FAQ

赤坂もち で おなじみ : Akasaka Aono

Akasaka Aono

(赤坂青野)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2020/10访问第 1 次

3.0

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

赤坂もち で おなじみ

10年どころじゃないぐらい前から
食べてみたいなぁ。と思っていた
赤坂もち。

数年前に東京観光に来ていた友人が
沢山のお土産 赤坂もちを手にして
スティーブ・ジョブズも好きなんやで。と
説明してくれた笑顔、眩しかったぁ。
スティーブ・ジョブズさんは
他にどんな食べ物好んでたんやろか?

テレビで見た詰め放題に行ってみたい
信玄餅好きですが買って食べない私にとって
赤坂もち 3個600円超えしか情報なく
600円でミスった時が怖く
手が出ませんでしたが
真剣に向き合うと 1個200円で購入出来ると知り
やっと購入に至りました。

平日の15時過ぎ
先客男性5名 後客0 約5分待ち

豆大福
赤坂もち * 賞味期限11日
切栗むし羊羮 * 冷蔵庫保管賞味期限3日

買った物の好きな順。

丁寧な接客で 箱にきれいにセット
無料サービスの紙袋に入れて渡してくれます。


いつもなら かぶりつく豆大福
カットしてみてびっくりきれい。
豆と餡の食感甘味塩味を各々楽しめるし
もっちり具合も丁度良し。

赤坂もち きなこが余ったので
翌日 自宅の切り餅と一緒に。
純粋なきなこのみでした。

羊羮は あっさり。
夏だと好みですが
秋冬はもう少しこってりが好き。


ごちそうさまでした。

  • Akasaka Aono -
  • Akasaka Aono - 持帰り用紙袋無料サービス有

    持帰り用紙袋無料サービス有

  • Akasaka Aono - 豆大福 230円(税別)

    豆大福 230円(税別)

  • Akasaka Aono -
  • Akasaka Aono - 赤坂もち 200円(税別)

    赤坂もち 200円(税別)

  • Akasaka Aono - 赤坂もち 200円(税別)

    赤坂もち 200円(税別)

  • Akasaka Aono - 切栗 むし羊羮 300円(税別)

    切栗 むし羊羮 300円(税別)

餐厅信息

细节

店名
Akasaka Aono
类型 日式点心
预约・查询

03-3586-0007

预约可/不可

可预订

冷やしみたらしのみ完全予約制

地址

東京都港区赤坂3-1-11

交通方式

地下鉄丸ノ内線・銀座線 赤坂見附駅 10番出口より徒歩0分

距離赤坂见附 48 米

营业时间
  • 星期一

    • 09:30 - 19:00
  • 星期二

    • 09:30 - 19:00
  • 星期三

    • 09:30 - 19:00
  • 星期四

    • 09:30 - 19:00
  • 星期五

    • 09:30 - 19:00
  • 星期六

    • 09:30 - 18:00
  • 星期日

    • 10:00 - 17:00
  • 公众假期
    • 10:00 - 17:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

无使用电子钱

可使用二維码支付

(PayPay)

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),接待婴儿推车

网站

https://akasaka-aono.com/sp/shop/mituke-m.html

备注

冷やしみたらしは、毎週水曜日 (時間未定)に翌週分の予約が可能。

予約サイト
https://aa-hiya-mita.site