居心地 よかった カウンター♪… : Toraberu

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.6

¥4,000~¥4,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.8
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料3.5
2024/02访问第 1 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.8
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料3.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

居心地 よかった カウンター♪…

初訪問です。(めずらしく…)飲みメインではなく夕食をいただくため、夜定食をいただけるこちらを訪問してみました。

この日はウォーキングを2時間ほど、お風呂に2時間ほどと気持ちよく整ってしまったので、(軽く飲んで)夕食をいただくため、六角橋商店街方面へ…。

ふれあい通りのお店で夜に定食をいただけそうなのは2店舗でしたので、どちらかに入店したいと思っておりました。

第一候補は混雑しており早々に断念、第二候補はこちらだったのですが、こちらもテーブル席は全て埋まっており、9割方女性の利用でした。

時間に余裕があったので(何となくですが)、もう少し他を探すことにしました。

近くの立ち飲み屋さんは満席。大通り沿いのうどん屋さんに伺うと広いのに、お客さんが"0"で心配になり、東白楽のお好み焼きさんに伺うと休業。

六角橋方面にとんぼ返りして、途中の小さな居酒屋さんも満席。ちょっと焦り気味になって、こちらへ舞い戻りました…。

運よくまだカウンター席は"0"でしたので、滑り込みました。19時40分頃入店、テーブル席の一組は退店していましたが、繁盛しておりました。

2023年1月に開業ですので店内はきれいで、木目調のカウンターもいい感じです。

一番目に付く正面の壁面には野菜をモチーフとした大きな絵が飾られています。先輩レビュワーさんの口コミを拝見すると、地元野菜をメインにしたお料理が得意そうです。

◎「生ビール中(税込¥580)」あまりビールに高評価をつけることはありませんが、とても美味しく感じました。

身体が整っていたからか、サッポロ黒で久々だったからか、おそらく、温度や注ぎ方がお上手だったと思われます。バランスのよいふわっとした泡が美味しかったからです…。

◎「お通し(税込¥300)」トマトですが、塩麹とオリーブに漬け込んだ(or 揉み込んだ)感じがして、やわらかくジューシーな味わいでした。美味しかったです。

☆「ブリ刺身(税込¥680)」今日イチです。(カンパチとは異なり透明感ありませんが)ブリらしく色合いは濃いめで、脂も乗っており、(熟成されているかのように)ブリ系の旨み・味わいが深くて、とても美味しかったです。

失礼ですが、こんなお刺身をいただけるとは思っていなかったのでびっくり…。

◎「カニクリームコロッケ2個(税込¥680)」既製品だと思われますが、揚げ方がとてもお上手です。カニ風味も高く、熱くトロッとしたカニクリームが、香ばしく揚げられており、とても美味しかったです。
熱々の揚げ物は、裏切りません…。

☆「鳳凰美田(税込¥980)」栃木県小林酒造の「純米大吟醸 酒未来 SAKE FUTURE 生酒」。日本酒度:非公開、酸度:非公開。

壁のメニューは殆ど売り切れということで、冷蔵庫を見せてもらって選択。鳳凰美田の違う銘柄は経験済み、こちらは初めてでしたが、すごく美味しかったです。

というのも、純米大吟醸って香りが強過ぎて(おつまみちょっとか)単体で楽しむのがベスト→華やか過ぎて食中酒には向かない、と思っていたのですが、このお酒には食事とよく合うんです…。

香り高くすごくフルーティーで華やか、辛口・甘口のちょうど中間で軽快な口当たり、酸味は少なめで濃淡も真ん中くらい、生酒のせいかフレッシュ感があり、旨みもちょうどよく、非常にバランスのよいお酒でした。

私はどちらかというと少し辛口めな食中酒が好きなのですが、お刺身でも揚げ物でもイケることに驚き、私史上1~2位の位置に着いてくれるようなお酒でした。

◎「豚バラ肉と茄子の甘辛炒め定食(税込¥1,300)」ランチ時には¥150引きでいただける定食ですが、(この日の目的とした)夜にもいただけるのはありがたかったです。
副菜3種+ごはん+みそ汁がセットです(ランチ時にはみそ汁がスープになるようです)。

副菜3種(ひじき煮・白菜浅漬け・キャベツ千切り)は特筆すべきお惣菜ではありませんが、3種といのは嬉しいですし、よい箸休めになり美味しかったです。ごはんとみそ汁も不都合なく、ちゃんと美味しかったです。

メインは、やわらかな薄めの豚バラ肉がたっぷりです。茄子はジューシーだったので、一度素揚げしてから炒められているような気がします。他の野菜もザクッ&シャキッとしていました。

辛さは殆どないので、コチュジャン+みそ+醤油の合わせ調味料だと推察。少し濃いめのみそっぽい感じが、豚バラ肉と茄子とよく合って、とても美味しかったです。

---
この日は、店主さんとスタッフさん1人の2名体制。希望の日本酒「作」が無かったこともあり、残りわずかとなっていた「鳳凰美田」をサービスで(一升瓶から無くなるまで)注いでくれました。
おかげで、2合位いただいちゃいました。優しい店主さんに感謝です…。

お料理はどことなく家庭的で、料理上手なお母さんが作ってくれたような印象を持ちました。調理担当の店主さんは男性で、がっちりとした体躯の持ち主でしたが…。(^^ゞ

カウンターの質感がよく、厨房や後ろのテーブルとの距離感もよく、一人で食事を楽しむには居心地がよかったです。

今度は、ポテトサラダや3種キノコバターをいただいてみたいな。また行きまーす♪
ごちそうさまでした!

  • Toraberu - 「豚バラ肉と茄子の甘辛炒め定食(税込¥1,300)」

    「豚バラ肉と茄子の甘辛炒め定食(税込¥1,300)」

  • Toraberu - お店暖簾

    お店暖簾

  • Toraberu - 「ブリ刺身(税込¥680)

    「ブリ刺身(税込¥680)

  • Toraberu - 「カニクリームコロッケ2個」の断面のアップ…

    「カニクリームコロッケ2個」の断面のアップ…

  • Toraberu - 「カニクリームコロッケ2個(税込¥680)」

    「カニクリームコロッケ2個(税込¥680)」

  • Toraberu - 「豚バラ肉と茄子の甘辛炒め定食」の副菜3種とおみそ汁

    「豚バラ肉と茄子の甘辛炒め定食」の副菜3種とおみそ汁

  • Toraberu - 「豚バラ肉と茄子の甘辛炒め定食」のごはん

    「豚バラ肉と茄子の甘辛炒め定食」のごはん

  • Toraberu - 「豚バラ肉と茄子の甘辛炒め定食」のセット

    「豚バラ肉と茄子の甘辛炒め定食」のセット

  • Toraberu - 「お通し(税込¥300)」トマトですが、塩麹とオリーブに漬け込んだ(or 揉み込んだ)感じ…

    「お通し(税込¥300)」トマトですが、塩麹とオリーブに漬け込んだ(or 揉み込んだ)感じ…

  • Toraberu - 「生ビール中(税込¥580)」サッポロ黒ラベルです…

    「生ビール中(税込¥580)」サッポロ黒ラベルです…

  • Toraberu - 「鳳凰美田(税込¥980)」のとっくりとおちょこ

    「鳳凰美田(税込¥980)」のとっくりとおちょこ

  • Toraberu - 「鳳凰美田 純米大吟醸 酒未来 SAKE FUTURE 生酒」の表ラベル

    「鳳凰美田 純米大吟醸 酒未来 SAKE FUTURE 生酒」の表ラベル

  • Toraberu - 「鳳凰美田 純米大吟醸 酒未来 SAKE FUTURE 生酒」の横ラベル

    「鳳凰美田 純米大吟醸 酒未来 SAKE FUTURE 生酒」の横ラベル

  • Toraberu - 店内①

    店内①

  • Toraberu - 店内②

    店内②

  • Toraberu - 店内③(正面の壁の絵画)

    店内③(正面の壁の絵画)

  • Toraberu - メニュー①

    メニュー①

  • Toraberu - メニュー②

    メニュー②

  • Toraberu - メニュー③

    メニュー③

  • Toraberu - メニュー④

    メニュー④

  • Toraberu - メニュー⑤

    メニュー⑤

  • Toraberu - メニュー⑥

    メニュー⑥

  • Toraberu - お店看板

    お店看板

  • Toraberu - お店正面

    お店正面

餐厅信息

细节

店名
Toraberu
类型 日式小酒馆、蔬菜料理
预约・查询

045-900-9390

预约可/不可

可预订

地址

神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-9-2

交通方式

東急東横線白楽駅から徒歩3分

距離白乐 210 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 14:30
    • 16:00 - 23:00
  • 星期二

    • 11:00 - 14:30
    • 16:00 - 23:00
  • 星期三

    • 11:00 - 14:30
    • 16:00 - 23:00
  • 星期四

    • 11:00 - 14:30
    • 16:00 - 23:00
  • 星期五

    • 11:00 - 14:30
    • 16:00 - 23:00
  • 星期六

    • 11:00 - 14:30
    • 16:00 - 23:00
  • 星期日

    • 11:00 - 14:30
    • 16:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

停车场

不可能

特点 - 相关信息

此时建议

开店日

2023.1.9

备注

横浜産野菜を使用