FAQ

観光客の来ない地元の名物居酒屋 : Uo masa

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

5.0

¥4,000~¥4,999每人
  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益4.3
  • 酒类/饮料5.0

5.0

每人
  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益4.3
  • 酒类/饮料5.0
2010/06访问第 1 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益4.3
  • 酒类/饮料5.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益4.3
  • 酒类/饮料5.0

観光客の来ない地元の名物居酒屋

子供二人を連れて家族4人でご飯を食べに行きました。

お店に入るとすぐに女性の店員さんが駆け寄ってきて元気に挨拶をしてくれました。それを追いかけるように店のあちこちから「いらっしゃませ」の声がいくつも。子供を連れてるのをみるとすぐに「個室のご用意の方が良いですね。」と言ってお店の一番奥の方にあるお座敷に案内してくれました。子供用の椅子なんかもすぐに用意してくれて、嬉しかったです。

こういう子供に対する配慮はポイントが高いです。

割と遅い時間だったせいか、お店はあまり混み合っていませんでしたが、お陰様でゆっくりとお座敷を使わせて頂きました。

店の責任者らしき人に、「今日は日経レストランという雑誌の取材が店に入っててカメラマンさんとかが来てますので、もしかしたらご迷惑をおかけすることがあるかもしれない」というような事を言われました。

お座敷の奥に居た私たちには何も影響はありませんでしたけど。

ここの店員さんはとにかく返事が良いです。呼び鈴を押すと店のあちこちからハイ!って元気な返事が返ってきます。それに、なんだか皆さん楽しそうに仕事してますので、こういう居酒屋っていいなと思います。


食べたもの

函館男爵黒豚ぎょうざ・・・函館空港の奥で飼育されている地元の黒豚なんだそうです。東京のデパートなどでひっぱりだこなのに、函館の飲食店で扱ってるところはあまり多くないそうです。こんなに質の良い黒豚が函館で生産されてるの、地元の私も知りませんでした。この黒豚ぎょうざはこの店で一番おかわりされることの多いメニューなんだそうです。

寄せ豆腐さらだ・・・メニューに書いてありましたが、七飯の勝田豆腐店さんの寄せ豆腐を使用しています。この豆腐が普通に美味しかったなー。

きのこチーズ焼き・・・函館牛乳さんのマリボーチーズを使用とあったので、店員さんに話を伺ったところ、なんかのテレビ番組で函館の人気おみやげベスト30のうち、13位にランクインしたチーズなんだそうです。このチーズも地元に住んでいながら知らなかったです。きのことチーズの相性がとってもよくて、今回一番気に入ったメニューです。

くじらの刺身・・・調査捕鯨でとれたツチクジラなんだそうです。生姜とお醤油で食べました。くじらの刺身なんて産まれて初めて食べました。昔の函館では毎日のように食べることができた珍しくもないものだったそうです。

美原スペシャル・・・3貫ずつ6種類、計18貫のお寿司の大皿です。お寿司屋さんに勤めてた職人さんが最近スタッフに加わったらしく、どうりで居酒屋のお寿司にしてはシャリも美味しい訳だって思いました。

ポテトフライ・・・最近出てきたばかりのメークィンの新じゃがを使ってると説明されました。居酒屋なのにポテトフライも冷凍じゃないんだなって凄くびっくりしました。これも美味しかったです。

エビマヨ・・・揚げたてサクサクのエビが3本でした。子供が大喜びでした。

ババガレイの煮付け・・・スタッフさんがおすすめだと言うので注文しました。かなり大きいババガレイの切り身で、肉厚、脂乗りも良い煮付けでした。味付けは優しい感じですが、しっかりと味が中にまで染み込んでいて家庭で作る煮付けとは明らかに格が違いました。

厚焼きたまご・・・大きくて焼き立てのふわふわでした。甘さもちょうど良く、他の居酒屋で食べる厚焼き卵とはかなり違いました。

あとは旦那がたこわさとか葉ワサビとか食べてましたね。

旦那は店員さんに色々聞きながらこの季節におすすめの日本酒とかも飲んでました。

子供がまだ授乳中なので飲めませんでしたが、30種類の梅酒が250円、20種類の梅酒が350円というフェアーをしていました。梅酒だけで70種類もあるそうで、そのうち50種類が350円以下で飲めるなんて、凄い羨ましいフェアーをやってました。授乳がなかったら50種類制覇するまでは通っちゃうとこです。

お酒に詳しいマネージャーさんが居て、20種類くらいあった日本酒も、70種類もある梅酒も全国から集めちゃったって言ってました。

あと一つだけ残念だったことがあるとすれば、活イカが売り切れてて食べられなかったことでしょうか。行ったのが遅い時間だったから仕方ないですけどね。今度は予約して来よう!

餐厅信息

细节

店名
閉店Uo masa(Uo masa)
这家餐厅永久关闭。
类型 日式小酒馆、海鲜、乡土料理
地址

北海道函館市美原1-20-11 カワシロビル2F

交通方式

距离市巴士龟田支所前步行只需2分钟,距离函馆机场只需15分钟车程,距离函馆站只需15分钟车程。停车场有60个车位,可停大型巴士,五棱郭地区也有鱼雅五棱郭店。

距離五棱郭 1,997 米

营业时间
  • ■営業時間
    17:00~24:00(Lo23:30)

    ■定休日
    年中無休

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥3,000~¥3,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

座位、设备

座位数

150 Seats

( 全部坐席固定脚炉单间2名、4名、6名、10名、20名、30名、40名・・・最多可准备60名一间单间。)

个人包厢

可能的

可容纳4人、可容纳6人、可容纳8人、可容纳10~20人、可容纳20~30人、可容纳30人以上

欢迎带孩子前来的榻榻米单间有很多。婴幼儿也经常来店里。有最多可容纳60人的大房间。

包场

可能的

禁烟・吸烟

可全面吸烟

虽然可以全面吸烟,但是所有座位都是固定的单间。

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

可能的

本店后面有60个车位的停车场 (川白大厦停车场)

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有日式包厢,有日式围炉座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料,对日本酒讲究,对烧酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可提供两个半小时以上的聚会,可提供庆祝・惊喜的服务,提供外带服务

关于儿童

接待儿童

开店日

2004.12.1