aruru - チーズもりもり

    チーズもりもり

  • Aruru - 馬鈴薯

    馬鈴薯

  • Aruru - ボリューム満点

    ボリューム満点

2021/11访问第 21 次

3.6

~JPY 999每人

久しぶりのアルル。

千石に来ています。
アルルさんにやって来ました。
久しぶりなんですよね!

定番を何品か買って帰ります。
やっぱり美味しいですよ、何が?って言われると困っちゃいますね。
イメージなんですけど「密度が濃い」(笑)。

ちょっとした遊び心もあったりして、素敵なパン屋さんです。
また来ますね、ご馳走さまでした。

  • Aruru - 外観

    外観

  • Aruru - 理想

    理想

  • Aruru - 鉄板

    鉄板

  • Aruru - ミニでもずっしり

    ミニでもずっしり

  • Aruru - 季節を問わず

    季節を問わず

  • Aruru - 馬鈴薯ミニ

    馬鈴薯ミニ

  • Aruru - じゃがいもぎっしり

    じゃがいもぎっしり

  • Aruru - BBC

    BBC

  • Aruru - 英国国営放送←ウソ!

    英国国営放送←ウソ!

  • Aruru - かぼちゃパン

    かぼちゃパン

  • Aruru - 季節感

    季節感

  • Aruru - 天然酵母食パン

    天然酵母食パン

  • Aruru - 間違いなし!

    間違いなし!

2021/01访问第 20 次

3.6

~JPY 999每人

冬のアルル。

「アルル」さんにやって来ました。
定番3つ買って帰ります。

「B.B.C」「カボチャパン」「豆乳カスタードクリーム」。

どれもこちらのお店の定番です。
やっぱり美味しい。

  • Aruru - B.B.C.

    B.B.C.

  • Aruru - カボチャパン

    カボチャパン

  • Aruru - 豆乳カスタードクリーム

    豆乳カスタードクリーム

  • Aruru - ブルーベリークリームチーズ

    ブルーベリークリームチーズ

  • Aruru - クリーム付いちゃったw

    クリーム付いちゃったw

  • Aruru - 豆乳!

    豆乳!

2020/10访问第 19 次

3.7

千石に来たら、アルルさん(笑)。
もう定番の天然酵母食パンは勿論、デーツロールに黒糖ほうじ茶ってのは初めてですね。

安心安定のアルルさん、ご馳走さまでした。

  • Aruru - デーツロール

    デーツロール

  • Aruru - 黒糖ほうじ茶

    黒糖ほうじ茶

  • Aruru - ショーケース

    ショーケース

  • Aruru - ショーケース

    ショーケース

  • Aruru - フランスパン、チーズインも

    フランスパン、チーズインも

2020/07访问第 18 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

雨の日のアルル。

久しぶりに千石に来たので、アルルさんは外せないです。

何時もの天然酵母食パンとかぼちゃパンとデーツロールを買って帰ります。

素材のみの甘味と香り、何時ものアルルさんのパン。

そうそう、お店とは関係無いですけど、この時期パンの大敵カビ対策にパンケースを買ってみました。
手動の簡易ポンプでケース内の空気を抜いて、更にウイスキーやブランデー等のアルコールを染み込ませたコットンパフを収納するスペースがあり、アルコールでカビの発生を防ぐ優れもの。

せっかく美味しいパンを買って来ても、カビで台無しなんて事が無いようにね!

  • Aruru - 外観

    外観

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - かぼちゃパン

    かぼちゃパン

  • Aruru - ふんわりほんのり

    ふんわりほんのり

  • Aruru - デーツロール

    デーツロール

  • Aruru - ふんわりほのかに

    ふんわりほのかに

  • Aruru - カビ対策でパンケースを買ってみました

    カビ対策でパンケースを買ってみました

2020/03访问第 17 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

素材と仕事。

千石に来ています。
何時ものお買い物ですが、今日も美味しそうなパンが並んでいるので買っちゃいます。

一つは「黒糖くるみ」。
ありがちな組み合わせですが、素材の持ち味を見事に活かすアルルさんならではのパンになっています。
余計な甘さもなく、きちんと黒糖とくるみが感じられます。

そして、人気のニョッキシリーズ。
じゃがいもを生地に練り込んであるので、本当に外はカリっと中はモチモチ。
よく言われるこの表現もこのパンのためにあるのか?ってくらいです(笑)。
バジルが練り込んである生地にチーズゴロゴロですから、リベイクしたらもう間違いないですね!

何時もの天然酵母食パンも食べる度に感心するくらい美味しい食パン。

ご近所の人が羨ましいです。
ご馳走さまでした。

  • Aruru -
  • Aruru - ニョッキ バジルチーズ

    ニョッキ バジルチーズ

  • Aruru - オススメ

    オススメ

  • Aruru - チーズザクザク?

    チーズザクザク?

  • Aruru - 黒糖くるみ

    黒糖くるみ

  • Aruru - 素材の力

    素材の力

  • Aruru - くるみザクザク

    くるみザクザク

2020/02访问第 16 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

余情残心。

プルジャダイニングで美味しくて珍しいものを食べた後は何時ものお買い物。

アルルさんに来ています。
今日のお買い物はセサミスイートポテトと40円引きで売られていた全粒粉かすてら、勿論天然酵母食パンも。

セサミストリートみたいな名前のパンは外見ゴマまみれ(笑)。
中にさつまいもあんが入った上品な甘さのパン。

全粒粉かすてらは膨らみが足りないとの事で40円引き。
でも全然問題ないですよ。
カステラをちょっと押して食べてる感じ?
こっちの方がギュっと詰まっててスキ(笑)。

アルルさんのパンはその上品な甘さが特徴で、素材の良さを引き出す甘さ。
コレが人気の秘密なんじゃないですかね?
ご馳走さまでした。

  • Aruru - セサミスイートポテト

    セサミスイートポテト

  • Aruru - ゴマまみれ

    ゴマまみれ

  • Aruru - さつまいもあん

    さつまいもあん

  • Aruru - 全粒粉かすてら

    全粒粉かすてら

  • Aruru - 40円引き

    40円引き

  • Aruru - 膨らみが足りないから

    膨らみが足りないから

  • Aruru - 天然酵母食パン

    天然酵母食パン

  • Aruru - 余情残心

    余情残心

2020/02访问第 15 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

朝の幸せ。

千石に来れば無条件にアルルさんにやって来ます。

いつもの天然酵母食パンを買って、あとは豆乳チョココロネとB .B. C .。

豆乳チョココロネは何故かスッキリ軽いクリームが特徴。
勿論豆乳が使用されているからなんでしょうけど、この軽いクリームが何個でも行けちゃうヤバいヤツ。

B .B. C.もこちらの人気商品でブルーベリーたっぷりのパンにクリームチーズが入った鉄板のヤツですね。

天然酵母食パンは朝から美味しいパンが食べられて、幸せを噛み締めるじゃなくて食い千切る感じの食感(笑)!

あ~満足、ご馳走さまでした。

  • Aruru - 豆乳チョココロネ

    豆乳チョココロネ

  • Aruru - 人気商品

    人気商品

  • Aruru - B.B.C.

    B.B.C.

  • Aruru - 残り1個

    残り1個

  • Aruru - 天然酵母食パン

    天然酵母食パン

  • Aruru - 世界一

    世界一

  • Aruru - そのままでも

    そのままでも

  • Aruru - トーストしても

    トーストしても

  • Aruru - ブルーベリークリームチーズ

    ブルーベリークリームチーズ

  • Aruru - 先まで詰まってます

    先まで詰まってます

  • Aruru - 外観

    外観

2020/02访问第 14 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

冬の日のアルル。

千石自慢ラーメンさんで美味しいラーメンを食べた後は、いつものお買い物でアルルさんに。

もはや大好物となった天然酵母食パンは勿論、焼きたての良い香りをさせていたナッツキャロブとレーズンスティックも買って帰りましょう。

今回は特にナッツキャロブですね。
キャロブ(イナゴマメ)はチョコレートの代用品にもされるそうで、健康効果もあるそうですよ!
キャロブ粉を生地に混ぜて焼かれたパンはほんのり甘くて香ばしい香りがします。
そしてマカデミアナッツ、カボチャの種、クルミのナッツ類がたっぷり入った豪華なパン(笑)。
食感も楽しくてコレは美味しいですね。

デーツを使ったパンもそうですけど、素材の甘味を生かしたパンが美味しいアルルさん。
来る度に発見があって楽しいお店です。
ご馳走さまでした。

  • Aruru - ナッツぎっしり

    ナッツぎっしり

  • Aruru - ナッツキャロブ

    ナッツキャロブ

  • Aruru - レーズンぎっしり

    レーズンぎっしり

  • Aruru - レーズンスティック

    レーズンスティック

  • Aruru - ショーケース

    ショーケース

  • Aruru - 焼きたて

    焼きたて

  • Aruru - 店頭ショーケース

    店頭ショーケース

  • Aruru - 店頭看板

    店頭看板

2020/01访问第 13 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

雨の日のアルル。

冷たい雨の日、美味しいラーメンを食べた後はアルルさんでお買い物して帰りましょう。

勿論いつもの天然酵母食パン。
コレは今一番美味しい好みの食パン。
あとはベーコンエピとニョッキバジルドライトマトを買いました。

どれもリベイクすると香りが良くて食感も良い。
天然酵母食パンはもう文句無くベストですね。
食パンは私にとってはお米と同じ、お米を炊いて食べるように食パンはトーストして食べるので基準はあくまでもトースト。
しかも毎日食べるものだから出来れば安価で、交通費などかけずに行動範囲内で買えるのがいいですよね。

今迄も好みの食パンは数多くあったけど、閉店や最近の「高級食パン」ブームによる特定の小麦粉の高騰や流通量不足等々による影響は思ったより大きくて、個人経営のパン屋さんにはキビシイ面も。

でもこうやって好みのパンが手に入れる事が出来るのなら、月に数回だけど買いに伺います。
いつも美味しいパンをありがとう!

  • Aruru - ニョッキバジル ドライトマト

    ニョッキバジル ドライトマト

  • Aruru - イタリアンなパン

    イタリアンなパン

  • Aruru - ベーコンエピ

    ベーコンエピ

  • Aruru - ねじねじベーコン

    ねじねじベーコン

  • Aruru - No.1食パン

    No.1食パン

  • Aruru - 文句無く最高!

    文句無く最高!

  • Aruru - 店内

    店内

ー 访问(2019/11 更新)第 12 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

アルル@千石。

いつものお買い物でアルルさんにやって来ました。
天然酵母食パンを買って帰ります。

他にもって思ったんですけど、今日は他にお土産買って帰る予定なので我慢して食パンだけ買って帰ります(笑)。

相変わらず美味しそうなパンがいっぱいです。

  • Aruru - 外観

    外観

  • Aruru - 天然酵母食パン

    天然酵母食パン

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 店内

    店内

2019/09访问第 11 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

チーズと紅茶。

千石から帰る前にはアルルさんに寄らない訳にはいきません。

いつものように天然酵母食パンを買って、いくつか新商品もあるようなので買って帰りましょう。

タピオカミルクティーのクリームパンなんて流行りモノにも手を出しちゃってます(笑)。
でもこれは次回ね。

焼き立てのゴルゴンゾーラとブランデーレーズンがあったので迷わず購入。
コレ美味しいです。
もう一つはセイロンミルクティーのクリームサンド。
ずっしり重たいしみしみ系サンド。
こちらのクリームも存在感のある美味しいクリーム。
タピオカクリームパンってもしかしてこのクリーム?
じゃあきっと美味しいわ(笑)!

ご馳走さまでした。

  • Aruru - ミルクティークリームサンド

    ミルクティークリームサンド

  • Aruru - ゴルゴンゾーラとブランデーレーズン

    ゴルゴンゾーラとブランデーレーズン

  • Aruru - ミルクティークリーム

    ミルクティークリーム

  • Aruru - こちらもまたずっしりと

    こちらもまたずっしりと

  • Aruru - ずっしり重たい

    ずっしり重たい

  • Aruru - チーズの風味とブランデーレーズン

    チーズの風味とブランデーレーズン

  • Aruru - 天然酵母食パン

    天然酵母食パン

  • Aruru - 香りと食感

    香りと食感

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 焼き立て

    焼き立て

  • Aruru - 流行りモノも

    流行りモノも

  • Aruru - しみしみ系

    しみしみ系

  • Aruru - 外観

    外観

2019/08访问第 10 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.5
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

美味しいパン色々。

いつものお買い物でアルルさんにやって来ました。

今日はお買い得パンが結構あったので一袋買って帰ります。
勿論いつもの食パンもね。

こんなのもたまにはイイですね。
色んなパンが食べられますよ!

  • Aruru - お買い得パン

    お買い得パン

  • Aruru - 色々あって楽しい

    色々あって楽しい

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 外観

    外観

2019/07访问第 9 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

そしていつものお買い物。

アルルさんでいつものお買い物です。
天然酵母パン、私には今コレがベストのトースト用食パンです。

でもそれだけじゃあ無いのがアルルさん。
あんぱんは初めてだったかなぁ?
上品な餡は和菓子に合いそう、もちろんパンにもピッタリ。
何かオーダーメイドの特大あんぱんて言うのもあるそうですよ!

そしてオレンジミント、コレも美味しいんですよ。
ほんのり甘くてオレンジの香りもとっても爽やか。

いつも楽しいお買い物です。

  • Aruru - 外観

    外観

  • Aruru - あんぱん

    あんぱん

  • Aruru - 上品な餡

    上品な餡

  • Aruru - オレンジミント

    オレンジミント

  • Aruru - 爽やか

    爽やか

  • Aruru - ショーケース

    ショーケース

  • Aruru - ショーケース

    ショーケース

  • Aruru - ショーケース

    ショーケース

2019/07访问第 8 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

いつものお買い物。

アルルさんでいつものお買い物です。
今日はロールパンを2種類買ってみましたが、粉を大切にするアルルさんらしいロールパンです。

甘さも塩気も丁度いい、心得てるって感じで安心して買い物ができて美味しいです。

ご馳走さまでした。

  • Aruru -
  • Aruru - 持ち粉ロール 塩バター

    持ち粉ロール 塩バター

  • Aruru - こめ粉ロール きなこ

    こめ粉ロール きなこ

  • Aruru -
  • Aruru - ショーケース

    ショーケース

  • Aruru - ショーケース

    ショーケース

  • Aruru - ショーケース

    ショーケース

2019/06访问第 7 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

6日間熟成食パン。

梅雨の冷たい雨の中アルルさんに向かいます。
こんな雨の日でもお客さんは次々やって来ます。

さて、今日はいつも買っている天然酵母食パンではなくアルルさんの豊富な種類の食パンから「Bread 和穀」を買ってみました。

何でもパン生地の熟成に6日もかけているそうで、自家製レーズン抽出天然酵母を国産小麦と天然塩のみ使用して作られた食パン!何だかスゴそう(笑)。

その横にデーツ食パンってのもあって、こちらも気になったんですけどコレは次回ね。
でもデーツロールっていうのがあるのでそちらを買ってみましょう。

あと、豆乳チョコカスタードコロネパン。
豆乳を使用したこちらのお店のクリームはとっても優しい味で大好きです。

和穀はずっしりとした重さが感じられて、長時間熟成による小麦の力が感じられます。
トーストすると外側がカリっと、中はもっちりとして食べ応えのあるしっかりとした食パンです。

デーツロールは是非リベイクして食べて欲しいですね。
外側がサクっとして中はもっちり、デーツのみの甘さでコレもまた美味しいです。

アルルさん「個性創造パン」って謳ってますけど本当にその通り、しかも押し付けがましい訳じゃなく誰が食べても美味しくて、そして新しい発見があるそんな素敵なパン屋さんです。

ご馳走さまでした。

  • Aruru - 重さがあってプルンプルン

    重さがあってプルンプルン

  • Aruru - 豆乳チョコカスタードコロネパン

    豆乳チョコカスタードコロネパン

  • Aruru - デーツロール

    デーツロール

  • Aruru - Bread 和穀

    Bread 和穀

  • Aruru - 優しい味のクリーム

    優しい味のクリーム

  • Aruru - リベイクがオススメ

    リベイクがオススメ

  • Aruru - デーツのみの甘さ

    デーツのみの甘さ

  • Aruru - クリーム貫通

    クリーム貫通

  • Aruru - トーストするとカリっと

    トーストするとカリっと

  • Aruru - 食パンも種類が豊富

    食パンも種類が豊富

  • Aruru - 人気商品

    人気商品

  • Aruru - いつも新しい発見

    いつも新しい発見

2019/05访问第 6 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

毎度お馴染みアルルさんでお買い物ですね。
天然酵母食パンと前回はトマトだったニョッキバジルを今回はチーズで。
豆乳仕立てのメロバンだからオマメパン。
小振りなサイズにカマンベールチーズがゴロッとブラックペッパーがアクセントのポンデチーズを購入。

全部美味しかったです。
ご馳走さまでした。

  • Aruru - 外観

    外観

  • Aruru - ニョッキ バジル チーズ

    ニョッキ バジル チーズ

  • Aruru - ポンデチーズ

    ポンデチーズ

  • Aruru - オマメパン

    オマメパン

  • Aruru -
  • Aruru - ショーケース

    ショーケース

  • Aruru - ショーケース

    ショーケース

  • Aruru - もっちりチーズパン

    もっちりチーズパン

  • Aruru - ワインに合う

    ワインに合う

  • Aruru - オマメ→豆乳メロンパン

    オマメ→豆乳メロンパン

  • Aruru - チーズイン

    チーズイン

2019/05访问第 5 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

アルルさんです。
何時ものように天然酵母食パンを買って、さてあとは何にしましょう?

遅い時間になると売り切れちゃう、豆乳カスタードクリームパン。
豆乳のあっさりカスタードクリーム、重たくなくて丁度いい。

BBC?ブルー・ベリー・クリームでBBC。
ブルーベリーは生地にたっぷり練り込んであって中にクリームチーズが、無敵のコンビネーション。

今日一番はニョッキバジルのドライトマト。
ニョッキをイメージしたじゃがいもが練り込まれた生地にバジルと黒胡椒が効いてます。
そして中にはドライトマトが、イタリアンな雰囲気を醸し出してます。
コレ見つけたら買い逃さないようにね。

いゃ~何か来る度に発見があるアルルさん。
楽しいお買い物が出来ます。

ご馳走さまでした。

  • Aruru - 三種類

    三種類

  • Aruru - ニョッキバジル ドライトマト

    ニョッキバジル ドライトマト

  • Aruru - 豆乳カスタードクリームパン

    豆乳カスタードクリームパン

  • Aruru - B・B・C

    B・B・C

  • Aruru - 天然酵母食パン

    天然酵母食パン

  • Aruru - 豆乳のカスタードクリーム

    豆乳のカスタードクリーム

  • Aruru - ブルーベリークリームチーズ

    ブルーベリークリームチーズ

  • Aruru - ニョッキのイメージ

    ニョッキのイメージ

  • Aruru - もっちりパンにブルーベリーとクリームチーズ

    もっちりパンにブルーベリーとクリームチーズ

  • Aruru - フンワリ柔らかでなめらかクリーム

    フンワリ柔らかでなめらかクリーム

  • Aruru - もっちり生地にバジルとトマト

    もっちり生地にバジルとトマト

  • Aruru - ショーケース

    ショーケース

  • Aruru - ショーケース

    ショーケース

  • Aruru - ショーケース

    ショーケース

  • Aruru - ショーケース

    ショーケース

  • Aruru - ショーケース

    ショーケース

  • Aruru - 外観

    外観

2019/04访问第 4 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

個性豊かで美味しいパン。

千石に寄っちゃったらアルルさんです。
この前買って好評だったオレンジミントはリクエストがあったから買って帰ります。

あとはナッツ&ナッツってのがアピールしてますね(笑)。お買い上げ。
そして、食パンの天然酵母パンももちろん。

どれも美味しいしセンスの良さを感じます。
ちょっと怪しい組み合わせのパンとかもあるんですけど、きっとこれもうまいことバランス取れてるんでしょうね?きっと。

来るたびに面白そうなパンがあって、食べてみると感心させられて、こんなパン屋さんが自宅の近くにあるといいんだけどなぁ?
まぁ、無いものは仕方がないんでまた寄りますね。
ご馳走さまでした。

  • Aruru - 外観

    外観

  • Aruru - ナッツ&ナッツ

    ナッツ&ナッツ

  • Aruru - 傑作

    傑作

  • Aruru - ナッツ&ナッツ

    ナッツ&ナッツ

  • Aruru - 残り少ない

    残り少ない

  • Aruru - 個性的なパンたち

    個性的なパンたち

  • Aruru - オレンジミント

    オレンジミント

  • Aruru - ナッツゴロゴロ

    ナッツゴロゴロ

2019/04访问第 3 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

個性パン創造。

千石に来たらアルルさんに寄らない訳にはいきません。

個性創造パンってあるように、確かに個性的です。
でも押し付けがましい個性じゃなくて、どれも美味しいオリジナリティーのあるパンて事ですね。

今日は勿論、クリスピーで美味しい食パンの天然酵母パンを買って、「カボチャ40%をパン生地にねりこんでるよ」って書いてあるカボチャパンが気になるのでそれも買います。
そのお隣には「クリームチーズが練り込まれた、もちっとした生地にドライオレンジとミントを混ぜ込みました」ってオレンジミントってパン。
そんなパン食べた事無いです(笑)。
お買い上げ!

かぼちゃパンのかぼちゃ感ハンパ無い!
そしてかぼちゃの甘味のみの素朴な感じで、コレ意外はかぼちゃパンって名乗っちゃダメです(笑)。

オレンジミントもミントが爽やかでドライオレンジと合ってますね。
ミントが変な主張しなくてイヤな感じじゃないの!
美味しい紅茶でいただきたいです。

個性創造ってのは確かにそうだけど、センスの良さがこちらのお店の魅力です。
ご馳走さまでした。

また、寄りますね。

  • Aruru - 外観

    外観

  • Aruru - オレンジミント

    オレンジミント

  • Aruru - 爽やかミント

    爽やかミント

  • Aruru - かぼちゃパン

    かぼちゃパン

  • Aruru - しっかりカボチャ

    しっかりカボチャ

  • Aruru - クリスピー

    クリスピー

  • Aruru - カリっ

    カリっ

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 天然酵母パン

    天然酵母パン

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 店内

    店内

2019/04访问第 2 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

クリスピートースト。

千石に来たらアルルさんの天然酵母パンを買って帰ります。

トーストすると他の何処とも異なるクリスピーな食感は独特で、しかも美味しい。

他にも何かって思ったけど、何せ狭い店内にお客さんが次から次とやって来るので、そそくさと退散して来ました。

同じような食パンですけどパン職人の数だけ違いがあるんでしょうね?
ご馳走さまでした。また寄りますね。

  • Aruru - 看板

    看板

  • Aruru - 天然酵母パン

    天然酵母パン

  • Aruru - しっかりしてます

    しっかりしてます

  • Aruru - クリスピートースト

    クリスピートースト

2019/02访问第 1 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

余情残心@巣鴨。

今日は千石駅近くに来てます。
アルルさんってパン屋さんを探して白山通りを巣鴨駅方面に向かって歩いてます。

ん?通り過ぎてから引き返しました。
看板に「余情残心」ってあるけどあれかしら?
ありました、その看板の隅に「個性パン創造アルル」ってありました。
小ぢんまりしたパン屋さんですけど、色々とこだわりがありそうですよ。

自家製天然酵母を使用し、国産小麦粉にこだわったパン造りをしているそうで楽しみですね。

食パンはその天然酵母を使ったその名もズバリの「天然酵母パン」。
トースト向きとの事で期待大ですね。
もうひとつ出来立てで並べてた、あんバターも購入。

食パンは期待を裏切らない、正にトースト向きで、味・香り・食感とバランス良くコレはアタリ!
あんバターも美味しくて、ここのパン美味しいです。

そんなに頻繁に来られる訳ではないけど、近くに来たら必ず寄らせて頂きます。
ご馳走さまでした。

  • Aruru - 外観

    外観

  • Aruru - 天然酵母パン

    天然酵母パン

  • Aruru - あんバター

    あんバター

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 店内

    店内

  • Aruru - 看板

    看板

  • Aruru - 間違いない系

    間違いない系

  • Aruru - 北海道産小麦粉使用

    北海道産小麦粉使用

  • Aruru - 歯応え抜群

    歯応え抜群

餐厅信息

细节

店名
Aruru
类型 面包、西式甜点
预约・查询

03-3944-6804

预约可/不可

可预订

「でか!あんぱん」は購入予定日の3、4日前までに予約して頂ければとの事

地址

東京都豊島区巣鴨1-21-11

交通方式

都営地下鉄三田線【千石駅】徒歩5分
都営地下鉄三田線【巣鴨駅】徒歩6分
JR山手線【巣鴨駅】徒歩6分

距離巢鸭 368 米

营业时间
  • 星期一

    • 09:00 - 20:00
  • 星期二

    • 09:00 - 20:00
  • 星期三

    • 09:00 - 20:00
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 09:00 - 20:00
  • 星期六

    • 09:00 - 20:00
  • 星期日

    • 09:00 - 20:00
预算

~¥999

~¥999

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

可使用电子货币

可使用二維码支付

座位、设备

座位数

( テイクアウトのみ)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

近くに数台程度のコインパーキングが点在

特点 - 相关信息

此时建议

服务

提供外带服务

网站

http://aruru.on.coocan.jp/

餐厅公关

「医食同源」体にやさしいパン造り!<小麦粉は北海道産、長野産、千葉県産、群馬産全粒粉>

「医食同源」の意味は「医(薬)も食(食物)も源は同じ」、すなわち薬は健康を保つ上で毎日の食べ物と同じく大切であり、美味しく食べることは薬を飲むのと同様に心身を健やかにしてくれると言う思想です。<糖尿病の改善に=全粒粉100%ブレッド>・<高血圧や心臓病の改善に=無塩パン>・<グルテンで体調が、小麦アレルギーが=米のパン、お米のカステラ>・<天然酵母のパン、粉と塩と水だけで造ったパン>